パリ室内管弦楽団(Orchestre de chambre de Paris)は、フランスパリに本拠地がある室内オーケストラである。かつてはアンサンブル・オルケストラル・ド・パリ(Ensemble orchestral de Paris)と称した。シャンゼリゼ劇場フィルハーモニー・ド・パリオペラ・コミックなどで公演を行っている[1]

パリ室内管弦楽団
原語名 Orchestre de chambre de Paris
出身地 フランスの旗 フランス パリ
ジャンル クラシック音楽
活動期間 1978年 -
公式サイト Orchestre de chambre de Paris

概要

編集

1978年ジャン=ピエール・ヴァレーズマルセル・ランドスキロラン・ブルダン(Roland Bourdin)らにより設立された。歴代の音楽監督にはジャン=ピエール・ヴァレーズジャン=ジャック・カントロフアルミン・ジョルダンジョン・ネルソンジョゼフ・スヴェンセントーマス・ツェートマイヤーダグラス・ボイドラルス・フォークトらがいる。[要出典]
2024年からトーマス・ヘンゲルブロックが音楽監督を務める[2]

主なレコーディングは、ジョルダン指揮ではモーツァルトの交響曲シリーズとオペラ『魔笛』やハイドン十字架上のキリストの最後の7つの言葉』、ネルソン指揮でモーツァルトの管楽器のための協奏曲集やベートーヴェン交響曲全集などがある。

脚注

編集
  1. ^ À propos” (フランス語). Orchestre de chambre de Paris. 2023年8月20日閲覧。
  2. ^ À propos” (フランス語). Orchestre de chambre de Paris. 2025年2月2日閲覧。

外部リンク

編集