バイ・バイ・バーディー』(Bye Bye Birdie)は、1963年の公開のアメリカ映画

バイ・バイ・バーディー
Bye Bye Birdie
監督 ジョージ・シドニー
脚本 アーヴィング・ブレッチャー
製作 フレッド・コールマー
出演者 ジャネット・リー
ディック・ヴァン・ダイク
アン=マーグレット
モーリン・ステイプルトン
ボビー・ライデル
ジェシー・ピアソン
エド・サリヴァン
音楽 ジョニー・グリーン(スコア)
チャールズ・ストラウス(作曲)
リー・アダムズ(作詞)
撮影 ジョセフ・バイロック
編集 チャールズ・ネルソン
配給 コロンビア ピクチャーズ
公開
  • 1963年4月4日 (1963-04-04)
上映時間 112分
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 500万ドル
興行収入 1310万ドル
テンプレートを表示

概説

編集

1960年初演の同名のブロードウェイミュージカルを映画化。超人気ロックンローラーのバーディーが召集されたことで町中の女の子たちが大パニックになり、徴兵前に国民的音楽番組『エド・サリヴァン・ショウ』でお別れショーをし、そこでファンの中から1人、バーディーからお別れキス獲得権を手にすることができるという企画に選ばれたヒロインの女の子とその周辺の騒動を描くミュージカル・コメディー。タイトルロールのバーディーのモデルはエルヴィス・プレスリーであり、1958年のプレスリーの徴兵騒動を風刺している。映画化に際して書き下ろされた主題歌「バイ・バイ・バーディー」は日本では中尾ミエにカバーされ、1960年の舞台版の時点でジョニー・ソマーズがカバーしアメリカではすでにヒットしていた挿入歌「ワン・ボーイ」は日本では映画公開を待って発売された。そして、挿入歌「We Love You, Conrad」は1964年に「ビートルズに首ったけ(We Love You Beatles)」と替え歌にされてヒットした。また、1995年にTVムービーでリメイクされ、最近、またリメイクされることも決定されていて、2007年のミュージカル映画『ヘアスプレー』の監督アダム・シャンクマンが候補に挙がっているという。

スタッフ

編集

キャスト

編集

1995年のTV版

編集

バイ・バイ・バーディー』(Bye Bye Birdie)は、1995年のTVムービー。1963年のミュージカル映画をリメイク。日本ではビデオ発売され、DVDも発売された。

スタッフ・キャスト

編集

キャスト

編集

リメイク版

編集

外部リンク

編集