ノート:91式歩槍
自分的な考えですが、台湾軍で先発の65式、86式が項目名として「~式小銃」と日本語になっているので本項目も歩槍でなく小銃に項目名変更が良いのではないでしょうか。--220.109.157.223 2009年5月31日 (日) 06:49 (UTC)
- Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 軍事/過去ログ/中国語圏製の歩槍の翻訳にて議論の末見送りになってます。--uaa 2009年5月31日 (日) 11:33 (UTC)
改名のご提案
編集91式歩槍を91式 (自動小銃)へ変更する事をご提案します。--Moschetto 2009年11月12日 (木) 08:09 (UTC)
反対 とりあえず反対。理由はWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 軍事で。そもそもこの提案には手続き上不備がある。--uaa 2009年11月12日 (木) 21:04 (UTC)
手続き上の不備を指摘されましたので、改めて理由を附加した上で再掲します。
記事名変更の提案
編集本記事タイトルを91式 (自動小銃)へ変更する事を提案いたします。
現在の名称では、本銃の特性が表示されない点と、他の台湾・中国製自動小銃などと同じく、(自動小銃)と統一表記するのがカテゴリ上も、読者の利便上も好ましいと考えられるためです。
こうした統一表記スタイルを導入する事で、制式名が記事名となっている日本製の自動小銃との混同を避ける事も容易となります。--Moschetto 2009年11月13日 (金) 06:19 (UTC)
- 改名作業終了しました。--Moschetto 2009年11月18日 (水) 12:23 (UTC)
Sabuellさんによる旧タイトル復帰案
編集本日、Sabuellさんから、旧記事タイトルへの再改名が提案されました。
改名提案自体は自由ですが、同提案に従った再改名を実行するに際しては、他国語版との整合性を持たない非正式な名称が用いられ、Wikipedia:曖昧さ回避の原則に従っていないなど、Wikipedia:ページの改名中にある「明らかに、ページ名が記事名の付け方のガイドラインに沿っていないとき」に該当する、旧記事タイトルを復活させる事が、いかなる正当性に基づき、いかなる出典に依拠するものであるかを明らかにする責任が、Sabuellさん、および同提案に賛成されたユーザ各位に生じます。
また、中国語圏製品に対する統一呼称の導入に頑強に抵抗され、読者にとって奇異でしかない混乱した表記を放置してきたばかりか、今回の再改名提案によって再度混乱した表記へ戻そうとする意図についても、合理的かつ明確な説明を行う責任も生じます。
これら説明責任を果たさずに改名を実行した場合、当然ながらそれなりのリアクションが生じます事をご理解いただいた上で、決して感情的にならずに判断されます事をお勧めいたします。
では、また!--Moschetto 2009年11月20日 (金) 17:52 (UTC)
今使用している影像はT-91CQCですが…
編集私は台湾人です、大胆にお邪魔して申し訳ございませんですが、このページで使用している資料は間違いなくT-91でしたが、影像だけはT-91CQCを採用していますね。 多分、こちらの資料は英語版から転用したものでしょうか...英語版では「The T91 new type.(新しいタイプのT-91)」と言う簡単すぎた勘違いしやすい説明を載っていますね。 ちなみに、そのT-91CQCは重:3.17KG 全長:(最短-最長)700mm/780mm 銃身長: 349mm(13.7")。 影像を見た一瞬でふと気付いたことですから、礼儀や気遣いの足りないところ、お許しください。