ノート:青葉通り

最新のコメント:16 年前 | トピック:画像の差し替え | 投稿者:Caveman

画像の差し替え

編集

Image:AobaDori2003-11.jpgが、Image:Aoba-Dori Ave 2007 a.JPGに差し替えられました。良い画像への差し替えならかまいませんが、この場合はそうではないと思います。第一に、以前の画像は青葉通りと大町・中央通りの分岐点を示したものです。本文にあるように、青葉通りは大町に交代して中心街路になったという歴史的経緯があります。以前の画像はその記述に対する挿図なのです。第二に、新しい画像は車道と並木を写したものです。同じコンセプトの画像が画像:Aoba-dori Avenue.JPGとして既にあります。地点は違うものの、実質的に重複画像です。--Kinori 2007年11月1日 (木) 13:25 (UTC)返信

上の件、3日にSadneseさんによって戻されました。今後繰り返される可能性があるので、できれば話し合いを通じて行ないたいというのが自分の望みでしたが、編集自体は妥当なものだと考えます。--Kinori 2007年11月4日 (日) 03:58 (UTC)返信
冒頭で指摘の画像差し替えは私によるものであり、今回、差し替え2枚のうち1枚を差し戻しました。
画像については極めて「センス」と「好み」が左右するものですから、客観的な判断による決着は困難でしょう。但し、拘ってらっしゃる「大町との分岐」画像に付いて、意図自体は理解しますが、イ:3年も前のものである、ロ:しかも、散り残った枯葉が無残な街路樹の季節、ハ:件の大町通りについては入口を塞ぐ軽トラックが写っているのみで全く様子が判らない、ニ:フラッシュ操作により道路標識が発光している、ホ:視点の中心は無意味なバイク、と全くお粗末なものだと断言できます。
なお、青葉通りについては、定禅寺通り同様「街路樹」がキャラクター上に非常に大きな意味を持ちます(残念ながらこれらの樹木は伐採されてしまうそうですが)。百科事典ですから、該当次項をまったく知らない閲覧者が見た場合に適切なイメージを抱けるかどうかを優先すべきです--Caveman 2007年11月5日 (月) 01:40 (UTC)返信
イ-3年前ですが、現在も変わりません。ロ-百科事典なのですから、美しく飾る必要はありません。落葉樹は冬に葉を落とすのです。ハ-塞いでいる「のみ」とは? 見ればすぐわかる嘘はやめてほしいです。ニ-欠陥ではないでしょう。ホ-中心ではありません。車が道路を走るのは当然です。青葉通りに街路樹の写真が必要だと言う点は同意します。その点については、同等画像が既にあると上で書いたはずですが、それは読みませんでしたか。それとも読んでいながら無視したのでしょうか。--Kinori 2007年11月5日 (月) 02:26 (UTC)返信
Wikipedia:百科事典向け写真撮影のガイド」をご一読ください。貴殿の理解・実践を期待します--Caveman 2007年11月5日 (月) 18:27 (UTC)返信
まるで、Caveman氏は自分のセンスはよくって、Kinori氏のセンスは悪いってような言い方してるけどさ、Caveman氏のセンスっていいのだろうか。
仙台ペデストリアンデッキ1仙台ペデストリアンデッキ2仙台ペデストリアンデッキ3というそっくりさんの画像3枚をアップロードしているけど、どうして?
同じ画像を7箇所に貼り付けたことで文句言われるのが嫌だから、っていうようなクッダラナイ理由だったら止めてくれますか。この陰気な3枚の画像が仙台のイメージアップになっていると思い込んでいるとしたらCaveman氏のセンスを疑わざるをえません。--Honormeets 2007年11月6日 (火) 03:29 (UTC)返信

Caveman氏のペデストリアンデッキの画像をWikipedia:メインページ新着投票所/新しい画像投票所に推薦したよ。陰気でピンボケだけんどWeb百科事典用には適しているかもって思ったから。--Honormeets 2007年11月7日 (水) 10:08 (UTC)返信

議論しながらの編集合戦は良くないことです。Cavemanさんも、新規アカウントのユーザーも、そういうことは控えてください。また、新着画像は新着画像としての役割があるのですから、こちらの議論を飛び火させるようなことはやめてください。それはそうとて、結局、Cavemanさんは、私に対してまともに返事をする気はないということなのでしょうか。--Kinori 2007年11月8日 (木) 13:36 (UTC)返信

cavemanさんのはピンボケで暗くてちょっとひどすぎるけど、Kinoriさんのも焦点が定まらず対象画像が定かでないから、百科事典に載せるには適切ではないのよ。せめて中央に道路を持ってくるとかして、画像右側がひどい切れ方しているのを直すとか、そのくらいの修正は事前にできたのではないかな。論争になってるみたいだけど、「両方載せない」に1票。ちなみにぺデストリアンデッキの写真は何で3枚もアップされたの?要らないでしょ。--203.212.48.125 2007年11月9日 (金) 11:33 (UTC) kinoriさんのも返信

新規取得・使い捨てアカウント名での連続投稿、ご苦労様です。Kinoriさんは、ウィキペディアが大好きで、率先して日本語版の「管理者」まで務めてらっしゃるとのこと。ついては、「Wikipedia:管理者の辞任」及び「Wikipedia:管理者の解任」の項を熟読されたい。
さて、このノートの記載内容からは特に、1: 記事中の画像差し替えについて、従前の編集過程において何ら問題が生じていないにも関わらず、(しかも、ご自身が撮影・ご自身が掲載した画像が外れたことに端を発して)すぐさまノートでの議論喚起・合意形成を要求することの是非、2:画像点数について、ウィキペディア記事中への掲載と、ファイル集積地たるウィキコモンズへのアップロードとの同一視・混同、の2点に付いて、「Wikipedia:管理者」としての責任ある立場からの見解をお知らせ願いたい。--Caveman 2007年11月9日 (金) 21:12 (UTC)返信
すぐにノートで合意形成を図ることは、そう問題ではないように思います。無益な編集合戦を避けるためにも、合意形成は必要なものでしょう。それはいくらでも早い方が良いです。それとも他に解決策があるのでしょうか。また「ウィキペディアとコモンズとの混同」が何を指しているのか、恐れ入りますが私には少々意図がわかりかねます。--Bellcricket 2007年11月10日 (土) 00:56 (UTC)返信
Caveman氏のペデストリアンデッキの画像はWikipedia:メインページ新着投票所/新しい画像投票所で評価低いね。そんなものを3枚もアップロードしたことについて釈明してください。--Honormeets 2007年11月11日 (日) 11:53 (UTC)返信

長文で失礼します。Wikipedia:百科事典向け写真撮影のガイドにもあるように、ウィキペディアにおける画像は芸術性を競うものではありません。記事の説明のために画像があるのです。もちろん、一つしか画像がないときには、たいてい何もないよりましと言えましょう。しかし、複数から選択できるときには、本文の説明に即したものかどうかが一個の基準になります。この記事では、本文に照らして以下の画像があれば良いだろうと思います。

  1. 地図 - 戦前と戦後の対象が最適。なければ戦後のでも可。
  2. 大町との交差点 - 戦前と戦後の分かれ道というべき歴史的なポイントです
  3. 駅前から愛宕上杉通りとの交差点 - 歴史的な曲直論争のポイントです
  4. ケヤキの街路樹
  5. 移植されたケヤキ
  6. イベント時の青葉通り(本文にあるのは光のイネミネーションですが、七夕まつりも良いでしょう)
  7. 時期を違えた古い写真数枚

今まであったのは、私が投稿した2と、4がTaisyoさんによる画像:青葉通り01.jpg、Haseyu-さんによる画像:Aoba-dori Avenue.JPGの2枚でした。私は自分の写真の腕がよくないことを知っていますから、2についてもっと良い写真にとりかえるのであれば、特に文句は言いません。しかし、Cavemanさんがしたのは、2の除去と、4の取り替えです。2を除くのはマイナスであり、4の取り替えや増加はプラスにもマイナスにもならないことだと私は思います。

IP氏の認識では、2の写真は良くないので載せないほうがよいということですが、自分では伝えるべきことは伝えられていると思います。つまり、本文の説明では少々わかりにくい大町と接続関係がわかります。ないより遥かにましではないか、と。

あとはCavemanさんへのお答えです。1については、問題を感じたときすぐにノートに提起するのは良いことだと思っています。「何ら問題がないにも関わらず」というのが、もし、Cavemanさんにとって問題がないという意味なら、そうでしょう。しかし私の考えでは以上のような問題があるのです。これについては未だにお返事がないままで、残念です。2については、どういう混同を私がしたと考えているのか、質問の意図がわかりません。管理者としての責任がここにどう関係するのかもわかりません。私が辞任すべき理由をもう少しわかりやすく説明してもらえませんか。--Kinori 2007年11月12日 (月) 11:29 (UTC)返信

掲載されるべき写真に優先される基準、さらに当該事項の「曲直論争」なるものに対しては理解しております。その上でなお、貴殿のこだわっておられる「画像:AobaDori2003-11.jpg」は、要件を満たさないものと思います。(貴方が言われる「(どんな写真でも)ないより遥かにまし」には不同意です)
尚ここまでの経過を踏まえ、第3者からの新たな意見・提案がない限り、ここでのこれ以上の論争は避けたいと考えます。 Kinoriさんが我を通される(貴殿撮影の画像「画像:AobaDori2003-11.jpg」が当該記事に掲載され続けることに固執する)のであれば、それに対してこれ以上の意見はしません。--Caveman 2007年12月13日 (木) 23:48 (UTC)返信
Cavemanさんの目には、すべて私が悪いというふうに見えているのですね。それでは私からCavemanさんがどう見えていたかについても少し語ります。私の目には、Cavemanさんは仙台周辺の記事にある写真を、しきりと自分が撮った写真に取り替えている、と見えました。私にはその多くが質的にも構図的にも変わり映えしないものと見えます。たぶんCavemanさんは、ご自分の写真を高く高く評価しているか、それとも、他をおしのけて自分が撮った写真を多くの人の目に触れさせることに意義を見出しているのか、どちらかなのでしょう。どちらかはわかりませんが、Cavemanさん以外の人にとって、それはあまり意味がないことだと思います。私は、自分の写真が差し替えられた場合でも、変わり映えがしないと思う場合には特に文句は付けません(内心では愉快ではありませんが)。また、既にあるものを同じような写真で差し替えるようなことはしません。2枚めを投入するときには、本文の記述とにらみあわせて決めています。このように比べて見ますと、誰がどのような固執しているかについて、私とCavemanさんの間にはまったく見解が異なるようです。論争を避けると言いながら画像差し替えを強行するのも変だと思います。私は、大町との交差点の画像は必要だと再度主張させていただきます。--Kinori 2007年12月21日 (金) 09:44 (UTC)返信
ご意見いただけませんでしたので、戻しました。--Kinori 2008年1月4日 (金) 07:53 (UTC)返信
議論の休止を同意と見做されるのは不本意ですので、戻しました。----Caveman 2008年1月7日 (月) 05:38 (UTC)返信


(私による上記投稿直後に、Kinori 氏は私cavemanに対する投稿ブロック依頼を行いました) これは、大変に遺憾なことであり、「Wikipedia:投稿ブロック依頼/Caveman」において反論しています。

Kinori氏へ: 議論は停滞しています(私は、本議論の冒頭から、決着困難な議論であることを指摘しています)が、あくまでもその原因は第3者からの決定打がないことであって、それを私の責任にするのは誤りです。他者の意見のなかでは、利用者:203.212.48.125氏のコメントを再考してみてください。彼(彼女)には、貴殿の写真「画像:AobaDori2003-11.jpg」の意図が全く理解されていないことが、貴方には判ると思います。しかし、私には貴方の写真の意図と意味が判ります。なぜならば、私自身はその現場と、貴方が伝えたい意味を知っているからです。 わかりますでしょうか?あれは、元々判っている者にのみが判る、判らないものが見れば判らないか誤解する、という内容の写真なのです。私が以前、貴方の言う「(どんな写真でも)ないよりも遥かにまし」には不同意であると述べた所以です。

Kinori氏は、該当現場に容易にアクセス可能な場所にお住まいであると拝察します。今回の件に関して、誰もが納得でき、なおかつ最も建設的な解決策は、同様の説明のための適切な写真を、Kinori氏自身が再度撮影・投稿することでしょう。是非実行なさって下さい--Caveman 2008年1月8日 (火) 04:51 (UTC)返信

Cavemanさんはブロックされたのでお答えは期待できないわけですが、それでも気になる点について述べさせてもらいます。ブロック依頼のページでLaw somaさんが触れていましたが、Cavemanさんは最初この写真を残して編集しており、後々差し替えを進める中で最終的に外したのですよね。写真への評価は個人の主観・感覚にかなり依存するものですが、この一枚だけに攻撃対象を絞ったことには、私が論争相手であることと直接連動しているのではないかという疑いがぬぐえません。また、ボランティアで動いているウィキペディアでは、自分では動かず他人にあれこれ指図するというやり方はとれません。良好な関係を築いている人間同士ならともかく、このノートの発言の流れで、Cavemanさんが私に指図し、私が走って動くという人間関係が成り立つわけないだろう、というのが率直な気持ちです。
改めて提案させていただきます。大町との交差点の写真は、右側を切り落としたものに修正して、載せましょう。位置は、一番上にケヤキ並木の写真を1枚、「青葉通り以前」の節に大町との交差点の写真、空白が目立つ「沿道の施設」の節にその他1、2枚というのでどうでしょうか。ご意見うけたまわればありがたいです。--Kinori 2008年1月23日 (水) 01:39 (UTC)返信
ありがとうございます。配置してみましたので、適当に修正をお願いします。--Kinori 2008年1月28日 (月) 11:32 (UTC)返信
使っていただけて光栄です。例の大町の画像ですが、私のブラウザで見ると『歴史』の節に食い込む形で何だか不恰好でしたので、移動しました。--haseyu- 2008年1月28日 (月) 14:19 (UTC)返信

Kinori氏の新しい修正画像画像:AobaDori2003-11.jpgは陰気でピンボケですが、Web百科事典用には適しているかもって思います。ですのでKinori氏が好んでしばしば参加されている Wikipedia:メインページ新着投票所/新しい画像投票所に推薦しようかとも思ったのですが、 Kinori氏が好んでしばしば参加されているWikipedia:メインページ新着投票所/新しい画像投票所での評価が低くて「釈明しろ」などというユーザーが現れないとも限らないので止めてしまいました。ごめんなさい。ところでここの議論の発端であった画像を修正されたのは結構ですが、元の画像に上書きしてしまったことは不適切だったと思います。なぜならばKinori氏がこれを行ったことによって、このページの過去の議論を正しく再考することが極めて困難になってしまった(上記議論中の画像リンクをクリックして表示されるのは議論の対象だった画像ではなく、事後に置き換えられた全く別の画像となってしまう)からです。少なくとも今回のケースにおいて、この修正画像は別名で保存されるべきでした。Kinori氏が終始固執されていた画像はこちら[1]ですよね。--Caveman 2008年2月29日 (金) 02:19 (UTC)返信

ページ「青葉通り」に戻る。