ノート:豪快な号外
この記事は2021年11月20日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、存続となりました。 |
中立的な観点
編集記述全体のあり方について
編集中立的な観点に基づく疑問が提出されましたが、内容について見直したいと思います。
現状では「批判」と言う文言が多すぎると思います。自然に論調もそのようになってしまっているのではないでしょうか? なので「疑問」という文言とその視点から書き直した方が良いと思われますが如何でしょうか?
--ANP 2007年12月20日 (木) 17:02 (UTC)
- まず、「批判」と「疑問」は別物なのでその書き換えはできないんじゃないでしょうか。そもそも、どういう理由で観点テンプレートが付与されたのかが謎なのでH-shigeさんのご意見を伺いたいです。ということで、ノートで依頼してきました。--iwaim 2007年12月20日 (木) 17:53 (UTC)
- そうですね。H-shigeの回答を待ちます。--ANP 2007年12月24日 (月) 16:03 (UTC)
- 返事が遅くなってしまいすみません。
- 観点テンプレートを付けた理由ですが、ANPさんのおっしゃる通り「批判」という言葉が多いということがあります。そのせいで批判的な記事に見えてしまっているように思います。それと、批判の部分で気になったのは、批判者の立場が不明確で、そのせいである立場からされた批判があたかも確認された客観的な問題点のように感じさせてしまうことです。
- どうすれば改善できるかですが、まず、この運動自身の意図、目的などについての記述を増やすこと、次に疑問、批判の部分の記述を批判者の立場を明確化し整理すること、最後に言葉遣いの検討をすること。ぐらいが考えられるでしょう。--H-shige 2007年12月24日 (月) 17:44 (UTC)
- わかりました。私はそのように編集するよう考えてみます。--ANP 2007年12月26日 (水) 12:49 (UTC)
出典が定かではない記述について
編集出典が定かではない「批判」をコメントアウトしました。全体的に独自研究色が強く、現在のままでは百科事典ではなく個人のウェブサイトに掲載すべき内容に思えます。出典を示した上で記述を復帰させていってください。また批判に対する反論が提出されている場合には、個々の反論の内容も記述に反映させてください。--Uniontour 2007年12月28日 (金) 00:34 (UTC)
ネットアンケートをもとにした記述について
編集- インターネット上での調査によると、実際に同誌を受け取った人は全体の5%に満たず、80%を超える人がその存在すら知らなかった。日本全国の世帯数が4800万戸という状況に対して3000万部配布という割には世間的認知度がかなり低い。 - 『豪快な号外』って貰った?
ネット上のアンケート結果をもとに論じている批判がありますが、調査対象となるサンプル集団が同定出来ないこうしたネットアンケートは、社会調査的には意味が無いものです。何故ならば、どんな集団がアンケート対象になっているのか、同じ人間が何度も投票している可能性は無いのかなど、学問的に有効な議論をする為に明らかになっていることが必要とされる部分(リサーチ・デザイン)が不明だからです(社会調査の項の電子調査の節もお読み下さい)。別の社会調査が出てこない限り、百科事典に掲載するほどのものではないと考えますが、いかがでしょうか? --Uniontour 2007年12月28日 (金) 08:17 (UTC)
- 六ヶ所村核燃料再処理についての主張への批判もありましたが、「豪快な号外」そのものにはこの施設についての記述はありませんので、このページには不要なものと思います。中村という人か、「TEAM GO GO」という組織の項を新たに作成してそこに書く方が良いのではないでしょうか? なお六ヶ所村核燃料再処理への反対運動とそれに対する批判については、六ヶ所村核燃料再処理の項で詳細に採り上げられていますので、そちらに誘導するという方法も考えられます。--Uniontour 2007年12月28日 (金) 08:27 (UTC)
- 《別の社会調査が出てこない限り、百科事典に掲載するほどのものではないと考えますが、いかがでしょうか?》ということですが、批評自身が検証可能性を満たすならば掲載しても問題ないと思います。必要に応じて脚注などで補足してもいいと思いますが、(その批評の根拠が社会調査として無意味だとしても)批評があること自体を敢えて掲載しないという選択は中立的な観点とは言い難いと考えます。--iwaim 2007年12月28日 (金) 13:35 (UTC)修正--iwaim 2007年12月28日 (金) 13:44 (UTC)
- 2007-12-28T08:18:41(UTC)の版(差分)での削除はこのままでいいと思います。--iwaim 2007年12月28日 (金) 13:44 (UTC)
- 難しいところですね。批判の存在に触れることは問題無いと思うのですが、以前の書き方だと、電子調査の限界を知らない人にはいかにももっともらしく読めてしまうという問題があります。まさに「豪快な号外」そのものが抱えている(と多くの人が考えている)問題と相同なわけです。ネット投票を根拠に「言うほど広まらなかったじゃないか」と考える人々について紹介するとしたら、その根拠となるネット投票の代表性の限界についても言及しておくべきなのかなと思います。--Uniontour 2007年12月28日 (金) 15:18 (UTC)
- ええ、その言及を付与しておけばいいのではないでしょうか。--iwaim 2007年12月28日 (金) 15:37 (UTC)
- コッソリアンケートβの信頼性ということになるんでしょうか?--ANP 2007年12月30日 (日) 18:36 (UTC)
- ええ、その言及を付与しておけばいいのではないでしょうか。--iwaim 2007年12月28日 (金) 15:37 (UTC)
- 難しいところですね。批判の存在に触れることは問題無いと思うのですが、以前の書き方だと、電子調査の限界を知らない人にはいかにももっともらしく読めてしまうという問題があります。まさに「豪快な号外」そのものが抱えている(と多くの人が考えている)問題と相同なわけです。ネット投票を根拠に「言うほど広まらなかったじゃないか」と考える人々について紹介するとしたら、その根拠となるネット投票の代表性の限界についても言及しておくべきなのかなと思います。--Uniontour 2007年12月28日 (金) 15:18 (UTC)
- 2007-12-28T08:18:41(UTC)の版(差分)での削除はこのままでいいと思います。--iwaim 2007年12月28日 (金) 13:44 (UTC)
- 《別の社会調査が出てこない限り、百科事典に掲載するほどのものではないと考えますが、いかがでしょうか?》ということですが、批評自身が検証可能性を満たすならば掲載しても問題ないと思います。必要に応じて脚注などで補足してもいいと思いますが、(その批評の根拠が社会調査として無意味だとしても)批評があること自体を敢えて掲載しないという選択は中立的な観点とは言い難いと考えます。--iwaim 2007年12月28日 (金) 13:35 (UTC)修正--iwaim 2007年12月28日 (金) 13:44 (UTC)
コッソリアンケートβについて
編集コッソリアンケートβの投票することにより、ポイントが発生する為、複数アカウントで投票する可能性はほとんどありません。一般的にはネット投票の中では最も信頼されているものです。サンプル母数は1000人なので信頼性があると思われます。--ANP 2008年1月2日 (水) 02:42 (UTC)
- サンプル数が1000であっても、そのサンプル群が日本人一般を代表しているとは残念ながら言い難いと思います。日本国民全体を対象にした無作為抽出によるサンプル1000ではないですから。--Uniontour 2008年1月2日 (水) 08:59 (UTC)
- 無作為抽出でないという理由はどこにあるのでしょうか?発行部数3000万部に対して、実際に受け取った人があまりに少ないことが問題となり、オーマイニュースの記事になっています。その記事と合せて掲載するのはどうでしょうか?--ANP 2008年1月5日 (土) 06:56 (UTC)
- こんばんは、ANPさん。まずは無作為抽出の項の「ランダムサンプリングと見なせない例」節をご一読いただきたいと思うのですが、非常に大まかに言うならば、ネットアンケートというものはある種の属性を持つ人々への偏向を避けがたいということです(この文言だけを読んでのご反論ではなく、少なくとも上述の節を必ずお読みいただいてからご反論下さい)。「実際に受け取った人があまりに少ないことが問題となり」というご指摘については、どういった文脈でそれが「問題」となったのかも考慮すべきだと思います(スペクターとキツセが『社会問題の構築』で提起した議論はご存じでしょうか?)。ひとまず私に提案出来ることは、「このフリーペーパーは発行部数公称3000万部に対して、実際に受け取った人があまりにも少ないのではないかという疑問も提出されている」という記述を追加し、出典としてANPさんがおっしゃっておられるオーマイニュースの当該記事を示すということです。件の「コッソリアンケート」の結果については、上の議論にもありますように有効な社会調査ではないが参考までにという注釈を付けて紹介すれば良いのではないでしょうか?--Uniontour 2008年1月6日 (日) 13:17 (UTC)
- 無作為抽出でないという理由はどこにあるのでしょうか?発行部数3000万部に対して、実際に受け取った人があまりに少ないことが問題となり、オーマイニュースの記事になっています。その記事と合せて掲載するのはどうでしょうか?--ANP 2008年1月5日 (土) 06:56 (UTC)
「1年間で米が90ベクレル、魚が300ベクレル」について
編集Uniontour さん 六ヶ所村核燃料再処理工場」については、風評被害という側面から地元住民などから反対意見があります。『1年間で米が90ベクレル、魚が300ベクレル放射能で汚染されると予測しています』の記述説明を復活するか、『風評被害に繋がるとして批判の声があがっている』の記述を付け加えるべきです。リンクされた六ヶ所村核燃料再処理施設-Wikiからそのように読み取れる部分がありません。--ANP 2007年12月30日 (日) 18:24 (UTC)
- Uniontour さん マルチ商法主催企業の会員が参加していた記述が削除されていますが、どのような理由からなんでしょうか?掲載するしないは別として、その要件を書いてください。
ANP氏の問題提起について
編集ANP氏から小生を名指しで色々と意見を書いておられますが、もしもご自身が必要と思われる記述なら、ご自身の責任において編集されれば良いことだと思います。但し中立性、客観性、検証可能性についてはご注意下さい。「1年間で米が90ベクレル、魚が300ベクレル放射能で汚染される」という言説が存在するのであれば、その出典を示していただければ何の問題も無いと思います。ただし、そういった主張への反論が存在する場合には、そういった反論を小生あるいは他のウィキペディアンが追加することはあり得ます。マルチ商法云々は、その企業が日本国の司法機関において法律で禁止されているマルチ商法を行った企業であることが認定されているならば、そのように書かれればよろしいと思いますし、そうでないのならば、出典を示した上で「この企業についてはマルチ商法を行っているのではないかという指摘もなされている」というように書かれれば良いのではないでしょうか。--Uniontour 2008年1月1日 (火) 11:49 (UTC)
- 「1年間で米が90ベクレル、魚が300ベクレル放射能で汚染される」は差分値であり、現状値が示されていなく誤認されるような可能性があるので書かれていた筈です。内容自体ないかのようにUniontour さんは一度削除されていますが、「中立性、客観性、検証可能性」について言われるのであれば、性急な判断で削除する前にノートなどで確認したら良かったのではないでしょうか?
- マルチ商法は法律で禁止されていませんのでUniontourさんの事実誤認です。呼びかけ人にナチュラリープラスの池松耕次氏がおり、最初のチェーン(呼びかけ)メールにその名前が載っており、事実2ちゃんねる、mixi、オーマイニュースでは問題視されました。
- チェーン(呼びかけ)メールについても同様に2ちゃんねる、mixi等で異常に増えたことを気がついたネットウォッチャーがおり、この現象を記載されないとこの活動の流れが分からなくなります。
- Uniontourさんが多数編集されている六ヶ所村核燃料再処理施設に誘導することは「中立性、客観性、検証可能性」に繋がることなのでしょうか?疑問に思います。
- 私が質問した以外の項目の削除理由を挙げてください。「中立性、客観性、検証可能性」という名目だけで、削除するのは簡単ですから。
- --ANP 2008年1月1日 (火) 12:53 (UTC)インデント調整--iwaim 2008年1月2日 (水) 15:22 (UTC)
- 「1年間で米が90ベクレル、魚が300ベクレル放射能で汚染される」は差分値と現状値を示す表の出典があったこともここに明記します。マルチ商法についての関連性については、オーマイニュースなどで記事になっていたと思ったので、それを出典とします。--ANP 2008年1月1日 (火) 12:56 (UTC)
- ご苦労さまです。それらの出典を示した上で記述を足していただければ、より良い記事になると思われます。「米が90ベクレル云々」という話は六ヶ所村核燃料再処理施設の記事の方に記述を足しておきましたので、ご確認下さい。--Uniontour 2008年1月1日 (火) 13:16 (UTC)
- それと、小生の編集の個々の理由を事細かに示すよう再三求められておりますが、出来れば具体的な記述を挙げて、貴殿の考えを示していただいた方が、建設的な議論になると考えます。申し訳ございませんが、ご一考いただければと思います。--Uniontour 2008年1月1日 (火) 13:48 (UTC)
- ご苦労さまです。それらの出典を示した上で記述を足していただければ、より良い記事になると思われます。「米が90ベクレル云々」という話は六ヶ所村核燃料再処理施設の記事の方に記述を足しておきましたので、ご確認下さい。--Uniontour 2008年1月1日 (火) 13:16 (UTC)
- 「1年間で米が90ベクレル、魚が300ベクレル放射能で汚染される」は差分値と現状値を示す表の出典があったこともここに明記します。マルチ商法についての関連性については、オーマイニュースなどで記事になっていたと思ったので、それを出典とします。--ANP 2008年1月1日 (火) 12:56 (UTC)
マルチ商法について
編集ANP氏からマルチ商法に関わっている人間が「豪快な号外」の関係者の中に存在しており、これは本文記述の中に書き加えておくべきであるとの指摘がありましたが、これについて議論したいと思います。マルチ商法とねずみ講を取り違えたのは小生の勘違いでしたのでまずは謝罪いたします。さて、件の人物が日本国の法律で禁止されていない業態の企業の関係者であるとするならば、敢えてそれを記述に含める必要があるのでしょうか? たしかにマルチ商法が問題の多い業態であることに小生は同意いたしますが、現在のところそれが違法ではないのであれば、記述に含めるとしてもその部分の文言には特に慎重になるべきではないかと思います。つまり小生が違法行為であるネズミ講と勘違いしてしまったように、「この人物は違法行為に関わっている」と勘違いさせかねない記述にもなりうるということです。ですから、もしもマルチ商法についての記述を入れるのであれば、それが現状では違法行為ではないことを明記するなどの工夫も必要なのではないかと考えます。皆様のご意見はいかがでしょうか?--Uniontour 2008年1月1日 (火) 13:36 (UTC)
- 『連鎖販売取引(いわゆるマルチ商法、ネットワークビジネス、MLM)は勧誘時に違法行為になりやすいので問題視されることが多い。』(捕捉)この問題は違法か合法かの不毛な議論が多いことからこのように表現されれることが多い。実際にナチュラリープラス以外にもエキスパートアライアンスの中川氏も呼びかけ人に名を連ねていますが2ちゃんねるではかなり問題視されていました。ただ、前にこんな内容を書いた記憶があるのですが、Uniontourさんはご存知でしたか?(このコメントは2008年1月1日 (火) 13:47にANP氏によって書かれました)--Uniontour 2008年1月1日 (火) 13:55 (UTC)
- ANPさん、ご意見ありがとうございます。ANPさんの意見は「記述は必要」であり、その理由は「連鎖販売取引(いわゆるマルチ商法、ネットワークビジネス、MLM)は勧誘時に違法行為になりやすいので問題視されることが多い。」からということでしょうか? 「勧誘時に違法行為」になるとは、具体的にはどういった状況を指すのでしょうか? 「豪快な号外」が、例えば環境運動を装ったマルチ商法勧誘になっているというような(検証可能な)指摘が存在するのであれば、その指摘を紹介するという形で記述を作った方が良いかなと思うのですが、いかがでしょうか? あるいはその人物が関わっているマルチ商法企業が、このような紛争をこれだけ沢山引きおこしているというような形を採るのはどうでしょう? 単にマルチ商法の関係者らしき人物が関わっているというだけでは、小生は今ひとつ記述に必然性を感じられないので。--Uniontour 2008年1月1日 (火) 13:55 (UTC)
- ナチュラリープラスの会員の参加者が非常に多かったとの報告がオーマイニュースなどであり、提示されたブログにはTEAM GOGOの参加者のうち半数だったものもありました。このことはかなり物議を醸し出したのは言うまでもありません。これも出典があると思ったけど、その問題のブログ自体は存在するのかは不明。「環境運動を装ったマルチ商法勧誘」の動きは当初確かにあったようですが、オーマイニュースなどでそのことが広く知られるようになり、てんつくマン(複数のマルチ商法の会員)と事務局に苦情が殺到し、その後、マルチ商法に積極的に勧誘しないよう通達がありました。ところでなんでUniontourさんに全部説明しなければならないのですか?ご自身が知らないことはここに書き込まないといけないんですか?(このコメントはANPによって書かれました--Uniontour 2008年1月1日 (火) 14:29 (UTC))
- ANPさま。お願いがあります。Wikipedia:個人攻撃はしない、Wikipedia:議論が白熱しても冷静にをご一読ください。また何度も何度もお願いしておりますが、コメントの後には署名をお願いします。こちらもお読み下さいWikipedia:ノートのページでは投稿に署名をする--Uniontour 2008年1月1日 (火) 14:29 (UTC)
- 「ANP氏の問題提起について」を項目別に分けてください。--ANP 2008年1月1日 (火) 15:09 (UTC)
- ANPさま。お願いがあります。Wikipedia:個人攻撃はしない、Wikipedia:議論が白熱しても冷静にをご一読ください。また何度も何度もお願いしておりますが、コメントの後には署名をお願いします。こちらもお読み下さいWikipedia:ノートのページでは投稿に署名をする--Uniontour 2008年1月1日 (火) 14:29 (UTC)
- ナチュラリープラスの会員の参加者が非常に多かったとの報告がオーマイニュースなどであり、提示されたブログにはTEAM GOGOの参加者のうち半数だったものもありました。このことはかなり物議を醸し出したのは言うまでもありません。これも出典があると思ったけど、その問題のブログ自体は存在するのかは不明。「環境運動を装ったマルチ商法勧誘」の動きは当初確かにあったようですが、オーマイニュースなどでそのことが広く知られるようになり、てんつくマン(複数のマルチ商法の会員)と事務局に苦情が殺到し、その後、マルチ商法に積極的に勧誘しないよう通達がありました。ところでなんでUniontourさんに全部説明しなければならないのですか?ご自身が知らないことはここに書き込まないといけないんですか?(このコメントはANPによって書かれました--Uniontour 2008年1月1日 (火) 14:29 (UTC))
- ANPさん、ご意見ありがとうございます。ANPさんの意見は「記述は必要」であり、その理由は「連鎖販売取引(いわゆるマルチ商法、ネットワークビジネス、MLM)は勧誘時に違法行為になりやすいので問題視されることが多い。」からということでしょうか? 「勧誘時に違法行為」になるとは、具体的にはどういった状況を指すのでしょうか? 「豪快な号外」が、例えば環境運動を装ったマルチ商法勧誘になっているというような(検証可能な)指摘が存在するのであれば、その指摘を紹介するという形で記述を作った方が良いかなと思うのですが、いかがでしょうか? あるいはその人物が関わっているマルチ商法企業が、このような紛争をこれだけ沢山引きおこしているというような形を採るのはどうでしょう? 単にマルチ商法の関係者らしき人物が関わっているというだけでは、小生は今ひとつ記述に必然性を感じられないので。--Uniontour 2008年1月1日 (火) 13:55 (UTC)
- Uniontour様には申し訳ございませんが、一度、Uniontour様のご編集以前の状態まで戻していただく。
- ANP様も、一度完全に戻った版に対しまして、Uniontour様が行なわれました削除に近い大胆な編集によってUniontour様のご指摘の点に関して、最大限の改善を試みる。
- ANP様以外の方の編集も積極的に受け入れる。当然、Uniontour様の加筆などの編集も受け入れる。(Uniontour様が行なわれました整理は有益だと思います。ただ、履歴が混乱するので要相談です。)
- Uniontour様はANP様や他の方の新たな編集結果を再度吟味した上で、もしそれでも不満な点があれば最初に行なった大胆な編集を行なう権利を再度行使する。またその際は、Uniontour様は不満や不備な点をすべて明らかにする。
- というものです。私見で大変失礼でございますが、Uniontour様が当初の豪快な号外をお読みになって感じておられたであろう「記事に対する不満な点」は、わたくしも多少は理解できる点がございます。また、Uniontour様はかなりな部分の修正を行なっておられましたので、単に簡単に削除なされたのではないことが読み取れます。偉そうな分析で申し訳ございませんが、おそらく「タグを貼る」という行為がANP様(および他の編集者の方)との協調して編集する姿勢を自ら放棄されたように捕らえられたのではないかと愚考いたします。
- Uniontour様もANP様も「豪快な号外」の編集に対する意欲がこれほどお持ちですので、より有意義に協調してご編集いただければさらに良い「豪快な号外」が完成するものと考えております。誠に勝手な提案で、恥ずかしい限りです。提案にご同意いただけない場合は、無視していただいて結構でございます。
- 捕捉ですが、ANP様はご署名をお忘れないようお願いいたします。また、編集時は細切れに何度もUPせずにまとめて1度で済ますようにされますようにご提案いたします。「2ちゃんねる」を自論の引き合いに出すのもあまり良い方法ではないかと思います。偉そうで申し訳ございません。
- Uniontour様へ、 原子力発電のタグはずしの方もよろしくお願いいたします。長くなりました。では、良いWikipedia lifeを。Tosaka 2008年1月1日 (火) 21:39 (UTC)
- おはようございます。Tosakaさまのご提案に関してですが、記事の全面差し戻しは「Help:以前の版にページを戻す方法」にもありますように、本来荒らし行為への対処です。「善意の編集を差し戻してはなりません」ともあります。大変申し訳ありませんが、出来ましたらANP氏が必要とされる記述を思い切って再追加する形での改善をお願い致します。ご配慮いただければ幸いです。--Uniontour 2008年1月1日 (火) 22:18 (UTC)
- これまでの議論を整理する為に、「中立的な観点」節を分割しました。本節では当初の論点であるマルチ商法についての議論に絞っていきたいと思いますが、いかがでしょうか? さて、マルチ商法関連の記述についてですが、これについては現在は記述が存在していないので、まずANP氏が、ご自身で満足いかれるような記述を作成していただいて、それについて議論を進めるという形を採るのが良いのではないかと思います。その際には、Tosakaさまが指摘しておられるように、「2ちゃんねる」での議論を援用したり、mixiのようなクローズドな場での議論に言及するのをなるべく避けていただければ幸いです。--Uniontour 2008年1月1日 (火) 22:49 (UTC)
- Tosakaさんのご提案を支持します。他の方の意見を待ちましょう。マルチ商法に関しては、Uniontourさんに説明する為に2ちゃんねるとmixiのことを上げましたが、オーマイニュースの記事を出典すると断った筈ですよ。--ANP 2008年1月2日 (水) 02:45 (UTC)
- それでは、そのオーマイニュースの記事を出典とする形で、記述を書いてみていただけますでしょうか? それをたたき台にしてマルチ商法関連の記述を完成させていきましょう。よろしくお願いいたします。--Uniontour 2008年1月2日 (水) 09:02 (UTC)
- Tosakaさんのご提案を支持します。他の方の意見を待ちましょう。マルチ商法に関しては、Uniontourさんに説明する為に2ちゃんねるとmixiのことを上げましたが、オーマイニュースの記事を出典すると断った筈ですよ。--ANP 2008年1月2日 (水) 02:45 (UTC)
- これまでの議論を整理する為に、「中立的な観点」節を分割しました。本節では当初の論点であるマルチ商法についての議論に絞っていきたいと思いますが、いかがでしょうか? さて、マルチ商法関連の記述についてですが、これについては現在は記述が存在していないので、まずANP氏が、ご自身で満足いかれるような記述を作成していただいて、それについて議論を進めるという形を採るのが良いのではないかと思います。その際には、Tosakaさまが指摘しておられるように、「2ちゃんねる」での議論を援用したり、mixiのようなクローズドな場での議論に言及するのをなるべく避けていただければ幸いです。--Uniontour 2008年1月1日 (火) 22:49 (UTC)
- おはようございます。Tosakaさまのご提案に関してですが、記事の全面差し戻しは「Help:以前の版にページを戻す方法」にもありますように、本来荒らし行為への対処です。「善意の編集を差し戻してはなりません」ともあります。大変申し訳ありませんが、出来ましたらANP氏が必要とされる記述を思い切って再追加する形での改善をお願い致します。ご配慮いただければ幸いです。--Uniontour 2008年1月1日 (火) 22:18 (UTC)
記事のたたき台について
編集- 100万番長という募金を集める仕組みが連鎖販売取引(MLM/マルチ商法)と類似しているとの指摘があり、軌保博光は長年に渡りその購入者である。また呼びかけ人や参加者にも連鎖販売取引の会員がいる。 - てんつくマン日記2002年11月9日 - てんつくマン日記No.42
こんばんは。既に削除された批判的でない原文がある訳ですから、これをたたき台にする事を提案致します。あと、マルチ商法とねずみ講を取り違えたのは内容が酷似している事が挙げられるでしょう。実際、主宰者側が連鎖販売取引と主張していたのが判決では無限連鎖講となった事例も御座います。コッソリアンケートβでも認知度調査はあるのではないでしょうか?その認知度を日本全体に類推する訳ではありませんが、消費者センターでの相談者事例では勧誘時の違反行為が際立っています。集団へ同調すれば規制なんて頭から忘れるものですから、仲良くなれば勧誘に先立って何も告知しないで詳しい人(すごい人、成功者)の前に連れていくので「人狩り商法」と呼ばれたり、商材ではなく人間関係を先に作って営業するから「しがらみ商法」とも呼ばれるのです。この集団(団体)はインターネット上のコミュニティでも活動している訳ですから、偏った間違いが流布し易いので原文のままでいいのではないでしょうか、Uniontourさんのご意見をお伺いしたい。(調べ物の参考に立ち寄ったら事実とあまりにかけ離れた記事だし、参考にならない状態です)--seikatsu 2008年1月6日 (日) 15:48 (UTC)
- こんにちは。ご指摘の記述をたたき台として記事を作っていくことには異論ありません。Wikipedia:中立的な観点の「この方針の言い換え:事実、様々な意見に関する事実も含めた事実を書け――だが意見は書くな」の節で示されているように、ウィキペディア的な意味での「事実」を集めていけば問題無いと思います。なお、マルチ商法とねずみ講の類似に関するSeikatsuさまのご意見は、まさに現状ではウィキペディアンによる意見に過ぎませんので(「意見は書くな」)、「意見を述べたいような時には、その意見を誰かの意見として提示することで事実の記述に変えます。」というウィキペディアの方針に従って、例えば「オーマイニュースの○○記者は100万番長システムとマルチ商法との類似を指摘している」「オーマイニュースの○○記者はマルチ商法に似たこのシステムが、××のような弊害を生む可能性を指摘している」という形で事実の記述にしていく必要があると思います。
- また上述のウィキペディアの公式な方針では、次のようにも書かれています。
- 「もしも論争についてフェアに説明するのであれば、競合しあっている様々な立場を、常に肯定的で好意的な形で提示すべきです。多くの記事は、対立する見方について紹介しつつも、特定の見方を支持するものになってしまっています。これは失敗です。ある記事が、意見ではなく事実を記述するものになっていたとしても、その記事は依然としてどのような立場に立って書かれているかを読者にそれとなく感じさせるものになっている場合があります。(中略)こうしたことをするかわりに、記事を書く時には、説明されている全ての立場は、少なくとも賛成できそうに思えるものだというトーンで書くべきです。全ての競合する立場を好意的に説明しましょう。例えば、○○の考え方はよいアイディアだ、但し、一部の反対意見によれば、そうしたアイディアは××を見落としていると言われている、という書き方ができます。もしこういう書き方ができなければ、記事の内容にはいろいろ問題が残り、後に他の人の編集の際にそれを中和するような変更がなされることになるでしょう。」
- ですから、出来れば「100万番長」への好意的な意見も(それがあるのかどうか私は知りませんが)紹介することで、一定のバランスを取ることが望ましいと考えます。よろしくお願いいたします。--Uniontour 2008年1月6日 (日) 22:04 (UTC)
- 本文中に「オーマイニュースの○○記者は〜指摘している」と書くことはあまり適切ではないでしょう。記述するなら「マルチ商法に似たこのシステムが、××のような弊害を生む可能性が指摘されている<ref>オーマイニュースの該当記事のURLなど</ref>。」という形式がよいです。--iwaim 2008年1月6日 (日) 22:34 (UTC)
- →引用ありがとうございます。不自然なバランスを取るのは不要でしょう。Uniontour様がマルチ商法を問題と感じておられる様に、特定商取引法に係る消費者問題は年々増え続け、平成19年度(12/26迄)は著しい処分件数です([1])。連鎖販売取引は勧誘者に厳しい規制がかけられていますが、てんつくマン日記によれば
- 「お金はエネルギー:***ネットワークビジネスいう言葉に拒否反応を示す人がいっぱいいると思う。アムウェイ、ニュースキン、パイロゲンもそうだ。僕はまったくそこに対してネガティブではない。むしろ、ネットワークビジネスを日本人全員が一回体験してみるべきだと思う。***ネットワークビジネスというのは、すぐにねずみ講と呼ばれ、非難される。伝えられた人もすぐにこの人はお金儲けだと思い、拒否反応を起こす。僕はいつも思う、大切な友達が金持ちになるのは素晴らしい。***」、「***おいらは、とにかく素晴らしいと自分が感じたものを伝えることによって、世の中に素晴らしいを広めていきたいと思ってます。今後も、これは素晴らしいと思うものがあったら、なんでも教えて下さい。それがネットワークビジネスであろうが、宗教のものでも関係なし。枠など作らず、素晴らしいものは素晴らしいと伝えて行きます。」
- と「非難される」までは認知済みで「素晴らしいもの」とポジティブな価値観です。それに対して問題を長々と並べれば批判的にしかなりませんし、親切で注意を長々と記載しても価値観を否定することになり受け入れないてくれないでしょう。ウィキペディアの公式な方針に基づいて肯定的に好意的な形で掲示する事が批判的になりかねません。また、ウィキペディアの公式な方針「ひとつの帰結:敵のために書く」では、
- 「例えば政治的に論争の的になっているような事柄について常に自分の観点を主張しようとして、他の観点がフェアに提示されているかどうかについては気にしない人は、この中立性のポリシーに違反しています。中立性の方針は、執筆者が自分の立場だけでなく、自分と反対の立場についてもきちんと説明するように求めています。このポリシーを守るように努力しなければ、ウィキペディアはいまよりもずっと頼りない情報源になってしまうでしょう。われわれは皆、各人の観点をできるだけ好意的に説明するように努力すべきです。」と記載されてます。
- 決して「敵」ではありませんが、勧誘行為が規制されていますので違反にならないよう知らない人達のためを考え説明しましょう。定義から入るとネットワークビジネスは造語なのですが、マルチ商法と言えば受け付けないものです。
- 原文をたたき台にすると、
- 100万番長という募金を集める仕組みが連鎖販売取引(MLM/マルチ商法)と類似しているとの指摘があり、呼びかけ人や参加者にも連鎖販売取引の会員がいる。軌保博光は、アムウェイ、ニュースキン、パイロゲンなどネットワークビジネスを長年に渡り広め続けその購入者でもある。ネットワークビジネスは特定商取引に関する法律に定義される連鎖販売取引であり、勧誘行為は規制を受ける。
- とすれば「マルチじゃないネットワークビジネス」類の間違った認識が飛び交うのを正してあげれるのではないのでしょうか。また、勧誘者1人でも販売手続きを誤認していれば誤認が連鎖しますし、その勧誘行為は違反になるものですから、TEAMGOGOのため内部リンクも貼り付けておけば良いと思います。--seikatsu 2008年1月7日 (月) 15:19 (UTC)
- 原文をたたき台にすると、
- それとSeikatsuさまの「コッソリアンケートβでも認知度調査はあるのではないでしょうか?その認知度を日本全体に類推する訳ではありませんが、消費者センターでの相談者事例では勧誘時の違反行為が際立っています。」というご指摘ですが、これは大変失礼な言い方になるので心苦しいのですが、小生にはSeikatsuさまは何を言おうとしておられるのか理解出来ません。「コッソリアンケートβでも認知度調査はある」とはいかなる意味でしょうか? コッソリアンケートが社会調査としては非常に精度が低い(学術論文では使えない程度に)ということは既に当該節で指摘させていただいております。ですから、そういった限界を付記した上でのコッソリアンケートの紹介をご提案しております。--Uniontour 2008年1月6日 (日) 22:09 (UTC)
- iwaimさまのご提案には異議ございません。よろしくお願いいたします。--Uniontour 2008年1月7日 (月) 06:42 (UTC)
- →母体数の環境・認知度などの条件付ですが社会調査の精度については判断しかねます。しかし、限界(学術論文では使えない程度に)は同意致しておりますので、Uniontour様の通り アンケート条件を付記すればいいでしょう。言葉足らずで失礼致しましたが「あるのではないでしょうか?」とは、例えばコッソリアンケートで連鎖販売取引をやってみようと思う、興味がある等のポジティブ要素に対して連鎖販売取引に関する理解度が低いとなれば、インターネット上で流布している勧誘行為に問題があるということです。調べる間でもなく一般でも言われてますが(例えば警視庁)、購入者→加害者と連鎖する可能性があるので、TEAMGOGOのためにそこまでした方が注意喚起を受け入れてくれるのかと考えました。--seikatsu 2008年1月7日 (月) 15:19 (UTC)
- 人脈やインターネットと絡めた用語「ネットワークビジネス」はクリーンなイメージを持ち、温暖化防止を呼びかけながら販売している書やエコグッズ類を訪問販売、通信販売 、職業あっせん、スピリチュアル系(特定商取引に関する法律#構成)、等の行動そのものも含みむしろ事実に基づいたものとなりますが、中立的な観点で見れば IT系と悪徳商法も加入するのでこれは頂けないでしょう。しかも体系化困難でもあり、日記の氏はねずみ講を否定していませんが除外した方が好意的です。過去事例通り悪質な業者になれば非公開にした情事が横行し負担金の仕組みや販売形態、関連業者名まで隠しますから、極めて悪質な業者と線引きするためにも前述の企業名+αは掲示した方が良い。これは肯定的な観点です。
- もう一つは記事をANP氏編集時に差し戻しです。
- 批判されて当然という観点があります。それに対して日記の一例「非難されても素晴らしいものは素晴らしい」という抑圧された感情が向かうポジティブな方向(~になれればいい、~になりたい、~のために)は、集金(募金)したら借金、批判されても借金返済のために○○と懲りずに繰り返し、勢いが足りなければ自らネガティブ要因(更に借金額が増えた、世○が崩壊だ、戦争は悪だ、etc)を作ってビジョンは常にポジティプな価値観です。そして集団への誘引は希少性を発揮する口コミで伝教(デンキョウ:伝え教えていくべきものと)して仲間を増やし善意を押し売りして「ありがとう」と喜んでいるものでしょう。その出来事を掲示したのを「批判的」というのは参加者以外の観点であり、その性質から今のノート議論で言う「中立的な観点」は間違いなく不可能。その理由の一例を挙げると呼びかけ人中村文昭、サンクチュアリ系の方達は「非常識」を好み、某所で有名な「未常識(特殊用語)」まで発展した「非常識力を磨け」「アホでカッコイイ大人に」「未常識が常識になる途中にチャンスとして存在」[3] [4] [5]を推奨、これは常識的な観点で見た想定の範囲外に位置づけることでありましょう。批判が心地良いのか存じませんが主催者からして枠外を推奨、非難は認知済みですから、ノート討議で批判の度合いを適正にしてあげるのも中立性を検討することではないでしょうか。集団行動の一説ですけど「感情、思想、情報、行動」の内「行動」は結果として現れているので批判的になるのは仕方のない事、誤った「情報」それは指摘すべきです。--seikatsu 2008年1月10日 (木) 08:25 (UTC)
- Seikatsuさま、大変失礼な言い方になって心苦しいのですが、私の浅学の為か、あなたのおっしゃりたいことが私には全く理解出来ません。要点のみ簡潔に示していただけますでしょうか。なお、記事差し戻しには反対いたします。逆に提案なのですが、コメント依頼にて広く本記事のマルチ商法関連記述についての意見を募ってみるのはいかがでしょうか? --Uniontour 2008年1月10日 (木) 11:49 (UTC)
- →Uniontour様、お手数でございますが具体的な箇所をご指摘頂ければご説明出来るよう努力致します。一つ前の事項に関してもご意見頂戴できれば幸いでありますが、要点は「*」の付いた提案2箇所です。コメント依頼はもちろん賛同でありますのでよろしくお願いいたします。なお、下記の文案につきましては受け入れる方向で出典(検証性)を検討してみます。--seikatsu 2008年1月12日 (土) 03:03 (UTC)
「100万番町」「裏番町」は何であるか?
編集それからSeikatsuさまが提示された文案についてですが、以下のように修正して本文中に組み込んでみてはいかがでしょうか?
「なお、このプロジェクトにおいて採用された「100万番長」と呼ばれる募金システムjが連鎖販売取引(MLM/マルチ商法)と類似しているとの指摘がある【ここにrefタグで出典挿入】。これに関連して、プロジェクトの呼びかけ人に連鎖販売取引の会員がいる事実も指摘されている【ここにrefタグで出典挿入】。またプロジェクトの中心人物である軌保博光が、アムウェイ、ニュースキン、パイロゲンなどのネットワークビジネス【ここにrefタグで脚注挿入。脚注の文面は「ネットワークビジネスは特定商取引に関する法律に定義される連鎖販売取引であり、勧誘行為は規制を受ける。」】を愛用していることが、「100万番長」システムのヒントになったのではないかと考える者も存在する【ここにrefタグで出典挿入】。この「100万番長」システムが実際に採用されたことが原因で生起した弊害としては、以下のような事実が報告されている【以下、100万番長が現実に引きおこした弊害の指摘があれば出典明示の上でそれを列挙。無ければこの文章を「~生起した弊害は、今の所報告されていない」に。】いかがでしょうか?--Uniontour 2008年1月10日 (木) 13:16 (UTC)
「主宰企業名を記載」には賛成、「差し戻し」には反対いたします。上記の新しい記述を足せば「差し戻し」の必要は無いのではないでしょうか?--Uniontour 2008年1月13日 (日) 00:19 (UTC)
- Uniontour様の文案に付記する出展を整理していた所、危険な問題が発生致しました。検証過程をご説明致します。
- 基本的な主な集金者は以下の通り
- TEAM GOGO!2007 参加申込「100人のサムライ~百万番町~」 - 公表では、100万円を目標に集金を行い不足分は自己負担する参加者です。(200人のサムライ~は削除?)
- てんつくマンの日記 No.327 - 裏番町は、宣言した金額を目標に集金を行い不足分は自己負担(100万番町同様)。
- 参加に負担金が有り得るが受取り金に付いては特筆なし。つまり、善意(任意)で金銭を上納する組織体系は連鎖販売取引(特定負担、特定利益及び業務形態の要件)と表現するより「悪質な商法と類似」の方が適切だと思われますが、包括したマルチ商法(疑わしいという意味も含め)で良いと判断します。
- 採用する出展は以下の通り(削除分及びその他除く)
- TEAM GOGO公式ホームページ Q&A - 「Q:マルチ商法とのつながりが言われていますが A:てんつくマン個人として体調管理のために飲んでいるものはありますが、誤解を招かないようにという関係者のご指摘・ご指導をいただき、現在は、他の方への勧誘や販売は一切しておりません。」
- MAKE THE HEAVEN Q&A - 「質問:ネットワークビジネスとてんつくマンとの関係 回答:イベントなどの出演依頼や取材について依頼があった場合、どんな団体様からの仕事であろうと、趣旨やスケジュールや出演費などの条件があえば、お受けしております。商品に関しては体調感知の為に使わせていただいたりしております。素晴らしいと感じたものについては、素晴らしいとお伝えしますが、現在、てんつくマンからネットワークビジネスへのお誘いなどはしておりません。」
- 次に「呼びかけ人や参加者に連鎖販売取引の会員がいる事実」の検証には問題発生します。羅列すると①いたら悪いのですか?という観点、②自主的に公表していません(あれば情報求めます)、③マルチ商法の中でも高額商材販売やビジョン系マルチ(出資・投資としたもの)になれば比較的検証が容易であり主宰企業も多数存在、④「豪快な号外」を連鎖販売取引及び利益追求のために利用、⑤その他の問題。ここで⑤は除外しますが検証可能なのは立証する形になり好意的ではないかと思われます。立証には代表的な数例、溜り場や見かけの看板、その他を掲示して繋げれば可能なので判断を委ねます。
- 「「100万番長」システムのヒントになったのではないかと考える者」は世相であれば良いので、出展はニュース記事を数社かき集めればと考えますがまだ探していません。地域代表者(虹の天使?)毎の小ピラミッド形を呈した組織体系を集合した主宰を頂点とする大きなピラミッドとすれば酷似しますけど、「ネズミ講参照、又は組織図を引用」すれば悪評になります。
- 「以下のような事実が報告されている」もまだ調べていませんが立証する形でないと検証困難だと思われます。消費者センターでは注意喚起として反映されますが名称は伏せられ、公開される時は処分です(募金詐欺、折込広告をきっかけにした被害はかなり多い)。しかもマルチ商法は主宰企業と勧誘者そして消費者の関係で相談されますので摘発されても当団体の名前は出ないでしょう(処分例から立証した掲示物は問題有り)。因みに行政から通達文書が有る場合は公開されなくても入手可能です。他にあるとすれば役所や学校関係も考えられますが、最初に疑問を抱かないで配布した手前があるから、後から公な批判は出来ないかと思われます(この点からも世間で認知されてなかった事実は重要です)。法規制強化を繰り返しても消費者相談数や処分件数増加に現れている通り、日常が嘘・偽り・虚偽説明が横行する業界の洗練された手法ですから、公開された時はかなり悪質なケースと言えるでしょう。何れにしろ批判的になるので、逆に今でも推奨している地方自治体等は肯定的な意見で取り上げたらいかがでしょうか。
- 新たな提案として、「豪快な号外とマルチ商法」事例を挙げると事業主を特定してしまうので、独自で検索して下さい(わんさか出てくる)と記載しませんが下記でまとめれば良いと思います。
- ネットワークビジネス 2007/04/29発売号 (6月号) 103号 - ■てんつくマン登場! 温暖化防止新聞「号外」の参加者求む!!(言わずとしれた業界誌です。同出版社は月刊誌「ビジネスチャンス」も発行していますが、中国や温暖化防止がビジネスチャンスですから抽出した表記が困難。)
- 参考提案として、
「なお、このプロジェクトにおいて採用された募金システムがマルチ商法(MLM/連鎖販売取引)と類似しているとの指摘があった【refタグ:Q&A挿入】。これに関連して、プロジェクトの呼びかけ人や参加者としてネットワークビジネスの会員を募集【refタグ:月刊誌ネットワークビジネス挿入】したプロジェクトの中心人物であるクラブサンクチュアリ代表軌保博光が、アムウェイ、ニュースキン、パイロゲンなどのネットワークビジネス【refタグ脚注挿入。脚注の文面は「ここでいうネットワークビジネスは特定商取引に関する法律に定義される連鎖販売取引であり、営業行為は規制を受ける。」】を長く経験している。【refタグ:日記挿入】
- 気遣い:ビジネスであれば「クラブサンクチュアリ」が良いと判断、暗示的ですが印象的に「ビジョン系マルチ<アムウェイ」となりましょう。「勧誘→営業」にすると違和感が薄れると判断。「愛用→経験」愛用者の用語で禍々しい偽善が漂うのを避けたほうが良いと判断、極めて悪質な勧誘者が使用する用語でもありましょう。コミュニティ内のSNS関係はASP事業者と流通商材・流通場所等を考慮すると触れない方が良いと判断。批判的なニュース記事しか捜しきれないのと不要と判断したので入れてません。 - 例:「豪快な号外」てんつくマン氏「沢山の誤解」に回答 2007年8月18日 アメーバニュース ,新潟コンロ募金、報告書公開すっぽかす 2007年9月4日 オーマイニュース
- 質問:ナチュラリープラスは入れなくても良いでしょうか?とりあえず、危険、その他関係は保留していますが無理のない(嘘を並べない)範囲で好意的に持ち上げましたがいかがでしょうか?--seikatsu 2008年1月13日 (日) 07:55 (UTC)
- ご苦労さまです。まずはこの文面ででも本文に組み込み、広く修正・改善を求めていくのが良いのではないでしょうか? 出典や検証が追いついていない部分は、おいおい記述を追加していく形でも良いと思います。--Uniontour 2008年1月13日 (日) 08:57 (UTC)
- →こんばんは。実は問題がありまして、削除の復帰依頼「ワールドビジョン」で即時投稿ブロック受けまして、あわてて異議を唱えたら「即時投稿ブロック逃れの多重アカウント」になりましてソックパペットだ!悪質だ!と言うことで、こんな「Wikipedia:投稿ブロック依頼/Seikatsu 延長」状況になっております。無期限投稿ブロックは間違いないでしょう。つきましては、誠に申し訳ありませんが中途半端のまま打ち切りさして頂きます。号外の内容から世界の木材事情、日本の林業事情、中華人民共和国、ODA、etcと歴史を含めた根幹のさわりまでは発展したかった所存ですが、通常のマルチ商法ではなく、ビジョン系マルチを執筆していたので世間一般イメージ通りの結果だろうと納得しております。
- ここでは、建設的に記事合意に向けて討議が行われましたので、具体的に指標して頂いたUniontour様の行動は評価致します。それでは失礼致します。--seikatsu 2008年1月21日 (月) 14:13 (UTC)
記事の差し戻し提案
編集討議を重ねれば精度の高い記事作成と成る筈ですが、出来事と無縁のフィールドで展開しています。一度記事をANP氏最終編集時に差し戻した状態(テンプレート付)で中立な観点、検証可能性、独自研究を議論する事を提案。なお、加筆された記事は、ノートで討議。--seikatsu 2008年1月10日 (木) 08:25 (UTC)
- (コメント)差し戻し提案に反対いたします。--Uniontour 2008年1月10日 (木) 11:50 (UTC)
- (報告)seikatsu氏は2008年1月に無期限ブロックとなりました。--Uniontour 2009年1月7日 (水) 13:06 (UTC)
出典の明記をお願いします
編集誰がそのような批判を行っているのか定かではない「批判」が幾つか紹介されていましたので、要出所明記タグを追加しました。Wikipedia:言葉を濁さないをご一読いただき、「誰がそのような批判をしているのか」を明示してくださいませ。--Uniontour 2009年1月6日 (火) 23:37 (UTC)
軌保博光へのリダイレクト化
編集10数年前に立項された記事ですが、出典がすべて軌保自身による記事ですし、他に出典を探すも個人ブログや関係者による記事しかなく、独立記事作成の目安を満たさないと思いますので、軌保博光へのリダイレクト化を提案します。--S.S.E.H.(Talk/Contribs 2021年11月11日 (木) 13:21 (UTC)
コメント依頼から来ました。今後独立した記事として成長する見込みも恐らくありませんし、リダイレクト化しても差し支えはないと思います。一方、軌保博光#「豪快な号外」配布活動は、日記の記事1つにのみ基づいて記述されており、本記事の削除後に活動の概要を掴むには不十分です。私は軌保博光という人のこともこの活動のこともよく知らないので、この人物の経歴における重要性、あるいは一定の社会的な影響など、特筆性に繋がる何かがこの活動にあったと仮定してですが、リダイレクト化にあわせ、本記事から情報の一部(「概要」や「募金と収支」、「批判」などの一部)を転記してもいいかもしれません。--Sugarman(会話) 2021年11月12日 (金) 09:29 (UTC)
- 特筆性について検討しましたが、今から信頼できる第三者による検証がなされた二次資料が出てくるとは思えませんので、特に転記する必要もないと思います。いっそ削除依頼に出してしまうのもアリなような気もしてきました。--S.S.E.H.(Talk/Contribs 2021年11月13日 (土) 16:28 (UTC)
- 削除依頼を提出しました。--S.S.E.H.(Talk/Contribs 2021年11月20日 (土) 14:40 (UTC)
- 削除依頼での議論に基づき、リダイレクト化しました--S.S.E.H.(Talk/Contribs 2021年12月5日 (日) 15:48 (UTC)
- 削除依頼を提出しました。--S.S.E.H.(Talk/Contribs 2021年11月20日 (土) 14:40 (UTC)