ノート:航空事故の一覧

最新のコメント:15 年前 | トピック:日本で発生した航空事故の一覧 について | 投稿者:Sabuell

タイトルについて

編集

なぜ、タイトルは「航空事故の一覧」なのですか? 「航空機事故の一覧」でいいと思いますけれど。

「最近」と「節現在進行」について

編集

要約欄が変なことになってしまったのでこちらでお答えいたします。Vivoさまより「最近とは何ですか?」とのご質問でしたが、項頭にあった「現在進行」スタブを「節現在進行」スタブに置き換えた際、これを「原因については現在調査中」や「詳細は依然として不明」の事故が出てくる2005年以降に一括して適用させるため、「2005年」四段節の前に「最近」の三段節を入れてその下に「節現在進行」を入れた次第です。これを取ってしまいますと、「節現在進行」を「2005年」、「2006年」、「2007年」、の各四段節の下に入れておきませんと説明が不十分となりますので、そのように変更いたしました。PANYNJ 2007年8月5日 (日) 21:09 (UTC)返信


フォーマット要望

編集

航空事故』からの移行を手がけられた方々、大変お疲れ様です。「日付」「便名」「機種」「死者」「状況」と以前以上に整理され、見やすくなっており、それはうれしいのですが、もうひとつ欲をいえば、「状況」をフォーマット形式の簡略化したものにして、その他「原因」「備考」をもうけて、そちらにその他の記載をおこなえば、と思います。フォーマットについては追って記載させていただきます。 MAGUNUS 2007年8月6日 (月) 09:15 (UTC)返信


日付 2007年 12月31日 便名
機種 死者
状況
原因
備考


日付 2007年 5月5日 便名 ケニア航空 507便 { コートジボワール } アビジャン → { カメルーン } ドゥアラ → { ケニア } ナイロビ
機種 ボーイング 737-800 死者 乗員9名全員 乗客114名全員 安否不明
状況 ドゥアラ空港を離陸後、カメルーン南部の熱帯雨林に墜落した模様。
原因 事故の原因・詳細は依然として不明。
備考 事故機は就航から6ヶ月しかたたない新造機であった。


日付 2007年 7月17日 便名 TAM航空 3054便 ポルトアレグレサンパウロ (コンゴニャス国際空港)
機種 エアバス A320 死者 乗員6名全員 乗客180名全員 地上にいた8名
状況 コンゴニャス国際空港へ着陸時にオーバーラン、左方向にそれながら空港の敷地外へ乗出し、貨物倉庫とガソリンスタンドへ衝突し炎上。
原因 エンジン1基の逆噴射装置が不具合のため使用不能となっており、本件着陸の際には機能していなかった。また、同空港は滑走路が短く、かつ事故当時は大雨で滑走路の水はけが悪く、滑りやすい状態で、ブレーキの制動が十分でなかった。
備考 ブラジル史上最悪の航空事故である。 「TAM航空3054便オーバーラン事故」を参照。

MAGUNUS 2007年8月11日 (土) 10:27 (UTC)返信

かなり見やすく、良いとは思うけど、他人が利用するのは恐縮かと。フォーマットって、他の方々が皆上手く使えるわけでないので。ただ、MAGUNUS氏が適宜修正かけられるのであれば、活用しても良いとは思う。 --Pointsec 2007年8月13日 (月) 15:25 (UTC)返信

提案は良いかと思うが、あとはこのページ作成者が許可するかだと。個人的には「死者」ではなく、「犠牲者」の表示がよろしいかと。
- Ferrari333sp 2007年8月15日 (水) 11:30 (UTC)返信

ウィキペディアは誰のものでもありませんから、ページ作成者の許可の有無にかかわらず、みなさんの総意であればそれで良いのではないかと思います。さて、これまでの経緯だけをご紹介させていただきますと、実は以前にもこの一覧がテーブルになっていたことがあります。私がそれをやった張本人なのですが、私のテーブルの作り方が稚拙だったことに加え、テーブルが記事の全体を占めるのは不適切という意見や、かえって見にくくなった、やはり編集や加筆がしづらい、整理しすぎると融通が聞かなくなる、などといった意見が出て、残念ながら不評でした。私自身も後になって見直してみると、上から下まで記事が四角い箱の中に入っているというのは必ずしも目に優しいものではないということに気づき、また記事全体をテーブルにするとそれだけでページが非常に重たくなってしまうことも分りました。そうした結果を踏まえ、改めて私が現在のような形式に書き直した次第です。今回の提案には当事者である私からの賛否の表明は差し控えますが、一つだけ意見させていただきますと、記事全体を小さいフォントサイズにしてしまいますと、機種によっては非常に読みにくいものになります。この点だけはご考慮くださいますようお願いしたいと思います。
PANYNJ 2007年8月16日 (木) 15:01 (UTC)返信

皆様、貴重なご意見ありがとうございます。この記事って、誰がどう加筆しているのかなかなか見えないところがあって、提案させていただいた者としては、賛否共に意見があるだけでも貴重です。時間的な問題もあり、すぐにどうこう動かす・変更することはできませんが、とりあえず保留にしておきます。特にフォーマットを上から下まで並べて、それを読み込むのに時間がかかるようであれば、問題になりますね。ただ、「状況」と「原因」を区分するともっと見やすいかな、とは思います。
MAGUNUS 2007年8月21日 (火) 2:40 (UTC)

中華航空120便炎上事故

編集

記事つくるのが早っ!
--Pointsec 2007年8月20日 (月) 03:57 (UTC)返信

記事が長いです

編集

日本国内と日本国外で記事分割するのはどうでしょうか。

--Murase 2007年8月23日 (木) 00:16 (UTC)返信

あるいは

のように年代別で分割する手もありますが、いかがでしょうか?--Miwiki 2009年1月30日 (金) 12:41 (UTC)返信

現在年代順に書かれているので、Miwikiさんの仰るように年代別で分割するほうがすんなりいきそうです。分割数が多くて大変そうですが。--PRUSAKYN 2009年1月30日 (金) 12:44 (UTC)返信

記事が長くなってきたので、分割提案のテンプレートを貼り付けてみました。--Miwiki 2009年1月31日 (土) 16:38 (UTC)返信

方針としては賛成なのですが、よく見ると年を追うごとにだんだんと事故件数が増えてきており、最初のほうだと10年区切りで分割した際、ページが小さくなりすぎる可能性がありますね、特に1920年代とかは(無論、今記載されているので全部の事故が網羅されているとは限らないので、将来的にもっと大きくなる可能性はありますが)。航空事故の一覧に基本は全部書くことにして、件数が多くなる年から(恐らく1960年代から){{Main}}を使う形で別ページに分割、という形が現実的かもしれません。そうなると、1950年代までは今のままこのページに残り、量が多くなる1960年代辺りから別ページ化、という感じになります(単純にページの大きさを考えると、1950年代までだけでこのページが大きくなりすぎることはないので、1960年代までこちらに含めてしまって分割は1970年代からでもよいかもしれません)。具体的に書くと次のような感じです。

== 1920年代 ==
事故羅列
== 1930年代 ==
事故羅列
== 1940年代 ==
事故羅列
== 1950年代 ==
事故羅列
== 1960年代 ==
== 1970年代 ==
== 1980年代 ==

--PRUSAKYN 2009年1月31日 (土) 17:01 (UTC)返信

1940年代(20世紀前半)まではそれほど数も多くなさそうですし、ジェット旅客機の誕生した1950~60年代から急激に件数が増えたことが、結果的に記事を肥大化させているのは否めませんので、「~1950年代」「1960年代」…「2000年代」という分割でも異論はありません。
ただ、編集の時間まで取れそうにありませんので、あとはみなさんにおまかせします。--Miwiki 2009年2月1日 (日) 02:32 (UTC)返信

私も分割の手順がわからないので、協力できそうにありません……。--PRUSAKYN 2009年2月1日 (日) 06:04 (UTC)返信
航空会社別の事故一覧記事は航空会社名が先に来ているので、こちらも「xxx0年代の航空事故」と年代を先に書いたほうがいいと思います。カテゴリでも、1や2の欄に並んでわかりやすいですし。この記事は「航空事故」から分割したときに「の一覧」が記事名についたみたいですが、年代ごとに分割するなら「の一覧」はいらないと思います。
長い説明がある事故は、一覧記事内で説明するよりも独立記事にしたほうがいいでしょう。うまくやれば年代ごとの分割は必要なくなるかもしれません。--Allies 2009年2月3日 (火) 01:01 (UTC)返信
同様の事は鉄道事故もやっておりますが、鉄道事故のように1900年、1950年、2000年の区分でもよいように思います。やはり10年ごとでは「スタブ」記事ばかりになるおそれがありますし。日本と海外の項目に分けるのは反対します。分割した後は、独立記事のある項目についてもかんたんな説明(例:○○への着陸に失敗した)ぐらいはつけてもよいと思います。長い説明のものを独立記事にしようとすると、今度は英語版のように短い記事が大量に生じる可能性があると思います。--Carpkazu 2009年2月3日 (火) 22:59 (UTC)返信
ほかの同種の記事を確認せずにコメントしてしまいましたが、そのように50年区分で作成しているページが存在するのであれば、仰るような方法がより安全だと思います。独立記事のある項目についてもご提案の通りの対処がよいと思います。Carpkazuさんのご提案がこれまでのところ最もよい案だと思います。
ページ名についてもご指摘の鉄道事故にスタイルを合わせるのがよいでしょう。同じ交通の事故関連なので。--PRUSAKiN 2009年2月4日 (水) 09:44 (UTC)返信
分割作業に入りたいと思います。分量を合わせるために、海外の航空事故については、1960年以前と、1960年代からと、2000年以降の三分割にし、現在の「航空事故の一覧」では日本で発生した航空事故について記述する方向にします。方法については「鉄道事故」の様式(こちらは日本国内の鉄道事故が年代別で、世界の鉄道事故だけが本項にあります)を参考に作成します。その後テンプレートも作成できればいいと思います。余談ですが、英語版は年代別にカテゴリーがありますが、別に新規作成を否定するいとはないのですが、独立した項目名だけが増大するのも望ましくないといえますので。

--Carpkazu 2009年2月4日 (水) 14:25 (UTC)返信

分割作業が終了しました。結局データ量の都合で4分割いたしました。不備な点などございましたらご指摘ください。修正いたします。--Carpkazu 2009年2月4日 (水) 15:46 (UTC)返信
ざっとですが確認しました。分割作業ありがとうございました。ご苦労様でした。--PRUSAKiN 2009年2月4日 (水) 16:39 (UTC)返信

外部リンク先の著作権侵害について

編集

2007年8月20日に発生したチャイナエアライン120便炎上事故の編集において、著作権侵害の疑いのある動画への外部リンクについて現在、削除と追加を2~3回繰り返しています。削除の当事者である私の意見は、

  • 公式な方針著作権に違反している。
  • 違法に動画投稿されたもので記事を補完することは、著作権侵害を助長しかねない。

動画追加者との会話をしていますが、意見の相違があり合意できていません。特定版削除が必要かどうかも含めまして皆さんの意見を是非お聞かせください。--Penters 2007年12月19日 (水) 00:19 (UTC)返信

追記 話し合いはつきました。
ただ、著作権に違反した場合は即時削除や特定版削除になりますが、外部リンク先の著作権違反に対しての明確な対応がどこにも書いてありません。引き続き皆さんの意見を募集します。--Penters 2007年12月20日 (木) 01:03 (UTC)返信

ウルグアイ空軍機遭難事件の記述内容について

編集

著作権侵害を疑われている部分がWikipedia:削除依頼/ウルグアイ空軍機遭難事件と合致しており、分割が為された初版からの著作権侵害案件であるので著作権侵害案件として削除依頼へ提出した場合、特定版削除ではなく記事削除の対処になると考えられます。膨大な版が吹き飛ぶ結果になる以外に結末がないように思えますので、削除依頼への提出前にこちらで注意喚起するものです。また、執筆者の方々へ削除依頼の提出・削除後に記事を復旧するためにどうしたら最も損害が少ないかの意見を募りたくも思います。記述の転載を行ったと考えられるPANYNJ氏のノートページにて問題提起させて頂いておりますが、著作権侵害という犯罪行為の事実は確実であるように思えますので3日程度の猶予の後に削除依頼への提出を行おうと思っております。削除依頼審議の期間も含め10日前後の猶予期間があるかと考えられますので、あまり日数はありませんがなるべく被害が少なくなる形での記事再立項へ向けた話し合いが出来ればと思います。--MioUzaki 2008年7月15日 (火) 12:34 (UTC)返信

◆前述の通り削除依頼へ提出しました。削除が実施された場合の再立項に備えて本文より言語間リンクなど転記しておきます。
[[Category:航空事故|**いちらん]]
[[Category:航空関連一覧|こうくうしこ]]

[[en:List of notable accidents and incidents on commercial aircraft ]]
[[fr:Liste de catastrophes aériennes]]
[[id:Daftar kecelakaan pesawat penumpang]]
[[nl:Lijst van vliegrampen]]
[[pt:Lista de acidentes aéreos]]
[[ru:Авиакатастрофы]]
[[sr:Хронологија авионских несрећа]]
[[zh:商业客机事故列表]]
なお、分割元となった航空事故も分割実施版である2007年7月21日 (土) 09:38 (UTC)版以前の2007年1月10日版以降の特定版削除依頼を行っておりますので分割元を参照しての問題なき記述の移動はこの版以前の内容に限られると思われます。--MioUzaki 2008年7月18日 (金) 19:17 (UTC)返信
Wikipedia:削除依頼/航空事故の一覧 Wikipedia:削除依頼/航空事故 20080719とも、外部サイトのほうがウィキペディアよりも新しいことが指摘され、存続で終了しましたのでご報告します。--Kinori 2008年7月26日 (土) 04:31 (UTC)返信

日本で発生した航空事故の一覧 について

編集

以前、合意になった航空事故の一覧から日本で発生した航空事故の一覧として分割したのですが、Vigorous action氏に削除依頼が出されました。当方にも問題があったとは思いますが、やり方に問題があるし、誤解もあるようなので対処方法をご教示ください。--Carpkazu 2009年6月9日 (火) 10:45 (UTC)返信

ページ「航空事故の一覧」に戻る。