ノート:秦野市

最新のコメント:3 時間前 | トピック:落花生のエピソードについて | 投稿者:テレストレラッソ

地域・地区の見出しについて

編集

秦野市#地域の地区において本文では「合併前の旧6村での区分けが一般」としつつ7区に分類しています(7町村が正しいと思われる)。また、秦野市のサイトの地区一覧では大根と鶴巻を区別して8分類としています。 地域区分の目的や歴史的な意味由来によって複数の分け方が考えられることは承知しますが、見出しとしては市役所の示す8分類を典型的な区分として記事で採用するのが望ましいという印象を持ちます。

また、各地区の見出しに短い説明がついており、地区の特色を説明する方針は維持しもう少し充実させたいと思いつつも、各地区の方が不快に思わない客観的な言い方であるべき箇所と思いますので、市の発行した文書やパンフレットなどを探しつつ編集したいと考えます。--テレストレラッソ会話2024年6月20日 (木) 14:47 (UTC)返信

落花生のエピソードについて

編集

大正10年に市内に軍の飛行場が建設されることとなり、10月上旬に収穫が強制されたものを塩水につけて茹でたところ味がよかったので、徐々に神奈川県西部地域に広がった)

こちらのエピソードについて詳細わかりますでしょうか。検索したところ、秦野市曽屋原に陸軍の飛行場があったという見出しのようなものは引っ掛かりますが(https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1001000000405/index.html 、https://www.townnews.co.jp/0610/2023/09/15/697269.html )、具体的な内容と信憑性のある出典がみつかりません。大正時代なので短距離の不整地で遺構になるような構造物も残らず短期間で畑等に戻った可能性はあると思いますが、軍の飛行場が完成してまともに文献に残らないとは考えづらいと感じます。また、秦野市史通史3のp.586-602で大正期の落花生栽培の普及について記述がありますが、飛行場の話は出てこないようです。--テレストレラッソ会話2024年6月28日 (金) 16:33 (UTC)返信

ついでに、秦野地区と旧軍との関係で連想するのは橘花のジェットエンジン開発ですが、あれは太平洋戦争なので昭和ですし、海軍ですので今回のエピソードとは全くの無関係です(https://www.townnews.co.jp/0610/2014/01/01/219762.html )。--テレストレラッソ会話2024年6月28日 (金) 16:38 (UTC)返信
陸軍の飛行場が建設されるエピソードの記述を発見しました。
>秦野青年会議所社会開発委員会 編『ふるさと見つけた軽便鉄道 : 秦野の軽便鉄道小史』,秦野青年会議所,1983.10. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/12068210/1/30 (参照 2024-07-04)
大正10年に陸軍特別大演習のためとあり、収穫は9月と書いてあります。
また、同書p.34に軽便鉄道で貨物輸送された複数の飛行機の写真がありますので、飛行場の存在自体は信憑性がかなり高いです。他の資料も調べてみます。--テレストレラッソ会話2024年7月4日 (木) 14:27 (UTC)返信

ページ「秦野市」や秦野関連記事の全体的な印象について

編集

正確に表現しづらいですが、「秦野市」のページを見ていて全体的にあまり面白くないなという印象を個人的に持っていて、ページの価値を高めたいという想いからちょこちょこ加筆をしているんですが、今後時間をかけながら大胆な書き換えをやるかもしれません。反感を持つ方もいるかもしれないので、予防的に考えている方針をノートに書いておきます。

まず感じている問題点(秦野市関連の多数のページに共通して)

  • 記述が偏りがちでバランスが悪い(執筆者が得意なところだけ書いている)
  • 箇条書きが多く、説明が少ない
  • 写真が少ない
  • 出典が不足気味で客観性が担保されていない

理由の推測ですが、

  • 熟練の編集者が秦野に少なく、市外の熟練者は秦野に詳しくない
  • 秦野に関する書籍や公的情報の流通量が少ない
  • 特筆性のある事象が少ない(日本史に残る事件が地域内で発生していない)

傾向があるかと考察していますが、基本的に情報がないわけではなく、しかし書きやすくもない、みたいなものはまだまだ記事になっていないと感じているのでWikipedia上の情報量を増やす余地はまだあると思っています。

個人的な方針としては

  • 市外在住者が観光や移住を検討する際に、市役所のサイトにない情報に触れられたり、散逸している情報が集約されている
  • 市内在住者がページ「秦野市」にふらっとアクセスして新しい知識を得られたり、別ページへのリンクで相対的に理解を深められる

というようなことをぼんやり考えています。

発表済みの行政政策についても加筆できたらと思いますし、見出しとして充実したものは独立記事化とかもありますし、たばこの歴史の話も曽屋水道の話もまだ記事にされていないので、地域の主だった歴史でも現状記事化されていないものがいくつもあります。方針の議論や私の過去の編集についてはリプライいただければ。--テレストレラッソ会話2024年7月1日 (月) 15:26 (UTC)返信

ページ「秦野市」に戻る。