ノート:秋田県立横手高等学校
「人であることを忘れ」など、主観的表現が多いように思いますが、どうでしょうか。
- ノート:秋田県立横手高等学校/卒業生の進路について・「卒業生の進路」節の削除(再)提案
- ノート:秋田県立横手高等学校/本当に誇るべきことは、何でしょうか?
- ノート:秋田県立横手高等学校/保護された記事の管理者伝言版への編集依頼について・保護解除に向けて
他の学校での対処または記述などの紹介
編集他の高校で以前加筆したものの紹介ですが、茨城県立茎崎高等学校では進学者の多い大学を記述(現在の高校HPですと平成19年度実績しか掲載されておりませんが、加筆時は4年間分ほど公開されていたように記憶しています。)、他に学校名は思い出せませんが平成何年度の進学者数(うち四年生大学何名)、就職者数といったように記載したものがあります。大体の特色が明らかにできれば十分なので一括した卒業生進路の記述は削除したままでいいと思います。Wikipedia:削除依頼/南九州短期大学といったものもありました。それ以外でも短期大学で編入学実績を記載したものを節ごと除去したこともあります。--Tiyoringo 2008年4月29日 (火) 16:13 (UTC)
- この節は、『「卒業生の進路」節の削除(再)提案』という節の中の1節として設けられたものだったのですが、肝心の元の節部分だけが過去ログ送りにされてしまったため、経緯がわかりにくくなっています。詳細は、上の方にある過去ログのリンク『「卒業生の進路」節の削除(再)提案』を参照してください。--ひととせうつる 2008年11月17日 (月) 14:25 (UTC)
現在の編集内容に何か問題があるのですか?
編集「学校記事全般(大学関連を含む)を編集する方へや編集者の方へ」:「記事を編集する方は一度ノートに目を通してください」 などの見出しは外してもいいのではないでしょうか?編集に参加したいのですが、何か意図的なものがあるのではないかなどいやな空気を感じ尻込みしてしまいます。また、よりよい内容を構築するためには変な警戒や監視的な雰囲気はWikipediaの精神に反するのではないのですか?--以上の署名のないコメントは、222.3.12.43(会話/Whois)さんが 2008年9月10日 (水) 13:30 に投稿したものです。
- 誰でも好き勝手に書いていいと誤解するユーザーがおり、また自校などに対する自画自賛、他校を貶める記述、一般教員氏名、一般生徒に関するプライバシーの侵害、著作権の侵害などもろもろの理由によってTemplate:学校記事ができました。テンプレートのリンクにあるWikipedia:児童・生徒の方々へ、Wikipedia:ウィキペディアは何でないか、Wikipedia:検証可能性、Wikipedia:大言壮語をしない、Wikipedia:削除の方針などをご覧になっていない場合はまず各種Wikipedia:基本方針とガイドラインを読んでいただくようお願いします。Wikipedia:ノートのページでは投稿に署名をするもお忘れずに。--Tiyoringo 2008年9月10日 (水) 14:11 (UTC)
- 「学校記事」と「……一度ノートに目を……」のテンプレートを貼付したのは私です。前者は、自画自賛的加筆が繰り返され、その是非をノートで議論している最中にもその編集が止まなかったため。また後者は、ある節を削除した経緯を編集者の方々に見ていただきたかったからです。編集履歴や、このノートでの過去の議論をご確認ください。また、これらテンプレートは現在進行形で問題が起きている場合にのみ有効というわけではなく、今後編集しようとされる方々に学校記事で推奨されない記述がどのようなものかを伝え、また過去の議論に目を通してくださいとお願いすることは、「よりよい内容を構築するために」効果があると考えます。なお、これらのテンプレートはこれまでに三度、提案もなく剥がされましたが、前述の効果のことを考えますと、私はこの編集には問題があると考えています(繰り返されているので、現在の問題と認識しています)。それを行った方々の投稿履歴も併せて見た場合、それこそ「何か意図的なものがあるのではないか」とも感じています。--ひととせうつる 2008年9月11日 (木) 13:46 (UTC)
初めて投稿しますが、母校のWikipedia見るたびにいやな気持ちになるのはなぜでしょう。赤紙がいきなり目に入ってくればホント気分悪くなります。自分の大切なものに落書きされたような気持ちになるのは私だけでしょうか?質問です。「ひととせうつる」さんは横高の関係者なのですか?なぜここにだけ張り紙するの?Wikipediaについて詳しくないので失礼な質問でしたらお許しください。 「99期KY」--以上の署名のないコメントは、219.108.81.199(会話/Whois)さんが 2008年9月12日 (金) 00:31 に投稿したものです。
- 219.108.81.199さんのおっしゃる「関係者」とはどういう範囲を指すのかよくわかりませんが、只の卒業生です。あなたの「署名のようなもの」を信ずれば、あなたより25年ほど前に卒業したことになります。今現在本校に勤務していたり、関連団体に所属しているということはありません。「関係者だから、都合の悪い加筆をさせないつもりだろう」とお考えかもしれませんが、そういうことはありません。このノートの過去の議論における私の発言をお読みいただければ、お解りいただけると思います。
- また、「張り紙=赤紙(私の乏しい知識では召集令状しか思い浮かばないのですが)=落書き=テンプレート」でよろしいでしょうか?それを何故本校記事にのみ貼るのかとのおたずねですが、自分が(ちょっとした修正を数回などというのは除いて)編集に参加している学校記事はここだけですし、参加するなかでこのテンプレートを貼付すべき事態が起きていると判断できたからです。「他校の記事にも貼れ、さもないと不公平だ」あるいは「他校の記事にないのだから、ここにも貼るな」とおっしゃりたいのかもしれませんが、そんな理屈はWikipediaでは通用しません。それから、あなたは「落書き=テンプレート」と認識されているようですが、たとえがちょっと良くないかもですが、「家の塀(記事)」に「落書き(=不適当な加筆)」をされたので「『落書きしないでください』と書いた貼り紙(=テンプレート)」を貼ったというところでしょうか……、「貼り紙」を見て塀の持ち主に同情はしますが、「貼り紙」に対して気分悪くはなりません。誰も落書きしたことなどない新築の塀に、持ち主が「きっと誰かが落書きするに違いない」と思って貼り紙した、などということがはっきりしていれば別でしょうが、私はそういうつもりで貼ったのではありません。う~ん、やっぱりたとえが良くないか……。
- さて、この場をお借りして219.108.81.199さんに申し上げます。まず編集方針が異なる相手、それも初めて対話する相手に向かって「関係者?」という言葉をいきなり投げつけるのは、「失礼」を通り越して「無礼」と言うものです。以後お止めください。また「Wikipedia:ノートのページでは投稿に署名をする」を参照してください。「99期KY」というのは、署名と認められません。それともうひとつ、これは記事の編集履歴を見て感じたことですが、「Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らす」をお読みいただきたいと思います。以上よろしくお願いいたします。--ひととせうつる 2008年9月12日 (金) 12:08 (UTC)
関係者に告ぐ
編集WPは広報をするところではありません。露骨な賞賛行為が続くのであれば長期間の保護もありますのでご注意ください。--hyolee2/H.L.LEE 2008年10月12日 (日) 02:56 (UTC)
また保護ですか・・・鳥海山を背後に浮かびあがるすばらしい写真の掲載協力などもあり、日々充実を続けていた編集が中断されるのは残念です。あの方のみ編集禁止にできないものでしょうか?全国には秋田県の高校が束でかかっても適わない進学校が沢山あります。泰然自若とした内容で伝統校の懐の深さをみせてください。 青雲龍児2008年10月12日 (日)
- 同感です。百科事典をつくっていこうという趣旨を理解できない方は投稿ブロックしてもいいんじゃないでしょうか。そんなに母校自慢したければ、ブログででもやればいいんです。--Symplux 2008年10月12日 (日) 03:50 (UTC)
「具体的にどの部分が悪いのか分からない」について
編集>概要部分は山形東高校の記事を参考にしたもので、なんら問題はないはず
>意義を唱えるなら山形東高校の記事を訂正してからにして下さい
「他がこうだから、ここもこうすべき」という理屈は通用しない旨、何度も申し上げております。逆に「横手高校の記事がこうだから、他の記事も合わせるべき」と言われたら、反論できるのでしょうか。それにしても山形東高校とは、必死で捜して理論武装されたのでしょうが……。しかもこの後秋田高校の記事で行った行為は、あまりにも大人げないと思います。
>秋田県を代表する公立進学校。東大、東北大をはじめ旧帝国大学に多数の合格者を輩出している。
秋田県で進学校と言ったら、秋田・鳳鳴・能代・秋田西・秋田南・秋田北・秋田中央・本荘・大曲・湯沢……、横手高校はこれらと並ぶ、「進学校のひとつ」と表現するのが適当かと思います。また後段については、「東大」に多数の合格者を出しているかのようにも読めること、具体的な校名を挙げたことにより過去に編集合戦を誘発したことから、適当でないと考えます。また「旧帝大に多数」と言いますが、「多数」とは何をもってそう言うのでしょうか?私の持っている古い資料ですと、合格者数通算十傑の中に旧帝大は東北大と北大しかなく、しかもその数は、トップの秋田大の1/3にすぎませんが。
……私は実は、「東北有数・屈指の進学校」「有名大学への進学率は県内トップクラス」と書かれた、出典として提示可能な資料も持っています。しかしそれでも、このような表記はWikipediaではすべきでないと思っていますので、書き込むことはいたしません。--ひととせうつる 2008年10月13日 (月) 10:55 (UTC)
- 具体的にどの部分が悪いのか分からないとのことでしたので、私なりの考えを述べさせていただきました。(節分け・追記)--ひととせうつる 2008年10月14日 (火) 10:50 (UTC)
>合格者数通算十傑の中に旧帝大は東北大と北大しかなく、しかもその数は、トップの秋田大の1/3にすぎませんが。
ひととさんは横手高校の足を引っ張ってコケにするのが目的でずっとここに常駐してて監視してるのですね。 ひととさんは出身校だと述べているようですけど、文面からは愛情は全く感じられませんね。何らかの憎悪すら 感じられます。 私が編集すると直後に必ずやってきて編集し直すから編集合戦になるんですよ。あなたがここにずっと張り付いてる 意味が分かりません。 過去3ヵ年の合格状況は北大17現役14、東北大74現役65、秋田大93現役89、東大7現役4です。 昔はどうだったか知りませんけど、少なくともひととさんの持ってる古い古い資料で近年を語って欲しくないですね。
>「東北有数・屈指の進学校」「有名大学への進学率は県内トップクラス」
学校案内、学校紹介記事、OB名簿、地元紙などに普通に載ってるような記述ですね。 県内はもとより東北有数の進学校という自覚はOBのみなさん普通に持ってますよ。 ひととさんにこんな当たり前の常識を否定されてびっくりです。百科事典というのは常識を載せるものですよ。
--Melon 2008年10月18日 (土) 12:42 (UTC)
- 申し訳ないんだが、第三者にはMelonさんよりひととせうつるさんの方が、数倍、母校愛があるようにみえますよ。Melonさんからは単に自慢したいということしか伝わってきません。「自慢」と「愛情」は全然違うものです。自慢というのはきわめて幼稚で自分本位な、低劣で卑しい感情ですよ。たまたま、自分がその学校に入ったから、学校と自分を同一化したくて、自慢しているだけのことです。こういう人に限って、たとえば母校に不祥事があったりした途端、手のひらを返したように見放すと思いますよ。自慢したがりの人には、「見守る」「大切にする」という視点はまったくありません。子ども自慢はするがいっこうに子どもを愛さない親、親の自慢をするが親にはいっこうに敬意を払わない子ども、Melonさんはそういうのをみて「美しい」と思いますか。むしろ、汚らしく、卑しいものを感じませんか。たとえば、「東北有数・屈指の進学校」というふうに書いてしまえば、東北地方の進学率が低いということも同時に言ってしまうことになります。3年間で東大7という学校が東北屈指だとしたら、東北ってかなり情けない、全国的には、そういうふうに受け止められてしまうわけです。東北全体が笑われ、馬鹿にされるわけですよね。Melonさんはそれでいいのかもしれないけれど、大多数の東北人には迷惑ですよ。また、母校を本当に愛しているのなら、そういうかたちでであっても母校の存在が他の東北人に迷惑をかけることに対して耐え難い苦痛を感じるはずです。それが本当の愛情というものです。そこに苦痛を感じないのだとしたら、Melonさんには愛情のかけらもないと言わざるを得ませんね。進学率みたいなのはむしろ控えめであれば控えめである方がいいと思いますよ。自慢したいというのは、要するに認められたいからでしょう。既に認められている学校の生徒は自慢する必要はないのだから子供じみた自慢なんかしません。また、自慢したいというのがあまりにミエミエだと、世間は逆に、言うほどたいしたことはないなと絶対に思ってしまいます。「井のなかのかわず」だと笑われますよ。世間は往々にしてそうしたものです。そのあたりも少し考えてください。蛇足ながら、こんなところで学校自慢するよりは勉強したら、どうでしょう? その方が、あなたのためでも、学校のためでもあると思いますよ。--Symplux 2008年10月18日 (土) 18:45 (UTC)
最初に、私は「ひとと」などではありません。他人に「常識」を教えるおつもりでしたら、「春夏秋冬(ひととせ)」という、美しい日本の言葉くらい知っていて欲しいと思います。
>ひととさんは横手高校の足を引っ張ってコケにするのが目的でずっとここに常駐してて監視してるのですね。 ひととさんは出身校だと述べているようですけど、文面からは愛情は全く感じられませんね。何らかの憎悪すら 感じられます。
Melonさんの誤読結果とその感想を書かないでください。それにしても、いったいどう読んだらそうなるのでしょうか。私は横手高校に愛着を持っていますし、その卒業生のひとりであることを誇りに思っておりますので、「横手高校」の項目が「必要以上の自画自賛文で埋め尽くされること」、人間に例えれば「自分の学歴自慢ばかりしているイタい人」になってほしくないと思っているだけです。
>私が編集すると直後に必ずやってきて編集し直すから編集合戦になるんですよ。あなたがここにずっと張り付いてる意味が分かりません。
「ウォッチリスト」をご存じありませんか?登録しておくと、その項目に編集があった場合にわかるようになっているのですが。そしてその変更を見て、思うところがあれば編集することもあります。ただし要約欄に必要なことを記載したり、ノートに提案・質問を書き込んだりしながらです。編集合戦を誘発するのは、Melonさんのように、ほぼ無言で、他人の言葉に耳を傾けようとせずに、自分の記述にリバートする行為のほうです。
>少なくともひととさんの持ってる古い古い資料で近年を語って欲しくないですね。
私の言う資料は古い(このことはちゃんと断ったうえで書いていますが)ものの、「通算十傑」です。前にも書きましたが、「近年」などという、ミクロな視点のみで語っていいことなんでしょうか?それから、本校の国立大学進学者数の特徴は、「旧帝大に多数」などにではなく、「新潟大学や埼玉大学への進学者数の占める割合が、秋田県内他校に比較して大きい」ことであることは、私の持つ資料でも、それから「近年の」資料を見ても、容易に判明することです。
>学校案内、学校紹介記事、OB名簿、地元紙などに普通に載ってるような記述ですね。県内はもとより東北有数の進学校という自覚はOBのみなさん普通に持ってますよ。ひととさんにこんな当たり前の常識を否定されてびっくりです。
私が否定しているのは、「そのような表現をWikipediaですること」です。誤読して他人を批判することはやめてください。
>百科事典というのは常識を載せるものですよ。
まぁ、一番最初にも書きましたが、説得力がまったくないですね。
ところで、「秋田高等学校」の記事であなたがしでかしたことについて、何かおっしゃることはありませんか?また、 「『横手高校の記事がこうだから、他の記事も合わせるべき』と言われたら、反論できるのでしょうか。」という、私の質問には、お答えいただけないのでしょうか?--ひととせうつる 2008年10月19日 (日) 06:02 (UTC)
- 上で本校の大学進学先の特徴について云々書きましたが、根拠を省略していたので、ここで述べさせていただきます。「特徴=ほかと比べたとき、特に目立つ点。すぐにそれとわかる変わったところ」とのことですから、秋田高校・大館鳳鳴高校・横手高校の各公式WEBページから、過去3年間の国公立大学進学者数(学校別・現役)を拾ってみました。秋田南高校も比較したかったのですが、18年度単年のものしかなかったようなので、とりあえずこの3校で見てみることにしました。
- 具体的に各大学への進学者数を記載することについては、過去の議論で表明したとおり不適当と考えますので、実際の数は、申し訳ありませんが、ここをご覧の皆様、各高校の公式WEBページをご参照ください。
- まず東北大学と秋田大学への進学者は、秋田高校と横手高校でほぼ同数でした。この点で、「この2校に多数の合格者を出している」ことは「横手高校の特徴=ほかと比べたとき、特に目立つ点。すぐにそれとわかる変わったところ」とは言えないことになるかと思います。これは考えてみれば、県内にある国立大学と東北地区内の最高学府(?)なので、そりゃぁ、秋田も横手も進学校だもんなぁ、目指すよなぁ、という感じでしょうか。
- そこで数の大小ではなく、「他の2校と比較したとき、およそその倍以上の者が進学している」ということに着目してピックアップしてみました。すると次のようになりました。
- 秋田 - 北海道・筑波・千葉・東京・お茶の水・東京学芸・東京外語・横浜国立・首都大学・大阪
- 鳳鳴 - 弘前・山形
- 横手 - 宇都宮・埼玉・新潟
- なかなか興味深い結果と思います。鳳鳴は県北に位置し、青森が近いことが理由にあるのでしょうか。秋田と横手が「秋田-東北」の順で進学者が多いのに対し、鳳鳴は「弘前-秋田-岩手-東北」であることも同じ理由があるかもしれません。それで、もし同じ理由が県南の横手にも言えるならば岩手や山形にと思いきや、宇都宮・埼玉・新潟が比較的多い。何かこう、目指す学部の違いみたいなものがあるのでしょうか。きっと彼らを惹きつける魅力が、各大学それぞれにあるのだと思います。--ひととせうつる 2008年10月21日 (火) 13:00 (UTC)
>本校の国立大学進学者数の特徴は、「旧帝大に多数」などにではなく、「新潟大学や埼玉大学への進学者数の占める割合が、秋>田県内他校に比較して大きい」ことであることは、私の持つ資料でも、それから「近年の」資料を見ても、容易に判明することです。
東北大学、秋田大学が多いのが特徴です。東北大学への現役合格率は過去3ヵ年で県内トップです。 一橋大、東京工大、北海道大、慶応義塾大なども県内トップクラスの実績のようです。
新潟大や埼玉大って何ですか?新潟大も埼玉大も県内他校に比較して特に多くなかったですよ。 新潟大に関しては5~6年前までは秋田高校30人、秋田南が20人ぐらい、横手高校15人ぐらいだったと思います。 秋田高校がここ2~3年数を減らしてるようですが。 ひととさんは横手高校の東北大への合格者数の多さを差し置いて埼玉大や新潟大が多いように喧伝する意図は何なんですか? 母校のふりして横手高校を貶めようという部外者であるとしか思えませんね。
著名な関係者について
編集○○町出身という内容を列記することに関して疑問を感じます。同窓会サイトではありませんので少なくとも青リンクのある人物に関しては肩書き程度にとどめクリーンアップすべきと思います。--Tiyoringo 2008年10月18日 (土) 13:20 (UTC)
- たしかに、「本校の出身者」を、さらに県市町村別に分類する必要は感じません。
- それと、ここで簡単に説明が済んでしまうような人物について、十分な記事量もないのに新規記事を作成する必要もないと思います。
- なお、私が教職員の石坂洋次郎の部分に「アダ名」・「何処へ」・「映画のロケ」の件を加筆したのは、これが横手高校に深い繋がりのあるエピソードと思ったからで、逆に石坂洋次郎に記載するのは適当でないと判断したからです。彼のひととなりを示すようなエピソードは、そちらに加筆しました。--ひととせうつる 2008年10月19日 (日) 07:24 (UTC)
要出典について
編集旧制中学卒業に掲載された加藤富夫氏について回答願います。 資料によりますと以下の内容になります。 加藤富夫(かとう とみお) 昭和3年(1928)~昭和52年(1977) 秋田県湯沢市生まれ昭和19年、土浦海軍航空隊に入隊。終戦後、湯沢南高等学校(現湯沢高校)に入学。25年、秋田大学学芸学部英語科卒。卒業後、高校の教師をしながら昭和32年「雪国」同人。昭和35年、秋田魁新報新年文芸に応募した『花まつり』が第一席に入選。昭和42年『鼠おと』(第25回文学界新人賞佳作)・昭和43年『神の女』(第27回文学界新人賞)・昭和46年『玩具の兵隊』(第66回芥川賞候補)・昭和47年『酋長』(第68回芥川賞候補)・昭和48年『口髭と虱』(第69回芥川賞候補)・昭和50年『さらば、海軍』(第74回芥川賞候補)。 ※なお美入野文庫に加藤氏の「口髭と虱」が書蔵されてはいるが、在籍(入学・卒業・教職員として)した証拠は発見に至らず。可能性としては、途中退学や教職員として赴任した記録があるかもしれませんが?出典が無い場合は早急に削除した方がよいのでは・・・・・青雲龍児2008年10月20日 (月) 00:56 (UTC)
- 私の資料の読み方が甘かったか、間違っていたかもしれませんので、再度確認することにします。--ひととせうつる 2008年10月20日 (月) 09:04 (UTC)
保護直前のリバートについて
編集Melonさん、保護直前のリバートについてですが、あなた、本文の編集履歴とこの直上の節は確認したんですよね?その上でのリバートですよね?それがどういうことを意味するのか、ご理解されたうえでおやりになったんですよね?返答は不要ですので、その意味をご承知のうえでのことなら、速やかに責任を果たしてください。また、そうでないならば、それはそれなりの対処をしてください。
ところで私は、あなたのこれまでの(私に対して「横手高校を貶めようとする部外者」と罵ったり、名前を間違ったふりをしておちょくったり、文章や漢字を読めないふりをして論点をはぐらかしたり……も含めた)Wikipediaでの言動が、横手高校の名を汚すものと受け取られかねないことを危惧します。「ここの卒業生・在校生は、人の話に耳を傾けず暴れ回り、それを棚に上げて他人を批判中傷し、そのうえ学歴自慢ばかりしやがる。横手高校ってのはたいした学校だ」などと思われたら堪りません。あなたがあなたの言動によってそう評価されるのはご自由ですが、卒業生や在校生ほか縁の者みんながあなたと同類と思われること、母校横手高校がそういう人間しか生み出せないと思われることは、甚だ心外で迷惑です。あなた自身のしたこと、書いたことを、よく見つめ直してみてください。学校の評価は、あなたの拘る「いい大学・レベルの高い大学に何人合格しているか」なんてことだけで計られるものではないでしょう。卒業生・在校生、そのひとりひとりが学校の姿を現すものなんじゃないでしょうか?あなたはこれを、負け犬の言うことと思うかもしれせんが。そういえば、今回も新潟大や埼玉大を卑下する内容のことを書きましたね。自らは傲らず、他を卑下せず……できませんか?
いろいろ述べましたが、きっとあなたは理解してはくださらないでしょう。非常に虚しく、また時間の無駄でもありますので、あなたに忠告することは、以上をもって最後とします。なお念のため申し添えますが、私は決して、あなたの今までの「愛校心」に名を借りた言動を認めません。「愛校心だ」と言えば、何をしても認められると勘違いしないでいただきたいものです。また、くれぐれも「敗北宣言だ、逃げやがった、俺は勝った」などと短絡しないように。--ひととせうつる 2008年10月21日 (火) 13:00 (UTC)
なんでわざわざそんなことを???
編集本文とノートさらに編集者の方々の履歴を追ってみて思ったんだが、ログアウトしてIPになってから署名するとか、ウソ署名するとか、(あとIPを変えて他人をよそおってるのもいるような気がするんだけど。「初めて投稿しますが」と言いながら、編集履歴をみるとどーもやり方がそっくりの人がいるし)、なんでわざわざそんなこと を???--駅にいた蛸 2009年7月25日 (土) 01:07 (UTC)
誰の編集(嫌がらせ)なのか?
編集略称を横高(おうこう)から美入野(みりいの)などと編集したのは誰なのかな? 美入野とするのはまだ分かるが、みいりのを→みりいのとは完全に嫌がらせだろ。
横槍で大変申し訳ございません。 横手工業高校の略称が横工(おうこう)と呼ばれている時期がありました。 その頃は横手高校は所在地名から美入野(みいりの)とされていました。 横手工業高校が廃校になってから、横手高校を略称を横高(おうこう)と呼び始めたと考えるのが、 妥当かと思いますので、横高(おうこう)と美入野(みいりの)を併記した方がいいと思います。
記事の削除について
編集(例)「平成17年度から全県1学区に統合され、受験機会も前期、一般、後期選抜の最大3回に変更されたが本校は後期選抜を行っていない。なお、初年度の前期選抜において5.36倍と県内最高倍率を記録した。」 等について(2010年8月30日 (月) 19:23 221.58.123.159)削除した理由は何か? 他にも削除された項目が色々あるが流れを観ると「記事の削除後に定時制課程についての項目が追加されている」いずれにしても突然の削除はとても残念です。 御嵩太郎--222.1.71.2 2010年9月8日 (水) 11:04 (UTC)
記事の削除について
編集詳細な記載が突然削除されましたがどうしてですか?以下が削除した痕跡です。
- 2010年9月8日 (水) 10:35 222.1.71.2 (会話) (16,260バイト) (→教育課程) (取り消し)
- 2010年8月30日 (月) 19:27 221.58.123.159 (→教育課程) (取り消し)
- 御嵩太郎--210.234.158.152 2010年9月14日 (火) 11:51 (UTC)
- ノートページを全てご覧になったことがあるのでしょうか。wikipediaは百科事典であり、フリーとはいえども色々な約束事が決められ、そのうえで成り立っているものです。もしノートページを全てご覧になられてもそのような疑問を抱くようであれば、あなたにとってwikipediaはまだ時期尚早であったのかもしれません。--Hammerfest 2010年9月14日 (火) 12:05 (UTC)
- 波紋は別にどうでもいいんですが、「大量に削除したことが問題」とか言ってる時点で本質を失念しているのではないかと。--Hammerfest 2010年9月15日 (水) 09:46 (UTC)
青雲龍児さんへ
編集あなたも、かつてのMelon(ノート/履歴/ログ)さんと同様の過ちを犯しつつあることにどうか気付いて下さい。--49.135.85.23 2012年9月1日 (土) 12:06 (UTC)