ノート:田中角栄
ここは記事「田中角栄」の改善を目的とした議論用ノートページです。 |
話題
編集12:05 2003年12月16日 の版が http://www.jimin.jp/jimin/jimin/ayumi/dai06.html のコピペと思われます。Michey.M 03:11 2003年12月16日 (UTC)
削除依頼で指摘があった版と外部ページを比べてみました。非常に長い文章で、田中角栄の政治的功績などを紹介するものになっています。外交事情、国内経済、党内部の話など多面に渡っていて、20段落分以上の量です。偶然一致してしまうとか、特定の立場に立つとこの文章になってしまうということもないように思いました。無断転載であれば削除が適当だろうと思いました。(ちなみに、比較は、一字一句については行っていません。同じ編集ウィンドウ内にコピーして各行の最後に来る文字列を比較し、また、各行の途中に来る文字列についても比較し、同一であることを確認しました。どこかで3文字の単語を別の3文字の単語に置き換えた場合などはこの方法では検出できないことになります。)
記事には既に履歴がだいぶありますし、特定の版の削除がよいでしょうか? Tomos 06:18 2003年12月18日 (UTC)
異論などもないようなのでとりあえず特定の版の削除を依頼しておきました。Tomos 05:00 2004年1月5日 (UTC)
相当時間も経ちますし、いいかげんに新たに編集し直した方が良いと思います。中曽根康弘の項目も同様に考えます。 —以上の署名の無いコメントは、210.227.0.250(会話/Whois)さんが[2004年11月12日(金)06:01]に投稿したものです。
顔写真を真正面にしてください。----以上の署名のないコメントは、210.228.190.142(会話/Whois)さんが 2010年5月30日(日)14:10 に投稿したものです。
軍歴
編集- 昭和13年4月9日 柏崎で徴兵検査を受け甲種合格
- 昭和14年3月20日 盛岡の騎兵第3旅団騎兵第24連隊第1中隊配属
- 同年5月12日 ノモンハン事件に動員
- 昭和15年4月1日 陸軍騎兵上等兵に昇級
- 同年11月 クルップス肺炎に右乾性胸膜炎を併発と診断され宝清の陸軍病院に入院
- 昭和16年2月 大連に移送。その後内地送還となり大阪日赤病院に入院
- 同年4月 仙台陸軍病院宮城野分院に転院するが高熱等から危篤状態になり、妹に死亡通知が届く
- 同年10月 退院と同時に除隊
この軍歴により勲八等を受章するが、政治家となってからはみっともなくて(勲章の等級が低すぎるから)帯勲する事が出来なかったという。
軍歴を詳しく、、いらないかな--代言人 2006年1月1日 (日) 13:28 (UTC)
田中元首相の項目に関して
編集利用者‐会話:Akimotoからの移動分
編集はじめまして。「一級建築士第1号」の記述を繰り返し削除しておられますが、是非、都市伝説である根拠を提示して頂きたく。検索すると山のように“事実”として書いているサイトが出て来ます。なお、建築士法の制定を提案、通過成立したのは真実です(国会の議事録にも記載あり)。--61.125.192.93 2005年12月27日 (火) 09:38 (UTC)
- 建築士法の制定を提案したのは事実ですが、一級建築士の一号という話は過去に国土交通し省が否定しています。--Akimoto 2005年12月27日 (火) 13:52 (UTC)
- ……ですから、その信頼するに足る文献を提示して頂きたいと申し上げているのですが……--61.125.192.93 2005年12月27日 (火) 14:04 (UTC)
- [1]例えば、こちらでは不足ですか? --Akimoto 2005年12月27日 (火) 14:12 (UTC)
- 「田中角栄 建築士1号」で検索結果が多数出るのに対して「ではない」を追加すると、そこ一つしか出て来ないんですが。資格取得の裏技(学歴・実務経験による試験免除)を解説している「資格の抜け道」(並木浩一著 ダイヤモンド社)でも“角栄氏は第1号”と記されていますね。--61.125.192.93 2005年12月28日 (水) 01:14 (UTC)
- 数の問題では無いでしょう。あなたが言う多数でてくる検索結果の中に、田中角栄が建築士一号である事を確認出来る立場の個人、団体のサイトは皆無でしょう。事実と異なる事が事実として世間に広まる例はいくらでも有ります。それでもこの事が事実であると確信できる根拠は何なのですか?--Akimoto 2005年12月28日 (水) 05:14 (UTC)
一週間御返事を頂けないようですので、当該部分を削除します。なお、このやりとりはノート:田中角栄の方が相応しいので移動します。--Akimoto 2006年1月6日 (金) 04:44 (UTC)
第一号かどうかの真相は存じませんが、昔田中角栄の持っている建築士の免状は本物か否か話題になりましたね。第一号というのは本人がそういっていたらしいのですが。--代言人 2006年1月6日 (金) 05:31 (UTC)
関連人物が多すぎるので、説明書きを加えた方がいいと思います。----以上の署名のないコメントは、219.57.194.50(会話/Whois)さんが 2006年7月1日(土)10:37 に投稿したものです。
田中角栄は自著「私の履歴書」のなか(プロフィール)で、「建築士第一号」と自ら表明しています。----以上の署名のないコメントは、221.186.212.246(会話/Whois)さんが 2006年8月16日(水)04:08 に投稿したものです。
試験は受けていません。建築士法に建設大臣認定の特例がありましたけど、この適用第1号でした。この場合、免許台帳や合格者台帳とは別に認定で資格を与えた者について台帳が作成されそこで第1号になります。。そこで、試験合格者1号が台帳に載るより先に認定台帳に載るのが早ければ認定第1号であり、当然建築士1号ということが言えます(なお、登録がすぐできるので登録1号であることはいうまでもない)。。したがって建築士第1号が正しいと思われます。。建築士1号ではないというのは単に試験合格により免許を受けた者の第1号ではないという意味にしか取れません。
>建築士法の制定を提案したのは事実ですが、一級建築士の一号という話は過去に国土交通省が否定しています。 これを言っている方がおられますが証拠を提示してください。 国会会議録を建築士法施行以来、先国会まで査読しましたが該当ありませんでした。 また、いくら有名な国会議員であった人物でも社会通念上国土交通省がこういった個人の問題について発言するのは不適当だと思われるので通常は発言しないと考えられます。さらに、建設省時代に否定したのであればともかく国土交通省になってから見解を出したことも疑問視されます。----以上の署名のないコメントは、160.29.72.24(会話/Whois)さんが 2006年9月22日(金)12:49 に投稿したものです。
タイトルについて
編集「第1次田中角榮内閣」と「第2次田中角榮内閣」では「榮」の字を使っているのに、このページは「栄」になっているので、統一させたほうがいいと思います。 219.100.253.240 2006年7月27日 (木) 09:22 (UTC)
選挙区
編集「活断層の真上へ」柏崎刈羽原子力発電所誘致まで.... と「活断層の真上へ」が追加されたが、活断層の真上であった事は 2007年7月の新潟県中越沖地震の直後に明らかになった事実である。 追加の内容は角栄氏は真上が既知であったのに誘致したとの誤解を与える。 追加は柏崎刈羽原子力発電所のページに追加すれば十分と考える。 政治家の力を国の原子力政策と歪曲して絡めたことは避けるべきであろう。--60.238.161.115 2007年7月20日 (金) 05:18 (UTC)
- 自民や非自民、与野党の区別無く中立的事実を時系列を踏まえて淡々と書きましょう。--60.238.161.115 2007年7月20日 (金) 08:24 (UTC)
食事の嗜好について
編集「馬喰(ばくろう、馬商人)の家出身のせいか」で始まる一文がありますが、意味がよくわかりません。馬の売買を稼業とする人たちが味の濃い食品を好む、というのは通説でしょうか。そもそも田中氏の嗜好を説明するのにこの一文は必要でしょうか。--Topgun1997 2007年7月31日 (火) 13:25 (UTC)
織田信長が料理人を試験した時の有名なエピソード(料理人が最初に出した料理は気に入らなかったが、もう一度機会をと願い出た料理人が二度目に出した料理は大いに気に入られて召し抱えられた。後に料理人が語ったところでは、最初の料理は京風の洗練されたもの、二度目に出したのは田舎風の濃い味付けのもので信長は所詮田舎者という話)がありますね。そちらに絡めてるつもりなのかも。--210.141.166.56 2008年6月15日 (日) 03:38 (UTC)
「中曽根」の表記について
編集田中角栄氏とは関係のない瑣末な問題で申し訳ありません。本文中で、中曽根康弘氏の名字が「中曽根」「中曾根」と複数種類使われておりますが、どちらかに統一したほうがよいのではないでしょうか。固有名詞なので正確な字体を用いたいところなのですが、「中曽根康弘」の記事を見る限り、曽と曾のどちらが正しいか私には分かりかねます。ですので、分かる方は修正をお願い致します。--スーパー白鳥14号 2008年9月7日 (日) 05:09 (UTC)
- 1ヶ月以上経ちましたが、特に意見などがありませんでしたので、一般的に用いられている「中曽根」へと統一させていただきました。--スーパー白鳥14号 2008年10月11日 (土) 11:07 (UTC)
田中角栄も「角栄」か「角榮」かの記述があります。これによって移動された方もいましたが、合意を伴わない移動でしたので差し戻して置きました。--目蒲東急之介 2009年9月13日 (日) 10:13 (UTC)
- 首相官邸のWebサイトでも「曽」が使われているので、中曽根康弘の記事についても字体を統一しました。なお、該当サイトでは「角榮」となっていますが、記事名としては一般に使われている「角栄」で良いと思います。なお、本来「曽」と「曾」、「栄」と「榮」は同じ字なので、本人が拘らない限りはどちらでも良いと考えます。礼儀として本人が使っている字体を使うべきでしょうが、どちらの字体でも間違いではありません。--アルビレオ 2010年5月29日 (土) 09:13 (UTC)
系譜について
編集表記がおかしく、また複雑な関係のため削りました。--122.135.115.172 2009年3月6日 (金) 15:35 (UTC)
首相初就任時の所信表明演説(施政方針演説)
編集首相 | 演説 | 就任日 | 演説日 | 日数 |
---|---|---|---|---|
片山哲 | 施政方針 | 1947年5月24日 | 1947年7月1日 | 39日後 |
芦田均 | 施政方針 | 1948年3月10日 | 1948年3月20日 | 10日後 |
鳩山一郎 | 施政方針 | 1954年12月10日 | 1955年1月22日 | 43日後 |
石橋湛山(欠席) | 施政方針 | 1956年12月23日 | 1957年2月4日 | 43日後 |
岸信介 | 所信表明 | 1957年2月25日 | 1957年2月27日 | 2日後 |
池田勇人 | 施政方針 | 1960年7月19日 | 1960年10月21日 | 94日後 |
佐藤栄作 | 所信表明 | 1964年11月9日 | 1964年11月21日 | 12日後 |
田中角栄 | 所信表明 | 1972年7月7日 | 1972年10月28日 | 113日後 |
三木武夫 | 所信表明 | 1974年12月9日 | 1974年12月14日 | 5日後 |
福田赳夫 | 施政方針 | 1976年12月24日 | 1977年1月31日 | 38日後 |
大平正芳 | 施政方針 | 1978年12月7日 | 1979年1月25日 | 49日後 |
鈴木善幸 | 所信表明 | 1980年7月17日 | 1980年10月3日 | 78日後 |
中曽根康弘 | 所信表明 | 1982年11月27日 | 1982年12月3日 | 6日後 |
竹下登 | 所信表明 | 1987年11月6日 | 1987年11月27日 | 21日後 |
宇野宗佑 | 所信表明 | 1989年6月3日 | 1989年6月5日 | 2日後 |
海部俊樹 | 所信表明 | 1989年8月10日 | 1989年10月2月 | 53日後 |
宮沢喜一 | 所信表明 | 1991年11月5日 | 1991年11月8日 | 3日後 |
細川護煕 | 所信表明 | 1993年8月9日 | 1993年8月23日 | 14日後 |
羽田孜 | 所信表明 | 1994年4月28日 | 1994年5月10日 | 12日後 |
村山富市 | 所信表明 | 1994年6月30日 | 1994年7月18日 | 18日後 |
橋本龍太郎 | 施政方針 | 1996年1月11日 | 1996年1月22日 | 11日後 |
小渕恵三 | 所信表明 | 1998年7月30日 | 1998年8月7日 | 7日後 |
森喜朗 | 所信表明 | 2000年4月5日 | 2000年4月7日 | 2日後 |
小泉純一郎 | 所信表明 | 2001年4月26日 | 2001年5月7日 | 11日後 |
安倍晋三 | 所信表明 | 2006年9月26日 | 2006年9月29日 | 3日後 |
福田康夫 | 所信表明 | 2007年9月26日 | 2007年10月1日 | 5日後 |
麻生太郎 | 所信表明 | 2008年9月24日 | 2008年9月29日 | 5日後 |
鳩山由紀夫 | 所信表明 | 2009年9月16日 | 2009年10月26日 | 40日後 |
菅直人 | 所信表明 | 2010年6月8日 | 2010年6月11日 | 3日後 |
日本国憲法下で初就任(吉田茂は旧憲法下での初就任のため除外)した首相の中では田中首相の首相就任時から演説まで時間が経過しすぎてますね。田中首相は首相就任直後から8月9月に中国との国交正常化に集中していたという事情はありますが。--経済準学士 2010年6月15日 (火) 06:22 (UTC)
画像のライセンス
編集報告 あつやさんが2010年8月25日 (水) 11:43 (UTC)にアップしてくれた画像ですが、その後、ライセンス上の問題が指摘されています。申し訳ありませんが、このような画像は当然掲載できません。株式会社シティーケーブル周南を利用するIP:210.175.101.218(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)さんの2010年8月26日 (木) 03:15 (UTC)の編集により記事「田中角栄」に掲載されましたが、除去いたしました。ご留意いただければと思います。--Nnkrkrhhdi 2010年8月29日 (日) 02:22 (UTC)
虚偽のテンプレート
編集報告 IP:210.175.101.218(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)さんの2010年10月8日 (金) 08:48 (UTC)の編集により、「Template:保護依頼」が貼り付けられました。しかし、「Wikipedia:保護依頼」を確認する限り、2010年10月8日前後に保護依頼が提出された様子はありません。どのような意図でテンプレートを貼り付けたのか、IP:210.175.101.218(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)さんにご説明いただきたく思います。虚偽の編集なのでしたら、当該テンプレートは削除いたします。--Nnkrkrhhdi 2010年10月17日 (日) 11:27 (UTC)
- 報告 株式会社シティーケーブル周南の回線を利用するIP:210.175.101.218(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)さんから反論がなかったため、除去いたしました。今後はこのようなことを繰り返さないようご留意いただければと思います。--Nnkrkrhhdi 2010年10月25日 (月) 15:20 (UTC)