ノート:瀬川晶司

最新のコメント:3 か月前 | トピック:編集依頼(ブログURL) | 投稿者:Pppc88

全対局の掲載

編集

「主な成績」にプロ入り後の全対局を載せるのは過剰ではないかと(^^ゞ--218.131.76.1 2006年6月25日 (日) 18:49 (UTC)返信

消しました。ウィキペディアに必要な情報とは思えない……。--Tamago915 2006年6月30日 (金) 10:17 (UTC)返信

竜王戦の記録係で

編集

瀬川さんが遅刻して2日目午後の対局が遅れた件ですが、「渡辺が負けたのは瀬川のせい」のような書き方はどうなんでしょう。遅刻による処分が出ていればそれを入れていいと思うのですが、個人の感想は要らないのではないでしょうか。--Tamago915 2006年10月22日 (日) 10:27 (UTC)返信

感想がいらないのは同意見です。ただ、渡辺竜王が秒読み将棋になってから負けたことと瀬川棋士が数分遅れたことに、因果関係がないとも客観的にいえないのではないでしょうか。今後の対局係のありかたの参考事例となる大きなトラブルですので、そのときの時間にかかわる事実のみは書いておいたほうがいいと思います。211.4.73.49 2006年10月22日 (日) 15:57 (UTC)返信
トラブルが大きなものだったかどうかを判断するのは、あなたでも私でもなくて、棋界の世論であったり、連盟の裁定であったりするわけです。今のところ、そのあたりの情報が何も出ていないので、何を書いても個人の意見の範囲を出ないと思うのです。そのうち新聞や専門誌の観戦記などに、このことが書かれると思いますが、そのあたりの内容も加味することにして、現時点ではこれ以上何も記載しないということでどうでしょうか。また、因果関係についても、客観的に「ある」といえない以上、因果関係の存在をにおわせるように書くのは適切ではないと考えます。--Tamago915 2006年10月22日 (日) 23:51 (UTC)返信
世論にしても取捨選択があるわけで、最終的に判断するのは読む者だと思います。仮に新聞を例にとると読売新聞の社説に後味が悪いという風に取り上げられていましたが、それを根拠に「書くべきだ」というのは間違っている気がしますね。今回の問題は、仮に記録係が本当に来なかった場合にどうするのか、記録係のミスが勝敗に影響をした場合にどうするのか等、今までにまず起こらないと思われていた事故が起こってしまったことによる問題提起が非常に重要だと考えています。「記録係不在が想定されていなかったことが、一層対局者や関係者を当惑させた」程度でどうでしょうか211.4.73.49 2006年10月23日 (月) 08:05 (UTC)返信
社説に出ていたのであれば、「いついつの読売新聞の社説に、後味が悪い結果となったと書かれた」のようにすれば、書かれたことは事実ですから問題はない(少なくとも、書くべきではないという主張は難しい)ように思います。同様のことがWikipedia:中立的な観点#この方針の言い換え:事実、様々な意見に関する事実も含めた事実を書け――だが意見は書くなの、「神は存在する」のくだりで書かれています。また、ウィキペディアは百科事典なので、率先して問題提起を行うようなメディアではなく、今回の問題を大きく取り上げるにはふさわしい場ではないと思います。--Tamago915 2006年10月23日 (月) 09:09 (UTC)返信
了解です、参考ページありがとうございました。では16日読売新聞の西條耕一氏の社説を元に編集しておきます。211.4.73.49 2006年10月23日 (月) 18:01 (UTC)返信

編入試験の経過の項について

編集

編入試験の経過の項にある対戦相手の中に括弧書きで中原氏、米長氏の名前が書かれているのはどういう意味なのでしょう?将棋に詳しい方ならわかるのかもしれませんが、当方、将棋番組はたまに見る程度ですので・・・両氏の名前が必要な情報であれば、補足などして頂けるとありがたいです。 -武蔵野明日香 2006年12月29日 (金) 18:39 (UTC)返信

本文に補記しておきました。連盟発表では[1]のようになっています。--Tamago915 2006年12月29日 (金) 23:09 (UTC)返信
なるほど、そういう意味でしたか。わかりやすい記述、ありがとうございます。--武蔵野明日香 2007年1月3日 (水) 19:52 (UTC)返信

内部リンク (ウィキリンク) について

編集

リンクすべきでないものは、「結婚した年月日、本を出版した年月日、その年月日と何らかの重要な関係がない限り重大な二つの年月日の間にある年月日がリンクをすべきではないもの」といい、ただリンクをつけたい理由でリンクをつけることはあまり望ましくない。しかし、本記事にあっては、重要ではない「年度」等のウィキリンクが多過ぎ、逆に記事が少し読みにくくなってしまう。

また、りんくすべきものにより、本記事中には、内容に関する重要な情報をウィキリックしてもいい。しかし、英語版MOSにより、普通同じ情報を2回以上する必要がないです。リンクを使い過ぎたら、記事内容が逆に少し分かりづらくなるかもしれない。例えば、導入部には、「安恵照剛門下。」という重要な情報があり、安恵棋士をウィキリンクすることは正しいと思う。しかし、これ以下同じ安恵棋士をウィキリンクすべきではないと思う。初回にウィキリンクすることは記事内容を理解するのに大いに役に立ちますが、それ以降のウィキリンクするのはあまり有用ではないと思う。安恵棋士その他、たくさんの例があり、必要ではないリンクを解除すべきだと思う。- Marchjuly会話2014年3月10日 (月) 04:13 (UTC)返信

脚注(注釈)及び出典

編集

本記事には、様々な脚注(注釈)及び出典がありますが、WP:CITECLUTTERのとおり、ちょっと使い過ぎて内容が少し読みづらくなってしまった。また、脚注(注釈)及び出典を同じところに説明されたんですがどっちが出典が分かりにくいです。WP:CITEにより、信頼できる情報源を明記すべきし、H:EXPLNOTEのとおり、分離し、別置きしたらいいと思う。そうするなら、記事内容がもっと分かりやすくなるに違いありません。- Marchjuly会話2014年3月10日 (月) 05:17 (UTC)返信

編集依頼(ブログURL)

編集

https://shottan.com/

ブログURL変更されており新URL↑となっています。編集権限ある方変更よろしくお願いします。--Sikkep会話2024年10月4日 (金) 06:29 (UTC)返信

編集しました。--Pppc88会話2024年10月4日 (金) 06:34 (UTC)返信
ページ「瀬川晶司」に戻る。