ノート:江原町 (中野区)
最新のコメント:15 年前 | トピック:改名提案 | 投稿者:Im224
改名提案
編集- 江原町 → 江原町 (中野区)
- 江原町 (曖昧さ回避) → 江原町
徳島県美馬郡に脇町,岩倉町と合併して脇町となった自治体が存在したので、豊海町の例に倣い本項目を江原町 (中野区) へ改名しようと考えます。また曖昧さ回避ページですが、当面は必要性が薄いので徳島県町を執筆して転用しようと思います。ご意見をおねがいします。--Im224 2008年12月20日 (土) 01:30 (UTC)
- 現存する自治体未満の地名と、現存しない自治体名で、後者を優先する合意があるということでしょうか。もしないなら、徳島県江原町を曖昧さ回避で言う「代表的なトピック」とみなすことには疑問があります。--Gesso 2008年12月24日 (水) 05:28 (UTC)
- 複数の同名地名がある場合は、平等な曖昧さ回避が原則であり、それを覆すほど徳島県江原町が著名とも思えません。また、記事内容の寡多が曖昧さ回避方式の選択に影響するかどうかは疑問です。--Gesso 2009年1月1日 (木) 06:41 (UTC)
- 上記4町とちがって徳島県町は平成消滅でないこともあり、著名性はありません。しかし中野区ほか沼津市,西尾市,呉市の町域を優先する理由がなく、平等化に納得していただけるのであれば徳島県記事の冒頭に設置する{{Otheruseslist}}を実質的な曖昧さ回避ページとみなすことで変わりはないと思うのですがいかがでしょうか。--Im224 2009年1月10日 (土) 16:06 (UTC)
- ならば同じ理屈で東京都記事の冒頭に{{Otheruseslist}}を置いてもいいことになりますが。「いずれも特別扱いする理由がない」ときに「いずれも特別扱いしない」のが平等な曖昧さ回避だとおもいます。--Gesso 2009年1月16日 (金) 13:53 (UTC)
- 江原町の被リンクをみると徳島県もあり、自治体として存在していれば都道府県の記事からもリンクされる可能性があるということです。自治体以下の町域はよほどの知名度や特筆性がない限り都道府県の記事からリンクされたりはしません。
- 中野区地名には40件以上のリンクがありますがほとんどは同区内の地名からテンプレートで呼び出されているに過ぎず、あとは新江古田駅その他所在する施設しかありません。記事の優先度は被リンクの量ではなく質です。--Im224 2009年1月26日 (月) 08:26 (UTC)
- 徳島県江原町と東京都江原町のどちらのリンクが多いか(あるいは質がいいか)などという議論はしていません。こういう場合は江原町 (東京都)と江原町 (徳島県)とするのがWikipedia:記事名の付け方#地名のルールです。これが受け入れられない理由をお願いします。--Gesso 2009年1月28日 (水) 22:56 (UTC)
徳島県町は自治体なので括弧は都道府県(徳島県) でよいですが、中野区地名は自治体以下の町域なので括弧は市区町村であり、(東京都) ではなく(中野区) とすべきです。これは沼津市,西尾市,呉市も同様。自治体とそれ以下の町域は平等には扱えません。
ではなぜ自治体を優先すべきなのかという疑問に答えるのが一つ前の投稿です。--Im224 2009年2月6日 (金) 15:15 (UTC)
- Wikipedia:曖昧さ回避に明記されていますが、記事が現存していないのに曖昧さ回避を先に作成するという方法論は本末転倒です。徳島の記事が先に作成されてから改名提案をするというのが、本来の手順ではないでしょうか。--M-lab 2009年2月11日 (水) 14:24 (UTC)
- M-labさん、そのような気がしますが、Wikipedia:曖昧さ回避での記述箇所がわかりません。お手数ですが、どこの部分かお示し願えないでしょうか。
- Im224さん、Wikipedia:記事名の付け方#地名はご覧になったでしょうか。地名の曖昧さ回避はまず国でおこない、同じ国なら(日本なら)都道府県で、同じ都道府県なら市区町村でおこなうのが、ウィキペディアのルールであり、実際にもそのように運用されています。東京都に他に江原町がないのなら、江原町 (東京都)となるはずです。
- 「一つ前の投稿」は議論になっていないという趣旨のご指摘をしたはずです。
- 都道府県記事の市町村一覧からのリンクが「質が高い」とするその「質」の算定基準
- 「質が高い」リンクが1つあれば、リンク数の圧倒的な差や、世間での圧倒的な使用頻度の差を覆して、記事名を優先させられる根拠
- の2つを、お示しください。--Gesso 2009年2月11日 (水) 14:46 (UTC)
- くりかえします。自治体未満の町域は都道府県でなく市区町村で区別します。当該方針にある地名とは市区町村あるいは範囲の漠然とした広域地名のことであり、町域において都道府県を附すのは中央区や府中市のよう他県に同名の自治体がある場合だけです。Category:中野区の地理をご覧ください。町域の括弧つき記事はすべて(中野区) であり(東京都) や(東京都中野区) とはなっていません。
- 被リンクの質については直感的なものです。所属する自治体だけからよりは所属していた郡や現在の自治体のほうが高いといったところです。また質の高い記事からリンクされているということはそれ自身重要度があるということです。徳島県であれば県内の自治体変遷にかかわり、また脇町の後身である美馬市の沿革にも関連してきます。全国的な知名度をくつがえすほどの力はありませんが、現存する四町域に特段の意義がなければそれらよりは優先される価値があります。
- 本議論は徳島県に江原町という自治体があったという事実に基づいています。現在の「江原町 (曖昧さ回避)」が「江原町 (徳島県)」を表しているものとお考えください。--Im224 2009年2月23日 (月) 08:48 (UTC)
- ()内に関する主張はわかりましたが、それは記事名の方針に反しています。何らかの明示されたルールや合意はありますか?
- 「質」の件ですが、「直感的」で話を進めないでください。質の高い記事からのリンクが重要だと言うのは、「徳島県には非常に多くのリンクがある」ということを見逃しています。その中のたった1つ、しかも、記事全体からすれば付随的な一覧表からのリンクなのですから、(少なくとも、通常のリンクの10倍以上も)重要とは言えません。
- 徳島県江原町には、「現存しない」という重要な要件があることを忘れないでください。現存しないということは、過去の話題、それも、徳島県江原町が存在したほんの数十年間の話題にしか現れないということです。それに対し、現存する江原町は、以前Im224さん自身が「所在する施設」からのリンクがあると指摘したように、現在に関する話題に現れるのはもちろんですが、たとえば「現在の江原町で江戸時代に起こった事件」のような話題にも現れる可能性があります。このことから、存在しない地名を現存する地名より、単に行政上の地位が上(だった)というだけで、圧倒的に重要とするのは理に適いません。--Gesso 2009年2月27日 (金) 10:30 (UTC)
- 括弧内の名前は、Wikipedia:ウィキプロジェクト 日本の市町村において自治体名と地名の区別のための慣例を承認し、東京都内の地名の括弧内には区名を付けると合意されております。「記事名の方針」にある日本の地名の部分は6年以上前のもので、地名記事は想定していません(たしか作成禁止でもあった)。「地名」を「自治体」と言い換えればよろしいかとおもいます。文章の不備なので文言の修正を検討しないといけないでしょうね。
- なお、ウィキプロジェクトにおいて「旧自治体」と「地名」の優先則は定められておりません。旧自治体が地名より優先とするケースが多いですが、それぞれの規模を考慮してケースバイケースとされます。私見ですが中野区江原町は大きな町であるため、対等としてもかまわないでしょう。--Knua 2009年3月7日 (土) 01:45 (UTC)
- ノートのほうですね。確認しました。Wikipedia:ウィキプロジェクト 日本の市町村には「同一都道府県内のものが1つの場合…都道府県名」という逆の記述になっているので、これも修正の必要があると思います。--Gesso 2009年3月13日 (金) 10:17 (UTC)
- くりかえしますが何も徳島県町に圧倒的なまでの優位性があるとは主張していません。それに徳島県記事内でのリンクを比べてみると、本社を置く企業のようなものは県ではなく市町村に重点が置かれているので,それよりは重要度があります。過去の出来事にしても、事件名に「江原」という名称が現れるものならばともかく、自治体以下の町域であるのだから「現在の中野区」程度の記述にしかなりません。10倍以上というのもまた直感的なことです。--Im224 2009年4月3日 (金) 17:15 (UTC)
- 「徳島県記事内でのリンクを比べてみると~」はどういうことでしょうか。「徳島県」記事内には「市町村合併」の中で一度だけ、一覧の中の一つとして特に重要な記述なしに書かれているだけです。「当時徳島県江原町に本社を置いた企業が存在し、そこからリンクを貼られる可能性がある」ということでしょうか。
- 「自治体以下の町域であるのだから「現在の中野区」程度の記述にしかなりません」は重要ではないでしょう。そこで「では、その江原町とはどのような地域なのだろう」と知りたくなった人は、この記事から有用な情報を得ることができます。
- 客観的な事実として、リンク数には10倍以上の差があります。これを補って余りある「リンクの質(とIm224さんが名づけたもの)」の差があることを、直感的ではなく客観的に示してほしいということです。--Gesso 2009年4月20日 (月) 23:27 (UTC)
企業の場合は何か施設が立地していても、都道府県単位の知名度にまで関与しないということです。たとえば太田市は富士重工業の企業城下町として知られていますが、だからといって所属する群馬県にまでそのイメージが伝わることは通常ありません。事業所が群馬にあるといった話題にはなりえますが、やはり同じことです。
江原町がどのような地域なのか気になるのは「江原」という名称が事件等に現れる場合くらいです。現実的な問題として江戸時代に起こったような出来事の舞台が現在のどの町域に比定されるかということなど困難なことです。--Im224 2009年5月20日 (水) 11:40 (UTC)