ノート:早稲田大学博士論文不正問題
この記事は2014年7月29日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、版指定削除となりました。 |
ここは記事「早稲田大学博士論文不正問題」の改善を目的とした議論用ノートページです。 |
この記事は論争のある話題を扱っています。記事に重要な変更を加える際にはその前にまずここで議論してください。また、情報を追加する際には完全な出典を明記するようにし、出典のない/ありそうにない情報はタグをつけるか除去することを検討してください。 |
立項時の版と即時削除(全般6)に値するか否か
編集本記事「早稲田大学博士論文不正問題」は、
- 2013年の中国人留学生博士号返還事件を含んでいる
- 小保方晴子で記述されていた文章とは異なる文章で調査報告関係を記述して立項した
- 先進理工学研究科280本の論文調査も柱である
- 早稲田大学の不正防止のこれまでの取組みと、今後の改革も記述する方針である
ことから、「Wikipedia:即時削除の方針」に記載されている全般6のケースには該当しないと考えています。
ただ、
- 早稲田大学博士論文不正問題:Assemblykinematicsによる 2014年7月19日 (土) 17:58 (個人設定で未設定ならUTC)時点の版
- 小保方晴子:2014年7月19日 (土) 13:28 (個人設定で未設定ならUTC)時点の版
を読み比べた上で、「そうは判断できない」となるかもしれません。この判断は管理者の方々にお任せしたいと思います。--Assemblykinematics(会話) 2014年7月27日 (日) 03:03 (UTC)
念のため、
も提示しておきます。出典を流用した関係で、細かな所に同じ文章があるかもしれません。--Assemblykinematics(会話) 2014年7月27日 (日) 07:13 (UTC)
もし本記事が削除された場合の対応
編集どの道、将来的には「学位#学位をめぐる不正」に概略を記述することになると思いますので、もし本記事が削除された場合でも、分割等を議論して新規立項する必要はなさそうです。小保方博士論文問題については記事「小保方晴子」で詳しく述べざるを得ませんし、博士論文の意義や不正防止といった観点は、早稲田大学に留まらない議論になりそうですし‥‥。
ただ、学位だけでなく博士という記事もありますので、それぞれどれぐらい記載すべきかという問題が残るかもしれません。現状では「学位」に不正の項目があるのでそちらへ記載した方が良さそうですが、一般の方は学位という言葉になじみが薄そうですし、不正の内容が学位詐称の話なので、「博士」に節を追加して記載すべきなのかもしれません。--Assemblykinematics(会話) 2014年7月27日 (日) 16:26 (UTC)
- (補足)上記のように書きましたが、
- “日本の大学は学位を売る「ディプロマ・ミル」になるのか”. newsweek. (2014年7月23日) 2014年7月27日閲覧。
- といった2013年の博士号返還事件に触れている記事も出始めていますので、「早稲田大学博士論文不正事件」としての記事はあっても良いのかもしれません‥‥。--Assemblykinematics(会話) 2014年7月29日 (火) 03:41 (UTC)
即時削除提案
編集本記事は小保方晴子から、ノートでの議論、合意形成無しに分割されてきたので、即時削除を提案します。--Homura magica(会話) 2014年7月29日 (火) 01:50 (UTC)
- 「ウィキペディア(他言語版を含む)内ページのコピー&ペーストによって作成された、またはリダイレクトなどが上書きされ記事となったページで、ペースト後に意味のある加筆が行われていないもの」
- とあります。本記事では意味のある加筆が行われてると判断できるかが議論になるかもしれません。--Assemblykinematics(会話) 2014年7月29日 (火) 03:41 (UTC)
- コメント Wikipedia:即時削除の方針には、初版作成者の全般8による即時削除の要件として、
- ページの履歴にその投稿者の投稿しかない、あるいは、誤字脱字の訂正、カテゴリやリンクの追加など、ごく単純な編集しかないもの
- と書かれています。初版作成後に私以外の方が編集されているため、全般8による削除は難しそうです。--Assemblykinematics(会話) 2014年7月29日 (火) 03:41 (UTC)
削除提案
編集削除提案出しましたので、賛否、投票をお願いします。--Homura magica(会話) 2014年7月29日 (火) 04:02 (UTC)
- (補足)議論は削除依頼サブページ「Wikipedia:削除依頼/早稲田大学博士論文不正問題」で行われています。--Assemblykinematics(会話) 2014年7月29日 (火) 04:14 (UTC)
Homura magica事件に伴う疑義の検証
編集「ノート:刺激惹起性多能性獲得細胞#最近の一連の加筆への疑問」で指摘されたように、利用者Homura_magica氏(IPユーザー時 219.29.194.163氏)による新聞記事などからの転載が問題になっています。
本記事「早稲田大学博士論文不正問題」における同氏の全ての編集を検証したところ、
- 問題のある編集
- 2014年8月1日 (金) 06:48 - 「池田信夫 (2014年7月29日). “STAP細胞は「第二の耐震偽装事件」 -再発防止に大事なのは「法の支配」-”」からの転載
- 2014年7月24日 (木) 02:59 - 文末を変えているものの、7/20の文が「やまもといちろう (2014年7月20日). “『小保方処分問題』で知識人層から見放されてしまいそうな安倍政権について”」からの転載。
- 2014年7月20日 (日) 01:28 - 一見、引用のようだが、「本件博士論文には、上記のとおり…」の段落が「“<小保方博士論文>「不正あったが学位取消に該当せず」早大調査委・配布資料(全文)”. 弁護士ドットコム. (2014年7月17日)」からの転載。
- 疑問の残る編集
- 2014年7月20日 (日) 04:36 - “<小保方博士論文>「不正あったが学位取消に該当せず」早大調査委・配布資料(全文)”. 弁護士ドットコム. (2014年7月17日)そのままの文だが、引用にあたる?
- この件については問題ない編集
- 2014年8月3日 (日) 07:12 - 出典を説明した文章。
- 2014年8月1日 (金) 11:01 - 引用の形態を取っている。
- 2014年7月31日 (木) 02:59 - 即時削除、削除依頼タグの撤去
- 2014年7月29日 (火) 03:56 - 削除依頼タグの貼り付け
- 2014年7月28日 (月) 21:48 - 白紙化の取り消し
- 2014年7月27日 (日) 10:50 - ページの白紙化
- 2014年7月27日 (日) 02:26 - タグ貼り付け
- 2014年7月24日 (木) 05:36 - 引用の形態を取っている。
- 2014年7月24日 (木) 05:28 - 個人ブログを出典とした記述
- 問題のない編集(些細な編集)
- 2014年8月3日 (日) 07:21、2014年8月3日 (日) 07:14、2014年8月3日 (日) 05:05、2014年7月25日 (金) 06:46、2014年7月25日 (金) 06:43、2014年7月25日 (金) 05:21、2014年7月25日 (金) 01:42、2014年7月24日 (木) 03:02、2014年7月23日 (水) 06:04、2014年7月20日 (日) 01:16
といった状況でした。
なお、出典が共通するため初版立項時に記事「小保方晴子」の記述をベースにして修正した記述を用いています。しかし元の文章が幾分残ってしまっているようですので、この部分についても精査が必要な状況です。--Assemblykinematics(会話) 2014年9月17日 (水) 14:03 (UTC)
- 小保方晴子からの履歴不継承による転載が指摘されている部分について検証したところ、
- 小保方晴子(2014年3月17日 (月) 01:12時点の版) - 加筆部分がほぼ全て「“小保方さん、早大博士論文取り下げ意向 関係者にメール”. 朝日新聞. (2014年3月16日)」からの転載。
- といった問題が見つかりました。さらに、この記述は本記事の初版
- に、ほぼ同じ文章で残ってしまっていました。
- 「小保方晴子」からの履歴不継承が指摘されている部分については他サイトからの著作権侵害も疑われる状況になりますので、問題箇所を全体的に書き直したいと思います。--Assemblykinematics(会話) 2014年9月21日 (日) 20:10 (UTC)
- 報告 上記の問題に対し、
- の編集において、削除と書き直しで対応いたしました(現段階で書き直しは途中ですので、調査報告の詳細が抜けてしまっている状態ですが…)。--Assemblykinematics(会話) 2014年9月22日 (月) 06:51 (UTC)
- コメント 上記の対応により、
- を版指定削除すれば、履歴不継承と著作権侵害の問題は解消することになります。--Assemblykinematics(会話) 2014年9月22日 (月) 06:51 (UTC)
茂木健一郎氏の見解の記述について
編集中立的な観点や百科事典の記述として厚みを持たせたい(騒動の大きさを明確にさせたい)ことから、早稲田大学の調査報告に擁護的な見解も記したいという考えから、当初の版において
- (表現)このようなあまりの騒動に、「なぜ取り消さない、といきり立つのは、非論理なファシズム」と苦言を呈する意見も出た。
- (出典)“小保方さんの学位問題に茂木健一郎さん「なぜ取り消さないといきり立つのは、非論理的なファシズム」”. ガジェット通信. (2014年7月18日) 2014年9月30日閲覧。
という記述をしていました。ですが、ガジェット通信は
において、信頼性に乏しい出典という扱いを受けていますが、前述の趣旨に見合う観点の発言が信頼できる出典で他に見当たりません。
- 削除 - 2014年9月22日 (月) 22:29
- コメントアウト - 2014年9月26日 (金) 01:49
- コメントアウトを削除 - 2014年9月26日 (金) 01:49時点
といった状況になっています。
「Wikipedia:検証可能性#信頼性に乏しい情報源」には信頼できる情報源に記載がなく、価値のある情報であれば出典を明示して記載して良いとありますが、記述を改善した上で上記の記述を記載しても良いものでしょうか?また、他に良い出典や好ましい発言の情報がございましたら、お寄せいただけると幸いです。--Assemblykinematics(会話) 2014年9月30日 (火) 08:36 (UTC)
- コメント 一般論としてのガジェ通の情報源としての信頼性(特に今回のような学術分野に関することに対して)に関しては言わずもがな、記事の中身もtwitterでの茂木氏の発言を引っ張ってきただけで実質的にはゼロと言っていいでしょう。茂木氏の発言に対して他の研究者の方などが同調・反論などしてそれが信頼できる情報源に載らない限りはこの記事で触れる必要はないと思われます。--Claw of Slime (talk) 2014年10月1日 (水) 04:32 (UTC)
- ご意見ありがとうございます。早稲田大学の調査報告が出たころに、著者や調査委員会への批判的な見解・記述に対して過剰に反応されるIPユーザーの方がいらっしゃったので、中立的観点にかなり神経質になっていました。現在は特に中立的観点からの異論はないようですし、信頼性については問題があり過ぎる出典ですので、削除したままで様子を見ようと思います。--Assemblykinematics(会話) 2014年10月2日 (木) 14:38 (UTC)
Youtubeの出典について
編集外部リンクにsyu5656のYoutubeファイルがありますが、Youtubeコミニュティで著作権クレームがついていないだけで、潜在的に著作権違反の可能性は無いでしょうか?FNNとか、プレスのYoutubeファイルを出典とする分には問題ありませんが。削除審議するほどの事はなく、最新版から除去程度で良いと思います。--Homura magica(会話) 2014年10月11日 (土) 05:52 (UTC)
- 外部リンクとして掲載するにあたり、syu5656氏が何らかの報道関係の方と見受けられたこと、自ら会場で撮影したものと思われたことから、リンク先として採用していました。ですが、確実にそうであるのか、またYouTubeへのアップデートを取材先に申し出ているか確認が取れていませんので、ひとまず削除した方が無難だと思います。ご対応ありがとうございました。--Assemblykinematics(会話) 2014年10月11日 (土) 19:18 (UTC)
外部リンク修正
編集編集者の皆さんこんにちは、
「早稲田大学博士論文不正問題」上の8個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。
- http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014032600400に
{{リンク切れ}}
のタグを追加 - http://www.jiji.com/jc/zc?k=201403%2F2014031900427&rel=j&g=soc&relid=1_5に
{{リンク切れ}}
のタグを追加 - http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014032600400に
{{リンク切れ}}
のタグを追加 - http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20140326-OYT8T00336.htmの書式設定/使用方法を修正
- http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140326/k10013248441000.htmlにアーカイブ(https://web.archive.org/web/20140329003013/http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140326/k10013248441000.html)を追加
- http://www.jiji.com/jc/zc?k=201407%2F2014071700665&g=socにアーカイブ(https://archive.is/20140717083537/http://www.jiji.com/jc/zc?k=201407/2014071700665&g=soc)を追加
- http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140717/k10013091151000.htmlにアーカイブ(https://web.archive.org/web/20140717161019/http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140717/k10013091151000.html)を追加
- http://www.sankei.com/west/news/141007/wst1410070044-n1.htmlにアーカイブ(https://archive.is/20141008081753/http://www.sankei.com/west/news/141007/wst1410070044-n1.html)を追加
- http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140407/k10013553041000.htmlに
{{リンク切れ}}
のタグを追加 - http://www.ase.sci.waseda.ac.jp/docs/eventandnews/987の書式設定/使用方法を修正
- http://dspace.wul.waseda.ac.jp/dspace/bitstream/2065/36341/1/Gaiyo-5627.pdfの書式設定/使用方法を修正
- http://dspace.wul.waseda.ac.jp/dspace/bitstream/2065/36341/5/Shinsa-5627.pdfの書式設定/使用方法を修正
編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。
ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年10月6日 (金) 11:39 (UTC)