ノート:日本ケンタッキー・フライド・チキン
この記事は過去に削除依頼の審議対象になりました。新しく依頼を提出する場合、以下を参考にしてください。
|
会社名
編集ケンタッキー・フライドチキンが、正しいのでは?外部リンクの会社名を確認してみてください。Mishika 2004年7月6日 (火) 08:34 (UTC)
219.22.56.3 2004年7月27日 (火) 01:13 (UTC)会社案内のサイトでは「ケンタッキー・フライド・チキン」と区切りに点が入っていますが、商品紹介のところのサイトでは点の入ってない「ケンタッキーフライドチキン」という表記になっていますね。テレビの提供クレジットやCMも点の入ってないのが出ていたと記憶してますが…。
会社名は日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社(中黒あり)、ブランド名はケンタッキーフライドチキン(中黒なし)が正解のようです。E46 2005年8月23日 (火) 11:13 (UTC)
中立性を欠いた記述
編集中立性を欠いた記述がありましたので、削除いたしました。 Naughty 2006年4月12日 (水) 14:34 (UTC)
食品を扱う以上、食することによるリスクの表示は、必要で、そのような内容は、営業上記述されることはまれ::です。 辞典として、営業上マイナスになることでも、事実として記述されるべき事項だとおもいます。--58.87.231.13 2006年4月17日 (月) 20:00 (UTC)
「食することによるリスクの記述」は客観的事実であれば記述が必要かと思いますが、評価が定まっていない内容は「中立的観点」に則っているとは言えません。 「参加者の『独自の調査・見解』に基づく記述」はWikipediaに記載されるべきものではありません。 「フライドポテトの発がん性」云々に関してはケンタッキーだけの商品でもないですし、出典を明記して両論併記した上でフライドポテトに記述すべき内容ではないですか?「三菱リコール問題」のように特定企業に限った問題であればその企業の項目に記述するのも理解できますが。 Naughty 2006年4月18日 (火) 12:15 (UTC)
219.111.129.201さん、文章を大幅に削除なさっているようですがその理由はなんでしょうか? 理由や目的があるのであればこのノートに書き込むなり、編集内容の要約を記入するようにしてください。 三菱自動車工業のような手荒なことはなさらないでくださいね。Naughty 2006年4月22日 (土) 08:12 (UTC)
事実確認ができない内容につき、削除しました。--218.41.13.28 2006年4月27日 (木) 09:26 (UTC) 実際問題として、本来、低脂肪のチキンを、脂で揚げる調理法というのは、旨い、まずいは別として時代に逆行してる商品だとおもいます。 一時期、サルサソースつきの網焼きチキンなるものが販売されたことがありますが、低脂肪でも素材の持ち味をいかした調理法もあるわけで、あえて、フライドチキンのみに固執した販売戦略から離脱すべき時期がきているようにおもうのは、私だけでしょうか?
- so-netユーザさん(ですよね?)
- あなたの個人的な見解・主張に対して、私は否定も肯定もするつもりはありません。
- (たびたび「おもう」とおっしゃっているという事は、「客観的事実」ではなく「個人的な見解・主張」と判断します。)
- ほかのところでもどなたかが書いてらっしゃったと思いますが、Wikipedia:中立的な観点はお読みいただけましたでしょうか?あるいは、Wikipedia:ウィキペディアは何でないか#ウィキペディアは演説場所ではありませんも参考になると思います。Wikipediaはあくまでも百科事典です。--Naughty 2006年4月27日 (木) 15:44 (UTC)
何度もいいますように、該当するような言い回しも、実際に検証できませんし、不確かな情報として削除しました。 情報の検証をお願いします。--218.41.13.28 2006年4月27日 (木) 16:55 (UTC)
高脂血症は、現在、日本においては、成人病の予備軍として、社会的問題になっている重要な問題であり、本来、「食」を商売とする以上、積極的に改善しなければならないものです。
たとえば、コストがかかっても、不飽和脂肪酸系の脂の使用を増やすとか、そのような情報の開示は必要です。--218.41.13.28 2006年4月27日 (木) 17:04 (UTC)
たとえば、食品のエネルギー単位の表示すら掲示しないというのは、明らかに問題あるといいざるえません。--218.41.13.28 2006年4月27日 (木) 17:07 (UTC)
- 「ケンタ」「ケンチキ」ともに、google検索などを利用すればこれらの言葉を使っている人が多いことは容易にわかります。「カーネルおじさんの呪い」についても、比較的有名な番組で取り上げられるなど有名な話で、ケンタッキーフライドチキンにまつわる余談として掲載するに値する情報であると思います。ただし、これはいわゆる都市伝説であるという意見があることを追記することは検討したほうがよいかも知れません。また、カーネルサンダースの項目に記述を移動・統合してもよいかもしれません。(なお、ノートページの見やすさのために見出しを追加しました。)--Hachikou 2006年4月28日 (金) 01:57 (UTC)
- 何度も繰り返しになって申し訳ないのですが、so-netユーザさんが編集されている内容・ノートでおっしゃっている内容は個人的な主張ですよね?
- また、その企業の商品に関する情報開示は企業の公式ページが行うべきものであり、百科事典が担うべき役割とはとうてい思えませんがいかが思われますか?
- 私の感覚ではso-netユーザさんの指摘は(Wikipediaに関する限り)若干的が外れているのではないかと思います。Naughty 2006年5月1日 (月) 18:19 (UTC)
沖縄の謎について
編集沖縄はファーストフード文化が根付いておりますが、贈答品などとして使われる理由としては次のように考えます。 沖縄は県民所得が全国的に低く、そのため金銭感覚が本土の人たちとは多少差があり、ケンタッキーのようなチキンを大き目の円柱状のパッケージに入れたセットが、贈答品として使われるのに十分な量とプライスだと考えております。--利用者:MUNE
ゴキブリ事件
編集ケンタッキー・フライドチキンでバイトしていた高校生が「ゴキブリを揚げてみたwww」と発言して大騒ぎになった事件。 消費者側からの苦情にケンタッキー側は「本人が「嘘でした」と謝罪に来たので本件は事実無根である。よって緊急の衛生管理確認は無用である」と返答した。—以上の署名の無いコメントは、121.117.210.77(会話/whois)さんが[2007年12月6日 (木) 11:29,2007年12月6日 (木) 11:30 (UTC)]に投稿したものです(ビール酵母による付記)。
- 書くのには反対しませんが、信頼性のある出典を必ず付けてください。個人の日記や2ちゃんのスレが出典なら即刻除去します。--fromm 2007年12月6日 (木) 12:49 (UTC)
- 個人の日記や2chスレだって立派な証拠。じゃなきゃ犯罪表明で逮捕なんてされない。ケンタ必死だな—以上の署名の無いコメントは、123.217.106.166(会話/whois)さんが[2007年12月7日 (金) 06:21 (UTC)]に投稿したものです(ビール酵母による付記)。
- Frommさん、itmediaニュース等のように立派にソースはありますよ。書き方には十分注意が必要ですが、これは載せるべき事件だと私は思っています。吉野家にもテラ豚丼の話が載ってますし。Reissrna 2007年12月7日 (金) 09:25 (UTC)
- frommさんは載せたらいかんとは言ってないと思いますよ。2chのスレッドのような真偽の定かでないものを参考に記事を書くようなことはしてくれるな、ということであって、適切なソースを選んで記事にすることは推奨されることです。Wikipedia:信頼できる情報源、Wikipedia:検証可能性など関連文書をご覧ください。
- ただし、個人情報に関する記載は慎重に願います。つい今朝、件の学生の詳細すぎる個人情報が書き込まれたことを理由にWikipedia:削除依頼/ケンタッキーフライドチキンにて緊急削除しました。このようなことが続くと正常な編集に支障をきたしますので、くれぐれもご注意ください。--cpro 2007年12月7日 (金) 09:41 (UTC)
- 広報責任者本人の声が入ったネットラジオが公開されていて、ニコニコ動画など複数の場所でそのソースが転載(記述だけではない、証拠音声も掲載されている)されている。この状態で「要出典」はないんじゃない?ニコニコ動画に掲載されている動画ではソースになりませんか?—以上の署名の無いコメントは、61.46.26.83(会話/whois)さんが[2007年12月7日 (金) 16:11 (UTC)]に投稿したものです(ビール酵母による付記)。
121.117.210.77(会話/whois)氏が削除した「会社名」の節を復帰し、この節を一番下に移動しました。
また、ノートページでは投稿に署名をしてください。編集画面上部にある右から2番目のアイコン「時刻つきの署名」をクリックすると「--~~~~
」が挿入されて署名になります。詳しくはWikipedia:ノートのページでは投稿に署名をするをご覧ください。--ビール酵母 2007年12月7日 (金) 17:04 (UTC)
信頼できるソースに限定する、と言う事は大事です。ゴキブリの件もどうも嘘であるらしい。
詳しい人が書かれたブログによれば信憑性も薄いそうです。http://japanlove.iza.ne.jp/blog/entry/415184/
現状ではケンタッキーというよりは嘘を付いた個人の話であり、ここに書く事ではないでしょう。
それでも書きたい場合は情報の裏付けがあり、記事に対して明確な責任者が存在するWikipedia:信頼できる情報源に限定すべきでしょう。疑惑があるとか勝手に書く場合、書かれる方が全ての責任を負う事になりますよ。--コタツ 2007年12月8日 (土) 04:40 (UTC)
これですね、広報の対応のようですから、ソースといえばこれ以上は無いかと思われますhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1706010 --Enter5000 2007年12月10日 (月) 12:20 (UTC)—以上のコメントは、Enter5000(会話/履歴)さんが2007年12月10日 (月) 12:16 (UTC),2007年12月10日 (月) 12:18 (UTC),2007年12月10日 (月) 12:20 (UTC)に投稿したものです(ビール酵母による再投稿)。
「広報による対応が非難を呼んだ」くらいの記述はOKかもしれませんが、現段階ではまだ事件そのものも流動的ですから、1週間ほど様子を見るのがいいのではと感じます。--HayaKuwa 2007年12月11日 (火) 06:56 (UTC)
大分県の記述について
編集大分県の店舗数が殆どないという記述ですが、大分県より人口の多い岩手県や愛媛県のほうが店舗数が少なく、他の鶏肉料理があるからケンタッキーが流行らないのであれば手羽先唐揚げが流行している愛知県も流行らないはずです(ちなみに2009年4月現在の店舗数は岩手県5、愛媛県7、愛知県47です)。県全体に2店舗しかない高知県や北東部にしか店舗のない徳島県を記述するのであればわかりますが県全体に8店舗あり、かつ北部にも1店舗ながら存在する大分県が少ないというのは不自然に感じます。--またーり 2009年4月13日 (月) 06:38 (UTC)
KFCコーポレーションと日本ケンタッキー・フライド・チキンの分割
編集- グループ全体の記事だとしたら本来主となるべきアメリカ本社の記載があまりなく、事実上日本法人の記事になっている
- アメリカ本社と日本法人で社名がかなり異なる
ということから、アメリカ本社KFCコーポレーションと日本法人日本ケンタッキー・フライド・チキンの記事の分割を提案します。(日本法人の会社沿革での表記「KFCコーポレーション」を正式な日本語表記と判断しました)
「コーポレーション」は「株式会社」「有限会社」等と同様の語なので、記事名では省略される慣行で、英語版での記事名はen:KFCになっています。ですが日本語版ではKFCは曖昧さ回避になっており、KFCの知名度も英語圏ほど高くないので、KFCにするほどではないでしょう。現行のWikipedia:記事名の付け方#団体名で「必要となった場合には、正式名称(例: 「近畿日本鉄道株式会社」)やそれに近い形態に移行する」とされていること、ほぼ合意されている改定案で「記事名に法的地位を示す語句を含めなければ、その記事と他の記事(主題は団体に限らない)の間で曖昧さを回避できない場合、記事名に含めてもよい」とされていることから、KFCコーポレーションにするのがいいと思います。
「概要」は米KFC、「立像」と「日本ケンタッキー・フライド・チキン」は日本法人、「その他」は内容に応じ振り分けます。文章量を考慮して、まず全体を日本ケンタッキーフライドチキンへ移動してから、KFCコーポレーションを分割します。現在の記事名ケンタッキーフライドチキンはKFCコーポレーションへのリダイレクトにします。--Kappas 2009年7月26日 (日) 01:35 (UTC)
ゴキブリ事件高校生の実名
編集ゴキブリ事件の張本人の高校生の実名が[[1]]に書き込まれました。削除希望します--七紙 2010年10月9日 (土) 08:56 (UTC)
改名提案(2012年10月)
編集記事の導入部でも記述されている法人名「日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社」に基づく記事名、日本ケンタッキー・フライド・チキンへの改名を提案します。「直ちに改名を行ってもかまわない」ケースに該当すると思われますが、履歴(リダイレクト先の変更のみ)のため、利用者による移動は実施できません。
(備忘を兼ねて)改名が実施された場合は、KFCコーポレーション冒頭の曖昧さ回避部分の「日本ケンタッキーフライドチキン」も「日本ケンタッキー・フライド・チキン」に修正するのが適切だと思います。 --KAWASAKI Hiroyuki(会話) 2012年10月4日 (木) 10:25 (UTC)
- 報告 1週間の期間中に反対意見がありませんでしたので、移動を依頼します。 --KAWASAKI Hiroyuki(会話) 2012年10月11日 (木) 15:33 (UTC)
- 報告 2012年10月15日08:34(UTC)に本改名提案に基づく移動を実施していただきました。KFCコーポレーションの記事中のみ「日本ケンタッキーフライドチキン」を「日本ケンタッキー・フライド・チキン」に修正しています。 --KAWASAKI Hiroyuki(会話) 2012年10月15日 (月) 10:37 (UTC)
ソフトドリンク類の供給について
編集沿革に1998年からソフトドリンク類の供給をコカ・コーラボトラーズから受けている旨の記述がありますが、本日確認した公式ページのコールドドリンクメニューにはペプシコーラとあります。 これはまたペプシに戻ったのかと思いますが、確たる出典が発見できませんでした --210.170.243.224 2013年10月27日 (日) 05:12 (UTC)
改名提案(2014年4月)
編集2014年4月1日、日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社は、日本KFCホールディングス株式会社へ商号変更したため、日本ケンタッキー・フライド・チキンから日本KFCホールディングスへの改名提案をいたします。--Ecute(会話) 2014年4月5日 (土) 04:09 (UTC)
- コメント この記事は、日本KFCホールディングス株式会社の内容と、日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社の内容が混在しています。持ち株会社の内容と、日本KFCとの内容の区別をしてから、どちらを中心にするかで判断すべきと思います。--Buckstars(会話) 2014年4月6日 (日) 03:56 (UTC)
- コメント 上場企業側である日本KFCホールディングス株式会社を中心にすると、発展性があると考えています。--Ecute(会話) 2014年4月10日 (木) 14:49 (UTC)
- 持ち株会社の内容を中心にするのであれば、従来あった日本におけるケンタッキーフライドチキンの運営関連の雑多な項目(略称、メニュー、店員の階級、テレビCM等の項目を移動するか削除するのであれば、賛成です。--Buckstars(会話) 2014年4月11日 (金) 02:54 (UTC)
- コメント まず、「持ち株会社と事業会社の構造」と「Wikiの構造」を完全一致させる必要はないと考えています。その上で「日本ケンタッキー・フライド・チキン」に、上場会社で発展性があるであろう「日本KFCホールディングス株式会社」の内容を記載はおかしい感じなので、まずは、「日本ケンタッキー・フライド・チキン」を「日本KFCホールディングス」に改名が得策と考えました。これであれば「日本ケンタッキー・フライド・チキン」の記載、それから「フェニックス」、「ナチュラル・ダイニング」の内容があれば一部を記載していけます。一方で本件改名以降にそれぞれに分割して発展していくことは良いことと思います。--Ecute(会話) 2014年4月11日 (金) 03:48 (UTC)
- 反対 「「持ち株会社と事業会社の構造」と「Wikiの構造」を完全一致させる必要はないと考えています」とありますが、どうしてでしょう?私は、日本KFCホールディングス株式会社の内容と、日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社の内容が混在し読み手が混乱します。しかも、日本におけるケンタッキー・フライド・チキンの事業内容が中心の記事に、持ち株会社の記事名を付けることは反対です。むしろ、持ち株会社は別の記事を作るか、持ち株会社よりはるかに有名な事業会社の記事の中に持ち株会社について触れる程度でいいと考えます。--Buckstars(会話) 2014年4月12日 (土) 14:12 (UTC)
- 中止 では改名は中止します。持ち株会社は別の記事で対応していきたいと思います。--Ecute(会話) 2014年4月14日 (月) 00:35 (UTC)