ノート:怨み屋本舗
この記事は2006年7月1日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、削除となりました。 |
作品記事の統一について
編集別記事となっている「怨み屋本舗 巣来間風介」を統合し、連載を開始したばかりの「怨み屋本舗 REBOOT」も含めすべてこの記事に記せばいいのではないでしょうか。--210.194.182.142 2009年4月4日 (土) 13:51 (UTC)
(賛成)本家と巣来間シリーズの登場人物は重複するところが多いため、統合し内容の整理を図ればもう少しすっきりすると思います。但し、統合する場合は怨み屋本舗シリーズなどと改名した方がよいと思います。--Camelia 2009年4月5日 (日) 00:20 (UTC)(一部賛成)怨み屋本舗シリーズと改名し、新シリーズ「REBOOT」を本記事への加筆という形にすることには賛成、怨み屋本舗 巣来間風介の統合については意見を保留させていただきます。--Camelia 2009年4月6日 (月) 11:53 (UTC)- (賛成)何度も意見を変えて申し訳ありません。「REBOOT」を読み、横浜支店の工作員が登場するなどしたため、全作品を統合した方が良いと考えを改めました。反する意見は当方のみでしたので、1週間程度待って新たに反対意見を表明する者が出なければ統合させていただきます。--Camelia 2009年7月3日 (金) 08:00 (UTC)
- 人物も完全に共通しているしまとめていいと思いますが。--59.171.36.252 2009年4月15日 (水) 12:14 (UTC)
- 「怨み屋本舗 REBOOT」に関しては、他の類似した例を見るに、そもそも別記事を立てる必要性が無いと思いますし、記事名を変える必要すらないと思います。「怨み屋本舗 巣来間風介」に関しては独立記事でも問題は無いと思いますが、統合するなら、こっちは記事名を変える必要があると考えます。--EULE 2009年4月19日 (日) 08:01 (UTC)
- (賛成)確かに共通項が多いのでいいかもしれませんね。もし重くなったらその時は分割しましょう。--Bluesuikun 2009年7月3日 (金) 15:38 (UTC)
- (賛成・コメント)IPが変わっていますが、210.194.182.142および59.171.36.252と同一人物です。統合には賛成ですが、改名はしなくていいと思います。--124.144.119.2 2009年7月3日 (金) 15:55 (UTC)
- (報告)統合を実施しました。改名は意見が拮抗ということでとりあえず保留にしてあり、リンク変更もまだしていません。--Camelia 2009年7月11日 (土) 02:10 (UTC)
- 前から特に必要無いと思ってはいたことですが、統合によって人物説明の「初登場は第○話」と言う記述に不具合があるので、これらの除去をした方が良いと思います。特に異論が無ければ行いますが。--EULE 2009年7月11日 (土) 08:22 (UTC)
- (報告)初登場の情報を除去しました。--EULE 2009年7月17日 (金) 03:47 (UTC)
ネタバレについて
編集- たとえば北斗の拳とかジョジョシリーズのように核心にせまるネタバレ(巣来間編完結まで)を解禁したほうがいいでしょうか?まだ解禁しないほうがいいでしょうか?--Bluesuikun 2009年7月3日 (金) 15:47 (UTC)
- (コメント)見やすくまとめて記載するならいいかと。--124.144.119.2 2009年7月3日 (金) 15:55 (UTC)
- そもそもネタバレはウィキペディアのルールでは全く問題はありません。性急な編集(または検証可能性)や特筆性との兼ね合いで、記述が制限される場合がありますが、ネタバレ自体は問題がありません。--EULE 2009年7月9日 (木) 12:47 (UTC)
話数・巻数表記の問題
編集統合されたことで、今まで表記されていた話数・巻数に問題が生じています。今のままでは、シリーズにより異なるので、どの話かどの巻かわかりません。この辺の対処法について何か良い提案があればお願いいたします。--EULE 2009年7月17日 (金) 11:13 (UTC)
- EULEさんの登場人物の節での加筆を見ましたが、無印を第一部、巣来間を第二部、REBOOTを第三部と呼び分ける方向が分かりやすいと思います。ただ、細かい情報などに出典を明記する場合に、一々(第二部第○話)などとすると多少見づらい感もありますので、(2-3-1) (第二部の第3巻の第1話)など、何か簡潔に示す方法を考えれればよいと思います。単行本を確かめていないので、巻ごとに話数が振ってあるのか通しで振ってあるのかは分かりませんが。--Camelia 2009年8月19日 (水) 07:34 (UTC)
- 手元に単行本が無いのではっきりしたことはわからないのですが、少なくとも第1部は通しで話数が振ってあったと思います。その上で、まず私の個人的な見解では、巻数を表記するなら話数はいらないと思いますし、話数を表記するなら巻数は特に必要ないと思います。
- そして、具体的にどう表記するかですが、例えば第2部第3巻第1話だと、2-1か2-3ですが、私は(第2部3巻)か(第2部1話)で良いと思います(第もとって、「2部3巻」としても良いかな?)。
- それでどのような形になるにせよ、その旨のことを、冒頭文に書いて注意喚起すれば良いと思います。--EULE 2009年8月22日 (土) 00:31 (UTC)
ゲストについて
編集「怨み屋本舗 REBOOT 」の3話のゲストの事なんですが、何故依頼者、対象者の欄に大多喜商会への依頼が書かれているんですか?大多喜商会へ依頼したと言うのは、この話の悪事の内容ですよね?--スガさん 2009年9月15日 (火) 08:30 (UTC)
- 今回第3-4話では、3つの依頼があります。第3話では興津→久里浜へ、第4話では興津→大多喜商会と久里浜→興津(大多喜商会)の依頼がありました。
# | 放送日 | サブタイトル | 被害者 | 依頼者 | 対象者 | その他のゲスト |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 2009/7/24 | もう一人の復讐者(前編) | [A 1] | 興津和好(山本浩司)[A 2] | 久里浜秀一(野村修一)△[A 3] | 山岸聡(団時朗) 合田佳恵(池永亜美) 杉下明美(安室満樹子) |
大多喜克彦(中村有志)× 大蛇(緋田康人)× 樋渡健一郎(大堀こういち)× | ||||||
4 | 2009/7/31 | もう一人の復讐者(後編) | 久里浜久美(天彩音のん) | 久里浜秀一(野村修一) 興津和好(山本浩司)[A 4] | ||
興津和好(山本浩司)△[A 5] | ||||||
# | 放送日 | サブタイトル | 被害者 | 依頼者 | 対象者 | その他のゲスト |
そもそも、興津が怨み屋に依頼をしたのは契約外の料金の支払いを強要したからです。
今回の実質的被害者は、依頼には関係のない妻ですので。今回のような記載になっているものだと思います。
--Non-Service 2009年9月16日 (水) 03:46 (UTC)
それならば、対象者に久里浜と書くのは不適切じゃないですか?大多喜商会は3,4話共通の対象者で、興津は4話の対象者です。表から大多喜商会への依頼を消すのが妥当と考えます。--スガさん 2009年9月19日 (土) 06:14 (UTC)
<!-- 依頼者が被害者でもあるので、2006年版#4の表記に合わせました -->と記載がありますので、06年の4話を見てませんので具体的に分かりかねますが、表から大多喜商会を消すと、タイトルのもう一人の復讐者が成立しないと思いますが・・?
--Non-Service 2009年9月20日 (日) 14:05 (UTC)
- 言っている事が理解できてますか?つまり表から興津が大多喜商会へ依頼した(興津→久里浜)という部分を消し、興津→大多喜商会と久里浜→興津と大多喜商会の部分だけの記述にすべきと言っているんです。「もう一人の復讐者」というタイトルとなっているのは、大多喜商会がこれ以上強請れないよう興津は怨み屋に依頼した一方で、久里浜が襲われた復讐として興津と大多喜を抹殺するように依頼したということじゃないですか?つまり、「興津が怨み屋に依頼をした→また実は久里浜も怨み屋に依頼をしていた」ということだと思います。--スガさん 2009年9月23日 (水) 02:42 (UTC)
私が理解してるとのスガさん(さん)が思ってる事に相異があると、思われますので一度下記の表を スガさんが上記にかかれてるように修正をお願いできますか? そこで、どちらがいいのか第三者に判断し頂けたらと思います。
加筆したのは私ではありませんが、前回投稿に書いたように<!-- 依頼者が被害者でもあるので、2006年版#4の表記に合わせました -->とあるので、加筆された方に直接聞かれるのも一つだと思います。
登場人物の分割提案
編集記事が100キロ近くとなっているうえに、登場人物の記述が57キロと半分以上を占めているので怨み屋本舗の登場人物として分割することを提案します。なお、テレビドラマ版にある登場人物の解説文も併せて転記する予定です。--ヨッサン 2011年2月13日 (日) 23:24 (UTC)
- 反対。反対というか、分割自体は賛成なんだけど、登場人物じゃなくて、ドラマを分割した方がいい。正直に言えば、自分が見たのは第1シリーズだけだが、これを原作と一緒にする必要は無い。オリジナルの部分が結構多いし。--EULE 2011年2月14日 (月) 14:09 (UTC)
コメント あまり申し上げにくいことではありますが、今回の分割提案は「見るに見かねて」という感じでして私自身漫画やドラマに詳しいわけではありません。分割後の記事構成としては登場人物とアニメ、実写版の各映像化作品を分割した後の怪物くんのような形をイメージしておりましたが。 では以下の案で意見を募ってみましょうか。
- 登場人物のみを分割。ドラマ節にあるキャラの記述は転記しない。
- ドラマ版のみを分割。現在あるドラマ節の記述をまとめて分割する。
- 登場人物とドラマを分割。上記2案を併せて行う。
- 現状維持。分割は必要ない。
10日間ほど意見を募り、一番賛成意見の多いものを採用するということでどうでしょう?--ヨッサン 2011年2月14日 (月) 14:48 (UTC)
- それで良いといえば良いのですが、登場人物もかなり冗長です。まあ、定期的に手を出して、前は約8k削ってますが、現状でも成下鞘華が、木経透子の3倍以上、各部のラスボスである桐野や美崎より多いってのは異常です。怨み屋のレギュラーたちも、過剰な部分が目立ちますし、目測で10kくらい削れそうです。少し時間をいただければ、当該項目の整理をしたいと思います。--EULE 2011年2月14日 (月) 15:25 (UTC)
- (追記)詳しいわけではないとのことなので付け加えておくと成下は(栓谷も)そもそも記述する必要がないくらいの人物です。--EULE 2011年2月14日 (月) 15:31 (UTC)
- よろしくお願いします。10キロとなると相当な削減量になりますね…確かに登場人物は原作と直接結びついている情報なので、過剰な内容の整理などで対処して可能な限り原作記事に留めたほうがいいとは思うのですが。案を出した後でちょっと気になったのですが、登場人物の節が現在57キロ、ドラマ節が31キロとなっているので仮に一緒に分割するとなると本記事は10キロちょっとしか残らないですね。--ヨッサン 2011年2月14日 (月) 16:36 (UTC)
- そうですね、(どちらにするかは別にして)両方ではなく片方だけ分割した方がいいと想います。まあ、ドラマを分割する場合として、とりあえず怨み屋メンバー以外整理したら概算で4k消えたので、このまま当初の概算通り10k削れれば、ドラマだけ分割して残り全体で60kほど、ちょうどいいくらいだと思います。--EULE 2011年2月15日 (火) 15:08 (UTC)
4つの案を出してからそろそろ1週間が経過しますが、私とEULEさん以外に特に意見もありませんし、このまま変化がないようでしたら第2案の「ドラマだけ分割する」、ということで決着したいと思います。ですが分割後の本記事にある登場人物の記述が半分以上というのは、やはりバランスを欠いてますよねえ。もう少し作品の内容などにも肉付けがほしいところですが。これは加筆依頼に回したほうがいいかもしれません。--ヨッサン 2011年2月22日 (火) 13:05 (UTC)
- 事後報告ですがとりあえず本店の人間4人を除いて整理しました。残りも整理してまだかなり減ると思いますが、それでも全体のバランスは悪いでしょうね(「怨み屋」という組織の説明と人物の説明が混同されているので、その辺分離すると、また多少は改善すると思いますし、その方向で整理もしているわけですが)。とにかく、目下のところ、第2案を進めるということで異論はありません。--EULE 2011年2月23日 (水) 15:24 (UTC)
- 分割はEULEさんが登場人物の記述の削減をひととおりすませてからのほうがよろしいでしょうか?分割してもかまわないのでしたら今日か明日中にでもドラマ節を分割して記事として作成しますが。--ヨッサン 2011年2月25日 (金) 19:30 (UTC)
- 思ったより時間が掛かっているので先に分割してもらえるとありがたいです。--EULE 2011年2月26日 (土) 01:09 (UTC)
- 分割はEULEさんが登場人物の記述の削減をひととおりすませてからのほうがよろしいでしょうか?分割してもかまわないのでしたら今日か明日中にでもドラマ節を分割して記事として作成しますが。--ヨッサン 2011年2月25日 (金) 19:30 (UTC)
- 本日ドラマの記述を分割し、ドラマ記事を作成しました。--ヨッサン 2011年2月27日 (日) 20:59 (UTC)