ノート:工学者
統合提案
編集情報工学者及び情報工学の発展に貢献した人物両項目の工学者への統合を提案します。
理由は利用者:MetaNest(会話 / 投稿記録 / 記録)氏によりこの編集において情報工学者及び情報工学の発展に貢献した人物へのリンクが除去されたからです。他の学者関連の項目ですと例えば地球科学者では一覧の冒頭に古生物学関連人物一覧、気象学者の一覧及び地理学者の一覧へのリンクが貼られておりますが(古生物学も気象学も地理学も地球科学の一分野です)、工学者の項目において「あらゆる工学があるのに、情報系だけ関連記事として挙げる理由など絶対無い。120%無い。」との理由により情報工学者・情報工学の発展に貢献した人物両項目へのリンクが除去されたなら情報工学者・情報工学の発展に貢献した人物両項目を工学者に統合するしかないと考えたからです。情報工学は工学の一分野にすぎないのですから「あらゆる工学があるのに、情報系」の研究者だけ独立した一覧項目にする「理由など絶対無い。120%無い。」のではないでしょうか。議論をお願い致します。--116.82.192.62 2014年3月2日 (日) 05:41 (UTC)
とりあえず情報工学の発展に貢献した人物に関してなんですが、英語版の「List of pioneers in computer science」すなわちまともに訳せば「コンピュータ科学におけるパイオニア一覧」なので、そちらへの改名を優先させて、統合とはしないようにお願いしたいのですが、どうでしょうか? --MetaNest(会話) 2014年3月8日 (土) 07:12 (UTC)
反対 MetaNestさんの提案には賛成しかねます。そもそも今回の統合を提案した理由は工学者から情報工学者及び情報工学の発展に貢献した人物へのリンクが除去されたこともありますが、現状情報工学の発展に貢献した人物は独立した項目にするにはあまりにも短い記事であり、記事のバイト数を考慮すれば工学者への統合は無理でも最低でも情報工学者に統合させ、その中で節分けしてコンピュータ科学のパイオニアの一覧とそれ以外のコンピュータ科学者の一覧を記述する方が記事の発展になるのではないかと考えます。なお(統合するか否かに関わらず)「情報工学」より「計算機科学」や「コンピュータ科学」の方が適切な名称との理由による「計算機科学」や「コンピュータ科学」を冠した記事名への移動につきましては積極的に賛成はしないものの特に反対はしません。--116.82.192.62 2014年3月8日 (土) 12:54 (UTC)
- コメント MetaNestさんの意見及びそれに対する私の返事から1週間経ちましたが、私以外に統合賛成意見がないこと、MetaNestさんが統合反対意見を出していること、他の方の意見・コメントがないことから、今回は統合を断念します。但し、工学者の記事における情報工学者及び情報工学の発展に貢献した人物へのリンクは関連項目としてではなく地球科学者の項目のこの版のようにTemplate:Main2を使用して冒頭に貼る形で復活させると同時に情報工学の発展に貢献した人物にTemplate:Tech-substubを貼らせて頂きます。情報工学者及び情報工学の発展に貢献した人物両項目を工学者へ統合しない限りリンクを除去するのはやめて下さい。--以上の署名のないコメントは、116.82.192.62(会話)さんが 2014年3月16日 (日) 02:05 (UTC) に投稿したものです(116.82.192.62による付記)。
再び統合提案
編集以前利用者:How I Learned to Stop Worrying and Hate the Bomb(会話 / 投稿記録 / 記録)氏のブロック破りIPであるIP:116.82.192.62(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)氏によって統合提案が出された時には賛同者がおらず統合が見送られましたが、改めて情報工学者の当項目への統合を提案します。理由は利用者:MetaNest(会話 / 投稿記録 / 記録)氏による情報工学・計算機科学分野における記事破壊が甚だしく、もはや情報工学者は独立した項目としての体をなさない状態だからです。今日から1週間たってもMetaNest氏以外のユーザーからの反対意見がなければ情報工学者を工学者に統合します。なおMetaNest氏はノート:情報工学の発展に貢献した人物においても「だったら、いっそ。面倒なんで、削除を提案してください」と放言のうえ議論への参加を放棄している人物なので、今回の統合提案ではMetaNest氏がいくら統合反対を主張しても意見としては取り上げません。--124.27.35.10 2014年12月16日 (火) 08:13 (UTC)
- と、たった5時間の編集記録しかない未登録ユーザーが放言しております。--MetaNest(会話) 2014年12月16日 (火) 08:29 (UTC)
コメント (インデント戻す)MetaNestさんの上記の発言はWikipedia:礼儀を忘れない及びWikipedia:個人攻撃はしないに反するものですのでWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックに報告させていただきました。--124.27.35.10 2014年12月16日 (火) 08:44 (UTC)
- 報告 1週間経ちましたが他に反対意見が出ませんでしたので統合致しました。--124.27.35.10 2014年12月23日 (火) 04:07 (UTC)
- 参考までに、ブロックはされませんでした。ところでLTA:HOW#編集傾向に、いくつか興味深い特徴が書かれているように感じますが、如何でしょうか? --MetaNest(会話) 2014年12月25日 (木) 04:54 (UTC)
「情報工学・計算機科学分野における記事破壊」についての根拠
編集IP:114.172.136.196(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)氏により“「情報工学・計算機科学分野における記事破壊」の根拠を具体的に示してください”と言われたので根拠を示します。まずノート:情報工学者を見て下さい。MetaNest氏は改名提案と合意形成なしに情報工学者を計算機科学者に移動しております。本来記事の移動はWikipedia:移動依頼に提出した上で合意形成を行った上で移動するものですが、MetaNest氏はノートで合意形成もせずWikipedia:移動依頼にも提出せず移動を強行しております。これは「情報工学・計算機科学分野における記事破壊」そのものです。勿論この移動の強行は柴崎力栄さんによって差し戻されています。次に、統合する前の情報工学者及び工学者において項目相互の内部リンクが除去されております。しかも工学者の要約欄においては「あらゆる工学があるのに、情報系だけ関連記事として挙げる理由など絶対無い。120%無い。」と屁理屈をこねております。これもウィキペディア日本語版において情報工学・計算機科学分野は充実しているもののそれ以外の工学関連については貧弱であること、その結果情報工学者・計算機科学者に関する一覧記事は工学者全体の一覧記事から独立した1つの項目になっていることを考慮すれば、先ほどの移動強行同様「情報工学・計算機科学分野における記事破壊」といえるのではないでしょうか。その「記事破壊」を是正しようとした私の行為(情報工学者の工学者への統合がまさにそれです)を「個人攻撃」と罵られるのは正直名誉毀損罪で刑事告訴されてもおかしくないと言えます。実際にそんなことしたらWikipedia:法的な脅迫をしないに反しますので私は告訴しませんが。--124.27.35.10 2015年1月10日 (土) 06:00 (UTC)
- 「告訴・告発されてもおかしくない」だの「反しますので私は告訴しませんが。」だのと、いちいち付ける言動が、「脅迫」であり「攻撃的」だというのですよ。全く理解できないようですが。--MetaNest(会話) 2015年1月11日 (日) 12:10 (UTC)
- 上で出てる114.172~です。124.27.35.10はLTA:HOWとしてブロックされました。--114.152.52.1 2015年1月16日 (金) 10:24 (UTC)
工学者の一覧は不要、除去しました
編集直近で大幅な追加があったので気づきましたが、古今東西あらゆる工学者を一つのページに列挙するなど到底無理な話であるので、除去しました。理由は説明がなくとも自明だと思うのですが、強いて言えば工学の一覧などを見れば分かる通り「工学」の範囲がものすごく広いため、さらにそこに関わったすべての人の数は膨大になります。数の膨大さそのものは問題にならないにしても、適切な管理(分野の変更や学者をやめたりなど)を維持することは、現実的には不可能です。同じような話は以前にもありましたが、無節操な一覧・列挙は揉め事の温床にもなります。特に、存命人物が絡むわけですし、その悪影響や労力を考えれば、読者へ提供できる利益が無視できるほど小さいです。
というわけで、一覧を除去しました。なお、その結果、記事があまりにも小さくなりすぎていますが、これは適切な加筆が可能なはず、少なくとも例えば英語版と同じぐらいは書けることがあるはずなので、記事自体の掲載基準を疑って削除する必要はありません。--青子守歌(会話/履歴) 2022年5月16日 (月) 06:25 (UTC)