ノート:太地町

最新のコメント:7 年前 | トピック:外部リンク修正 | 投稿者:InternetArchiveBot

販売数

編集

こちらの編集は、6月8日のFocus-Asiaが出典ですが、その元の記事は、某通信社が調査した内容[1]かと存じますが、数字が不正確なまま報道されております。

例えば、他の出典(6月8日の日経)では、米国向けマゴンドウ1頭が入っていますが、これは太地ではない別の日本の水族館が輸出したものと知られています。

このような不正確な数字が出てくる背景は、「水産庁が把握する和歌山県の生体捕獲数」と、「財務省の貿易統計で把握する輸出業者の輸出頭数と行先」とを混同させて、記者が推測しているからで、肝心な「輸入業者が誰から買ったのか」が統計資料では解らない為であると思われます。--鰻麺会話2015年7月11日 (土) 06:28 (UTC)返信

念の為、米国向け一頭は、2004年に鴨川シーワールド救助され、2012年、鴨川からサンディエゴに輸出されたマゴンドウのアルゴ(Argo)ですね。--鰻麺会話2015年7月11日 (土) 06:40 (UTC)返信

推測に推測を重ねた新聞記事

編集

こちらの編集の内容は、正確さに欠ける虞があり、手直しました。

流石に「財務省の貿易統計によると、日本国内で漁による生体販売を行う唯一の町である]」と、日本経済新聞が書いていない事を書いてはいけません。以下は日経新聞の抜書き(元記事は共同通信)です。

>財務省の貿易統計によると、同期間の鯨類などの生体輸出は計354頭。この間、太地町以外に漁による生体販売の実績はなく、「ほぼ全てが同町で捕獲された小型鯨類とみられる」(水産庁関係者)。輸出先は中国216頭、ウクライナ36頭、韓国35頭、ロシア15頭など12カ国に及び、米国1頭も含まれる。

上記に示されたことのうち、

  • 貿易統計で「常識的に」解る事は、「同期間の鯨類などの生体輸出は計354頭。」、及び、「輸出先は中国216頭、ウクライナ36頭、韓国35頭、ロシア15頭など12カ国に及び、米国1頭も含まれる。」の2点。
  • 国立研究開発法人「水産総合研究センター」の統計から解る事は、「この間、太地町以外に漁による生体販売の実績はなく、」のみ
  • 水産庁関係者の話は、「ほぼ全てが同町で捕獲された小型鯨類とみられる」という推測のみです。

このことから、漁以外の生体輸出が行われても、太地産かはわからない状態です。 従って、日経新聞(共同)は「米国1頭も含まれる。」と蛇足を書き、「日本の水族館が米国に輸出した事実」を知る識者に笑われる日経新聞の記事となっています。

正確には「太地産の輸出頭数」は不明(たぶんこのくらいの数値)としかわからない状態です。

そもそも貿易統計では「財務省の貿易統計によると、日本国内で漁による生体販売を行う唯一の町である」を書けません。

さて、この手の誤認をするのは、利用者さんが、ひとつの新聞記事「のみ」から情報を抽出する「しか」実力が無い状態で、この編集に向かなかったからではないでしょうか?

Bellis さん

小さな新聞記事を百科事典に書くにも、利用者の力量が問われる事もありますよ。出典通りに書いたつもりでも、常識ではあり得ない事を書いてしまうのは浅学な証拠ですから、ご自分の力量を知ってから、編集をしてみましょうね。 しかも、このケースは、出典通りにも書いてないのですから話になりません・・・--鰻麺会話2015年7月11日 (土) 12:15 (UTC)返信

沿革

編集

保護中なのでノートに。記事側に反映するかは未定。

2015年7月11日 (土) 23:32 UTC[2]より。

 1936年(昭和11年) - 阪神水族館(現・甲子園阪神パーク)に漁で捕ったゴンドウクジラ搬入[5]。話題に[10][11]。
[5] 第10章 変容する鯨類資源の利用実態 -和歌山県太地町の小規模沿岸捕鯨業を事例として
[10] 阪神間の“今”を探そう♪阪神間クチコミ情報サイト-阪神ナウ!
[11] この展示の年代に関しては1935年及び1937年説もある、ゴンドウクジラ属#日本における展示飼育も参照。
  • 5。注記には「見物に供される予定であったが,間もなく斃死した」とあり、ちゃんと読んでいたらこういう文章にはしないだろうという感じ。手抜きをして注記を見なかったのだろう。
  • 10 「クチコミ情報サイト」の信憑性は疑問だが、写真つきでの解説なので、何かしらの根拠はあるのだろうと推測できる。
  • 11 ゴンドウクジラ属#日本における展示飼育の紹介。リンク先では複数の文献に当っている。ただし、1935年と年に食い違いが見られる。

ここの履歴を確認した。

その1、その2はブロックユーザーのソックパペット利用者:HappyBatによるもの。杜撰の一言に尽きる。 その3は利用者:葛餅氏によるもの。

自浄作用が働いているものの、手抜き記述が残っているので、見直しが適当である。--Bellis会話2015年7月12日 (日) 05:20 (UTC)返信

大背美流れ・創作説

編集

保護中なのでここに。本文に反映するかは未定。

セミクジラ#背美流れにも同事件についての記述がある。こちらでは異論として創作の可能性を指摘している。著作者の「熊野太地浦捕鯨史編纂委員会」は捕鯨に関する一連の著作を発表しているので、それなりの信憑性があると思ってよいだろう。--Bellis会話2015年7月12日 (日) 05:49 (UTC)返信

あなたの書きたいことは、学術的には完全に否定された見解なのですけれども、いったいその本の何ページ何行目に書かれているのでございましょうか?--Holang会話2016年2月19日 (金) 07:10 (UTC)返信

外部リンク修正

編集

編集者の皆さんこんにちは、

太地町」上の4個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年10月1日 (日) 01:36 (UTC)返信

ページ「太地町」に戻る。