ノート:六十里越トンネル
最新のコメント:16 年前 | トピック:統合(および一部転記)提案 | 投稿者:しいたけ
鉄道トンネルの順位ですが、2007年3月現在ですと、
青函、岩手一戸、大清水、新関門、六甲、榛名、五里ヶ峰、中山、北陸、新清水、
安芸、北九州、頸城、蔵王、福島、塩沢、赤倉、生田、第三紫尾山、一ノ関、
清水、鍋立山、備後、金田一、魚沼、福岡、秋間、三戸、神戸、新丹那、
丹那、帆坂、月夜野、北神、那須、御牧原、新欽明路、長崎、大平山、五日市、
真崎、羽田、六十里越
で43位(貨物線(生田、羽田)を除くと41位)くらい。
貨物線を含めたJR在来線ですと、
青函53850m、北陸13870m、新清水13500m、頸城11353m、生田10359m、清水9702m、丹那7841m、長崎6730m、羽田6472m、六十里越6359m
で10位くらいなのでは? 210. 2007年3月20日 (火) 20:36 (UTC)
統合(および一部転記)提案
編集本項目の国道252号への一部転記および、只見線への統合提案。現状はサブスタブ程度の記述しかなく発展の見込みが薄いため、各路線(道路および鉄道路線)記事に一括して記述することで読者の理解に資するため。--しいたけ 2008年10月31日 (金) 04:00 (UTC)
(条件付き賛成)只見線への統合後は通常リダイレクトページになりますが、これを曖昧さ回避のページにするのであれば賛成します。--DIO 2008年10月31日 (金) 05:42 (UTC)- (統合は賛成、統合先は反対)六十里越との統合の方が「六十里越」として一括して扱うことができて良いのではないのかと思います。--221.20 2008年10月31日 (金) 14:47 (UTC)(一部修正--221.20 2008年10月31日 (金) 14:55 (UTC))
- (コメント)統合について意義はありませんでしたが、統合先について各論ありますので、Wikipedia:コメント依頼に提出しました。--しいたけ 2008年11月7日 (金) 08:24 (UTC)
- (統合は賛成)統合先は六十里越のほうがわかりやすそうです。記事「国道252号」と記事「只見線」には、六十里越トンネルとして六十里越へのリンクがあればなおわかりやすいかと。--迷子の雄猫 2008年11月19日 (水) 07:53 (UTC)
- (コメント)皆さん、ご意見をいただきありがとうございます。他の方の意見をもう少し待ってみてから、結論へ向けた調整に入りたいと思います。今しばらくおつきあいくださいませ。--しいたけ 2008年11月19日 (水) 11:13 (UTC)
- (統合は賛成)統合先は六十里越のほうがわかりやすそうです。記事「国道252号」と記事「只見線」には、六十里越トンネルとして六十里越へのリンクがあればなおわかりやすいかと。--迷子の雄猫 2008年11月19日 (水) 07:53 (UTC)
- (コメント)統合について意義はありませんでしたが、統合先について各論ありますので、Wikipedia:コメント依頼に提出しました。--しいたけ 2008年11月7日 (金) 08:24 (UTC)
- (コメント)議論の状況から見ますと、六十里越への統合意見が複数出されており優勢と考えます。Wikipediaの統合提案案件は多数決ではないと考えますが、それぞれのご意見に一定の論理と説得力があると考えますので、異論や他の意見がなければ7日後を目処に六十里越への統合作業を行います。議論の続行を希望される場合などは、早めにコメントをいただきますようお願いします。--しいたけ 2008年11月27日 (木) 16:16 (UTC)
- (六十里越へ統合賛成)只見線及び国道252号への統合に賛成しておりましたが、六十里越の方がより適切だと思いますので撤回します。--DIO 2008年11月28日 (金) 03:35 (UTC)
- (報告)六十里越への統合作業を実施しました。--しいたけ 2008年12月8日 (月) 03:12 (UTC)
- (六十里越へ統合賛成)只見線及び国道252号への統合に賛成しておりましたが、六十里越の方がより適切だと思いますので撤回します。--DIO 2008年11月28日 (金) 03:35 (UTC)