ノート:伊藤詩織/過去ログ1

最新のコメント:5 年前 | トピック:無題 | 投稿者:2001:240:2417:3D6:BC8B:DCB7:2A1:4269
過去ログ1 過去ログ2

無題

民事係争中であるので週刊誌やネットメディアに基づく記載は避けるべきです。 Kei87c1会話2018年2月14日 (水) 17:30 (UTC)

ここは伊藤詩織の記事です。存命人物の伝記はその記事の人物に適用されます。本人の証言を掲載して何の問題もありませんそもそもhanadaはWP:RSのタブロイド紙ですよね?言動が一致していません。--オレンジの木会話2018年2月14日 (水) 17:33 (UTC)

その伊藤の主張が山口側と食い違うので、それを事実かのように記述するのは存命人物に対する名誉毀損に当たると思われます。必要なら両論併記の上で記述されるべきだと思います。
双方の主張が食い違う点は多数あり、例えば山口が意識のない伊藤をタクシーから引きずるようにホテルまで運んだ、との主張ですが山口側は伊藤に意識はあり、カバンを自分で持って補助など必要とせずに自らの脚で部屋まで歩いた、ホテル等の防犯カメラの動画もその通りだとしています。 記述するのは可能ですがその際は伊藤側の主張であることを明記しかつ、それに対する山口の反論も併記しない事には存命人物の名誉毀損にあたります。

一番良いのは独立したページを設けて各項目についての両論併記ですが労力が。 Kei87c1会話2018年2月14日 (水) 19:59 (UTC)

ここは彼女のページなので伊藤の主張を載せるのは当然です。山口の頁は、あなたが明らかにこのページの記述だか、どっちが先だかは知りませんが、そっくりそのまま貼り付けただけでしたよね。そもそも、あなたは民事係争中であるので週刊誌やネットメディアに基づく記載は避けるべきです。とhanadaのWP:RSについては否定しています。その上新潮の記述は削除しましたよね?そもそも私は山口は否定していないとも書いていません。個別の記事で両論併記は成されていると思いますが。私は山口の記事に彼女の主張を載せましたか?それより、週刊誌やネットメディアに基づく記載は避けるべきですと出典の問題から、中立性の問題にシフトしたのはダンマリですか?この疑問が解決されない限り、先に進めません。中立性なのか、出典の問題なのかはっきり明文化してください。--オレンジの木会話2018年2月14日 (水) 19:15 (UTC)

ノートで対話するのか、編集合戦に持ち込みたいのかはっきりしない人ですね。本当に10年もやってるんですか?対話拒否にしか読めないのですが。合意なき除去は荒らしと変わりません。--オレンジの木会話2018年2月14日 (水) 19:31 (UTC)

出典と中立性の両方で問題です。 伊藤のページは伊藤に関する事実や客観的報道を記述する場であって、伊藤の主張や言葉ならそうとわかるように記述する必要があります。項目を「事件への伊藤側の説明・主張」にするなど。でないと例え伊藤のページでも山口への名誉毀損になります。 出典についてですが、Hanadaや週間新潮への告発記事を「引用する」のはこの場合はどちらも当該者によるものなので、ブログやFacebook、Twitterを引用する自己出典に当たると考えられます。なのでそれに準ずる表記の仕方が必要で、それを客観性のある事実の様に表記するのは問題です。

蛇足でHanadaは私は持ってないので独立記事を作成される際はお役に立てないと思いますm(_ _)m。ただ本当に、難しい事件だと思いますよ。羅生門_(1950年の映画)のようにどちらの言い分も納得できる。伊藤の主張や活動は社会的にも重要なので、どこかには記載されるべき(ウィキペディア以外でもう持ってる気も)ですが、だからといって二度不起訴処分になった人物を有罪者扱いするのは人権問題です。

即席アカウントで荒らし行為を行っているのはどちらでしょうか。

--Kei87c1会話2018年2月14日 (水) 19:45 (UTC)

項目名に伊藤の説明と明記することで編集合戦は終えませんか? --Kei87c1会話2018年2月14日 (水) 19:53 (UTC)

編集合戦を終了するのは賛成致します。提案を少々変えませんか?項目名の伊藤の説明を本文の~と伊藤は証言しており、を適宜差し込むのを、落としどころにさせて貰えませんか?少々ヒートアップしすぎました。失礼。--オレンジの木会話2018年2月14日 (水) 20:38 (UTC)
それ以前にウィキペディアは告発サイトでも不祥事まとめサイトでも検証サイトでもありません。またBLPや名誉棄損にも関わる内容なので係争中の記述は全部除去すべきではないでしょうか。--海ボチャン会話2019年3月27日 (水) 11:24 (UTC)
海ボチャンさんの意見に賛成です。別の記事で利用者:JapaneseAさんや利用者:Aiwokusaiさんが議論していたような気がしたのですが、この記事のことは、気にされていなかったのでしょうか?そもそもWikipedia:特筆性 (人物)# 創造的な専門家 の「ジャーナリスト」の基準をクリアしていないように見えます。何か「事件」が起きたのを契機に立項された記事の中には問題があるものも多くて、以前、油まき事件のときに立項された人物もWikipedia:特筆性 (人物)をクリアしていなかったように記憶しています。 --Takabeg会話2019年5月12日 (日) 13:29 (UTC)
特筆性の話題を始めるのであれば、脱線を避けるため別立てで「話題追加」した方がいいと思いますが……。この人物はニューヨークフェスティバル2018Silver World Medal[1]、第7回自由報道協会賞[2]を受賞していますので、Wikipedia:特筆性 (人物)# 創造的な専門家の「その分野の関係者や後継者から重要人物と目されているか、広くそう言われている人物」に該当するかと思います。 --2001:240:2417:3D6:BC8B:DCB7:2A1:4269 2019年5月15日 (水) 08:57 (UTC)

韓国籍に関する記述

ちゃんとした出典がないので削除したらすぐに戻されました。 在命中の個人の経歴に関する記述には普通の記事以上に慎重さが求められます。  bbcのドキュメンタリーの放映で一気に関心が高まったようです。 編集ブロックを提案します。 Vapour会話2018年7月3日 (火) 21:39 (UTC)

外部リンクについて

Wikipedia:外部リンクの選び方を御覧下さい。」というコメントとともに、私が外部リンクに記載する編集をした

を、編集してから数分で差し戻されました。
番組内で、本人がBBCカメラとともに訪れた組織で、実際に被害に遭った際にも電話をかけた(けれど当時はスタッフが手薄だったこともあり面接に至らず、伊藤が欲しい情報は得られなかった)と紹介されました。本人の著作やメディア等への出演からも明らかに「伊藤詩織=レイプ被害者」であることから、記事の内容を補完し、読者の理解の深化への助けとなる外部リンクであると考えます。
編集合戦になるのは避けたいので、こちらで議論していただきたく思います。やはり掲載すべきではないということでしたら、このまま(記事から削除されたまま)にします。ここは「記事の改善を目的とした議論用ノート」ということですので、よろしくお願いいたします。 --Topaz2会話2018年7月4日 (水) 09:20 (UTC)

ここを御覧の皆様へ。先行議論は利用者‐会話:Topaz2#外部リンクの選び方です。本人が相談したとか、そういうケースだと思っていましたが、まさか訪問し電話しただけだとは、これでは論外です。--JapaneseA会話2018年7月4日 (水) 11:51 (UTC)
JapaneseAさんに誤解されてしまったようなので補足します。「本人は被害後すぐ、どの病院に行ったら良いかなどの相談のため電話をかけたところ、電話ではなく面接が必要だと言われたため、2時間もかけて行くことが出来ず断念した」というエピソードとともに、今回ドキュメンタリー取材のために訪問したという流れでのNPO法人の紹介でした。法人側は当時の対応を謝罪しつつ、現在は電話対応と被害者のもとへのかけつけ対応を並行して出来る体制になっている、という説明もありました。 --Topaz2会話2018年7月4日 (水) 12:28 (UTC)
だとしても、いずれにせよ外部リンクに置くには、無関係です。上記逸話をWP:RSに従い記述することには反対しません。「天然パーマを矯正したく、美容院に電話したが行かなかった。後にこの美容院に訪問して同じ悩みの人に電話した」、というエピソードを書くのは良いですが、その美容院のリンクを外部リンクに書きませんよね(例えは色々と配慮して、美容院にしています)。それと同じ事です。--JapaneseA会話2018年7月4日 (水) 13:50 (UTC)
ページ「伊藤詩織/過去ログ1」に戻る。