ノート:仮面ライダーゴースト
この記事は2016年6月19日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、版指定削除となりました。 |
* 信頼できる情報源に基づく二次資料なしにガンマイザーの個別記述は行わないでください。
|
統合提案
編集仮面ライダーゴースト 伝説!ライダーの魂!が作成されましたが、現状大した中身はなく、昨年の仮面ライダードライブ#シークレット・ミッションシリーズの例をみても単独立項に値するものかどうか疑問ですので同項目のリダイレクト化および立項に伴う編集の差し戻しを提案いたします。相応の加筆がなされたうえで分割提案がなされる分には反対いたしませんが、Wikipedia:削除依頼/動物戦隊ジュウオウジャーやドライブサーガ 仮面ライダーチェイサーなどのようなろくに中身のないような状態での立項には断固として反対いたします。--タケナカ(会話) 2016年1月13日 (水) 11:05 (UTC)
- 報告 特に反対はありませんでしたので統合しました。一応加筆内容は反映させてありますが、議論への参加なく加筆を続けられたところで意見を出しているものとはみなしかねます。--タケナカ(会話) 2016年1月20日 (水) 13:07 (UTC)
ガンマイザーの記述について
編集ガンマイザーの記述について公式サイトからの著作権侵害を確認したためWikipedia:削除依頼/仮面ライダーゴーストを提出いたしましたが、残ったアデルグラビティの記述は出典になりうるものが確認できず、一次情報(映像そのもの)と他のガンマイザーの記述からの類推による独自研究とみられます。
ガンマイザーの記述自体、登場当初は立ち位置が見えなかったので様子見していましたが、ガンマイザー全体がストーリー上重要なものであることは間違いありませんが、個々については登場して戦うというだけの描写がほとんどであり、能力と外見以外目立った違いはなく個体ごとに記述する特筆性を感じられません。無論、今後の展開如何によっては重要な個体の登場もありえますが、残りの人数と話数を鑑みてもすべてに特筆性ある個性が描かれるとは思いかねます。
よって現在のアデルグラビティの記述も除去し、プロジェクト:特撮/怪獣・怪人の個別記載に従い、放送終了後に信頼できる情報源に基づく二次情報が記載可能とならないかぎり個体ごとの記述を行わないものとすることを提案いたします。反対意見を出される方はガンマイザー個体ごとの特筆性と信頼できる情報源の所在についてご説明願います。--タケナカ(会話) 2016年6月27日 (月) 22:40 (UTC)
- また、削除依頼提出後も著作権侵害の再加筆が繰り返し行われ半保護に至ったことも考慮すべきものであることを加えて申し上げておきます。--タケナカ(会話) 2016年6月27日 (月) 23:20 (UTC)
- 報告 一週間経過しましたが、特に反対はありませんでしたので実行しました。その後登場したパーフェクト・ガンマイザーについてはレギュラーの変身ですので、本議論の対象からは除外いたします。--タケナカ(会話) 2016年7月5日 (火) 11:27 (UTC)
仮面ライダーゴースト 100の眼魂とゴースト運命の瞬間の編集について
編集とある方が、内容に誤差があると言い続けたため編集できなくなりました。そこでみなさんで出し合って編集すというのはどうですか?ダメだったらすいません。 ※ 私は参加しません。とある方のせいでもうやりたくなくなったので(注)とある方とは俺のことです。俺が意地を張ったせいでご迷惑をおかけしました。すいませんでした
- 貴方の発言は、Wikipedia:個人攻撃はしないに該当する可能性があります。他人の編集を悪意と判断指定はいけません。--オニオンスパイス(会話) 2016年8月9日 (火) 0
そうですね。そうですね。そうですね。おっしゃる通り!--Taitiyagami(会話) 2016年8月9日 (火) 11:52 (UTC)
TVキャラの編集について
編集今回は私の行為によって編集がストップしてしまうということになってしまいすいませんでした。そこで皆さんで情報を共有し齟齬が出ないようにしたいと考えております。協力していただける方は署名付きで書いていただきたいと思います ページのほうで変なところがございましたらこの項にお書きください。--Taitiyagami(会話) 2016年8月11日 (木) 00:39 (UTC)
- コメント 提案 建設的な議論に移行していただきありがとうございます。しかしながら幾つか意見させていただきます。
- まず過去の発言はご自身のものであっても除去しないでください。他人の発言の除去はもってのほかです。編集で除去しても履歴は残りますので、ご発言の際はその点を念頭に置いて頂ますようお願いいたします(Wikipedia:ノートページのガイドライン)。
- そして本題についてですが、当方会話ページでも申し上げた通り、映像ソフト化されていない公開中の劇場作品のみに基づいた記述はWikipedia:信頼できる情報源として推奨されるものではありません。多くの方の意見を募って正確性を担保したつもりになっても同じことです。
- この問題を鑑み、本項および劇場版 仮面ライダーゴースト 100の眼魂とゴースト運命の瞬間で出典に基づかない劇場版の内容についての加筆するを暫くの間(1ヶ月ないし映像ソフト発売(12月頃)まで)禁じることを提案いたします。
- 当方個人としては映画にせよテレビにせよ鑑賞直後の編集は推奨されないとはいえイタチごっこにしかなり得ないので黙認しておりますが、こういった争いになった場合には加筆の正当性を保証するものは何もないのだということを各々ご自覚いただきたく思います。--タケナカ(会話) 2016年8月11日 (木) 02:01 (UTC)
ご返答感謝しております。ルールの読みが甘かったです。すみません。タケナカさんの言う通り映画の編集は禁じることにしたいなと個人的に思っております。他の方々の意見を聞いてから決めたほうがよいかと思っておりますがどうでしょうか?あとブロック解除は依頼するべきでしょうか--Taitiyagami(会話) 2016年8月11日 (木) 02:54 (UTC)
- コメント ご理解いただきありがとうございます。ウィキペディアでは1週間程度を合意形成のための合理的な期間としていますので(Wikipedia:合意形成)、1週間待って反対がないようであれば合意とみなし、Wikipedia:保護解除依頼を提出しても問題ないものと思います。その間、劇場版の方で加筆をされた方がいる場合にはまず議論への参加を呼びかけていただきたく思います。--タケナカ(会話) 2016年8月11日 (木) 03:19 (UTC)
- コメント 現状の提案に異論はありません。--オニオンスパイス(会話) 2016年8月19日 (金) 06:55 (UTC)
- 終了 Taitiyagamiさんが無期限ブロックとなってしまわれましたが、特に反対はないようですので合意とみなさせていただきます。期間についての意見はありませんでしたので映像ソフト発売までの間といたします。ただし出典を明記すること自体はローカルルールを設けるまでもない基本的なルールであることはご認識いただきたく思います。--タケナカ(会話) 2016年8月19日 (金) 07:51 (UTC)
分割提案
編集記事全体が肥大化してきているので、軽量化のために「仮面ライダー」の節を仮面ライダー (仮面ライダーゴースト)へと分割することを提案します。数年もしたら検証不能になるWeb出典などは早めに修正したいのですが、現状では記事が重すぎて作業に支障をきたしております。--禁樹なずな(会話) 2017年9月14日 (木) 13:14 (UTC)
- 条件付賛成 提案 単純な記事容量を理由としたキャラクター項目の分割には賛成しかねますが、出典に基づく加筆・修正を前提としたものであるならば、禁樹なずなさんのこれまでの投稿を信頼し賛成いたします。前後の作品記事を鑑みても同様に肥大化しており、抜本的な解決を目指すのであれば放送中作品の放送内容のみに基づいた加筆を規制していかなければならないものと考えます。
- なお記事名について、仮面ライダー (仮面ライダー龍騎)をはじめ「仮面ライダー (作品名)」となっているものが多いですが、キャラクター項目以外にも仮面ライダー (漫画)・仮面ライダー (小説)など「仮面ライダー (分野名)」となっている項目も多く、特に仮面ライダー (スカイライダー)は似たような命名法となっています(この記事名も微妙だとは思いますが)。個人的には従来の記事名では何を記述した項目かわかりにくいのではないかと考えております。Wikipedia:記事名の付け方#記事内容の明確化と区別化をみても、それぞれ「仮面ライダー」が単独で意味を持つのではなくあくまで作品項目の子記事である以上、括弧による区別ではなくWikipedia:記事名の付け方#ある記事の子記事を作る場合に準ずるべきではないかと思います。
- よって記事名については「仮面ライダーゴーストの登場戦士」とすることを提案いたします。「登場戦士」は仮面ライダーシリーズ登場戦士一覧との統一性を意図したものですが、他に適当な名称があればご提案いただきたく思います。当提案にご同意いただけるならば、他の項目についても「仮面ライダー○○の登場戦士」で統一するよう当方で改名提案を行わせていただきます。--タケナカ(会話) 2017年9月15日 (金) 12:07 (UTC)
- せっかくの御提案なのですが、「戦士」という語の定義が明確ではないので、記事名としては適切でないように思われます(そもそも「登場戦士一覧」という記事に対しても疑念を抱いております)。揚げ足取りになりますが、ジャベルやジャイロだって「『仮面ライダーゴースト』に登場した戦士」と言えますよね? そうではなくて、ヒーローキャラクターを取り上げていることを、記事名によって明示したほうが良いでしょう。
- そうなると「仮面ライダーゴーストの登場仮面ライダー」ですか?……冗漫さは否めませんね。まだ時間はありますし、名案が出てくればよいのですが。--禁樹なずな(会話) 2017年9月15日 (金) 13:21 (UTC)
- コメント ご検討いただきありがとうございます。
- おそらくは作中や設定において「戦士」という言葉が用いられたことはないであろうと思いますので、当方個人としても違和感があることは否めません。しかし一方で、児童書や玩具などでは比較的使用頻度が高く[1][2][3][4]、客観的にみてWP:CRITERIAの基準はある程度満たしうるものと思います。ガンダムシリーズでは「◯◯の機動兵器」という記事名が多く用いられていますが、「機動兵器」という言葉が作中で用いられたこともないように思われます。
- 定義についても記事名に過剰に正確性を求めるよりは、冒頭文で定義すれば十分なものと考えます。一般に「登場人物」の項目であっても本当に登場する「人物」すべてが網羅されているわけではないように、言葉の意味として「戦士」に当てはまるとしてもそれらすべてを記述する必要はないでしょう。むしろ振り幅を持たせておくことで、本件には該当しませんがオルタナティブや魔進チェイサーのような「仮面ライダーではないがそれに準ずるもの」「仮面ライダーか否か曖昧なもの」なども記述しやすくなるものと考えます。
- 長々と反証的になってはしまいましたが、論旨としては「戦士」という言葉を推したいのではなく、あくまで現状の記事群の名称に対する問題提起が本旨であるものとご理解ください。既に「仮面ライダー」という存在が振り幅の広いものとなってしまっている以上、万人が納得できる一語を見出すことは難しいものと思います。そう考えると結局「仮面ライダー」が一番収まりのいい語ではないかとも思ってしまいますが。--タケナカ(会話) 2017年9月16日 (土) 12:33 (UTC)
- ほかに誰も来なかったので、論点を整理しておきます。現在では「仮面ライダーゴーストの登場仮面ライダー」という記事名での分割を考えております。同語反復でスタイリッシュとは言えませんが、これならば仮に初めてWikipediaに触れる人でも記事の内容に疑問は持たないでしょう。また、意図して「振り幅」を持たせる必要はないかと思います。原則的にはWikipedia利用者が「仮面ライダーか否か」を決められるわけではないので。
- もちろん別に最善の名称と信じているわけでもありませんので、ご意見がありましたらどうぞ。
- それと話は逸れますが、調べたところ「機動兵器」という語はガンダムのオフィシャルポータルサイトでごく普通に使われておりました。なので包括的な名称としてWikipediaで使用することは全く問題ないでしょう。本件でもこういう都合のいい言葉があればよかったのですがね……。--禁樹なずな(会話) 2017年9月21日 (木) 12:05 (UTC)
- コメント では、当方の提案はひとまず取り下げ、ご提案の名称で賛同させていただきます。「機動兵器」については当方の認識不足でした。お調べ頂きありがとうございます。--タケナカ(会話) 2017年9月21日 (木) 12:28 (UTC)
- ご配慮ありがとうございます。これより作業に移ります。--禁樹なずな(会話) 2017年9月21日 (木) 12:32 (UTC)
- 報告 名称自体は変わりましたが、前述の通り他の項目の改名提案をノート:仮面ライダーシリーズにて提起しました。--タケナカ(会話) 2017年9月22日 (金) 12:31 (UTC)
- ご配慮ありがとうございます。これより作業に移ります。--禁樹なずな(会話) 2017年9月21日 (木) 12:32 (UTC)
- コメント では、当方の提案はひとまず取り下げ、ご提案の名称で賛同させていただきます。「機動兵器」については当方の認識不足でした。お調べ頂きありがとうございます。--タケナカ(会話) 2017年9月21日 (木) 12:28 (UTC)