ノート:世田谷区

最新のコメント:1 年前 | トピック:居住者・ゆかりがある人物における居住地の記述について | 投稿者:Tiyoringo


利便性が良い住宅地

編集

都心部への利便性が良い住宅地で知られる、の部分の出典を書いてほしい。

利便性が良い悪いはどのように判断するのだろうか。そのあたりも含めて書いてほしい。(世田谷区が「利便性が良い」のであれば、こういった記述のない区は利便性が悪いとまではいかなくても良いとはいえないということになる。そのあたりの整合性も含めて説明のこと。)--222.225.191.100 2006年9月22日 (金) 08:40 (UTC)返信

人それぞれなので、不要と思います。--山田洋 2006年9月23日 (土) 08:25 (UTC)返信

自由が丘駅の取り扱いについて

編集

地域概況の「大井町線東急東横線の乗換駅の自由が丘駅周辺(但し、自由が丘駅および自由が丘の町名は目黒区に存在する)」が「大井町線東急東横線の乗換駅の自由が丘駅周辺」に変更されています。<2007年3月31日PeachLover氏が変更> 変更理由として「自由が丘駅の構内は世田谷区にもある」とされています。これについて諸氏のご意見を伺いたいと思います。私見は「駅の所在地は目黒区なので敷地の一部が世田谷区にあったとしても、辞書の立場からは世田谷区に含めるべきではない。よって、今回削除された部分は復活させるべき」です。 222.2.103.33 2007年3月31日 (土) 08:51 (UTC)返信

Wikipediaは辞書ではありません。百科事典です。事典と辞書は全く別のものですのでお間違いないようにお願いします。
なぜ「但し、自由が丘駅および自由が丘の町名は目黒区に存在する」とわざわざ但し書きを入れる必要があるのでしょうか? 「自由が丘駅は目黒区に存在する」という表現を入れることによって、世田谷区には存在しないと解釈できてしまいます。しかし、世田谷区にも存在しているのですから、「自由が丘駅は目黒区に存在する」とするのは正確さを欠きます。事実に則して正確に書くのを心がける必要があります。
以上が私の立場です。
IPさんは「辞書の立場からは世田谷区に含めるべきではない」といわれていますが、なぜ、辞書の立場(事典の立場と読み替えて差し上げましょう)からは世田谷区に含めるべきではない」のか、その理由がまったく示されていません。また、Back spaceさんという方も、なぜ賛成なのか、まったく理由が示されていませんでした
駅も商業地も、目黒区にも世田谷区にも存在するのだから、そのように正しく書き直すなら賛成できます。「目黒区に存在する」というだけでは、誤りですから、そのような誤った状態にすることについて賛成できるはずがありません。
そして、自由が丘駅周辺といっても裏口前は世田谷区の部分もあり、構内も世田谷区と目黒区にあるのだから、それは事実として理解する必要があるでしょう。--PeachLover ももがすき。 2007年4月6日 (金) 08:26 (UTC) 修正。--PeachLover ももがすき。 2007年4月6日 (金) 10:46 (UTC)返信
折衷案
この記述があるのは「商業地」という部分です。商業地としては世田谷区奥沢にあり、そこが自由が丘駅周辺である以上、現在のまま「自由が丘駅周辺」としておいて何ら問題はありません。自由が丘駅が目黒区と世田谷区にまたがっていることは、商業地の説明としては根幹を成す部分ではないので、「注釈」という形として記載することを提案したいと思います。商業地としては区界とか関係なく広がっていますね。--PeachLover ももがすき。 2007年4月6日 (金) 08:31 (UTC)返信

終了します。--PeachLover- ももがすき。 2007年6月18日 (月) 11:47 (UTC)返信

赤堤通りなど狭隘な道路にも・・・

地元住民としては非常に不愉快。 十分に広い道路。

 居住(元居住者・地方出身者含む)・出身有名人

編集

長嶋茂雄のページに

「長嶋は自宅の他に数ヶ所の不動産を所有しているが、政治家の間で「世田谷に住むと出世する」というゲン担ぎがあったため、中曽根康弘が長嶋所有の世田谷区上北沢の家を借りて居住していた時期がある。内閣総理大臣に就任して総理大臣公邸に引っ越すまで居住していた。中曽根の総理大臣指名の日の朝には、この家の玄関に中曽根と長嶋が並んで立つ姿がニュースに映された。」

とあります。

中曽根康弘も加えるべきでしょうか。

--Yayamachi 2010年1月17日 (日) 12:52 (UTC)返信

一ヶ月以上たちましたが特に異論・反論がないようなので、加えておきました。--Yayamachi 2010年2月27日 (土) 12:43 (UTC)返信

区長の給料と税収に関する記述を削除しました

編集

”2017年(平成29年)の「世田谷区長等の給料等に関する条例の一部を改正する条例」によって、区長の給与が「106万6400円」から「107万7700円」に改定された[9]。

税収は、年々減少しており、2019年度には53億円にのぼる税収が減少した。税収減による行政サービスへの影響について、世田谷区は「税収の減少による行政サービスの低下は住民全体で受け入れなければならない」としている[10]”

という記述を削除しました。

世田谷区長をはじめとする区職員の給料は頻繁に改定されています。それを網羅的に追うのならともかく単年度の増減だけを記述しても無益ではないかと思いますし、WP:IINFOにも反するかと思います。また、税収に関する記述はふるさと納税の影響についてのものかと思いますので、内容を吟味したうえで追って加筆します。

<nowiki>--米子のバスケ会話) 2021年7月5日 (月) 06:29 (UTC)米子のバスケ会話2021年7月5日 (月) 06:28 (UTC)返信

居住者・ゆかりがある人物における居住地の記述について

編集

世田谷区#居住者・ゆかりがある人物内に居住地として区より細かい居住地が記載されておりますがいかがなものでしょうか。

報道されたことがあるとしてもプライバシー侵害のおそれありであるように思います。すでに居住していない方、故人の場合はあまり問題がないかもしれませんが。窃盗団などのターゲットになる場合も考えられます。故石原裕次郎宅には強盗が押し入ったことがありました。--Tiyoringo会話2023年5月10日 (水) 11:28 (UTC)返信

ページ「世田谷区」に戻る。