ノート:上級国民
この記事は過去に削除依頼の審議対象になりました。新しく依頼を提出する場合、以下を参考にしてください。
|
新しい議論はこのノートページの最下部に追加してください。 |
ここは記事「上級国民」の改善を目的とした議論用ノートページです。 |
この記事は論争のある話題を扱っています。記事に重要な変更を加える際にはその前にまずここで議論してください。また、情報を追加する際には完全な出典を明記するようにし、出典のない/ありそうにない情報はタグをつけるか除去することを検討してください。 |
出典検索?: "上級国民" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · ジャパンサーチ · dlib.jp · ウィキペディア図書館 |
過去ログ一覧 |
---|
|
コミュニティの「コンセンサス」と、インターネット・スラング記事が削除になっていない事実や出典となりうる新聞記事の存在との論理的整合性について
編集- 論理的な仮定1:削除基準がすべての記事で同一、かつ、「本記事のコミュニティのコンセンサスを導く理由」によって削除されていると判断されるべき記事が削除されていない事実が存在すれば、「本記事のコミュニティのコンセンサスを導く理由」が恣意的であると疑う合理的な理由となる。
- 論理的な仮定2:どんなに編集履歴を積み重ねたアカウントユーザーであったとしても、匿名アカウントである以上は、特定の人物(例:○○○○[ 削除依頼にて審議対象となっている人名でもあり、影響回避のため除去します--Y-route(会話) 2020年5月12日 (火) 12:05 (UTC) ])と利益相反の関係にあること自体は否定できない。
- 論理的な仮定3:特筆性などが、言語(日本語版と英語版など)が変わることによって著しく変化する場合は、言語と言語が使用されている地域の状況に照らしてその変化を合理的に説明できなければ「コミュニティのコンセンサス」は恣意的だと疑う合理的な理由となる。
「コミュニティのコンセンサス」は、文章として明文化された基準から演繹不可能なものであってはいけないはずです。
特に論理的な仮定2については、演繹不可能な理由付けや「コンセンサス」によって、削除をしようとしている場合は、特定の人物との利益関係に基づいていると推論する合理的な理由となりえます。
例1:「くぁwせdrftgyふじこlp」の項目の出典及び特筆性は、本記事の出典特筆性に比べて弱いように見えるが問題ないか?
例2:「上級国民」という言葉を憲法の法の下の平等が成立していないという社会的背景と共に大学教授が解説する新聞記事は、特筆性に該当しないか? ( https://www.asahi.com/articles/ASN1W3T4HN1HUPQJ009.html )
例3:「上級国民」という言葉を社会の所得階層2極化の背景と共に新聞記者が解説する記事は、特筆性に該当しないか? ( https://www.sankei.com/column/news/190926/clm1909260005-n1.html )
例4:「バカッター」のように流行語大賞自体は獲得していないが、ノミネートされた記事を持ってして出典に追加されているが問題ないか?
少なくとも、上記の疑問に、「文章として明文化された基準のみ」から演繹可能でないのなら、削除依頼及び「コミュニティのコンセンサス」には疑いが生じると考えています。
UrbanRIer(会話) 2020年5月12日 (火) 10:48 (UTC)
- 「上級国民は新聞記事などにも取り上げられており、特筆性がある。同じくネットスラングであるくぁwせdrftgyふじこlpやバカッターなどと比較して、特筆性が劣るとは考えられない。もし、くぁwせdrftgyふじこlpやバカッターには特筆性があり、上級国民にないと主張するならば、その根拠を述べよ。説得力のある理由を述べずに上級国民の削除を主張するならば、上級国民と揶揄されている某氏の関係者であると疑われても仕方がない」ということがおっしゃりたいのでしょうか? もう少し言いたいことを整理してから書き込むことをおすすめします。あなたのコメントは内容に比して文章量が多いので、大変読みにくいものになっています。また、私は上級国民に特筆性があると考えておりますが、異なる考えの人に対する個人攻撃はおやめください。関連してノート:東池袋自動車暴走死傷事故#「静葉」氏が自らの主観で削除依頼を出していることにおいて静葉さんが削除依頼を提出したとして批判しておられますが、削除依頼を提出したのはハトー・ポッポーさんであり、静葉さんはそれを報告しているだけです。よく確認してください。なお、あなたのコメント依頼は方式不備により却下されています。利用者‐会話:UrbanRIer#コメント依頼についてをお読みください。今後の編集に当たって、Wikipedia:五本の柱をご一読ください。--110.9.9.77 2020年5月12日 (火) 11:50 (UTC)
- コメント 上記IPユーザーさんの解釈でよろしければ、既に特筆性の問題はWikipedia:削除依頼/上級国民 20200225が終了した時点でほとんど収束しています(自分も当時は削除側立場でしたが、今は存続側意見や若干の調整を踏まえ、基本的な特筆性は成立すると考えています)。現在行われているWikipedia:削除依頼/上級国民 20200306は「掲載が不適切な記述の処理について」の議論であり、記事そのものの存廃議論ではありません。--Y-route(会話) 2020年5月12日 (火) 14:53 (UTC)
- 「もう少し言いたいことを整理してから書き込むことをおすすめします。あなたのコメントは内容に比して文章量が多いので、大変読みにくいものになっています。」についてですが、論理的に正確な文書うを書こうとすれば、あなたにとっては読みにくいものとなることはあるかもしれませんね。「異なる考えの人に対する個人攻撃はおやめください。」って、どこが個人攻撃なんでしょうか?「なお、あなたのコメント依頼は方式不備により却下されています。」についてですが、方式不備は修正済みです。「削除依頼を提出したのはハトー・ポッポーさんであり、静葉さんはそれを報告しているだけです。よく確認してください。今後の編集に当たって、Wikipedia:五本の柱をご一読ください。」は、もちろん、確認&一読はしましたが、削除依頼のShizuha氏の理由に関して適切ではないと考えたので、個別にコメント依頼を出そうとしていた次第です。とはいえ、特筆性の問題はWikipedia:削除依頼/上級国民 20200225が終了した時点で収束しているとの認識がありませんでした。「削除依頼タグ」が記事自体に現時点でついているので、未解決だと判断しました。 UrbanRIer(会話) 2020年5月12日 (火) 15:53 (UTC)
政治家の不祥事について記載するかしないか
編集立花孝志、河井案里などでは明細に不祥事が記載されているにも関わらず、[(A氏) - リスク回避の為除去します--Y-route(会話) 2020年8月27日 (木) 16:52 (UTC)]については記載しないというのはおかしいのではないでしょうか? これについては外部サイトでも疑問が多く見られます。--脂肪領域(会話) 2020年8月27日 (木) 15:54 (UTC)
- コメント 脂肪領域さんが記事で加筆された実名(以下、「A氏」と書きます)の記載については、Wikipedia:削除の方針#B-2に該当するおそれがあるとして除去され、削除依頼の対象になっています。実名で記載されているか否かは、当該人物の本業に多大な影響を及ぼしているかどうかです。A氏の実名を記載するのであれば、本人の本業(研究者)としての評価にどのように多大な影響を及ぼしたかを立証する必要があります。なおA氏は政治家ではないので、政治家の方々とは同様には語れません。--郊外生活(会話) 2020年8月27日 (木) 16:05 (UTC)
情報 池袋暴走事故での被告の実刑が確定し、制度上勲章喪失が確定しました。そのため現在A氏ノートページにて事故の記述、池袋暴走事故ページにて実名の記載についての合意形成過程にあります(賛成多数ですがまだ合意形成は終わっていません)。進展によってはこちらにA氏と自己の詳細について記述することがあるかもしれません。Wikipedia:削除の方針#B-2についても勲章喪失という特筆性があることから当たらないという意見です。 圧倒的認識(会話) 2021年9月18日 (土) 02:46 (UTC)
- コメント 少し手短に。以前「Wikipedia:削除依頼/上級国民 20200306」でも述べましたが、蔑称をみだりに特定人物と結び付けるのはケースBの名誉毀損にあたる可能性も否定はできません(書き方によるかもしれませんが)。無論、これは記事で言及されている他の人物についても当てはまるかもしれず、後々整理することも考えていましたが、保留している状態です。--Y-route(会話) 2021年9月18日 (土) 03:31 (UTC)
当記事の保護について
編集当記事は、これまでに幾度となく荒らされた経緯があります。直近でも同じく。上記でコメントを行っている利用者:いぃちぃろ(会話 / 投稿記録 / 記録)も典型的な例でしょう。そこで、そうしたいたずら編集を今後行わせない為にも、何らかの形でも記事の保護が必要だと思われるのですが、いかがでしょうか。--静葉(会話) 2021年5月8日 (土) 08:46 (UTC)
- 追記。投票ではないのでコメントとして、現時点で拡張半保護とするのが妥当なのではないかと考えています。また、場合によっては当ノートページも同様の措置が必要なのやも知れません。--静葉(会話) 2021年5月8日 (土) 08:50 (UTC)
- ここで議論するまでもなく、上級利用者云々などを書く荒らしは、昨年から何度も出現しているLTA:3SBによるもの(設定中移動保護もそれが原因)ですから、普通にLTA案件として保護を依頼すれば良いのではないでしょうか。--Y-route(会話) 2021年5月8日 (土) 09:03 (UTC)