ノート:ニュース女子
この記事は2017年1月28日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、版指定削除となりました。 |
ここは記事「ニュース女子」の改善を目的とした議論用ノートページです。 |
この記事は論争のある話題を扱っています。記事に重要な変更を加える際にはその前にまずここで議論してください。また、情報を追加する際には完全な出典を明記するようにし、出典のない/ありそうにない情報はタグをつけるか除去することを検討してください。 |
関連項目について
編集東京キー局以外の局が製作している報道トーク番組以上の共通点が見いだせないのですが列挙する必要がありますか?--K-iczn(会話) 2016年12月20日 (火) 01:47 (UTC)
- 除去しました。--K-iczn(会話) 2017年1月8日 (日) 05:16 (UTC)
- と思ったのですが復帰させました。--K-iczn(会話) 2017年1月11日 (水) 01:35 (UTC)
関連項目節を止め、本文に組み込みました。--K-iczn(会話) 2017年1月11日 (水) 05:57 (UTC)
- コメント 制作会社が同じという理由だけで、本文であろうと、関連項目内であろうと、本番組に直接の関連が認められない番組の列挙はWP:IINFO抵触にあたります。したがって編集除去は妥当です。--Don-hide(会話) 2017年1月28日 (土) 12:52 (UTC)
- コメント 私も最初はそう思って除去してたのです。番組の一つは内部リンクすらされてなかったこともありまして。しかし、IPユーザーが何度も追加していた上に、制作会社が同じと言うだけでなくニュースについて語るというさらなる共通点もあって除去し続けていいのだろうかという疑問が出てきたのです。--K-iczn(会話) 2017年1月28日 (土) 12:56 (UTC)
- コメント そのIPの編集(というか加筆)は一種のこじつけに近い、連想による加筆があると思います。WP:IINFO抵触とこじつけに近い編集を認めることと、どちらが重要でしょうか?--Don-hide(会話) 2017年1月28日 (土) 13:03 (UTC)
- コメント 本文に組み込んだのは妥協のつもりでしたので除去に異論はありません。Don-hideさんに従います。--K-iczn(会話) 2017年1月28日 (土) 13:08 (UTC)
- コメント そのIPの編集(というか加筆)は一種のこじつけに近い、連想による加筆があると思います。WP:IINFO抵触とこじつけに近い編集を認めることと、どちらが重要でしょうか?--Don-hide(会話) 2017年1月28日 (土) 13:03 (UTC)
- コメント 私も最初はそう思って除去してたのです。番組の一つは内部リンクすらされてなかったこともありまして。しかし、IPユーザーが何度も追加していた上に、制作会社が同じと言うだけでなくニュースについて語るというさらなる共通点もあって除去し続けていいのだろうかという疑問が出てきたのです。--K-iczn(会話) 2017年1月28日 (土) 12:56 (UTC)
沖縄・高江のヘリパッド建設工事に対する反対運動の報道について
編集未来の予想(1/13の話)などは除去し、最低限の状態に修正しましたが、この1次資料(しかもyoutube)を用いての長々とした反論なんとかならないものでしょうか?当事者(のりこえねっと vs DHC)の主張などは最低限にまとめるべきであり、オルタナなど第3者の出典による記述を重視すべきです。--JapaneseA(会話) 2017年1月11日 (水) 07:46 (UTC)
まだ、進行形の話かつこの局の方針として、別番組にて話題にする流れになる事は確実です※虎ノ門では1週間以上話題にして、他メディアと連動済。(放送日はDHCシアター起算にしてるので、放送内容については未来の話ではありません)その前に批判ありきでの説明に固執されず、その第三者すら疑わしいと言う論点を見ずに、Wikiの執筆方針で2次資料が正しいと言う意思の元執筆しないでください(上の(のりこえねっと vs DHC)ありきなのも鮮明にされてますよね)。其れがイヤなのでしたら、項目ごと削除をしてください。--以上の署名のないコメントは、124.27.119.38(会話/Whois)さんが 2017年1月11日 (水) 08:06 (UTC) に投稿したものです(JapaneseA(会話)による付記)。ブロック破りのコメントに取消線(2017年1月11日 (水) 10:40 UTCにブロック破りとして1ヶ月ブロック)- 出典なく書けばWikipedia:独自研究です。「2次資料が正しい」ではなく、信頼できる情報源に該当する2次資料はWikipedia:検証可能性を満たします。いい加減で方針を熟読して下さい。「正しい」とか言っている時点で方針無理解です。Wikipediaでは正しいかどうかではなく、信頼できる情報源で検証可能かどうかが重視されます。--JapaneseA(会話) 2017年1月11日 (水) 08:22 (UTC)
報告 IP:124.27.119.38(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)さんはブロック破りということで一ヶ月のブロックになりました。--K-iczn(会話) 2017年1月11日 (水) 11:57 (UTC)
- 日本共産党の機関紙であるしんぶん赤旗を信頼できる二次出典として用いることができるかどうかは一考の余地がありますが、一次資料を用いた反論はお話になりません。何度復帰させても結論は同じです。--Fusianasan1350(会話) 2017年1月12日 (木) 14:09 (UTC)
- 修正ありがとうございます。赤旗は別に除去でも構いません。--JapaneseA(会話) 2017年1月14日 (土) 00:59 (UTC)
- (皆様宛)批判の出典としては他に[1]、[2]。[3]があります。肝心の反論がJ-CASTしかなく、反論の出典が出るのを待ちたいと思います。なお、1次資料でも簡潔にまとめるのであれば、反論の出典としても良いと思いますが、あのような書き方では除去されて然るべきでしょう。--JapaneseA(会話) 2017年1月14日 (土) 00:59 (UTC)
引用
編集DHCシアターによる回答が全文転載されていますが、Wikipedia:著作権で保護されている文章等の引用に関する方針に即しているのでしょうか?--K-iczn(会話) 2017年1月28日 (土) 08:57 (UTC)
- コメント 引用量からして、著作権法上の「引用」の範囲を超えていませんか?要約したものを記すにとどめるか、単に制作局が回答したという事実記載にとどめるかでないとまずいかもしれませんね。--Don-hide(会話) 2017年1月28日 (土) 12:54 (UTC)
- コメント 引用量という問題もあるため、問題が本当にないのか、削除依頼提出により、コミュニティに問うことといたしました。少なくとも私は問題があると感じましたので、依頼者票を投じています。--Don-hide(会話) 2017年1月28日 (土) 13:04 (UTC)
信頼できる情報源
編集zakzak(夕刊フジ)は、当記事当節の内容に対しWP:RSを満たすのでしょうかね?--JapaneseA(会話) 2017年1月28日 (土) 09:16 (UTC)
- ケント・ギルバートの発言ですか? 記者や匿名人物ならともかくケント・ギルバート氏による発言ですし、これを出典に「のりこえねっと」に批判を書くわけでもなく、ニュース女子に対する批判でもありません。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年1月28日 (土) 09:40 (UTC)
- 対話に応じて頂けて何よりです。ギルバート氏は当件と無関係です。それ以前にzakzak(夕刊フジ)がWP:RSを満たさないと申し上げているのです。また、貴方の修正により、記述と出典がずれています。--JapaneseA(会話) 2017年1月28日 (土) 09:45 (UTC)
- 記述と出典がずれていたので、一致している版に戻し、(編集合戦を防ぐために)zakzak(夕刊フジ)を加えました。この版での議論を望みます。では、上記私のコメントに反論を御願いします(なければ、記述は除去となります)。--JapaneseA(会話) 2017年1月28日 (土) 09:51 (UTC)
- 夕刊に書かれた批判をまるまる書くのはどうかと思いますが、これは、ニュース女子側の言い分を第三者が述べていることを補足できる情報です。中立的な観点から、ケント・ギルバートによる第三者的な意見だとわかるように書いています。DHCシアターの一次資料丸写しよりは、第三者による補足意見を書いたほうがよろしかろうと思います。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年1月28日 (土) 09:57 (UTC)
- 私が問題にしているのは、第1にWP:RSかどうかって話です。この出典は、週刊ポストとか日刊スポーツとかと同レベルだと思うのですが。どのように御考えですか?第2にギルバート氏は、政治家でもなければ、学者でもありません。基地問題に対して、AKB48の人気メンバーの主張を書きますか?(書きませんよね)。それと何が違うのでしょうか?--JapaneseA(会話) 2017年1月28日 (土) 10:02 (UTC)
- AKB48がどう関係あるのでしょうか? AKB48であろうと、誰であろうと、この分野に詳しい人の発言であれば妨げる理由にはならないのでは。ニュース女子への批判ならともかく、ニュース女子側の言い分を補足する情報ですので中立的な観点から、OKと判断できます。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年1月28日 (土) 11:07 (UTC)
- 「この分野に詳しい人」仰る通りです。では、どのような基準で「詳しい人」だと判別しますか?ギルバート氏は、政治家でもなければ、その分野の学者でもありません。それに第1の問題「WP:RSかどうか」に回答頂けないようですが、これは「WP:RSかどうかわからない」という事でしょうか?中立的かどうかという話は、2つの問題と何ら関係ありません。--JapaneseA(会話) 2017年1月28日 (土) 11:21 (UTC)
- 上記コメントより7日後の2017年2月4日 (土) 11:21 (UTC)まで待ちますが、ギルバート氏が「この分野に詳しい人」という出典がなければ、除去しますが、宜しいでしょうか?--JapaneseA(会話) 2017年2月2日 (木) 13:57 (UTC)
- ギルバート氏は、放送法遵守を求める視聴者の会の呼びかけ人であり、この種の問題に関して専門的な知見のある人だといえます。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年2月5日 (日) 16:12 (UTC)
- 放送法遵守を求める視聴者の会が専門的な知見のある団体であれば、御意見は「是」となります。そうでなければ「非」となります。また、7日待ちますので、「放送法遵守を求める視聴者の会は専門的な知見のある団体」というWP:RSの提示を御願いします。記述を残したい側に出典を以ってそれを証明する義務がありますので。あるいは取り下げてギルバート氏に対する「この分野に詳しい人」という出典でも構いません。もう1点、zakzak(夕刊フジ)が本件に対しWP:RSだという事も御願いします。競合紙が日刊ゲンダイとの事ですが、日刊ゲンダイはWP:RSだと思われますか?--JapaneseA(会話) 2017年2月5日 (日) 16:38 (UTC)
- 放送法遵守を求める視聴者の会が放送法に関する専門的な団体であるかどうかは、放送法遵守を求める視聴者の会や公式サイトを閲覧されれば良かろう。ギルバート氏は設立者の一人でもある。また、日刊ゲンダイについての議論は無駄であろう。話を逸らさないでいただきたい。WP:RSによると、夕刊フジはギルバート氏に関する2次資料と言えます。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年2月7日 (火) 18:56 (UTC)
- ちなみに、放送法遵守を求める視聴者の会による放送法をめぐる記者会見や、ギルバート氏に意見などについては報道もされています[4]。念押ししておきますが、「専門的な知見のある」と書いてないじゃないか、などというバカなことは言わないでくださいね。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年2月7日 (火) 19:04 (UTC)
- 放送法遵守を求める視聴者の会が専門的な知見のある団体であれば、御意見は「是」となります。そうでなければ「非」となります。また、7日待ちますので、「放送法遵守を求める視聴者の会は専門的な知見のある団体」というWP:RSの提示を御願いします。記述を残したい側に出典を以ってそれを証明する義務がありますので。あるいは取り下げてギルバート氏に対する「この分野に詳しい人」という出典でも構いません。もう1点、zakzak(夕刊フジ)が本件に対しWP:RSだという事も御願いします。競合紙が日刊ゲンダイとの事ですが、日刊ゲンダイはWP:RSだと思われますか?--JapaneseA(会話) 2017年2月5日 (日) 16:38 (UTC)
- ギルバート氏は、放送法遵守を求める視聴者の会の呼びかけ人であり、この種の問題に関して専門的な知見のある人だといえます。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年2月5日 (日) 16:12 (UTC)
- 上記コメントより7日後の2017年2月4日 (土) 11:21 (UTC)まで待ちますが、ギルバート氏が「この分野に詳しい人」という出典がなければ、除去しますが、宜しいでしょうか?--JapaneseA(会話) 2017年2月2日 (木) 13:57 (UTC)
- 「この分野に詳しい人」仰る通りです。では、どのような基準で「詳しい人」だと判別しますか?ギルバート氏は、政治家でもなければ、その分野の学者でもありません。それに第1の問題「WP:RSかどうか」に回答頂けないようですが、これは「WP:RSかどうかわからない」という事でしょうか?中立的かどうかという話は、2つの問題と何ら関係ありません。--JapaneseA(会話) 2017年1月28日 (土) 11:21 (UTC)
- AKB48がどう関係あるのでしょうか? AKB48であろうと、誰であろうと、この分野に詳しい人の発言であれば妨げる理由にはならないのでは。ニュース女子への批判ならともかく、ニュース女子側の言い分を補足する情報ですので中立的な観点から、OKと判断できます。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年1月28日 (土) 11:07 (UTC)
- 私が問題にしているのは、第1にWP:RSかどうかって話です。この出典は、週刊ポストとか日刊スポーツとかと同レベルだと思うのですが。どのように御考えですか?第2にギルバート氏は、政治家でもなければ、学者でもありません。基地問題に対して、AKB48の人気メンバーの主張を書きますか?(書きませんよね)。それと何が違うのでしょうか?--JapaneseA(会話) 2017年1月28日 (土) 10:02 (UTC)
- 夕刊に書かれた批判をまるまる書くのはどうかと思いますが、これは、ニュース女子側の言い分を第三者が述べていることを補足できる情報です。中立的な観点から、ケント・ギルバートによる第三者的な意見だとわかるように書いています。DHCシアターの一次資料丸写しよりは、第三者による補足意見を書いたほうがよろしかろうと思います。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年1月28日 (土) 09:57 (UTC)
- 記述と出典がずれていたので、一致している版に戻し、(編集合戦を防ぐために)zakzak(夕刊フジ)を加えました。この版での議論を望みます。では、上記私のコメントに反論を御願いします(なければ、記述は除去となります)。--JapaneseA(会話) 2017年1月28日 (土) 09:51 (UTC)
- 対話に応じて頂けて何よりです。ギルバート氏は当件と無関係です。それ以前にzakzak(夕刊フジ)がWP:RSを満たさないと申し上げているのです。また、貴方の修正により、記述と出典がずれています。--JapaneseA(会話) 2017年1月28日 (土) 09:45 (UTC)
- 公式サイトやウィキペディアに何が書いてあろうとも「放送法に関する専門的な団体」とは判断しません。一方、産経の出典は「産経は、報道問題を扱う際に、この団体の意見を掲載する程度には、知見のある団体と見なしている」と判断できると思います。だからと言って積極的に記載しようとは思いませんが、除去する程ではない、と判断しました。ただし知見のある団体であろうがなかろうが、次の問題が残っています。「夕刊フジはギルバート氏に関する2次資料」ですが、2次資料であれば何でも良いというわけではないです。例えば私が個人ブログで同じ事を書いても2次資料になりますが、当然WP:RSは満たしません。それは、2次資料であるかどうかではなく、出典そのものに信頼性がないからです。さて、夕刊フジはどうなのでしょうか?日刊ゲンダイと競合すると言われているような夕刊フジが報道問題を掲載するのに相応しい出典なのでしょうか?WP:NOTRELIABLEより引用します。「ある情報が、例えばタブロイド新聞(夕刊紙やスポーツ紙のような娯楽中心の大衆紙)のような、信頼性に乏しい出版物ひとつの上にしか見つけられないという時があり得ます。その情報があまり重要でないものならば、それを除去してください。」、夕刊フジ自身が[5]大衆紙だと定義しています。日本大百科全書でも「夕刊フジは大衆紙」としています。--JapaneseA(会話) 2017年2月8日 (水) 04:45 (UTC)
- 個人ブログで同じ事を書くなどとはわけがちがいます。タブロイド紙による見解ではなく、ギルバート氏の見解です。書いてはいけない、などとどこにも書いていない。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年2月9日 (木) 16:26 (UTC)
- ギリバート氏に問題がなくても、大衆紙はダメです。上記引用文を読んで下さい。どこをどう読んでも、「書いてはいけない」となります。貴方が証明すべきは「夕刊フジは大衆紙ではない」でしたが、それも夕刊フジ自らが認めています。はっきり言ってこれ以上は時間のムダです。合意形成のコメント依頼としても構いませんが、私なら勝算のない戦いはしませんがね。--JapaneseA(会話) 2017年2月9日 (木) 18:06 (UTC)
- 夕刊フジの『ニッポンの新常識』によることを加筆しました。大衆紙は出典にできないなどと書いていません。朝日新聞社説への反論などは、中立的な観点から、書かれるべき情報です。「勝算」「戦い」など、勝ち負けの世界に生きてるようですが、こちらはそんなことに興味はありません。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年2月10日 (金) 11:46 (UTC)
- ギリバート氏に問題がなくても、大衆紙はダメです。上記引用文を読んで下さい。どこをどう読んでも、「書いてはいけない」となります。貴方が証明すべきは「夕刊フジは大衆紙ではない」でしたが、それも夕刊フジ自らが認めています。はっきり言ってこれ以上は時間のムダです。合意形成のコメント依頼としても構いませんが、私なら勝算のない戦いはしませんがね。--JapaneseA(会話) 2017年2月9日 (木) 18:06 (UTC)
- 個人ブログで同じ事を書くなどとはわけがちがいます。タブロイド紙による見解ではなく、ギルバート氏の見解です。書いてはいけない、などとどこにも書いていない。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年2月9日 (木) 16:26 (UTC)
- 公式サイトやウィキペディアに何が書いてあろうとも「放送法に関する専門的な団体」とは判断しません。一方、産経の出典は「産経は、報道問題を扱う際に、この団体の意見を掲載する程度には、知見のある団体と見なしている」と判断できると思います。だからと言って積極的に記載しようとは思いませんが、除去する程ではない、と判断しました。ただし知見のある団体であろうがなかろうが、次の問題が残っています。「夕刊フジはギルバート氏に関する2次資料」ですが、2次資料であれば何でも良いというわけではないです。例えば私が個人ブログで同じ事を書いても2次資料になりますが、当然WP:RSは満たしません。それは、2次資料であるかどうかではなく、出典そのものに信頼性がないからです。さて、夕刊フジはどうなのでしょうか?日刊ゲンダイと競合すると言われているような夕刊フジが報道問題を掲載するのに相応しい出典なのでしょうか?WP:NOTRELIABLEより引用します。「ある情報が、例えばタブロイド新聞(夕刊紙やスポーツ紙のような娯楽中心の大衆紙)のような、信頼性に乏しい出版物ひとつの上にしか見つけられないという時があり得ます。その情報があまり重要でないものならば、それを除去してください。」、夕刊フジ自身が[5]大衆紙だと定義しています。日本大百科全書でも「夕刊フジは大衆紙」としています。--JapaneseA(会話) 2017年2月8日 (水) 04:45 (UTC)
- 「勝算」「戦い」は例えです。「それを除去してください」と書いてあります。--JapaneseA(会話) 2017年2月10日 (金) 12:13 (UTC)
- (追記)合意形成のコメント依頼としました(本来であれば利用者のコメント依頼とするレベルですが)。--JapaneseA(会話) 2017年2月10日 (金) 12:19 (UTC)
- ZAKZAKが信頼性に足るメディアではありません。メディアの主張ではなくても同じ事です。wikipediaの原則として反しています。RXX-7979Ⅲさんはルールを意図的に歪曲してますね。書かれていない事を書いて良いなんてルールは存在しませんし、それを詭弁と言うのです。--ルーズベルトの小屋(会話) 2017年3月1日 (水) 06:01 (UTC)
大衆紙であれば問答無用で除去せよという方針はございません。残す価値があるのであれば「~~によれば」という付記をつけて記載することが推奨されています。--58.89.189.90 2017年3月4日 (土) 13:44 (UTC)利用者:ドライモルツ(会話 / 投稿記録 / 記録)のブロック破りに取消線--JapaneseA(会話) 2017年3月15日 (水) 12:19 (UTC)- WP:RSでない個人の見解です。残す価値はないと判断します。擁護の意見も産経を出典として加筆されていますので。--JapaneseA(会話) 2017年3月5日 (日) 05:17 (UTC)
意見の相違、調整の要ありですね。--58.89.190.203 2017年3月5日 (日) 06:22 (UTC)利用者:ドライモルツ(会話 / 投稿記録 / 記録)のブロック破りに取消線--JapaneseA(会話) 2017年3月15日 (水) 12:19 (UTC)
- WP:RSでない個人の見解です。残す価値はないと判断します。擁護の意見も産経を出典として加筆されていますので。--JapaneseA(会話) 2017年3月5日 (日) 05:17 (UTC)
- ZAKZAKが信頼性に足るメディアではありません。メディアの主張ではなくても同じ事です。wikipediaの原則として反しています。RXX-7979Ⅲさんはルールを意図的に歪曲してますね。書かれていない事を書いて良いなんてルールは存在しませんし、それを詭弁と言うのです。--ルーズベルトの小屋(会話) 2017年3月1日 (水) 06:01 (UTC)
コメント依頼
編集夕刊フジを出典として「沖縄・高江のヘリパッド建設工事反対デモ報道に関する騒動」節に加筆すべきかどうか、御意見をお願いします。私の見解は除去です。WP:NOTRELIABLEより引用します。「ある情報が、例えばタブロイド新聞(夕刊紙やスポーツ紙のような娯楽中心の大衆紙)のような、信頼性に乏しい出版物ひとつの上にしか見つけられないという時があり得ます。その情報があまり重要でないものならば、それを除去してください。」、夕刊フジ自身が[6]大衆紙だと定義しています。日本大百科全書でも「夕刊フジは大衆紙」としています。--JapaneseA(会話) 2017年2月10日 (金) 12:19 (UTC)
- 夕刊フジ編集部による見解であれば除去となるでしょう。しかし、ケント・ギルバート氏による主張に関して二次資料として使ってはいけないとはなりません。中立的な観点から、記述が望まれます。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年2月10日 (金) 12:34 (UTC)
- コメント依頼から参りました。夕刊フジ編集部や記者による取材・論評であれば、それは出典としては不適切と考えます。しかし今回はケント・ギルバート氏と言う著名人による記名での寄稿(本件では明らかに寄稿ですが、仮にインタビューでも事情は同じです)であり、また夕刊フジでケント・ギルバート氏が曰くところによればと言う旨が明記されています。反響として書かれた意味もあり、断言形ではなく、あくまで○○によれば、としていますため、中立的でもあります。よって、「夕刊フジだから」と言って、この点に問題は発生しないものと思料します。たまたま掲載誌が夕刊フジだったと言うだけで、情報の発信源はあくまでケント・ギルバート氏であると認識すべきでしょう。文責は夕刊フジではなく、ケント・ギルバート氏にあるものです。
- ただし、以上についてはjawp内の一般論でコメントを述べることができますが、本件についてケント・ギルバート氏が専門家もしくはそれに次ぐ知見をお持ちで、掲載するに値する情報なのかについての情報を、私は持ちません(全体的には聡明な方と認識してよろしいかと思いますが、本件について、限定でのお話です)。もしこれがNOなのであれば、それこそ、AKBの誰かだのどこかの芸人だのワイドショーのコメンテーターだのが語ったのと同じで、何の重みも、何の裏付けも、紹介する価値も、存在しない情報であり、除去が適当であるとなります。今回の様なケースではもう夕刊フジの事は忘れ、ケント・ギルバート氏が、コメントを本記事で紹介するに値するほどの適切な知見をお持ちであるや否やの吟味に集中されるのがよろしいでしょう。そしてjawpでの慣例では、ケント・ギルバート氏がそのような方であるとの根拠を提示する義務は、掲載を希望する側にあるでしょう。でなければ、AKBや芸人やコメンテーターのリアクションで、そこら中の記事があふれかえってしまいますからね。以上となります。--Hman(会話) 2017年2月21日 (火) 17:22 (UTC)
- コメントありがとうございます。以前「無条件に大衆紙はダメ」とする議論がありました。これまで山のように議論しているので、すみませんがそれがどこか失念していますが、確か「大衆紙は面白おかしく書く場合があるのでダメ」という理由だったと思います。なお、ギルバート氏個人に関しては、親節で述べたように「産経が時事問題で意見を取り上げる団体の役員」との事ですので、掲載に反対はしていません。--JapaneseA(会話) 2017年2月21日 (火) 17:31 (UTC)
- そのようにお考えでしたら、掲載の方向に向かうのでしょうかね?まあいずれにしましても、文責がどこにあるかで判断、これがシンプルと思います。まあ、その文責を持つ人が、その記事に引っ張ってくるのに適切な人であるのかで、議論が起こる事も多々あるでしょうが、もし適切であると断ずる事ができない場合は、はじめて掲載誌を持ちだし、「夕刊フジだからNG」だが「読売新聞だから(または権威のある出版社の査読があったと考えられるから)OK」となるケースもあるでしょうね。--Hman(会話) 2017年2月21日 (火) 18:05 (UTC)
- ZAKZAKが信頼性に足るメディアではありません。wikipediaの原則として反しています。RXX-7979Ⅲさんはルールを意図的に歪曲してますね。書かれていない事を書いて良いなんてルールは存在しません。--ルーズベルトの小屋(会話) 2017年3月1日 (水) 05:58 (UTC)
- 記載で合意済み。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年3月1日 (水) 21:18 (UTC)
- 合意はしていません。貴方は[7]とコメントされていますが、批判も擁護も同レベルの出典を使うというのであれば、それも良いでしょう。批判も擁護も1次資料あり、批判も擁護も貧弱な情報源もあり、ならばわかります。しかし当記事は批判がWP:RSで、擁護が貧弱な情報源です。これは明らかに異常です。なお擁護意見に[8]というWP:RSな出典も追加されました。よって「夕刊フジ」および「放送法遵守を求める視聴者の会」(一次資料)の除去を求めます。--JapaneseA(会話) 2017年3月2日 (木) 07:46 (UTC)
- 合意済みなのか合意形成中なのか合意に至らなかったのかはわかりませんが、夕刊フジ≒ZAKZAKとして捉えるのではなく、記名の寄稿なのですから、ケント・ギルバート氏が本件(と言うか本件に類似したまあ、この手の問題)について十分な知見をお持ちであるのか(即ち相応の権威があるのか)、かつ、彼のコメントは、信頼性を度外視した話として、掲載すべき価値のある情報なのかどうか、と言うお話ではなかったのでしょうか・・・。Wikipedia:信頼できる情報源によれば、ケント・ギルバート氏を「著名な職業ジャーナリスト」と扱って問題がないと言う前提でですが(まあ著名、の部分だけは間違い無いでしょう)、この寄稿を仮に「自己公表された情報源」と見なしたとしても、十分な権威なのであればただちに不適切と言う訳では無い旨が記されています。同時に使用には十分に注意せよともされていますが。そしてjawpにおいては、こういった専門家等による言説が紹介される場合があるのは、決して稀ではないと記憶していますが・・・。--Hman(会話) 2017年3月5日 (日) 10:29 (UTC)
- 「これまで山のように議論しているので、すみませんがそれがどこか失念していますが、確か「大衆紙は面白おかしく書く場合があるのでダメ」という理由だったと思います。」については、いかが御考えでしょうか?なお、これも上記でコメントしていますが、ギルバート氏については、提示された出典により「産経は、報道問題を扱う際に、この団体の意見を掲載する程度には、知見のある団体と見なしている」と判断できますので、その会の呼びかけ人であるギルバート氏もまた掲載するに問題ないと判断します(私は使いませんが、「ギルバート氏」という事を理由としての除去は求めません)。--JapaneseA(会話) 2017年3月5日 (日) 11:04 (UTC)
- zakzak(フジ)掲載だろうがなんだろうが、ギルバート氏のコメントについては掲載可とお考えの旨、了承しました。大衆紙の件については、これは方針と常識に従うべきです。発信源がどうあれ、権威有る人物や組織が記名で発信しているのであれば問題とならない旨はご同意頂けました。ですがそうでない場合、無記名もしくは権威があると言えない記者・ライターの記名である場合、査読機関もしくは発信源はその大衆紙/大衆誌となります。Wikipedia:信頼できる情報源には具体的な言及がありませんが、公式な方針であるWikipedia:検証可能性に「信頼性に乏しい情報源」として「例えばタブロイド新聞(夕刊紙やスポーツ紙のような娯楽中心の大衆紙)のような、信頼性に乏しい出版物」は原則的に使わないと記述されています。夕刊フジは娯楽中心とまあ見なしていいでしょうから、これに当てはまります。なお、大衆誌(紙ではなく)がただちに否定されていない点は留意が必要です。まず、その雑誌が大衆誌であるかどうかに、個々に吟味が必要ですし、「もしもその情報が重要で残す値打ちがあるものならば、それを件の情報源によるものと明示してください。」とあるように、例えタブロイドレベルのものであっても、場合によっては使用は許可されています。これは大衆紙(誌)だと決めつけたあげく十把一絡げにNo!とする論は基本方針に反するものであり、乱暴です。その時々において柔軟に対応するか、それが嫌なら方針を改定する方向で動くよりなさそうです。--Hman(会話) 2017年3月5日 (日) 20:00 (UTC)
- 夕刊フジ=大衆紙というのは、既に出典を以ってコメントしています。「もしもその情報が重要で残す値打ちがあるものならば、それを件の情報源によるものと明示してください。」これを議論すべきです(2/8や2/10の引用で、この文まで引用してせっかくヒントを与えていたのに、誰も食いついてくれませんでした)。さて、私は重要と考えません。この「意見」により何かが「変わった」のであれば、話は別ですが、「意見」を述べただけです。また、それ程に重要な意見であれば大衆紙の夕刊フジではなく、産経新聞で掲載されて然るべきでしょう。--JapaneseA(会話) 2017年3月7日 (火) 06:04 (UTC)
- zakzak(フジ)掲載だろうがなんだろうが、ギルバート氏のコメントについては掲載可とお考えの旨、了承しました。大衆紙の件については、これは方針と常識に従うべきです。発信源がどうあれ、権威有る人物や組織が記名で発信しているのであれば問題とならない旨はご同意頂けました。ですがそうでない場合、無記名もしくは権威があると言えない記者・ライターの記名である場合、査読機関もしくは発信源はその大衆紙/大衆誌となります。Wikipedia:信頼できる情報源には具体的な言及がありませんが、公式な方針であるWikipedia:検証可能性に「信頼性に乏しい情報源」として「例えばタブロイド新聞(夕刊紙やスポーツ紙のような娯楽中心の大衆紙)のような、信頼性に乏しい出版物」は原則的に使わないと記述されています。夕刊フジは娯楽中心とまあ見なしていいでしょうから、これに当てはまります。なお、大衆誌(紙ではなく)がただちに否定されていない点は留意が必要です。まず、その雑誌が大衆誌であるかどうかに、個々に吟味が必要ですし、「もしもその情報が重要で残す値打ちがあるものならば、それを件の情報源によるものと明示してください。」とあるように、例えタブロイドレベルのものであっても、場合によっては使用は許可されています。これは大衆紙(誌)だと決めつけたあげく十把一絡げにNo!とする論は基本方針に反するものであり、乱暴です。その時々において柔軟に対応するか、それが嫌なら方針を改定する方向で動くよりなさそうです。--Hman(会話) 2017年3月5日 (日) 20:00 (UTC)
- 「これまで山のように議論しているので、すみませんがそれがどこか失念していますが、確か「大衆紙は面白おかしく書く場合があるのでダメ」という理由だったと思います。」については、いかが御考えでしょうか?なお、これも上記でコメントしていますが、ギルバート氏については、提示された出典により「産経は、報道問題を扱う際に、この団体の意見を掲載する程度には、知見のある団体と見なしている」と判断できますので、その会の呼びかけ人であるギルバート氏もまた掲載するに問題ないと判断します(私は使いませんが、「ギルバート氏」という事を理由としての除去は求めません)。--JapaneseA(会話) 2017年3月5日 (日) 11:04 (UTC)
- 記載で合意済み。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年3月1日 (水) 21:18 (UTC)
- コメントありがとうございます。以前「無条件に大衆紙はダメ」とする議論がありました。これまで山のように議論しているので、すみませんがそれがどこか失念していますが、確か「大衆紙は面白おかしく書く場合があるのでダメ」という理由だったと思います。なお、ギルバート氏個人に関しては、親節で述べたように「産経が時事問題で意見を取り上げる団体の役員」との事ですので、掲載に反対はしていません。--JapaneseA(会話) 2017年2月21日 (火) 17:31 (UTC)
この場合「放送法遵守を求める視聴者の会」は当事者ではなく、その見解は一次資料ではないと思います。除去には強く反対します。また「夕刊フジ」は大衆紙でありますが、であるから問答無用で削除できるかといえばそうではありません(私としては残す価値はあると思います)。--58.89.189.90 2017年3月4日 (土) 13:51 (UTC)利用者:ドライモルツ(会話 / 投稿記録 / 記録)のブロック破りに取消線--JapaneseA(会話) 2017年3月15日 (水) 12:19 (UTC)- 当事者であるかないかは関係ありません。何か時事問題が起こった時に、自サイトで主張したものです。これを逐一収集する必要はありません。夕刊フジの話は上にて。--JapaneseA(会話) 2017年3月5日 (日) 05:17 (UTC)
それは一次資料であるかどうかは関係ないといっていますか。でははじめから一次資料などという文言を持ち出すのはやめてください。当方は「放送法遵守を求める視聴者の会」は記述すべきと考えるので議論を行いましょう。あなたは記載削除すべきと考える項目を幾つかお持ちのようですので新節を起ち上げ羅列していただけますでしょうか。--58.89.190.203 2017年3月5日 (日) 06:22 (UTC)利用者:ドライモルツ(会話 / 投稿記録 / 記録)のブロック破りに取消線--JapaneseA(会話) 2017年3月15日 (水) 12:19 (UTC)- 新節の必要はないでしょう。文書丸ごと不要と判断しているのは、夕刊フジと放送法遵守を求める視聴者の会だけですので。自サイトでの主張を残しておく理由は何でしょうか?--JapaneseA(会話) 2017年3月5日 (日) 11:04 (UTC)誤字修正。文意変わらず--JapaneseA(会話) 2017年3月5日 (日) 17:46 (UTC)
他のメディア、識者にない観点からの批判が観られるからです。--58.89.190.203 2017年3月5日 (日) 12:00 (UTC)利用者:ドライモルツ(会話 / 投稿記録 / 記録)のブロック破りに取消線--JapaneseA(会話) 2017年3月15日 (水) 12:19 (UTC)- 数ある自サイトの主張の中から(勿論私人は抜きにしても)、それをピックアップする事は独自研究では?--JapaneseA(会話) 2017年3月5日 (日) 17:46 (UTC)
- 新節の必要はないでしょう。文書丸ごと不要と判断しているのは、夕刊フジと放送法遵守を求める視聴者の会だけですので。自サイトでの主張を残しておく理由は何でしょうか?--JapaneseA(会話) 2017年3月5日 (日) 11:04 (UTC)誤字修正。文意変わらず--JapaneseA(会話) 2017年3月5日 (日) 17:46 (UTC)
- 当事者であるかないかは関係ありません。何か時事問題が起こった時に、自サイトで主張したものです。これを逐一収集する必要はありません。夕刊フジの話は上にて。--JapaneseA(会話) 2017年3月5日 (日) 05:17 (UTC)
存命人物への批判
編集- 勝手にケント・ギルバート氏の発言を消さないでください。WP:RS違反ではありません。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年3月11日 (土) 09:54 (UTC)
- こちらはニュース女子の報道に対する意見ではなく、存命人物への批判です。存命人物への批判に夕刊フジが使えるとでも思いましたか?--JapaneseA(会話) 2017年3月11日 (土) 09:59 (UTC)
- 勝手にケント・ギルバート氏の発言を消さないでください。WP:RS違反ではありません。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年3月11日 (土) 09:54 (UTC)
放送日時の記載に関して
編集WP:JPE/Bに抵触しないよう、24時間表記を基本とし、必要に応じて24時超え表記を括弧書きによる従表記といたしました。また、放送日の記載が制作局基準でなければならないわけですが、TOKYO MX1基準になっているとおぼしき箇所も散見され、統一性に欠ける状況です(文面からMX1について記載してある箇所であればともかく、そうではない箇所にまでMX1基準には出来ません)。同ガイドラインでは基本的に制作局基準で(24時間表記での)放送日を記すことになっています(24時超え表記での放送日の記載は主表記としては不可)。これについても判別不能箇所はコメントアウトさせていただきました。また、先行ネットや遅れネットの幅についても当日時差(拡大解釈するにしても、遅れが放送翌日未明・早朝までで収まるもの)ではない限り、記載不可となっています。以上ご了承ください。--Don-hide(会話) 2017年1月13日 (金) 08:16 (UTC)
(追記)上記コメントを読んだのか読んでいないのか判然といたしませんが、基本的には制作局ベースで放送日の記載を行うことになっています。TOKYO MX1での先行放送でのみ同局の自局出しのテロップであれば、同局での視聴でしか確認不能な事項でもあるといえます。そのため、制作局ベースで放送日を記載することとし、必要に応じてMX1の先行放送日の併記を行うことといたしました。今後放送日を含めた記述を行う際には、ガイドラインWP:JPE/Bに十分に配慮の上加筆するようにしてください。--Don-hide(会話) 2017年1月19日 (木) 12:05 (UTC)
(追々記)DHCシアターは今月31日をもって放送事業者としては閉局となります。そのため、同日放送の第103回まで(第103回は廃局のタイミングの関係から、本放送のみしか放送予定がありません。)が同局で放送されることとなり、第104回以降があるとしても、「DHCテレビジョン」というネット配信業者として、そこから他のBS・CS局・一部地上波局への番組販売という形態に移行します。そうなると何をもって「先行ネット」「遅れネット」とするのか、その基準がなくなります。よって年度が変わりましたら、地上波系列に関しては系列ごと・独立局でそれぞれまとめて記載し、放送の先行または遅れの記載は制作局での放送がある第103回までにかかるもののみしか記せないと解するべきだろうと思われます。--Don-hide(会話) 2017年3月16日 (木) 14:08 (UTC)
- ノーレスな所を見ますと、私を含めた他の利用者は、その辺り、お詳しくないようです。また、Don-hide氏がテレビ番組に関しては、専門と言って過言で無い編集者であることも、少なくとも私は存じて居ります。従いまして、反対が無い=緩い合意が得られた、とし、Don-hideの手でご修正頂けないでしょうか。また、他の利用者はよくわかっていないと見るべきで、貴殿の目から見れば不適切な加筆も、今後行われるかもしれません。オールラウンダーばかりではございませんので・・・。たまにご参照頂き、ご訂正頂くよりないと思います。配慮はするものの、もしくはそれを検討するものの、よくわからない・よく知らないことはできないとしたもので、ここはjawpなのでできる人が協力して、と言うかたちを撮って頂けますと幸いです。実は私も昔から、執筆時、テンプレートの見栄えやカテゴライズはほとんど他人任せだったりします。だって私より余程お上手でよほど適切なんですもの。私が1時間かけて整えたものより余程良い仕事を、恐らく数分の一の時間で行われるのですから、出る幕はありません。--Hman(会話) 2017年3月19日 (日) 03:13 (UTC)
- Hman氏 現時点ではWP:JPE/B抵触となる箇所は修正済みですので、特に問題となる状況にはなっていません。この先、ネット配信のみ
の放送に移行するか、制作元での放送や配信がない状態で地上波やBSへの番販ネットというかたちで放送継続となる可能性もあるように思います。いずれにしましても、この先の編集(分割された場合には分割元・先いずれでも適用されます。)において、これに抵触する箇所があった場合には速やかに修正させていただくとともに、そうはならないよう、編集の際には各自ご注意いただければそれで結構だと思います(事前の注意喚起という感じでご理解いただければと思います)。修正を要する編集がなければよいと思いますが(過去に別の番組関連の記載のある記事で、このガイドライン抵触での保護措置や短期の投稿ブロック措置がとられたことがあります。)、当方が修正自体は拒むことはありません。--Don-hide(会話) 2017年3月20日 (月) 07:59 (UTC) 明らかな誤記の抹消(主張にかかる変更はなし)。--Don-hide(会話) 2017年12月19日 (火) 02:34 (UTC)
- Hman氏 現時点ではWP:JPE/B抵触となる箇所は修正済みですので、特に問題となる状況にはなっていません。この先、ネット配信のみ
出演者節等での配信日や放送日の記載について
編集DHCテレビが放送事業者ではなくなった第104回以降、特定のネット局での放送日の記載は不適切です。配信日にしてもネット局各局での放送後にならないと配信されず、配信日時が固定されている状況とも言いがたいため、具体的な配信回(ネット局各局では放送回)の記載とするべきです。--Don-hide(会話) 2017年12月19日 (火) 02:17 (UTC)
- 第104回から第154回までは上記のとおりですが、第155回からネット配信が(撮って出しとか事前収録ものだとはいえども)ライブ配信に移行したため、第155回以降は具体的な配信回の明示とするようにしてください。--Don-hide(会話) 2018年5月7日 (月) 12:45 (UTC)
時系列
編集編集合戦になっているようですが、ノートで議論して頂けませんか?このままでは保護依頼としますよ。--JapaneseA(会話) 2017年2月20日 (月) 14:00 (UTC)
- こんにちは。時系列の前に記事の要約はできないでしょうか。例えば、以下の内容についてですが「沖縄の反基地運動が行われている高江付近に取材に行き、基地反対派による異常な暴力性を問題視する内容の報道を行った。」の説明で良いと思うのですが…
また現地の状況を「機動隊が反対派に暴力を振るわれて(救護にかけつけた)救急車も反対派に止められるという事態がしばらく続いていた」「(反対派は)テロリストみたい」「韓国人はいるわ、中国人はいるわ…なんでこんな奴らがと沖縄の人は怒り心頭」「(沖縄の)大多数の人は、米軍基地に反対という声は聞かない」「ある意味沖縄県民は蚊帳の外」と報じ、反対派の過激さを示すものとしてスタッフが反対派に拘束されそうになったとするエピソードを紹介、高江から約40kmも離れた二見杉田トンネル前では「トラブルに巻き込まれる可能性がある」「ここから先は危険」とリポートしている。
- 冗長な記事になってきていますので、要約できる箇所は要約を行って、整理する方向で進めればと思っております。--青鬼よし(会話) 2017年2月20日 (月) 14:20 (UTC)
公平、中立な要約ができれば良いと思うのですが、この手の事象の公平、客観な要約というのは意外と難しいものですよ。たとえば、上記の「異常な暴力性」という文言についても「物言い」がつくと思います。現状の冗長な文は、公平、中立な要約に次ぐ、次善の表現だと思います。--60.34.242.132 2017年2月20日 (月) 14:33 (UTC)利用者:ドライモルツ(会話 / 投稿記録 / 記録)のブロック破りに取消線--JapaneseA(会話) 2017年3月15日 (水) 12:19 (UTC)- お返事ありがとうございます。「異常な暴力性を問題視する内容」という記載は誤解を与えてしまいますね。「(ニュース女子が)異常な事態であると報じた」に対して「(のりこえねっとが)異常な状態ではない」と反論した…という内容で要約できればと思ったのですが、記事を通して読んでみると何が問題なのかが分からないですね…。
今回のRXX-7979Ⅲ氏のまとめにはいろいろと無理があります。
『朝日新聞の報道を巡る議論』ではケント・ギルバートの見解のみをあげていますが、「放送法遵守を求める視聴者の会」からも批判があがっているはずです。『東京新聞の報道を巡る議論』では武田邦彦の見解を含めていますが、武田邦彦の見解は東京新聞だけに向けられたものではありません。『その他の報道』に神奈川新聞の報道を配していますが、朝日新聞や東京新聞は媒体名を含めた節名としているのに神奈川新聞は「その他」としているのに違和感があります。朝日は全国紙ですが、東京新聞も神奈川新聞もローカル紙で格差をつけるのは適当ではありません。『沖縄関連』という節には沖縄タイムス、琉球新報という媒体の報道および市民団体の活動をまとめていますが、沖縄という括りでまとめるのは適当でしょうか?別節には『その他の報道』『民間団体の主張』があり、それらに含めることなく沖縄で括ってしまうのに行き過ぎの感があります。
このような無理をしてでも現在早急にまとめる必要はないと思います。まとめ方に独自研究のきらいがあります。--60.34.242.132 2017年2月20日 (月) 14:28 (UTC)利用者:ドライモルツ(会話 / 投稿記録 / 記録)のブロック破りに取消線--JapaneseA(会話) 2017年3月15日 (水) 12:19 (UTC)
- 青鬼よし様へ。全く同感です。私もこれは感じていました。60.34.242.132様へ、私もまとめ方には違和感を感じています。--JapaneseA(会話) 2017年2月20日 (月) 14:32 (UTC)
要約、まとめは恣意的なものとなりがちです。双方とも、完全なものと作り上げるには関係諸氏の非常な忍耐と時間を要するものと思われます。たとえば、要約については、簡単なあらましを書いた(きわめて中立的と個人的には思う)のをJapaneseAさんはリバートしていますよね[9]。細かいことを言えば、「指摘」「批判」「反論」「主張」という文言の取捨選択の仕方ひとつとっても、言葉のイメージとしてその正当らしさには差があるわけですから、それらの文言を安易に書き換えてしまう方々と議論していくのは骨だと思います。--60.34.242.132 2017年2月20日 (月) 14:45 (UTC)利用者:ドライモルツ(会話 / 投稿記録 / 記録)のブロック破りに取消線--JapaneseA(会話) 2017年3月15日 (水) 12:19 (UTC)
- 要約欄で「その書き方では誰の主張か不明。また結論づけるのも不適切(反対派の主張に触れなかった、は意見として書くべき」と申し上げているように、まとめ自体がダメとしているのではありません。とは申せ、仰る事に一理ありと思いますので、まとめすぎるのも問題ありですね。一方、現状のようにまとめすぎないのも問題ありと思います。一度青鬼よし様に編集を御任せして、その結果を元に議論して行くというのもありかと思います。--JapaneseA(会話) 2017年2月20日 (月) 15:00 (UTC)
それならば、この場で草稿をあげてほしいと思いますが、まず、その前に記述すべきエッセンスを挙げてみてほしいです。--60.34.242.132 2017年2月20日 (月) 15:26 (UTC)利用者:ドライモルツ(会話 / 投稿記録 / 記録)のブロック破りに取消線--JapaneseA(会話) 2017年3月15日 (水) 12:19 (UTC)
- 要約欄で「その書き方では誰の主張か不明。また結論づけるのも不適切(反対派の主張に触れなかった、は意見として書くべき」と申し上げているように、まとめ自体がダメとしているのではありません。とは申せ、仰る事に一理ありと思いますので、まとめすぎるのも問題ありですね。一方、現状のようにまとめすぎないのも問題ありと思います。一度青鬼よし様に編集を御任せして、その結果を元に議論して行くというのもありかと思います。--JapaneseA(会話) 2017年2月20日 (月) 15:00 (UTC)
- 「要約」という言葉を使ったことにつきましてですが、簡潔な記事にする方法を考えてみませんかという提案になります。編集をされている皆様には申し訳ないのですが、この記事は文章の構成が非常に悪いと感じております。
- たとえば、上記に引用したニュース女子の報道に対する「のりこえネット」の反論ですが「在日であるからという理由でその活動を否定的に報道することはヘイトスピーチそのものであることを、同テレビ局は深く認識すべきです」と、引用された記載にはない「在日」という言葉が主語になって書かれております。新聞や団体の個々の発言について詳細に取り上げることも大事であるかとは思いますが、まずは要約を定めて、それを補うようにしていただくことを考慮していただければと個人的には感じております。
- この件につきまして各々が3行に纏めた説明を提示していただければ、品質の良い記事の足掛かりになるのではと考えておりますが、ご協力いただけませんでしょうか。--青鬼よし(会話) 2017年2月21日 (火) 16:46 (UTC)
- 観点を網羅しつつ3行程度にまとめるのは不可能なように思うのですが、可能だと仰るのであれば挙げてみていただけますでしょうか。
「在日であるから~」は出典にあるとおりです。引用は一言一句変えておりません。--60.34.243.142 2017年2月22日 (水) 14:29 (UTC)利用者:ドライモルツ(会話 / 投稿記録 / 記録)のブロック破りに取消線--JapaneseA(会話) 2017年3月15日 (水) 12:19 (UTC)
朝日新聞や東京新社説等を巡って、ニュース女子の番組騒動を含めつつその枠を超えた議論が交わされています。これについては、別途、まとめなければ読みにくいことこの上ないと考えられます。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年2月20日 (月) 18:46 (UTC) 東京新聞の長谷川幸洋に対する批判を、ニュース女子に羅列する必要があるのでしょうか?--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年2月20日 (月) 18:50 (UTC)
枠を超えたか、超えていないのか、誰が判断するかが問題です。各メディアが本事象に絡んで発表した内容について、ウィキペディアンがその取捨選択を行うということは、検閲に該当し、独自研究に抵触します。東京新聞の副主幹に関する批判も実際に各メディアや団体から起こっているのですから、その批判に触れないわけにはいかないでしょう。--60.34.103.179 2017年2月21日 (火) 15:50 (UTC)利用者:ドライモルツ(会話 / 投稿記録 / 記録)のブロック破りに取消線--JapaneseA(会話) 2017年3月15日 (水) 12:19 (UTC)もっとも、羅列ではなくコンパクトにできるのであれば好ましいと思いますが、そうした結果、特定の観点が抜け落ちるのであれば、やらない方がましです。--60.34.103.179 2017年2月21日 (火) 15:56 (UTC)利用者:ドライモルツ(会話 / 投稿記録 / 記録)のブロック破りに取消線--JapaneseA(会話) 2017年3月15日 (水) 12:19 (UTC)- 長谷川幸洋の謝罪および解任を求めるなどは長谷川幸洋に書いて誘導すべきであろう。逆に、長谷川幸洋にまったく批判を書かないのはなぜなのか。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年2月21日 (火) 15:58 (UTC)
長谷川幸洋が謝罪、解任を求められたのは何故なんですか?「ニュース女子」に関係ない長谷川幸洋自体の瑕疵が原因でそうしたことになったのであれば、長谷川幸洋に書くべきでしょう。長谷川幸洋の方でも批判を書くことはしてもいいと思います。もっとも長谷川幸洋自身の見解、長谷川幸洋擁護の見解も書くべきでしょうね。--60.34.103.179 2017年2月21日 (火) 16:17 (UTC)利用者:ドライモルツ(会話 / 投稿記録 / 記録)のブロック破りに取消線--JapaneseA(会話) 2017年3月15日 (水) 12:19 (UTC)- 東京新聞の謎の謝罪に関する批評は、東京新聞の過失により生じたものである。東京新聞に移動が適当であろうと考えられます。長谷川幸洋についても東京新聞に移動するのであれば反対はしません。「ニュース女子」の番組に関する反響ではなく異質であるため、最低限節分けして別途枠とし、落ち着いたら移動すれば良いと思われます。なお、複数の記事に重複記載をふやす必要はないので、移動して誘導すれば良いでしょう。ニュース女子と関連の薄い内容と濃い内容の雑多な箇条書きは最も望ましくありません。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年2月23日 (木) 18:47 (UTC)
- (皆様宛)議論が枝分かれしていますが、コメントを。まず、同じ事をあちこちに書くのはやめた方が良いと思います。メンテが大変です(日が経つにつれて差異が大きくなって行きます)。どこか1箇所に書いて、他の記事は一文にして後はMainで誘導するのが良いと思います。どこに書くのかは別に拘りはありません。次に、私が要約すべきとしたのは、いつもの人達のいつもの予想できる意見など書いても仕方ないと思ったからです。のりこえネットとギルバート氏(WP:RSかどうかは本節の議論では問いません)とその属する会の意見が、一字一句必要でしょうか?しかもこれらが一番文量が多いというバランスの悪さ。私に要約させればこの節全体を1/10にして見せますよ。--JapaneseA(会話) 2017年2月23日 (木) 21:32 (UTC)
- 確かに、同じ内容をあちこちに書くのはやめたほうが良いでしょう。どこに書くのかですが、こちらでまとめて書いて、各記事から参照させるのが最も自然だと思います。
- 「いつもの人達のいつもの予想できる意見など書いても仕方ない」というのは誰がそう思ったかというのが問題です。JapaneseAさんがそう思ったとしても記事を閲覧するすべての人がそう思うかは別問題です。そう思うのはJapaneseAさんの独りよがりであるかもしれないという可能性も考えて下さい。
- 「1/10にしてみせますよ」とのことですが、それは観点を網羅し、クオリティを同等に保った上でという前提付きでしょうか?その前提がないのであれば私だって3行にまとめられます。--60.34.9.61 2017年2月24日 (金) 12:38 (UTC)
- 勿論その前提です。--JapaneseA(会話) 2017年2月24日 (金) 12:42 (UTC)
- それは普通に不可能でしょ?--60.34.9.61 2017年2月24日 (金) 12:50 (UTC)
- もうここまで肥大化し十分特筆性はあるので、ニュース女子の沖縄・高江ヘリパッド建設工事反対デモ報道に分割しませんか。JapaneseAさんが要約されても、次々、誰かが詳細な記述を加筆していけば全く徒労に終わる可能性もなきにしもあらずと言えましょう。ニュース女子内ではバランスが悪くても、単独記事なら十分に記述することも良いと思われます。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年2月24日 (金) 12:51 (UTC)
- 単独記事立項については私も提案しようと思っていたところです。ここの議論の指し示している最終的な結論は単独記事立項だと思います。--60.34.9.61 2017年2月24日 (金) 12:56 (UTC)
- 返事が遅くなりすみません。真に必要な記述が多くなったのであれば分割に賛成しますが、現状の記事では賛成できません。そもそも引用しまくっていますが、引用の要件の必然性や主従関係(質的・量的)を満たしているのかを懸念します(これは法的問題です)。法的問題をクリアしても、全ての意見を丸ごと掲載するなど聞いた事がありません(WP:IINFO、WP:NOTCATALOGの引用の一覧)。--JapaneseA(会話) 2017年2月26日 (日) 14:38 (UTC)
- 特筆性を満たすかということと、引用が多いということは全く別の概念であり、単独記事を可能とする特筆性が存在することについては否定出来ないということでよろしいか。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年2月26日 (日) 15:55 (UTC)
引用要件は確実にクリアーしています。断言できます。--60.34.102.230 2017年2月26日 (日) 16:01 (UTC)利用者:ドライモルツ(会話 / 投稿記録 / 記録)のブロック破りに取消線--JapaneseA(会話) 2017年3月15日 (水) 12:19 (UTC)- まとめて回答します。贅肉がついた状態で分割提案が出ても、反対票を入れます。贅肉がないと判断できる状態でかつ文量も多いとなってはじめて分割に賛成します。次に引用要件について。問題ないと断言できるのであれば、以下の件に回答して下さい。「2月20日、衆院予算委員会で~」を例にしますが、引用の方が多いです(というよりほとんど引用)。主従関係(質的・量的)を満たしているとは言えるのでしょうか?必然性については、例えば「今回の場合は~」の一文ですが、これを一字一句引用する必然性など皆無でしょう。この文を簡潔に要約できないのであれば、Wikipediaの編集など止めた方が良いレベルでしょう。もし著作権利者から必然性がない、主従関係を満たしていない、と言われたら、どう回答しますか?当たり前ですが、法的リスクは、Wikipediaでも、ここで議論している人間でもなく(著作権侵害と結論が出た場合、そうではないと言っていた人間が問われるのかどうか私は知りません)、書いた本人が現実社会で問われます。加筆者が誰かは知りませんが、少なくとも私ではありません。--JapaneseA(会話) 2017年2月27日 (月) 07:06 (UTC)
JapaneseAさん、(どなたかの発言)「◯◯◯◯」とあるとき「」内の著作権は誰にあるのか答えてください。権利者は誰ですか?--220.220.125.152 2017年2月27日 (月) 13:10 (UTC)利用者:ドライモルツ(会話 / 投稿記録 / 記録)のブロック破りに取消線--JapaneseA(会話) 2017年3月15日 (水) 12:19 (UTC)- JapaneseA様がなにを指して「贅肉」と発言されているのか理解できませんが、そんな方針外のワガママを通すことは困難であるとしか申し上げられません。分割してから議論を継続すれば問題解決であり、贅肉とやらがあってもなくても、たった一回の報道関連の騒動に特筆性が存在することは明らかです。ニュース女子そのものよりも、たった一回の報道関連についての特筆性のほうが高いことは否定できない状況で、「贅肉」云々などと駄々をこねられるのは慎んでもらえませんでしょうか。わけのわからないことを言い出されて平行線のままであれば投票で決めませんか。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年2月27日 (月) 13:45 (UTC)
- まとめて回答します。贅肉がついた状態で分割提案が出ても、反対票を入れます。贅肉がないと判断できる状態でかつ文量も多いとなってはじめて分割に賛成します。次に引用要件について。問題ないと断言できるのであれば、以下の件に回答して下さい。「2月20日、衆院予算委員会で~」を例にしますが、引用の方が多いです(というよりほとんど引用)。主従関係(質的・量的)を満たしているとは言えるのでしょうか?必然性については、例えば「今回の場合は~」の一文ですが、これを一字一句引用する必然性など皆無でしょう。この文を簡潔に要約できないのであれば、Wikipediaの編集など止めた方が良いレベルでしょう。もし著作権利者から必然性がない、主従関係を満たしていない、と言われたら、どう回答しますか?当たり前ですが、法的リスクは、Wikipediaでも、ここで議論している人間でもなく(著作権侵害と結論が出た場合、そうではないと言っていた人間が問われるのかどうか私は知りません)、書いた本人が現実社会で問われます。加筆者が誰かは知りませんが、少なくとも私ではありません。--JapaneseA(会話) 2017年2月27日 (月) 07:06 (UTC)
- 返事が遅くなりすみません。真に必要な記述が多くなったのであれば分割に賛成しますが、現状の記事では賛成できません。そもそも引用しまくっていますが、引用の要件の必然性や主従関係(質的・量的)を満たしているのかを懸念します(これは法的問題です)。法的問題をクリアしても、全ての意見を丸ごと掲載するなど聞いた事がありません(WP:IINFO、WP:NOTCATALOGの引用の一覧)。--JapaneseA(会話) 2017年2月26日 (日) 14:38 (UTC)
- 単独記事立項については私も提案しようと思っていたところです。ここの議論の指し示している最終的な結論は単独記事立項だと思います。--60.34.9.61 2017年2月24日 (金) 12:56 (UTC)
- もうここまで肥大化し十分特筆性はあるので、ニュース女子の沖縄・高江ヘリパッド建設工事反対デモ報道に分割しませんか。JapaneseAさんが要約されても、次々、誰かが詳細な記述を加筆していけば全く徒労に終わる可能性もなきにしもあらずと言えましょう。ニュース女子内ではバランスが悪くても、単独記事なら十分に記述することも良いと思われます。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年2月24日 (金) 12:51 (UTC)
- それは普通に不可能でしょ?--60.34.9.61 2017年2月24日 (金) 12:50 (UTC)
- 勿論その前提です。--JapaneseA(会話) 2017年2月24日 (金) 12:42 (UTC)
- (皆様宛)議論が枝分かれしていますが、コメントを。まず、同じ事をあちこちに書くのはやめた方が良いと思います。メンテが大変です(日が経つにつれて差異が大きくなって行きます)。どこか1箇所に書いて、他の記事は一文にして後はMainで誘導するのが良いと思います。どこに書くのかは別に拘りはありません。次に、私が要約すべきとしたのは、いつもの人達のいつもの予想できる意見など書いても仕方ないと思ったからです。のりこえネットとギルバート氏(WP:RSかどうかは本節の議論では問いません)とその属する会の意見が、一字一句必要でしょうか?しかもこれらが一番文量が多いというバランスの悪さ。私に要約させればこの節全体を1/10にして見せますよ。--JapaneseA(会話) 2017年2月23日 (木) 21:32 (UTC)
- 東京新聞の謎の謝罪に関する批評は、東京新聞の過失により生じたものである。東京新聞に移動が適当であろうと考えられます。長谷川幸洋についても東京新聞に移動するのであれば反対はしません。「ニュース女子」の番組に関する反響ではなく異質であるため、最低限節分けして別途枠とし、落ち着いたら移動すれば良いと思われます。なお、複数の記事に重複記載をふやす必要はないので、移動して誘導すれば良いでしょう。ニュース女子と関連の薄い内容と濃い内容の雑多な箇条書きは最も望ましくありません。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年2月23日 (木) 18:47 (UTC)
- 長谷川幸洋の謝罪および解任を求めるなどは長谷川幸洋に書いて誘導すべきであろう。逆に、長谷川幸洋にまったく批判を書かないのはなぜなのか。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年2月21日 (火) 15:58 (UTC)
(インデント戻し)まとめて回答します。まず、著作権について。権利者が誰かは関係ありません。一応回答すると、発言者だと思います。ただし、国会議員は例えが悪かったようで(国会などでの発言であれば日本国になるかと思います)、記事内の別の方の発言に置き換えて頂いて結構です。次、「贅肉」。WP:IINFO、WP:NOTCATALOGの引用の一覧、と方針・ガイドラインを提示していますので、「方針外のワガママ」「わけのわからないこと」は暴言として受け取ります。「分割してから議論を継続すれば」、今まで多々分割議論に参加してきましたが、それが通った試しがありません。分割提案を出したければ御自由に、その際は反対票としますので。--JapaneseA(会話) 2017年2月27日 (月) 17:56 (UTC)
- 方針・ガイドラインを提示しただけでは「贅肉」の答えになっていません。どの方針・ガイドラインに「贅肉」と書いてあるというのか。従って、「贅肉」があるから反対などという姿勢が方針外のワガママの一種となると言えます。それにしても、今まで議論に参加してきてもJapaneseA様の意見が通らなかったのは、JapaneseA様の意見自体に欠陥があったからだと考えたことはないのですか。「贅肉」についてはわけがわかるように説明するということさえ拒否されるおつもりか。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年2月27日 (月) 21:11 (UTC)
- JapaneseAさん、「思います」では困ります。著作権法という法律に関わることですから、ちゃんと調べた上で回答してください。先日のコメント依頼で多くの方から指摘されたことでしょう。最後の一文は、人によっては暴言に聞こえなくもありません。--180.38.2.230 2017年2月27日 (月) 22:07 (UTC)
- まとめて回答します。1点目。少なくとも方針を理解している多くの方からは、ある程度の意見は受けいれられていると思っています。論争になって、1対1とか2対2で意見が分かれたとかはありますが、自分の意見が受け入れられなかったと感じた事は少ないですね。例えば、ここでは、「JapaneseAさん以外のどなたかにお任せしたほうが良い」「第三者による提出が望まれる」のように提出には反対されましたが、「被依頼者の編集に問題なしとは言えない」「被依頼者を肯定的に評価することは難しい」と意見としては十分、受けいれられていると思いますよ。ただし、これなんかは、受け入れられているとは言いがたいですね、尤もこの後、私の意見が正しかった形になっていますが。で、本題ですが、WP:NOTCATALOGより引用します。「引用の一覧を作るなら、姉妹プロジェクトであるウィキクォートで作成してください。」。WP:IINFOの表題が「ウィキペディアは情報を無差別に収集する場ではありません」です。WP:DCPS#検証可能性との関係より引用します「あくまでも、自分で書いた、自らが著作権を保有する文章表現を持ち寄るのが、ウィキペディアの原則です。」。記事内の文「今回の場合は、事実に~」は引用などせずとも、贅肉を落とせば「事実確認も含め検証結果を待つ」と要約できますよね。逆に聞きますが、この文を要約しない理由はなぜですか?また、「要約せずに全て引用して書け」とする方針・ガイドラインはありますか?2点目。「思います」で十分です。なぜなら権利者が誰かは関係ないからです。それとも権利者が発言者か新聞かによって、引用の条件が変わるのでしょうか?で、あれば「ちゃんと調べた上で回答してください。」というのは当然ですが、そうでなければ検証する必要はありません。話をそらさずに、必然性や主従関係(質的・量的)について回答して下さい。それとも権利者が貴方なのですか?で、あえば話は違ってきますがね。なお、参考までに[10]。最後の一文は「分割提案を出したければ御自由に、その際は反対票としますので。」ですか?で、あれば、これのどこが暴言なのか、全く理解できません。暴言とは反対意見ではありませんよ。--JapaneseA(会話) 2017年2月28日 (火) 02:12 (UTC)
- さらに1点。他者の編集を「贅肉」と称するのは暴言としか思えません。JapaneseAさんは自覚なく他者が癪に障ることをコメントの末尾に付け加える傾向があるのでご注意ください。なお、現状では私も分割には反対です。--180.38.2.230 2017年2月28日 (火) 02:30 (UTC)
- 私は他者が自分の頭で考えた文章を「贅肉」などとは表しません。引用でそのまま転載した箇所についてのみ「贅肉」と表しています。誤解を受けるのであれば、今後は「過剰部分」としましょうか。なお、分割に反対とされるのは何故でしょうか?また、上記私のコメントに何か反論はありますか?--JapaneseA(会話) 2017年2月28日 (火) 03:13 (UTC)
- 議論が長すぎて論点を追えません。第三者が意見をつけやすいよう要点をまとめていただけませんか?--180.18.89.221 2017年2月28日 (火) 03:27 (UTC)
- 180.38.2.230様と同じ方でしょうか?IP利用者の方は、「新規議論参加です。」「IPXXX.XXX.XXX.XXXです」のように仰って頂かないと、議論が困難です。もし同じ方であれば、上記コメントの回答御願いします。また、以前私とどこかで議論したのであれば、その提示も御願いできますか?私を知る同ISP(大阪OCN)で、心当たりがあるのはLTA:AKANEくらいしか思いつかないもので。--JapaneseA(会話) 2017年2月28日 (火) 04:33 (UTC)
- 議論が長すぎて論点を追えません。第三者が意見をつけやすいよう要点をまとめていただけませんか?--180.18.89.221 2017年2月28日 (火) 03:27 (UTC)
- 私は他者が自分の頭で考えた文章を「贅肉」などとは表しません。引用でそのまま転載した箇所についてのみ「贅肉」と表しています。誤解を受けるのであれば、今後は「過剰部分」としましょうか。なお、分割に反対とされるのは何故でしょうか?また、上記私のコメントに何か反論はありますか?--JapaneseA(会話) 2017年2月28日 (火) 03:13 (UTC)
- さらに1点。他者の編集を「贅肉」と称するのは暴言としか思えません。JapaneseAさんは自覚なく他者が癪に障ることをコメントの末尾に付け加える傾向があるのでご注意ください。なお、現状では私も分割には反対です。--180.38.2.230 2017年2月28日 (火) 02:30 (UTC)
- まとめて回答します。1点目。少なくとも方針を理解している多くの方からは、ある程度の意見は受けいれられていると思っています。論争になって、1対1とか2対2で意見が分かれたとかはありますが、自分の意見が受け入れられなかったと感じた事は少ないですね。例えば、ここでは、「JapaneseAさん以外のどなたかにお任せしたほうが良い」「第三者による提出が望まれる」のように提出には反対されましたが、「被依頼者の編集に問題なしとは言えない」「被依頼者を肯定的に評価することは難しい」と意見としては十分、受けいれられていると思いますよ。ただし、これなんかは、受け入れられているとは言いがたいですね、尤もこの後、私の意見が正しかった形になっていますが。で、本題ですが、WP:NOTCATALOGより引用します。「引用の一覧を作るなら、姉妹プロジェクトであるウィキクォートで作成してください。」。WP:IINFOの表題が「ウィキペディアは情報を無差別に収集する場ではありません」です。WP:DCPS#検証可能性との関係より引用します「あくまでも、自分で書いた、自らが著作権を保有する文章表現を持ち寄るのが、ウィキペディアの原則です。」。記事内の文「今回の場合は、事実に~」は引用などせずとも、贅肉を落とせば「事実確認も含め検証結果を待つ」と要約できますよね。逆に聞きますが、この文を要約しない理由はなぜですか?また、「要約せずに全て引用して書け」とする方針・ガイドラインはありますか?2点目。「思います」で十分です。なぜなら権利者が誰かは関係ないからです。それとも権利者が発言者か新聞かによって、引用の条件が変わるのでしょうか?で、あれば「ちゃんと調べた上で回答してください。」というのは当然ですが、そうでなければ検証する必要はありません。話をそらさずに、必然性や主従関係(質的・量的)について回答して下さい。それとも権利者が貴方なのですか?で、あえば話は違ってきますがね。なお、参考までに[10]。最後の一文は「分割提案を出したければ御自由に、その際は反対票としますので。」ですか?で、あれば、これのどこが暴言なのか、全く理解できません。暴言とは反対意見ではありませんよ。--JapaneseA(会話) 2017年2月28日 (火) 02:12 (UTC)
- 時系列順にすべきか、小さい単位でまとめるか
- 分割すべきか、しないか
- 要約するか、しないか
- 長谷川幸洋の事はどの記事に書くべきか
他にあれば御指摘下さい。--JapaneseA(会話) 2017年2月28日 (火) 04:33 (UTC)
- 短くまとめ過ぎて何のことを言っているのかさっぱり分かりません。まとめ直してください。--180.18.89.221 2017年2月28日 (火) 07:50 (UTC)
- この節も合意形成のコメント依頼とするのであればともかく、貴方の個人リクエストに対し、私がそこまでする義務も義理もありません。--JapaneseA(会話) 2017年2月28日 (火) 16:19 (UTC)
JapaneseAさんへ。つまり発言についてはその著作権は発言者にあり、それを引用した著作物にはないということですね。であれば、メディア等に書かれている発言の内容を引用したとしても著作権侵害となりませんよね。著作権侵害にあたるというのであれば、まずメディアの記事が著作権侵害に問われることになりますが、法務部もあるような信頼できるメディアの査読を経た記事が著作権侵害を起こしているとは考えにくいものがあります。--220.99.140.203 2017年2月28日 (火) 13:00 (UTC)利用者:ドライモルツ(会話 / 投稿記録 / 記録)のブロック破りに取消線--JapaneseA(会話) 2017年3月15日 (水) 12:19 (UTC)- 「それを引用した著作物にはないということですね」、すみませんが「ない」と断言できる程、様々なケースを知っているわけではありません。例えば独占インタビューとかでA新聞に掲載された事を、B新聞が無許可で掲載したら、なんとなくダメな気はします。私は「著作権侵害である」とも「著作権侵害でない」とも言いません。「著作権は大丈夫ですか?」と懸念しているのです。私は臆病なので法的リスクは大きく回避しますので、杞憂かもしれません。著作権侵害かどうかの判断は、どうぞ加筆者の皆様で検討して下さい。リスクは私ではなく、加筆者だけが負うのですから。--JapaneseA(会話) 2017年2月28日 (火) 16:19 (UTC)
では、著作権侵害であるという主張はひっこめるということでいいですか?少なくとも当議論でそれを主張していたのはJapaneseAさんだけですので。--220.220.117.103 2017年3月2日 (木) 13:48 (UTC)利用者:ドライモルツ(会話 / 投稿記録 / 記録)のブロック破りに取消線--JapaneseA(会話) 2017年3月15日 (水) 12:19 (UTC)- 同じ事を2度言わせないで下さい。「著作権侵害である」とは言っていません。「著作権は大丈夫ですか?」と懸念しているのです。それに対し、加筆者の全員が問題ないと仰るのであれば、それでも構いません。少なくとも貴方の履歴を見るに加筆者ではないと判断できます(「IPXXX.XXX.XXX.XXXです」のような提示がない場合は、全て新規の方として扱います)。--JapaneseA(会話) 2017年3月2日 (木) 18:14 (UTC)
- 「それを引用した著作物にはないということですね」、すみませんが「ない」と断言できる程、様々なケースを知っているわけではありません。例えば独占インタビューとかでA新聞に掲載された事を、B新聞が無許可で掲載したら、なんとなくダメな気はします。私は「著作権侵害である」とも「著作権侵害でない」とも言いません。「著作権は大丈夫ですか?」と懸念しているのです。私は臆病なので法的リスクは大きく回避しますので、杞憂かもしれません。著作権侵害かどうかの判断は、どうぞ加筆者の皆様で検討して下さい。リスクは私ではなく、加筆者だけが負うのですから。--JapaneseA(会話) 2017年2月28日 (火) 16:19 (UTC)
「今回の場合は、事実に~」を「事実確認も含め検証結果を待つ」に変更するのに反対はないという事で宜しいでしょうか?--JapaneseA(会話) 2017年3月2日 (木) 18:14 (UTC)
その部分だけを敢えて変更する必要はないと思います。反対とさせていただきます。(220.220.117.103)--60.47.24.32 2017年3月3日 (金) 02:40 (UTC)利用者:ドライモルツ(会話 / 投稿記録 / 記録)のブロック破りに取消線--JapaneseA(会話) 2017年3月15日 (水) 12:19 (UTC)- その文節を全部変えた場合の文案「2月20日、衆院予算委員会で民進党衆院議員の本村賢太郎は、政府と同じ方向の番組を守っているようなイメージを与えかねないと述べ、これに対し総務相の高市早苗は、自民党に有利になる報道をした場合も行政指導していると返答している。木村の、番組は放送法4条(政治的公平)に抵触するかという質問に対して、高市は、事実確認も含め検証結果を待つと返答している。」--JapaneseA(会話) 2017年3月3日 (金) 09:35 (UTC)
- NGだと思います。この段落における重要なファクターである総務省の基本姿勢がまるっきり欠落していますし「事実確認」が何を指すかも曖昧です。また「政府と同じ方向の番組」というのは木村の見解であって何ら一般的に膾炙されているものでもありません。そこら辺は誤解のないように書く必要があると思います。総じてこのような要約であれば、しないほうがましであると思います。
私の考えでは、この段落(=政府見解や野党見解)は民間のメディアやBPOなどの反応と対比する上でそれなりに重視すべきだと考えており、整理した上での拡充すら視野に入れるべきかと思っています。--58.89.189.90 2017年3月4日 (土) 12:19 (UTC)利用者:ドライモルツ(会話 / 投稿記録 / 記録)のブロック破りに取消線--JapaneseA(会話) 2017年3月15日 (水) 12:19 (UTC)
- その文節を全部変えた場合の文案「2月20日、衆院予算委員会で民進党衆院議員の本村賢太郎は、政府と同じ方向の番組を守っているようなイメージを与えかねないと述べ、これに対し総務相の高市早苗は、自民党に有利になる報道をした場合も行政指導していると返答している。木村の、番組は放送法4条(政治的公平)に抵触するかという質問に対して、高市は、事実確認も含め検証結果を待つと返答している。」--JapaneseA(会話) 2017年3月3日 (金) 09:35 (UTC)
しっかりと質問に応えさせていただきます。下の節で新宿95、東京55とされているものです。ですが、一部については私ではない方も羅列されているようです。その点はISPによって判断いただけるはずです。なお、219.167.248.203は私ではありません。さて、お応えさせていただいた上で苦情を述べさせていただきます。議論撹乱なのかどうかは意見をみればあきらかなはず。その上で故意に、IPであることに難癖をつけ「議論撹乱」という言葉を用いるのはWP:CIVに悖った行為であり、正当な議論によらざる反対論者の排除の試みであると判断します。これは勿論方針違反です。また、IPの情報は個々でその情報を閲覧することは何ら問題のない行為ですが、基本的には個人情報に属するものです。個人情報を収集し、議論に関係のないことであるにも関わらず、ノート上にその一覧を掲載するのは個人攻撃に類する行為であり、何よりもあなた自身の品性を著しく貶める行為に他ならないでしょう。私自身はしっかりと方針に沿って意見を戦わせているつもりです。私の見解に反感を抱くのであれば正々堂々と議論によって各々の見解を戦わせようじゃありませんか。あなたは他のページ[11]でも応えるべき質問に応えずに、質問を投げかけたIPを締め出すかのような行為に出ています。それがWikipedia執筆者の行為として正しい行為であるのかどうか一度良く考えてみることを強くお勧めします。--58.89.189.90 2017年3月4日 (土) 12:59 (UTC)利用者:ドライモルツ(会話 / 投稿記録 / 記録)のブロック破りに取消線--JapaneseA(会話) 2017年3月15日 (水) 12:19 (UTC)
- IP:219.167.248.203(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)はLTA:KADAIと判断しています(これに疑問があれば、詳しく説明しますが)。他のISPはともかく、219.167.248.203と同じISPの58.89.189.90氏が別人だと言っても、にわかには信じられませんが、仮に別人としましょう。そうすると、ニュース女子および当ノートには同じISPの人間が2人いるという事になります。それをどう区別しろと言うのでしょうか?IP:58.89.189.90(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)の履歴だけを見れば、初回が[12]です。これを見て「どのIPが変化したか、認識しろ。219.167.248.203ではない」と想定するのは無理です。最初から「IPアドレス変わりました。元IPXXX.XXX.XXX.XXXです」と書いておけば、議論撹乱と言われる事もなかったでしょう。同じノートで発言している過去のIPは知られたくない、というのはムシが良すぎます。IPが個人情報だから知られたくないというのであれば、アカウントを作成すれば良いだけでしょう。なお、ノート:琉球新報、沖縄タイムスを正す県民・国民の会ではLTA:AKANEが来ています。他のIPはともかくLTAは排除して当然です。--JapaneseA(会話) 2017年3月5日 (日) 05:13 (UTC)
(本論と全くずれてしまって恐縮です)LTAを排除することに対しては大賛成ですが、明確な証拠無くLTA認定するのはダメです。可変だったとしてもJapaneseAさんはHOSTまで細かく調べられるのですから「IPアドレス変わりました。元IPXXX.XXX.XXX.XXXです」と宣言したところで無意味です。可変IPが議論撹乱になるとは思いません。発言者が誰であっても意見は意見であって、それに誠実に回答すればよく、発言者の同一性だとか人格だとかは重要ではないと思います。誠実に回答してしまえば、その件はそれで終わりになるだけです。LTAも数が多くなっており、どのIPでもいずれかのLTAに合致してしまいますから、「自分に意見してきたから」という乏しい根拠でLTA認定してしまうのは早計の一言に尽きるかと思います。誠実な回答をまだ拒否されると仰るのであれば、今後はJapaneseAさんの会話ページかコメント依頼でやることにしましょう。--202.217.255.24 2017年3月5日 (日) 05:36 (UTC)LTA:AKANEまたは模倣としてブロックされたIP利用者のコメントに取消線。--JapaneseA(会話) 2017年3月5日 (日) 11:08 (UTC)- こんにちは。本論とは関係のない話が進んでいるようですが、IPアドレスさんはご自身のアカウントで議論に参加をしていただければ有り難いです。これ以上の会話は別の場所でお願いします。--青鬼よし(会話) 2017年3月5日 (日) 06:46 (UTC)
- IP:219.167.248.203(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)はLTA:KADAIと判断しています(これに疑問があれば、詳しく説明しますが)。他のISPはともかく、219.167.248.203と同じISPの58.89.189.90氏が別人だと言っても、にわかには信じられませんが、仮に別人としましょう。そうすると、ニュース女子および当ノートには同じISPの人間が2人いるという事になります。それをどう区別しろと言うのでしょうか?IP:58.89.189.90(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)の履歴だけを見れば、初回が[12]です。これを見て「どのIPが変化したか、認識しろ。219.167.248.203ではない」と想定するのは無理です。最初から「IPアドレス変わりました。元IPXXX.XXX.XXX.XXXです」と書いておけば、議論撹乱と言われる事もなかったでしょう。同じノートで発言している過去のIPは知られたくない、というのはムシが良すぎます。IPが個人情報だから知られたくないというのであれば、アカウントを作成すれば良いだけでしょう。なお、ノート:琉球新報、沖縄タイムスを正す県民・国民の会ではLTA:AKANEが来ています。他のIPはともかくLTAは排除して当然です。--JapaneseA(会話) 2017年3月5日 (日) 05:13 (UTC)
- 上記IP220.147.142.201はLTA:AKANEと判断します。--JapaneseA(会話) 2017年3月5日 (日) 11:08 (UTC)
IP参加者
編集- IP:124.27.119.38(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois) nttkyo526038.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp 東京95 新宿55 ブロック破り(LTA:KADAIと予想)
- IP:118.238.234.233(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois) fs76eeeae9.tkyc409.ap.nuro.jp 東京95 新宿55
- IP:60.34.242.132(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois) i60-34-242-132.s02.a013.ap.plala.or.jp 東京95 新宿55 利用者:ドライモルツ(会話 / 投稿記録 / 記録)のブロック破り(ドライモルツ=利用者:IP58xv(会話 / 投稿記録 / 記録)と判断)
- IP:60.34.103.179(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois) i60-34-103-179.s02.a013.ap.plala.or.jp 東京95 新宿55 ドライモルツのブロック破り
- IP:60.34.243.142(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois) i60-34-243-142.s02.a013.ap.plala.or.jp 東京95 新宿55 ドライモルツのブロック破り
- IP:60.34.9.61(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois) i60-34-9-61.s02.a013.ap.plala.or.jp 東京95 新宿55 未ブロック(ドライモルツのブロック破りと判断)
- IP:60.34.102.230(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois) i60-34-102-230.s02.a013.ap.plala.or.jp 東京95 新宿55 ドライモルツのブロック破り
- IP:60.47.24.32(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois) i60-47-24-32.s02.a013.ap.plala.or.jp 東京95 新宿55(220.220.117.103氏と同一とコメント) ドライモルツのブロック破り
- IP:220.220.125.152(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois) i220-220-125-152.s02.a013.ap.plala.or.jp 東京95 新宿55 ドライモルツのブロック破り
- IP:220.99.140.203(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois) i220-99-140-203.s02.a013.ap.plala.or.jp 東京95 新宿55 ドライモルツのブロック破り
- IP:220.220.117.103(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois) i220-220-117-103.s02.a013.ap.plala.or.jp 東京95 新宿55 ドライモルツのブロック破り
- IP:58.89.189.90(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois) i58-89-189-90.s02.a013.ap.plala.or.jp 東京95 新宿55 ドライモルツのブロック破り
- IP:60.34.7.240(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois) i60-34-7-240.s02.a013.ap.plala.or.jp 東京95 新宿55 未ブロック(ドライモルツのブロック破りと判断)
- IP:60.47.27.9(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois) i60-47-27-9.s02.a013.ap.plala.or.jp 東京95 新宿55 ドライモルツのブロック破り
- IP:60.34.102.88(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois) i60-34-102-88.s02.a013.ap.plala.or.jp 東京95 新宿55 ドライモルツのブロック破り
- IP:180.38.2.230(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois) p2727230-ipngn200906osakachuo.osaka.ocn.ne.jp 大阪95 大阪55 LTA:AKANEと判断
- IP:180.18.89.221(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois) p10221-ipngn100104osakakita.osaka.ocn.ne.jp 大阪95 大阪55 LTA:AKANEと判断
東京95 新宿55の人は全員、同じ方という判断で良いでしょうか?--JapaneseA(会話) 2017年3月3日 (金) 09:15 (UTC)
- 追加--JapaneseA(会話) 2017年3月4日 (土) 12:23 (UTC)
- 追加--JapaneseA(会話) 2017年3月10日 (金) 14:43 (UTC)
- 追加、ブロック歴更新--JapaneseA(会話) 2017年3月15日 (水) 12:31 (UTC)
IPのぷらら東京の方は荒れる話題になると参加してくるいつもの人でしょうね。参考(利用者‐会話:58.89.191.32、利用者:IP58xv)。--Zakinco(会話) 2017年3月10日 (金) 02:37 (UTC)
- Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペットにIP:IP58xv(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)のブロック破りとして報告されていました。LTA:KADAIを疑いましたが、そっちでしたか。--JapaneseA(会話) 2017年3月10日 (金) 14:43 (UTC)
文の構成について (案)
編集こんにちは。以前に話をさせていただきました文の構成につきまして、案を提示させていただきます。
あくまで土台となる案ですので、より洗練された構成がございましたら提示をお願いいたします。
また、文は要約したものですので、こちらにつきましても過不足を提示していただければと思います。
==反響が大きかった放送==
===沖縄の基地建設反対運動===
2017年1月2日、米軍ヘリパッド建設に対する反対運動について報道したことが大きな反響となった。
====報道内容====
報道された内容は以下のとおり
- 反対運動にのりこえねっとから活動の支援費が提供されている。
- 二見杉田トンネルより先は基地反対派の暴力行為や器物破損により、立ち入りができない状態である。
- 基地反対運動に韓国人が参加している
====報道に対する批判====
- 反対運動にのりこえねっとから活動の支援費が提供されていない。
- 二見杉田トンネルより先は基地反対派の暴力行為や器物破損はなく、立ち入りができる状態である。
- 基地反対運動に韓国人が参加していることは問題ない。
===抗議運動===
この放送に対しては、市民団体とマスメディアから抗議が行われた。
====市民団体====
- のりこえネットは…と抗議した
- 市民団体●●●●は…と抗議した
====報道に対する批判====
- 朝日新聞は…と批判した
- 毎日新聞は…と批判した
- XX新聞は…と批判した
===抗議運動の影響=== 抗議運動の影響については、以下のとおり
- 東京MXテレビは報道内容について問題がないと結論付けた。
- BPOは報道内容について問題がないと結論付けた。
- 東京新聞は番組の司会者である長谷川幸洋を論説室副主幹から論説室論説委員に降格した。
文の構成について (会話部分)
編集-
幾つかの観点が欠落しているばかりか、いくつかの点では正確性を損ねた誤りといってもいいレベルにまで劣化してしまっているようです。恐縮ながら失礼を承知で言わせてもらいますが、このような要約はミスリードを誘発するものであって、正しい要約を行える力量がないのを余所に独りよがりで強行すればWikipediaの利益、ひいては閲覧者の利益を損ねることに繋がります。記事の単独立項の提案も出ています。このような状況で慌てて要約する必要を認めません。--58.89.189.90 2017年3月4日 (土) 12:02 (UTC)利用者:ドライモルツ(会話 / 投稿記録 / 記録)のブロック破りに取消線--JapaneseA(会話) 2017年3月15日 (水) 12:19 (UTC)
- ご返信ありがとうございます。提示させていただいているのは文章の構成になりますので、文章の要約を目的としたものではございません。最初に述べているように、より良い構成についての提案をお願いいたします。--青鬼よし(会話) 2017年3月4日 (土) 13:18 (UTC)
- 節の御提案ありがとうございます。まず、気になったのは、「BPOは報道内容について問題がないと結論付けた」と「~論説室副主幹から論説室論説委員に降格した。」は、まだ結論が出ていないと思うのですが、例でしょうか?
- 節名「抗議運動の影響」「報道に対する批判」は、「影響」「意見」に留めた方が応用がきいて良いかと思います。
- 報道内容としては当記事を見るに、大きくわけて次の4つになるかと思います。沖縄の民意の是非、暴力や拘束の有無、国籍(民族?)の話、のりこえネットに対する資金の話。これに対し1つめ(節名が重複しているので)の「報道に対する批判」節、で
- 報道に対し次のような反論がある。
- 沖縄の民意を無視している[出典 〇〇新聞][出典 ××新聞]
- 暴力や拘束の事実はない[出典 △新聞][出典 ××新聞]
- 報道に対し次のような反論がある。
- のように意見として書けば良いと思います。2つめの「報道に対する批判」節では、沖縄タイムスや琉球新報のように各社の社説・見解を一言で書けば良いと思います。
- 報道そのものと、長谷川氏の人事問題の2階建て構造になっているので、後者に対するものは、影響節内で小節としても良いかもしれません。
- --JapaneseA(会話) 2017年3月4日 (土) 12:19 (UTC)
- ご返信ありがとうございました。提案は文章の構成になりますので、記載された内容については議論から外させてください。(文例としての提示になりますので、そのまま反映をさせる意向で記載をしたわけではございません。)
- 「抗議運動の影響」を「影響」とする件は了解いたしました。ただ、「報道に対する批判」に関しては「意見」ではなく「批判」が適切であると個人的には感じております。(「意見を戦わせる」という言葉がありますが、主張のやりとりが双方向で行われているのではなく、一方的に行われていることから「意見」ではなく「批判」という言葉が適切であると感じております。)
- また、報道内容と報道内容に対する批判は対にして記載ができれば、事象の把握がし易いと思いますが、その観点から報道内容について要約をしていただくことはできますでしょうか。
- この対になっている箇所につきましては概要を記載し、今後も情報量の増加が予想される新聞などの各論は「抗議運動」の節に追記していくのが宜しいかと思います。(批判に挿入を繰り返すのは、読み易い文章の破壊になっていくと思います。)--青鬼よし(会話) 2017年3月4日 (土) 13:18 (UTC)
青鬼よしさん、上でも述べましたが、現在単独立項の話が出ています。それについて賛否はどうですか?--58.89.189.90 2017年3月4日 (土) 13:27 (UTC)利用者:ドライモルツ(会話 / 投稿記録 / 記録)のブロック破りに取消線--JapaneseA(会話) 2017年3月15日 (水) 12:19 (UTC)- 単独立項の話につきましては該当する箇所で議論をしてください。本項では読み易い文章の構成について知恵を出し合ってくだされば幸いでございます。--青鬼よし(会話) 2017年3月4日 (土) 13:43 (UTC)
「====報道に対する批判====」が二箇所あるのはどういったことでしょうか。--58.89.189.90 2017年3月4日 (土) 14:00 (UTC)利用者:ドライモルツ(会話 / 投稿記録 / 記録)のブロック破りに取消線--JapaneseA(会話) 2017年3月15日 (水) 12:19 (UTC)- のりこえねっとへの批判、東京新聞の謎謝罪についての批判、朝日新聞への批判などが抜けています。やはり、分割しかないと思われます。JapaneseA様は過去に主張しても結局分割を先に行うことになったということなので、この記事だけ、例外としなければならない理由はないということになります。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年3月4日 (土) 23:15 (UTC)
- 「過去に主張しても結局分割を先に行うことになった」どれの話ですか?「東京新聞の謎謝罪についての批判」とはどれですか?記事内に記載がありませんが。「のりこえねっとへの批判」は、上記提案では影響節だと思っています。以下は、他節の繰り返しになります。分割の前に過剰内容を削るのが先。「朝日新聞への批判」はWP:RSでないので除去。この2点に反論があれば各節にてどうぞ。--JapaneseA(会話) 2017年3月5日 (日) 05:28 (UTC)
結局のところ記載の削除が目的ということですよね。ならば要約は後回しとし、どの記載を削除すべきなのか、あるいは削除しないべきなのかをやりましょう。各節に分断されているのでは見通しが悪いので仕切り直して貰えるとありがたいです。--58.89.190.203 2017年3月5日 (日) 05:53 (UTC)利用者:ドライモルツ(会話 / 投稿記録 / 記録)のブロック破りに取消線--JapaneseA(会話) 2017年3月15日 (水) 12:19 (UTC)- こんにちは。私の提案は、あくまで「読者が見やすい記事にしましょう」になりますので、仕切り直しの案をご提示していただくのは歓迎です。ぜひ、読み易い文章の構成を提案してください。--青鬼よし(会話) 2017年3月5日 (日) 06:42 (UTC)
- 反響が広がり今となっては、もはやニュース女子を離れ、ニュース女子を批判したのりこえねっとへの批判、ニュース女子を批判した朝日新聞への批判、ニュース女子を批判したしんぶん赤旗(極左論客・左翼活動家)への批判、謎謝罪をした東京新聞への批判、など、予想外の多方面に論争が拡大しています。これらを、現段階で定型に当てはめようとする行為は困難ではないかと考えるものです。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年3月7日 (火) 22:13 (UTC)
- こんにちは。私の提案は、あくまで「読者が見やすい記事にしましょう」になりますので、仕切り直しの案をご提示していただくのは歓迎です。ぜひ、読み易い文章の構成を提案してください。--青鬼よし(会話) 2017年3月5日 (日) 06:42 (UTC)
- 「過去に主張しても結局分割を先に行うことになった」どれの話ですか?「東京新聞の謎謝罪についての批判」とはどれですか?記事内に記載がありませんが。「のりこえねっとへの批判」は、上記提案では影響節だと思っています。以下は、他節の繰り返しになります。分割の前に過剰内容を削るのが先。「朝日新聞への批判」はWP:RSでないので除去。この2点に反論があれば各節にてどうぞ。--JapaneseA(会話) 2017年3月5日 (日) 05:28 (UTC)
- のりこえねっとへの批判、東京新聞の謎謝罪についての批判、朝日新聞への批判などが抜けています。やはり、分割しかないと思われます。JapaneseA様は過去に主張しても結局分割を先に行うことになったということなので、この記事だけ、例外としなければならない理由はないということになります。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年3月4日 (土) 23:15 (UTC)
- 単独立項の話につきましては該当する箇所で議論をしてください。本項では読み易い文章の構成について知恵を出し合ってくだされば幸いでございます。--青鬼よし(会話) 2017年3月4日 (土) 13:43 (UTC)
インデント直します。会話を通して、文章の構成については、以下の2つについての選択になると思います。
- 要約部分と詳細部分を分割する。要約部分は詳細部分の主文として要約だけ記載する。詳細部分は要約部分についての詳細を記載する。動向に追加などがあれば詳細に記載をする。
- 要約部分と詳細部分は分割しない。動向に追加があれば情報の価値に関係なく本文に記載を挿入する。(情報の価値がなく不要であると判断した場合は、本文から記載を削除する。)
みなさまには、1と2のどちらの支持をされるのかを提示していただきたく。(1も2も両方とも却下しますという方につきましては、かならず代案を提示してください。)--青鬼よし(会話) 2017年3月5日 (日) 07:04 (UTC)
今現在、異なる議題が並列に走ってしまっています。①分割、②記載削除是非検討、③構成変更です。順番にひとつづつやっていきませんか。これら3つのうち、③の前に②は実施されるべきだと思いますが、①、②はどちらが先でも問題はないと思っています。つまり、①→②→③か、②→①→③か、②→③→①の順番に実施されるべきだと思います。JapaneseAさんは②を①の前に実施すべきと主張されておりますので、JapaneseAさんの意向を組めば、②→①→③か、②→③→①の順番となります。まずは②の記載削除是非検討をやりませんか?--58.89.190.203 2017年3月5日 (日) 07:47 (UTC)利用者:ドライモルツ(会話 / 投稿記録 / 記録)のブロック破りに取消線--JapaneseA(会話) 2017年3月15日 (水) 12:19 (UTC)- 青鬼よし様の1と2はどちらでも構いません。私が考える除去対象は「放送法遵守を求める視聴者の会」と「夕刊フジ」の2つのみです(武田邦彦氏も自サイトですが、「出演者」なので除去は求めません、が除去に反対もしません)。私が主張しているのは、④「引用の要約化」を①「分割」の前にすべきです。他の順番は何でも構いませんし、分割提案を後にしろという権利はありません(現時点で提案が出れば反対票を入れるだけです)。⑤の「長谷川幸洋の事はどの記事に書くべきか」もお忘れなきように。--JapaneseA(会話) 2017年3月5日 (日) 11:23 (UTC)
JapaneseAさんが除去すべきとしている2つについて除去するにはおよびません。2つの出典ともに他メディアなどから言及のない視点からの批判を内包するものです。Wikipedia両論併記の原則からしてこれらの視点からの批判は欠かせないものです。--58.89.190.203 2017年3月5日 (日) 12:07 (UTC)利用者:ドライモルツ(会話 / 投稿記録 / 記録)のブロック破りに取消線--JapaneseA(会話) 2017年3月15日 (水) 12:19 (UTC)- 「他メディアなどから言及のない視点からの批判を内包する」かどうかは関係ありません。取捨選択の最初の条件は「出典が何か」です。これらが産経新聞あたりに載っていたら、何も問題はなかったのですが。--JapaneseA(会話) 2017年3月5日 (日) 17:50 (UTC)
- 贅肉(引用)とかいう話は、結局、その2点で落ち着いたということであれば、通常の『夕刊フジ』編集部は不可としても、ケント・ギルバート氏のコラムは可ということで決着がついたと認識しております。ニュース女子は、だいたいがテレビ番組の話ですし、娯楽系紙の掲載を頑なに全否定することもなかろうと思われます。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年3月5日 (日) 22:13 (UTC)
- 違います。過剰な引用という話は④(全ての記述が対象)で、除去すべき2点は②(夕刊フジと「放送法遵守を求める視聴者の会」のみが対象)です。「可ということで決着が」ついてなどいません(議論は上節で御願いします)。これが政治問題でなければ、「娯楽系紙の掲載を頑なに全否定」はしなかったのですが。--JapaneseA(会話) 2017年3月7日 (火) 05:42 (UTC)
- これを政治問題と捉えておいでということであれば、テレビ番組記事からなおさら分割すべきであろうと考えるものです。夕刊フジについては編集部文責ではなくこうした放送倫理問題に専門に取り組むケント・ギルバート氏であり、本人著書に準じると考えております。テレビ番組ネタに関する考察を娯楽紙でもある夕刊フジで発表するのはきわめて自然であり、この件では使用可と考えております。なお、純粋な政治問題記事は、また、基準が変わってくる場合もあるでしょう。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年3月7日 (火) 12:41 (UTC)
- 政治問題であろうがなかろうが、文量が少なければ分割の必要はありません。その文量を判断しようにも現状の記述は過剰であり、判断つきかねます。夕刊フジに関しては、見解の相違です(その話は上節で御願いします)。--JapaneseA(会話) 2017年3月7日 (火) 20:36 (UTC)
- 特筆性で判断すべきであろう。記述が過剰か否かは個人の主観でしかない。なぜ、特筆性を無視されるのか。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年3月7日 (火) 22:05 (UTC)
- なお、3行でまとめられるとか、いかに短く出来るか自慢ごっこをされていたようであるが、これを数行にまとめて記述を縮小させる等の行為については断固として反対するものである。いかに工夫しようとも、分割が適当といえる分量に達していることは否定できず、ニュース女子の一番組のみでこの分量は異常事態であると考えるものです。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年3月7日 (火) 22:09 (UTC)
- 政治問題であろうがなかろうが、文量が少なければ分割の必要はありません。その文量を判断しようにも現状の記述は過剰であり、判断つきかねます。夕刊フジに関しては、見解の相違です(その話は上節で御願いします)。--JapaneseA(会話) 2017年3月7日 (火) 20:36 (UTC)
- これを政治問題と捉えておいでということであれば、テレビ番組記事からなおさら分割すべきであろうと考えるものです。夕刊フジについては編集部文責ではなくこうした放送倫理問題に専門に取り組むケント・ギルバート氏であり、本人著書に準じると考えております。テレビ番組ネタに関する考察を娯楽紙でもある夕刊フジで発表するのはきわめて自然であり、この件では使用可と考えております。なお、純粋な政治問題記事は、また、基準が変わってくる場合もあるでしょう。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年3月7日 (火) 12:41 (UTC)
- 違います。過剰な引用という話は④(全ての記述が対象)で、除去すべき2点は②(夕刊フジと「放送法遵守を求める視聴者の会」のみが対象)です。「可ということで決着が」ついてなどいません(議論は上節で御願いします)。これが政治問題でなければ、「娯楽系紙の掲載を頑なに全否定」はしなかったのですが。--JapaneseA(会話) 2017年3月7日 (火) 05:42 (UTC)
- 贅肉(引用)とかいう話は、結局、その2点で落ち着いたということであれば、通常の『夕刊フジ』編集部は不可としても、ケント・ギルバート氏のコラムは可ということで決着がついたと認識しております。ニュース女子は、だいたいがテレビ番組の話ですし、娯楽系紙の掲載を頑なに全否定することもなかろうと思われます。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年3月5日 (日) 22:13 (UTC)
- 「他メディアなどから言及のない視点からの批判を内包する」かどうかは関係ありません。取捨選択の最初の条件は「出典が何か」です。これらが産経新聞あたりに載っていたら、何も問題はなかったのですが。--JapaneseA(会話) 2017年3月5日 (日) 17:50 (UTC)
- 青鬼よし様の1と2はどちらでも構いません。私が考える除去対象は「放送法遵守を求める視聴者の会」と「夕刊フジ」の2つのみです(武田邦彦氏も自サイトですが、「出演者」なので除去は求めません、が除去に反対もしません)。私が主張しているのは、④「引用の要約化」を①「分割」の前にすべきです。他の順番は何でも構いませんし、分割提案を後にしろという権利はありません(現時点で提案が出れば反対票を入れるだけです)。⑤の「長谷川幸洋の事はどの記事に書くべきか」もお忘れなきように。--JapaneseA(会話) 2017年3月5日 (日) 11:23 (UTC)
インデントを戻させて頂きまして。ばっさりカットするかどうかの話になりますと、これだけ報道されているのですから、それは無理がある。3行で纏めると言うのも同様に無理です。また「ニュース女子」は記事上では今回の問題が大きく取りあげられていますが、本来はテレビ番組の記事ですから・・・。というわけで、分割は前向きに検討されていいのではないでしょうか。分割先の記事名は先に別案も上がっていましたが、特に定まった事件名?の様なようなものはないものです。多くの報道がありますが、特に事件名が名付けられ、それで呼ばれてる例が非常に多い、と言うことは、現時点では無いと判断します。ですが、「・・・なる問題について」的な記事が多いため、仮の記事名としては「ニュース女子問題」あたりがシンプルで良さそうです。jawpが事件について勝手に命名を行ってはいけませんから、と言う意味もございます。将来何かしらの形で、明らかに認知の度高い一般呼称が定まりました際には、改名を行えば良いでしょう。それがどの様なものになるのかは、我々には予知できません。--Hman(会話) 2017年3月8日 (水) 06:02 (UTC)
- (皆様宛)私は3行にするとも、必要な引用をカットするとも言っていません。カットすべきは冗長な引用と、出典に問題のある2つの文章のみです。--JapaneseA(会話) 2017年3月8日 (水) 06:28 (UTC)
- 分割なしで誰かが「事件」に絞り記事を立項したとしましょう。それなりの書き手が。まあ仮に初版執筆者の腕前が私と似たようなレベルだったとして。・・・削除依頼に出したとしてもその記事の削除が通らないのは明らかですよね?その後本記事からの分割と統合を同時に行うことにはなるかもしれませんが。まず、この点はご納得いただけますか。--Hman(会話) 2017年3月8日 (水) 08:27 (UTC)
- コメント この件では当方もWP:JPE/Bにかかる部分および著作権侵害の疑いがあるのかどうかという点以外では、一切の意見を述べてきませんでした。ですが、番組の特定回の件が当該番組記事内の大半を占める状況というのは不自然な感じは否めません。ですので、当該大半の部分について、現時点で有力な問題名がメディア等で統一されていない以上、ニュース女子2017年1月6日放送分をめぐる問題あたりに分割してはいかがでしょうか。ニュース女子問題ですと、(現時点では存在しないものであるも、)番組名を推認させるものであることと、特定回の件が問題となっているため、WP:JPE/Bに従い、制作局ベースでの放送日時を入れて、当該回の問題を扱う記事を分割立項してはどうかと思います。--Don-hide(会話) 2017年3月9日 (木) 04:53 (UTC)
- 公式では「「ニュース女子」#91で 放送しました井上和彦氏による沖縄リポートについて」とされています。ニュース女子沖縄リポート放送をめぐる問題あたりはいかがかと思います。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年3月9日 (木) 10:35 (UTC)
JapaneseAさんへ。JapaneseAさんの言う「必要」な部分、「冗長」な部分はあくまでもJapaneseAさんの極個人的な主張であるということを明確にさせた上で述べてもらえますか。誰もがJapaneseAさんのいう「必要」「冗長」を認めているわけではないのですから。寧ろ、JapaneseAさんが「冗長」な部分を落とし「必要」な部分だけ残したとする例[13]は、全然イケてないと思います。分割後記事名称はRXX-7979Ⅲさんの提案の方が断然優れていると思いますのでそちらを支持します。--220.99.141.177 2017年3月9日 (木) 15:42 (UTC)利用者:ドライモルツ(会話 / 投稿記録 / 記録)のブロック破りに取消線--JapaneseA(会話) 2017年3月15日 (水) 12:19 (UTC)
- 公式では「「ニュース女子」#91で 放送しました井上和彦氏による沖縄リポートについて」とされています。ニュース女子沖縄リポート放送をめぐる問題あたりはいかがかと思います。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年3月9日 (木) 10:35 (UTC)
- コメント この件では当方もWP:JPE/Bにかかる部分および著作権侵害の疑いがあるのかどうかという点以外では、一切の意見を述べてきませんでした。ですが、番組の特定回の件が当該番組記事内の大半を占める状況というのは不自然な感じは否めません。ですので、当該大半の部分について、現時点で有力な問題名がメディア等で統一されていない以上、ニュース女子2017年1月6日放送分をめぐる問題あたりに分割してはいかがでしょうか。ニュース女子問題ですと、(現時点では存在しないものであるも、)番組名を推認させるものであることと、特定回の件が問題となっているため、WP:JPE/Bに従い、制作局ベースでの放送日時を入れて、当該回の問題を扱う記事を分割立項してはどうかと思います。--Don-hide(会話) 2017年3月9日 (木) 04:53 (UTC)
- 分割なしで誰かが「事件」に絞り記事を立項したとしましょう。それなりの書き手が。まあ仮に初版執筆者の腕前が私と似たようなレベルだったとして。・・・削除依頼に出したとしてもその記事の削除が通らないのは明らかですよね?その後本記事からの分割と統合を同時に行うことにはなるかもしれませんが。まず、この点はご納得いただけますか。--Hman(会話) 2017年3月8日 (水) 08:27 (UTC)
Hman様へ。「削除が通らないのは明らか」、私が削除依頼から引退していなければ存続票を入れます。貴方様の見立てで過剰な引用を削ってもなお、独立記事とできるだけの文量があるとされるのであれば、分割に強固に反対するものではありません(なお、分割した場合、記事の履歴やノートがあちこち見なけりゃいけないという問題が出ますが、それは反対理由ではありません)。--JapaneseA(会話) 2017年3月9日 (木) 17:17 (UTC)
分割提案
編集ニュース女子#沖縄・高江のヘリパッド建設工事反対デモ報道に関する騒動を「ニュース女子沖縄リポート放送をめぐる騒動」へ分割することを提案いたします。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年3月10日 (金) 01:00 (UTC)
- 分割については上の節で大筋の合意が得られていると見られます。私もいち番組の記事への記述としては過分に過ぎると考えるため、これに賛成します。誘導は1行2行の簡素なものがいいでしょう。ただし、ご提案の記事名は公式発表に沿った物であるため原則的には良いと思うのですが、「ぎなた読み」の可能性を排除できません。「ニュース女子沖縄リポート放送」、これは我々は既にモノゴト知っていますため、「ニュース女子、沖縄リポート、放送」と問題無く読めますが、数年後に参照される事や翻訳などを考えますと、少々心許ないです。しかし鉤括弧や読点を付ける訳にも参りませんので、かつあまり原文から離れず、「ニュース女子の沖縄リポート放送をめぐる騒動」もしくは「による」で、どうでしょうか。--Hman(会話) 2017年3月10日 (金) 02:33 (UTC) 文頭を改名から分割に改める。失礼しました。--Hman(会話) 2017年3月10日 (金) 02:33 (UTC)
- 上節でHman様に質問した回答がYESであれば皆様に一任します。一方、回答がNOならば反対票とします。--JapaneseA(会話) 2017年3月10日 (金) 13:08 (UTC)
- (追記)質問形式になっていなかったので改めて。「貴方様の見立てで過剰な引用を削ってもなお、独立記事とできるだけの文量がある」と御考えでしょうか?--JapaneseA(会話) 2017年3月10日 (金) 13:09 (UTC)
- 私、Hman個人の感想・予想で分割や否やを決めようとされても困ります。私は何ら特別な立場ではなく、いちアカウント所持者です。他の皆さんのお立場もありません。分割の可否についてのご自身のお考えは、どうかご自身でお考え下さい。--Hman(会話) 2017年3月10日 (金) 13:59 (UTC)
- 自分では、過剰部分を全て削った場合の文量の多い・少ないが正確に読めないので(やってみないとわからない)、ベテランの貴方様の見立てに一任する程度に軽く御考え頂ければ幸いです。私の反対理由は(過剰部分を削った後の)文量以外には全く何もありませんので。--JapaneseA(会話) 2017年3月10日 (金) 14:06 (UTC)
- ・・・5年以上のアカウント歴を持ち、私の編集回数(管理者業務で相当に水増しされています)の倍近いそれを誇っていらっしゃる御身で、既に新記事など書いていない私より有意に執筆力やそれにまつわる想像力等が劣るなどと言う事はあり得ないでしょう(そんな人はこんなところでこんな議論などできないはずです)。ご自身が予測した結果に従って、賛否を投じられればよろしいかと。そもそも、体裁が整ってさえいればスタブもOKがウィキペディアなんですけど。--Hman(会話) 2017年3月10日 (金) 14:19 (UTC)
- 了解しました。過剰部分を削った場合、分割するほどに文量が多いのか少ないのか想定できないとし、賛否なし一任とします。なお、私の編集回数も誤リンク修正と荒らし対応で相当に水増しされていますので。--JapaneseA(会話) 2017年3月10日 (金) 14:32 (UTC)
- ・・・5年以上のアカウント歴を持ち、私の編集回数(管理者業務で相当に水増しされています)の倍近いそれを誇っていらっしゃる御身で、既に新記事など書いていない私より有意に執筆力やそれにまつわる想像力等が劣るなどと言う事はあり得ないでしょう(そんな人はこんなところでこんな議論などできないはずです)。ご自身が予測した結果に従って、賛否を投じられればよろしいかと。そもそも、体裁が整ってさえいればスタブもOKがウィキペディアなんですけど。--Hman(会話) 2017年3月10日 (金) 14:19 (UTC)
- 自分では、過剰部分を全て削った場合の文量の多い・少ないが正確に読めないので(やってみないとわからない)、ベテランの貴方様の見立てに一任する程度に軽く御考え頂ければ幸いです。私の反対理由は(過剰部分を削った後の)文量以外には全く何もありませんので。--JapaneseA(会話) 2017年3月10日 (金) 14:06 (UTC)
- 私、Hman個人の感想・予想で分割や否やを決めようとされても困ります。私は何ら特別な立場ではなく、いちアカウント所持者です。他の皆さんのお立場もありません。分割の可否についてのご自身のお考えは、どうかご自身でお考え下さい。--Hman(会話) 2017年3月10日 (金) 13:59 (UTC)
- 賛成致します。多くの方が扱っているテーマや記述量から分割を支持しておりますが、極めて妥当な見解だと認め、これを支持します。--60.34.7.240 2017年3月10日 (金) 13:57 (UTC)
- 「ニュース女子の沖縄リポート放送をめぐる騒動」と「の」を入れた記事名のほうがよろしいと思います。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年3月10日 (金) 19:49 (UTC)
その件につきましても賛同致します。(60.34.7.240)--60.47.27.9 2017年3月12日 (日) 03:41 (UTC)利用者:ドライモルツ(会話 / 投稿記録 / 記録)のブロック破りに取消線--JapaneseA(会話) 2017年3月15日 (水) 12:19 (UTC)
- 「ニュース女子の沖縄リポート放送をめぐる騒動」と「の」を入れた記事名のほうがよろしいと思います。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年3月10日 (金) 19:49 (UTC)
- 賛成 分割そのものには異論ありません。ただし、分割後WP:JPE/Bに抵触するのを避けるため、分割前の現状と同じく、当該放送の放送日の記載については、制作局であるCSのDHCシアターでの放送日「2017年1月6日」を基準とし、必要に応じ、TOKYO MX1での先行ネット日「2017年1月2日」を括弧書きによる従表記での併記とすることを強く要請いたします。それ以外の分割先での記述の内容面についての希望は特段ありません。--Don-hide(会話) 2017年3月12日 (日) 09:40 (UTC)
コメント 「ニュース女子の沖縄リポート放送をめぐる騒動」という記事名で分割を考えておりますが、記事が保護されておりますので、重複記事を避けるため、保護解除後の実施とさせていただきます。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年3月26日 (日) 09:11 (UTC)
- 済 分割いたしました。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年3月31日 (金) 02:34 (UTC)
- (皆様宛)中途半端に残っていたので、一文とし除去しました(この一文さえ不要であれば除去して頂いて構いません)。で、各種議論の続きはこちらでやれば良いのでしょうか?それとも、ここの議論は全部クローズしてあちらでやるのでしょうか?--JapaneseA(会話) 2017年3月31日 (金) 07:00 (UTC)
- コメント 分割元の分割済みの現記事をどうするのかと言うことでしたら、本ノートで節を改めて、分割先の記事をどうするのかと言うことでしたら、分割先のノートで、分割方法への異論であれば、本ノートで節を改めて、それぞれ行われるべきだろうと思います。--Don-hide(会話) 2017年4月1日 (土) 13:07 (UTC)
何度でも申し上げますが
編集権威ある専門家やそれに類する人物が記名で情報を発信した場合、その文責はその専門家にあると考えるべきです。ただし「自主公表」された情報源であるため、相当な専門家でないと有効とは見なされません。まあ、全体的に注意して扱う必要が有る事は申し上げるまでもございませんが。
毎度悶着のタネとなっておりますケント・ギルバート氏による記名の寄稿についてですが、寄稿先zakzak(フジ)だから、と言う理由で不可とするのは理に敵いません。アタマの中がフジフジフジフジフジフジになってしまっていませんか。まずは、色眼鏡を外して中立的な観点からものを見ることです。もし不可となるなら、それは寄稿先以外の理由でなくてはなりませんでしょう。世の中には色々な雑誌がありますが、権威ある専門家の記名での寄稿はありふれています(権威の無い専門家も居たりしますが)。雑誌を読んだことが無い訳では当然ございませんでしょうから、そのくらいはご存じでしょう。また、余りに愛着や頓着のある記事については、自制できないならそれに関わる事を避ける手もございます。どうしても中立的な立場を取ることが難しい場合があります。人間ですから。
もちろん記名でない場合、即ちフジ編集部(記者)、無名のライター、関係者談などは、権威や信頼性があると判断されることはまず無いでしょう。これはまた別の問題です。とにかく、フジ発信の情報とケント・ギルバート氏発信の情報は、明確に切り分けて下さい。--Hman(会話) 2017年3月11日 (土) 13:17 (UTC)
- あとですね・・・。「○○は××と述べた」で十分です。主張している、とかわざわざ使わなくても、上記文例は断言も完全肯定も事実認定もしていません。○○によれば××であると言うjawpではありふれた文章です。手クセで主張していると書く事は別に邪悪ではなく個人差ですが、主張しているとかそういうことを書かない、これも個人差の範囲です。あまり問題となる話ではありません。上記文例ではなく、「××である」、これはいけませんが。「○○によれば××である」も取り立てて問題は無いでしょう。さすがに、「××である<ref>○○、2017、『なんとか』p.5</ref>」は、一般閲覧者がrefの中身まで読むとは全く限らない事から、議論の余地のある情報を加筆する際には閲覧者に誤解を与える不適切な構文だと思いますが。ここで、refの中身にちゃんと書いてあるから問題無いもーんと言うjawpクオリティな人も少なくありませんが、読まれる方の範囲は広めに取っておきたいものです。--Hman(会話) 2017年3月12日 (日) 02:45 (UTC)
上記Hmanさんの見解に賛同します、というかこれはもう当然のことなんですよね。私見では、当ページを編集されている一部の方々(約2名の方)は手癖ではなく主張自体を貶める目的で「主張」を使用しているとしか考えられません。なぜならばそれらの方々がしつこいくらいに「主張」を「適用」する対象はある特定の主張を行っているものに概ね限られるからです。反面、「ある特定の主張」と相対する主張を行っている個人、組織に対しては「××である<ref>○○、2017、『なんとか』p.5</ref>」を平気でやってたり、見逃したりしている。必ずしも<主張>は使ってはいけない文言ではありませんがその使用目的が特定見解を貶めることにあれば、それはもうWP:NPOVに反する違反行為であることはあきらかでしょう。--60.47.27.9 2017年3月12日 (日) 04:01 (UTC)利用者:ドライモルツ(会話 / 投稿記録 / 記録)のブロック破りに取消線--JapaneseA(会話) 2017年3月15日 (水) 12:19 (UTC)
- Hman様へ。方針には「ある情報が、例えばタブロイド新聞(夕刊紙やスポーツ紙のような娯楽中心の大衆紙)のような、信頼性に乏しい出版物ひとつの上にしか見つけられないという時があり得ます。その情報があまり重要でないものならば、それを除去してください。」とあります(WP:NOTRELIABLEより引用)。私を説得する前に、まずは方針を改定すべきではないでしょうか?。御見解に沿うような方針に改定する事には別に反対しません。「大衆紙は面白おかしく書く場合もあるので、使うべきではない」と言われた時もあります。これは、誰が書いたかは問わずだと思います。また、上節でのケースならばともかく、存命人物への批判に大衆紙を使って良いわけもありません。なお、文才がなく悪文にしてしまった事は御詫びしますが、主張だという事がわかりにくいものもありました。--JapaneseA(会話) 2017年3月13日 (月) 17:40 (UTC)
- 「その情報があまり重要でないものならば、それを除去してください。」は、大衆紙編集部により面白おかしく書かれたものなどを指すと解釈することが適当ではあるまいか。ケント・ギルバート氏はニュース女子への批判に対する反論を述べており、重要な情報と言えるものです。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年3月13日 (月) 18:32 (UTC)
- 1.JapaneseA氏宛。あの文言は、タブロイドだのエロ本紛いのゴミのような記事しかない雑誌だの女性週刊誌だのに載っている事を信じるな、まではよいのですが、ただし適切な権威による寄稿やインタビューなどを除く、が抜けています。こういったケースの場合、発表媒体の差があまり問題にならないのは明らかです。文言の改訂は是非なされるべきでしょう(残念ながら私はそれのために動ける立場でも歳でもなく、そもそも体力がありませんが。ロートルは大人しくしているものです)。改訂するまではそれに妄信的に従え?NO。方針やガイドラインは文面だけではなく、その精神を尊重するものです。その手のタブロイド紙や雑誌が、何故使ってはいけないとされたかの理由は、明らかです。だとすれば、今回の様に、その様な懸念の無いケースでは、その情報をどう取り扱うべきかについて、最早議論は要しません。もし以上に既に同意されているのにまず私に動け、方針を変えろと仰っているのであれば、それはただの議論拡散です。悪質な議論妨害であり、厳重に抗議します。またjawpにおいては、各種ルールや一般的な作法に則る、以外の部分について、あらゆる利用者は義務を課せられていません。念のため。これも念のため明記しますが、私の答えは「そう言った活動はお断りします」です。
- 2.RXX-7979Ⅲ氏の解釈に少々の異を唱えます。ある記述を取り、それが重要な記述かそうでないかは、権威や信頼性以前にそもそもが題材と記述内容次第です。誰もが認める権威を背景に書き込まれた一文でも、不要なケースはいくらでもありますし。あまり考え方を硬直させないことは、大切かと思います。今回ですと、ケント・ギルバート氏発の情報でも、jawpの記事としては、jawpのこの記事としては、不要であると判断できるものもある、もしくはそういうものが出てくる可能性、これを排除してはいけません。都合、ケント・ギルバート氏が最終的に10の情報を発信したとしましょう。ですが、jawpのこの記事で紹介するのは、もしかしたら2くらいで良いかもしれません。これはケント・ギルバート氏の権威がどうこうではなく、記事全体のバランス・まとまり・完成度の問題です。
- ・・・ですが、現段階では、wikipedia側の不手際により事実と反する・誤解を与える・などしない限り、あまり目くじらを立てる必要はありません(誰がどう見ても不要だろ!・・・というものは、今回はノートに除去提案を持ってきて下さい。ただし、例えばアニメやアイドル記事のどう見ても不要だろ!・・・は、議論の余地無く不要なケースが多いため本記事とは扱いが異なります。念のため)。まあ、騒動が収まれば、自然とそういう選別もできるようになると思います。現在はぶっちゃけメモ段階です。進行中の事件に類する記事は、将来的に大きく整理がなされるものです。進行中の段階で「必要な情報をバランス良く適切に配置」などできるわけがないんですね。どう転ぶかわからない、いつ終わるかもわからないんですから当然です。東日本大震災の各種記事の多くすら、私に言わせれば未だ散らかりまくっていますし。そして、将来の整理の為には、ある程度情報は幅を持たせて、かつ冗長さを許す精神が必要と考えて居ます(そもそもwikiと言う形態を取っている以上、複数の参加者が加筆していくのですから、本質的に、若干の冗長さはやむを得ません。ヌシが居て片っ端から独断で相談もなく削除していく?そんなwikiに誰が参加するのでしょう!)。将来の整理段階で、冗長な箇所を削るのは比較的簡単な作業ですが、書かれていない事を調べ上げて文献を出して来るのはとても大変な作業だからです。--Hman(会話) 2017年3月14日 (火) 02:08 (UTC)
- 「ただし適切な権威による寄稿やインタビューなどを除く、が抜けています。」との事ですが、本当にそうなのでしょうか?新聞にはここまでしか書けない(新聞側もここまでしか掲載できない)けど、大衆紙だと話が違ってくる、だから大衆紙を禁止しているのではないでしょうか?私もそれを考慮して「大衆紙は面白おかしく書く場合もあるので、使うべきではない」という意見に納得したものですが。私も2ch(私を特定するトリ付きでの発言)とWikipediaでは言える範囲が違います。それと同じなのではないでしょうか?--JapaneseA(会話) 2017年3月14日 (火) 09:07 (UTC)
- ケント・ギルバート氏がどのような心境で一連の情報を発信されたのか、これを論じることは全く無意味です。--Hman(会話) 2017年3月14日 (火) 09:55 (UTC)
- 「方針やガイドラインは文面だけではなく、その精神を尊重するものです。」との事なので、「その精神を」上記のように考察しましたが、それが無意味なのであれば、「ただし適切な権威による寄稿やインタビューなどを除く、が抜けています。」という考察も同様に無意味になります。--JapaneseA(会話) 2017年3月14日 (火) 11:50 (UTC)
- ケント・ギルバート氏がどのような心境で一連の情報を発信されたのか、これを論じることは全く無意味です。--Hman(会話) 2017年3月14日 (火) 09:55 (UTC)
- 「ただし適切な権威による寄稿やインタビューなどを除く、が抜けています。」との事ですが、本当にそうなのでしょうか?新聞にはここまでしか書けない(新聞側もここまでしか掲載できない)けど、大衆紙だと話が違ってくる、だから大衆紙を禁止しているのではないでしょうか?私もそれを考慮して「大衆紙は面白おかしく書く場合もあるので、使うべきではない」という意見に納得したものですが。私も2ch(私を特定するトリ付きでの発言)とWikipediaでは言える範囲が違います。それと同じなのではないでしょうか?--JapaneseA(会話) 2017年3月14日 (火) 09:07 (UTC)
- 「その情報があまり重要でないものならば、それを除去してください。」は、大衆紙編集部により面白おかしく書かれたものなどを指すと解釈することが適当ではあるまいか。ケント・ギルバート氏はニュース女子への批判に対する反論を述べており、重要な情報と言えるものです。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年3月13日 (月) 18:32 (UTC)
- Hman様へ。方針には「ある情報が、例えばタブロイド新聞(夕刊紙やスポーツ紙のような娯楽中心の大衆紙)のような、信頼性に乏しい出版物ひとつの上にしか見つけられないという時があり得ます。その情報があまり重要でないものならば、それを除去してください。」とあります(WP:NOTRELIABLEより引用)。私を説得する前に、まずは方針を改定すべきではないでしょうか?。御見解に沿うような方針に改定する事には別に反対しません。「大衆紙は面白おかしく書く場合もあるので、使うべきではない」と言われた時もあります。これは、誰が書いたかは問わずだと思います。また、上節でのケースならばともかく、存命人物への批判に大衆紙を使って良いわけもありません。なお、文才がなく悪文にしてしまった事は御詫びしますが、主張だという事がわかりにくいものもありました。--JapaneseA(会話) 2017年3月13日 (月) 17:40 (UTC)
- 信頼できる人はどんな媒体でも同じ程度に信頼できるかというと、ちょっと考えてみた方がいいんじゃないでしょうか。媒体の性質や編集方針の如何を全く無視はできないと思いますね。人はTPOによって言うことが変わりもします。どの程度シリアスに執筆するか、どのくらい確度があれば書くかに差をつけもします。原稿を提出したはいいが査読者に根拠不足を指摘されてつっかえされたりもします(これは信頼が上がる例ですね)。逆に、一度は糞真面目に書いても、編集側から「これじゃ売れないよ。もっとやわらかーく面白く書いてくれ」と修正要請されたりもします。私もブログには多少の与太話や面白おかしな噂話を盛り込んだりしますが、学術誌でそういったことはしません(というか仮にやったところで掲載されません)。媒体にも一定の帰属化が必要ということで「○○との説を××誌上で発表した」くらいが落とし所でしょうか。 --210.149.251.169 2017年3月14日 (火) 10:19 (UTC)
- お話の内容はやはり、根拠は薄いものと考えます。ご自身の身の回りで起こっている事を、ただちに世の中で普遍的に行われている事と解釈することは多くの場合で不適切です。あくまで、その可能性も完全には排除できない、程度で留まる程度のお話かと存じます。ですが、結論としてのご提案自体は見た目が多少くどくなるものの、それ以外の害があるわけではなく、別段反対するものではありません。ただし中立性を期すため、全てのコメントについて、「××誌上で」なる情報を付加する必要があるでしょうから、多少でなく相当にくどいかもしれません。いずれ、こんな争いなど発生しないように、件の文書が改訂されるといいですね。--Hman(会話) 2017年3月14日 (火) 10:34 (UTC)
今回のケースに関しては、ケント・ギルバート氏はこの問題に深くコミットしている著名人です。加えて、信頼度が劣るとはいえ一般商用紙であり、なおかつ、「ケント・ギルバート」という名を出して述べている訳ですから記載に堪える信頼性は十分と考えます。(媒体名を付すという記載方法には異論ありません。)--60.34.102.88 2017年3月14日 (火) 15:12 (UTC)利用者:ドライモルツ(会話 / 投稿記録 / 記録)のブロック破りに取消線--JapaneseA(会話) 2017年3月15日 (水) 12:19 (UTC)
- 普遍的かどうかはここではあまり重要でなく、夕刊フジがどうであるか、ですよね。夕刊フジは「主に興味本位の内容の記事を掲載」する編集方針を持つ媒体であるというのは、東京高裁の判決にも認められたところでもあります。(詳しくは最判平成9年5月27日民集51巻5号2009頁) --49.239.72.16 2017年3月20日 (月) 10:03 (UTC)
一般紙か中央公論や文藝春秋、せめて正論やWiLLに載るのを待ってからでもいいんじゃないですかね。こんな荒れる話題でスポーツ紙を出典に加筆することはWikipediaの品質を下げるだけだと感じます。--Zakinco(会話) 2017年3月15日 (水) 14:12 (UTC)
- 返信 (Zakinco様宛) 夕刊フジはスポーツ紙ではないが、いったい、どの記述を対象として述べているのか不明であります。--以上の署名のないコメントは、RXX-7979Ⅲ(会話・投稿記録)さんが 2017年3月15日 (水) 20:44 (UTC) に投稿したものです(JapaneseA(会話)による付記)。
- 失礼。「スポーツ紙やタブロイド紙」との意味です。--Zakinco(会話) 2017年3月15日 (水) 23:19 (UTC)
Wikipedia:井戸端/subj/大衆紙は政治問題や存命人物の批判の出典に使用できるか?を提起しました。なお、当件で今後コメントがあれば、このノートは終わりにして、分割先のノート:ニュース女子の沖縄リポート放送をめぐる騒動#夕刊フジ自体が使用できるかどうかまで御願いします。--JapaneseA(会話) 2017年4月7日 (金) 09:57 (UTC)
編集合戦の争点
編集皆さん、ノートで話しあって下さい。まず、[14]は産経デジタルではなくizaとして下さい(この基準ではzakzakも産経ニュースも、産経デジタルになってしまいます)。争点は以下でしょうか。
- [15]、[16] [17] 産経 野間氏の件
- [18] zakzak(夕刊フジ)ギルバート氏の意見
- [19]、[20] zakzak(夕刊フジ)ギルバート氏の意見
- [21] izaの報道
- [22]、[23] 赤旗の報道
以下、私見を。1は除去する理由がわかりませんが、当記事からみれば瑣末な話なので野間易通に書けという事でしょうか?で、あれば除去に同意します。2と3は出典が大衆紙なので除去すべきと当ノートで再三再四コメントしています。4はWP:RSを満たすのかどうかわかりかねます、満たさないのであれば除去すべきでしょう。5は、除去でも構いません。5を除去して、2や3を残すのは(逆も然り)、おかしいと思います。--JapaneseA(会話) 2017年3月16日 (木) 08:20 (UTC)
- 1は除去できません。5は除去で良いと思います。izaとzakzakとiRONNAなどと対応するのは、webronza[24]などです。政党機関誌と通常の報道機関を同列に語ることはさすがにおかしいと思います。日本新聞協会非加盟の日刊ゲンダイと、産業経済新聞社が発行している夕刊紙である夕刊フジも本来同列ではないと思います。夕刊フジは新聞社の夕刊であり、日刊ゲンダイや東スポと同列に扱うべきではありません。iza、zakzak、iRONNA、webronzaなどは、週刊誌等の転載もあるので内容にもよりますが、出典として使えるものはたくさんあります。夕刊フジのギルバート氏のコラムは、独立した第三者出典であり、除去する理由はありません。iza、zakzak、iRONNA、webronzaはケースバイケースだと思いますが、しんぶん赤旗のみは即刻除去可能としないと収集がつきません。高次出典などを付けて残すことももうしなくていいと思います。しんぶん赤旗を使い印象操作が目的とも考えられる編集がされています。赤旗以外の機関誌でそんな編集をする人はいないのにです。政治資金も赤旗以外の言及がある時点での記載にしてください。共産党は公安庁からも危険視されている団体であり、本来、そのような団体の機関誌を多用することがおかしいのです。赤旗だけにしか記述がないことは当然たくさんあるはずですが、重要なことであれば赤旗以外で必ず報じられるはずです。--はるみエリー(会話) 2017年3月17日 (金) 03:45 (UTC)
- 1はここに掲載しても、当記事からみれば瑣末な話なので野間易通に書けでも、どちらでも構いません(WP:RSを理由とした除去には反対しますが)。2と3は、私的には夕刊フジは週刊朝日と同列だと思います。[25]では、日刊ゲンダイが競合との事です。4は賛否ありません。5は、公安庁は考慮に入れませんが、Wikipediaでは政党の機関紙は~という話があるのでそれが論点ですね。一方、貴方様もどこかの記事で最近、赤旗を出典として加筆されたように(どこか忘れましたが、共産党か誰かの人物記事だったような。間違っていたらすみません)、赤旗が全部ダメというわけでもないでしょう。なお私見では、揉めるくらいなら相手の意により除去(あるいは相手の意により除去せず)ですが、そうではない人も大勢いると思うので、どこかで1度赤旗をどうするかを話しあった方が良いと思います(ここよりは井戸端の方が良いかも)。--JapaneseA(会話) 2017年3月17日 (金) 05:12 (UTC)
- 週刊朝日は週刊誌であり、夕刊フジは娯楽に力を入れた新聞なので、同列ではありません。赤旗は、政治系記事で日本共産党の主張を書く際に主に使うのはわかりますが、このような娯楽番組の記事で、日本共産党の機関誌だけを使うことは不適切だと思います。民団とか民主党の機関誌や宗教団体の機関誌をわざわざ探してきて使う必要もないと思います。iza、zakzak、iRONNA、webronza、globe、法と経済のジャーナルなどは、記事によって全部ダメで合意するのはわかりますが、たいていの娯楽系の記事では帰属化して使うのは良いと思います。--はるみエリー(会話) 2017年3月17日 (金) 13:12 (UTC)
- 余談ですが、娯楽番組とは言えないような・・・。勿論、サブカルやアイドルや漫才のような娯楽分野にまで煩い事を申し上げるつもりはありません(掲示板や個人サイトはダメですが)。--JapaneseA(会話) 2017年3月17日 (金) 14:51 (UTC)
- 政党の機関紙はそれが何党であれ、少なくとも公平性は期待できると思わない方がいいです(それが政党だと言う意味もあります)。この点、扱いの危険さは夕刊フジ
以下以上となるでしょう。ただし、この問題についての専門家に類する人物による記名の投稿については、紹介する価値のあるものは、あくまで特定政党の機関紙であることを明記して(明記されてますよね?)紹介して良いでしょうし、もちろん「日本共産党」や「赤旗」の見解も、もしそれが必要な情報なら、そうと明記して紹介して害があるとは思えません(中立な媒体ではないので独自取材の結果などは信じるべきではありませんが)。そもそも本事件の様な問題は、明確な結論はありません。諸論がある訳ですから、諸論を紹介するよりない訳です。まあ諸論と申しますか、事件の経過と申しますか。また、それが原因でまた一騒ぎ起こっているなら、赤旗だろうがフジだろうが、それに関わったとして紹介するのが道理です。でなければ騒ぎの全容がよくわかりません。要は必要と思える情報を選別すること、読者が誤解を産まない事、ウィキペディア編集者は一般国民であり事象について何かを判断する立場に無い事、同時に選別について過度のそれを行えるだけの知見も権威も一切無い事。以上をしかと確認する事が必要でしょう。まずは、情報源がどうかより、その情報が必要かどうかです。どれだけ権威と信頼性がある情報であったとしても、その記事に不要なものは断じて不要、これは明らかなお話です。はっきり言えば余程ひどい情報源でない限り、解釈は読者に任せればいいのです(今回のケースでは私は私の知見の内ではどれも、余程ひどい、とは考えません)。発信元に権威があり、その帰属が明記されていれば大抵は許されますでしょう。結局のところは「両論併記」の精神です。もし、記事を意のままにしよう、自らのイデオロギーに合致する記述は推して、そうでないものはできるだけ排除しようなどと言う気持ちが働いている方がいらっしゃるのであれば、そういう方はjawpの編集に一切携わるべきではありません。jawpにおいてその中立性は非常に重要視されています。つまり全くの基本の方針の一つに賛同できていない・遵守していない・する気が無い訳で、基本的なルールに賛同すると言う参加要件を満たしません。また、そもそも多人数で編集する事が大前提のjawpにおいては、記事全体として見て、多少冗長になるのはやむを得ないです。余程蛇足なものについては勿論掲載されるべきではありませんが(極端な例では声優やアニメの記事では、私の目から見たら3/4は蛇足だと言うものも、数え切れないくらいあります)、蛇足かどうかはあくまで中立的な観点に立って判断されるべきです。jawp編集者の考えるべきは「どうベターで収めるか」であり、どう記事を自らの意のままにするかではありません。--Hman(会話) 2017年3月18日 (土) 14:36 (UTC)すいません、赤旗等「危険さ」はそこらの雑誌「以上」でした。謹んで訂正してお詫びします。あらゆる政党機関誌は少なくとも中立ではありません。--Hman(会話) 2017年3月19日 (日) 02:49 (UTC)
- 政党の機関紙はそれが何党であれ、少なくとも公平性は期待できると思わない方がいいです(それが政党だと言う意味もあります)。この点、扱いの危険さは夕刊フジ
- 余談ですが、娯楽番組とは言えないような・・・。勿論、サブカルやアイドルや漫才のような娯楽分野にまで煩い事を申し上げるつもりはありません(掲示板や個人サイトはダメですが)。--JapaneseA(会話) 2017年3月17日 (金) 14:51 (UTC)
- 週刊朝日は週刊誌であり、夕刊フジは娯楽に力を入れた新聞なので、同列ではありません。赤旗は、政治系記事で日本共産党の主張を書く際に主に使うのはわかりますが、このような娯楽番組の記事で、日本共産党の機関誌だけを使うことは不適切だと思います。民団とか民主党の機関誌や宗教団体の機関誌をわざわざ探してきて使う必要もないと思います。iza、zakzak、iRONNA、webronza、globe、法と経済のジャーナルなどは、記事によって全部ダメで合意するのはわかりますが、たいていの娯楽系の記事では帰属化して使うのは良いと思います。--はるみエリー(会話) 2017年3月17日 (金) 13:12 (UTC)
- 1はここに掲載しても、当記事からみれば瑣末な話なので野間易通に書けでも、どちらでも構いません(WP:RSを理由とした除去には反対しますが)。2と3は、私的には夕刊フジは週刊朝日と同列だと思います。[25]では、日刊ゲンダイが競合との事です。4は賛否ありません。5は、公安庁は考慮に入れませんが、Wikipediaでは政党の機関紙は~という話があるのでそれが論点ですね。一方、貴方様もどこかの記事で最近、赤旗を出典として加筆されたように(どこか忘れましたが、共産党か誰かの人物記事だったような。間違っていたらすみません)、赤旗が全部ダメというわけでもないでしょう。なお私見では、揉めるくらいなら相手の意により除去(あるいは相手の意により除去せず)ですが、そうではない人も大勢いると思うので、どこかで1度赤旗をどうするかを話しあった方が良いと思います(ここよりは井戸端の方が良いかも)。--JapaneseA(会話) 2017年3月17日 (金) 05:12 (UTC)
以下の第三者出典による記述があるため、この直前にしんぶん赤旗(1月20日)による批判を記述する程度は掲載可と考えるものです。
- >杉田水脈は、しんぶん赤旗が1月20日にニュース女子の批判記事を掲載したことについて、「赤旗は『極左論客ばかりを起用』し、その論客がニュース女子で報道した真実に『「デマ」というレッテル貼りをし、デモなどで圧力をかける。いつもの左翼活動家の手法』である」と述べている[6]。
しかし、単に批判したことを簡単に記述する程度とし、詳細に記すことはなさらぬように気をつけて記述すべきであると言えます。しんぶん赤旗で何度も批判が行われたとしても、その批判が第三者出典で言及がないかぎり、基本的にWP:IINFOであると言えます。基本的に、政治記事でもないのに政党機関誌による批判をしんぶん赤旗のみを抽出して記載することはWP:IINFOであると言えますが、批判以外であれば帰属を明記しての記載を行うべきであろうと考えます。1〜4は記述すべきであります。--RXX-7979Ⅲ(会話) 2017年3月18日 (土) 20:55 (UTC)
第104回以降のネット配信等について
編集{{基礎情報 テレビ番組}}では特記事項に断りを入れ、放送事業者として放送していた期間のみの記載としています。ネット配信のみとなっても配信元が具体的な配信日時を決めていればともかくですが、そうではなく、いつ配信開始となるのかが不明瞭(ある放送回について、「放送事業者での放送枠を買い取っての放送がすべて済んだ時点」ではアバウトすぎます。)ので、特記事項で注記を入れて対応という現行通りの対応で問題ないと考えます。なお、放送事業者での放送枠を買い取っての放送があるとはいえ、そのうちの特定の放送事業者での放送日時を記載するのもこれまた不適切だと言えます。当該放送事業者が制作協力やら制作局になっていないのですから。--Don-hide(会話) 2018年3月3日 (土) 02:09 (UTC)
(追記)第104回以降であっても、第155回以降と第154回以前についてネット配信の形態に違いがあるため、これについても明確な区別を要すると考えます。--Don-hide(会話) 2018年5月7日 (月) 12:43 (UTC)