ノート:トルマチョーヴォ空港

最新のコメント:14 年前 | トピック:改名提案 | 投稿者:ПРУСАКИН

改名提案

編集

Толмачёво ですから、「チェ」ではありません。「トルマチョーヴォ空港」への改名を提案します。--PRUSAKiN 2010年12月18日 (土) 11:16 (UTC)返信

  コメント 私のミスでありますので「чё」の部分の改名に異存はありません。改名の前に1つ質問なのですが、ロシア語ではアクセントの付かない「o」は「ア」と発音し、その場合だと本記事名は「タルマチョーヴァ空港」となりそうな気がするのですが、今回の場合は「トルマチョーヴォ」と「タルマチョーヴァ」のどちらの方が正しいのでしょうか?--Kos88 2010年12月19日 (日) 09:32 (UTC)返信

ありがとうございます。

ご質問の件については、 Москва を「マスクワ」と書かずに「モスクワ」と書いているように、「オ」で表記している場合が圧倒的多数だと思います(「ア」が絶対にないというわけではないようですが、圧倒的少数派)。よって「オ」がよいと思うのですが、「正しい」かどうかは断言が難しいです。と言いますのは、逆に言えばこれは「タルマチョーヴァ」が絶対的な意味で正しくないかどうかという問題なわけですが、実際にそのように原語発音される上、ほかの例との比較上「トルマチョーヴォ」の方が適切な表記だというだけですので、「タルマチョーヴァ」が絶対に正しくないとは言い切れないからです。要は、この場合は「正しい/正しくない」ではなく「一般的/一般的でない」かで判定するのが妥当だと思います。

いずれにせよ、現状では、基本的に「原語におけるアクセントの有無に起因する母音弱化」については日本語表記には反映しない、という考えでよいと思います。(つまり、アクセントのない я, е, о は原語では顕著に発音が変化するが、日本語へは元の文字の読みのまま翻訳表記する。ほかの母音については、弱化するとはいえ仮名表記に反映されるほどの顕著なものではないのであまり問題化しないかと。)逆に「アクセントのある音」については長音符で表したり(表さなかったり)しますので、日本語表記にもある程度反映されるようです。--PRUSAKiN 2010年12月20日 (月) 08:48 (UTC)返信

  賛成 質問に回答して下さり、ありがとうございました。大変わかりやすかったです。今後の参考にいたします。--Kos88 2010年12月20日 (月) 13:29 (UTC)返信

それはよかったです  こちらこそ、今後ともよろしくお願い致します。--PRUSAKiN 2010年12月20日 (月) 13:32 (UTC)返信

  報告 改名致しました。ご協力ありがとうございました。--PRUSAKiN 2010年12月26日 (日) 15:05 (UTC)返信
ページ「トルマチョーヴォ空港」に戻る。