ノート:チャウ・パッホウ
最新のコメント:1 年前 | トピック:改名提案 | 投稿者:2001:268:C202:41AC:B89A:D068:5BBA:45D6
外部リンク修正
編集編集者の皆さんこんにちは、
「チャウ・パッホウ」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。
編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。
ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月14日 (木) 18:20 (UTC)
改名提案
編集Wikipedia:記事名の付け方#各分野での慣例では、「中国人、韓国人などで名前の表記が通常漢字である場合、原則として漢字名を使用する。日本人の名前と同様に扱う。機種依存文字に区分される漢字の扱いも日本人に準ずる。」とありますので、中華圏の人物とりあうず本名の漢字へ。--NIHONMETRO(会話) 2023年2月20日 (月) 04:57 (UTC)
- 反対 Wikipedia:記事名の付け方#記事名の付け方の目安には、
- 「認知度が高い - 信頼できる情報源において最も一般的に使われており、その記事の内容を表すのに最も著名であると考えられるもの。」とあります。
- そのうえでWikipedia:記事名の付け方#人名の2.に
- 「中国人、韓国人などで名前の表記が通常漢字である場合
- ・原則として漢字名を使用する。」
- は「名前の表記が通常漢字である場合」に文意の力点があります。例えば政治家などの場合、習近平、尹錫悦など、日本語において「名前の表記が通常漢字」であり、「信頼できる情報源において最も一般的に使われて」いるので、記事名も「漢字名を使用する」ことになります。
- 一方でWikipedia:記事名の付け方#人名の7.に
- 「日系人、華僑、祖国を離れて活動する東アジア人など、漢字に由来する人名であっても、カタカナ表記が通例になっている場合
- ・広く通用していると思われる名前を記事名として用いる。」
- は「漢字に由来する人名であっても、カタカナ表記が通例になっている場合」に文意の力点があります。例えば芸能人の場合、ジャッキー・チェン、ペ・ヨンジュンなど、日本語において「カタカナ表記が通例になっている」のであり、「信頼できる情報源において最も一般的に使われて」いるので、記事名も「広く通用していると思われる名前を記事名として用いる」ことになります。
- 実際、韓国の芸能人の記事はほとんどがカタカナ表記で立項されており、中華圏の芸能人についても基本的には同様にすべきだと考えます。--ロンドル(会話) 2023年2月20日 (月) 08:59 (UTC)
- 「改名前にすべきことーーーー次の場合は直ちに改名を行ってもかまいませんーーーーWikipedia:記事名の付け方ーーーー中国人、韓国人などで名前の表記が通常漢字である場合、原則として漢字名を使用する。日本人の名前と同様に扱う。機種依存文字に区分される漢字の扱いも日本人に準ずる。」
- なお、二重国籍の人物は華僑ではなく、ましてそもそも祖国(香港、中華民国(台湾)、マカオ、中国本土)を離れて活動していることが稀にあるのは言うまでもないです。。
- チャウ・パッホウは華僑ではなく、香港の国籍しかもってない。
- ロンドルさんの会話履歴:利用者‐会話:ロンドル17、18--日本における中国人の表記、を拝見しました。中華圏の人物の表記については、ロンドルさんが何回も警告され、ブロックされた前科があります。--NIHONMETRO(会話) 2023年2月20日 (月) 16:04 (UTC)
- 個人攻撃はしてはいけません。また、ロンドルさんの上のコメントを無視して最初の主張を繰り返さないでください。ロンドルさんが過去にブロックされたからと言ってNIHONMETROさんの今の行為を正当化することはできません。NIHONMETROさんがすべきことは、カタカナよりも漢字表記の方が広く用いられていることを証明することです。--フューチャー(会話) 2023年2月20日 (月) 16:31 (UTC)
- 承知しました。--NIHONMETRO(会話) 2023年2月20日 (月) 23:48 (UTC)
- 個人攻撃はしてはいけません。また、ロンドルさんの上のコメントを無視して最初の主張を繰り返さないでください。ロンドルさんが過去にブロックされたからと言ってNIHONMETROさんの今の行為を正当化することはできません。NIHONMETROさんがすべきことは、カタカナよりも漢字表記の方が広く用いられていることを証明することです。--フューチャー(会話) 2023年2月20日 (月) 16:31 (UTC)
- すでに上に書いた通り「信頼できる情報源において最も一般的に使われており、その記事の内容を表すのに最も著名であると考えられるもの」を記事名とすべきであり、「名前の表記が通常漢字である場合」は「原則として漢字名を使用する」、「漢字に由来する人名であっても、カタカナ表記が通例になっている場合」は「広く通用していると思われる名前を記事名として用いる」べきでして、あなたのルール解釈が誤っています。--ロンドル(会話) 2023年2月21日 (火) 09:52 (UTC)
- ルール解釈が誤っているのはロンドルさんご自身ですよね。
- 周柏豪(チャウ・パッホウ)ページの一番下にあるTemplate:叱咤楽壇流行榜男性歌手金賞とTemplate:叱咤楽壇流行榜頒奨典礼シンガーソングライター金賞の中に載せた芸能人の表記が例外なく全て漢字です。
- 周さんは祖国(香港、中華民国(台湾)、マカオ、中国本土)を離れて活動していることも滅多にない。
- 且つ、芸能人本人が一番よく使っている名前の表記も漢字である事実が紛れもないです。
- 「信頼できる情報源において最も一般的に使われており、その記事の内容を表すのに最も著名であると考えられるもの」「広く通用していると思われる名前を記事名として用いる」のは漢字なのに、すでにある事実を顧みず、依然としてカタカナにこだわって支持するロンドルさんが一体なにを企んでいますか。
- 中華圏の人物の表記については、ロンドルさんに対しては、すでに多くの利用者から様々な苦言が呈されています。これだけの経歴を鑑みると、やっぱりロンドルさんご自身の問題ではないでしょうか。--NIHONMETRO(会話) 2023年2月21日 (火) 15:11 (UTC)
- Wikipedia:記事名の付け方#人名の7.に
- 「日系人、華僑、祖国を離れて活動する東アジア人など、漢字に由来する人名であっても、カタカナ表記が通例になっている場合
- ・広く通用していると思われる名前を記事名として用いる。」の前提は「祖国を離れて活動する」、「祖国を離れて活動する」に文意の力点があります。
- ただし、周さんは祖国(香港、中華民国(台湾)、マカオ、中国本土)を離れて活動していることが滅多にないですよ。
- やっぱりロンドルさんご自身の問題ですよね。--NIHONMETRO(会話) 2023年2月21日 (火) 15:20 (UTC)
- ロンドルさん:
- 'Wikipedia:記事名の付け方#人名の7から一部の内容だけを取り、ご自身が企んでいる目的を達成しようとするのは無責任なやり方ですよ。
- こうからみると、ロンドルさんご自身の問題があるじゃん。
- Wikipediaの最も基礎的で重要なルール、各種方針文書を熟読し、実践してください。
- 以上--NIHONMETRO(会話) 2023年2月21日 (火) 15:41 (UTC)
- だから、ロンドルさんによる反対の根拠としての事柄が成り立たないです。
- Wikipediaの最も基礎的で重要なルール、各種方針文書を熟読してからまた編集してください。--NIHONMETRO(会話) 2023年2月21日 (火) 17:20 (UTC)
- 記事名の付け方から一部を抜き出しているのはNIHONMETROさんの方です。それと「ロンドルさんご自身の問題」とは何かが不明です。繰り返しますがロンドルさんに対する個人攻撃はしてはいけません。NIHONMETROさんこそWikipediaの最も基礎的で重要なルール、各種方針文書を熟読し、実践してください。
- 「「祖国を離れて活動する」に文意の力点があります」というのは間違いで、「など」とある通りこれは例でしかなく、「カタカナ表記が通例になっている場合」の方が重要です。とにかくNIHONMETROさんは「芸能人本人が一番よく使っている名前の表記も漢字である事実が紛れもない」ことを証明してください。--フューチャー(会話) 2023年2月21日 (火) 17:25 (UTC)
- 「カタカナ表記が通例になっている場合」の前提はなんですか?お教えください。
- その原文はWikipedia:記事名の付け方#人名の7.に
- 「日系人、華僑、祖国を離れて活動する東アジア人など、漢字に由来する人名であっても、カタカナ表記が通例になっている場合」ですよね。
- その一部を選り抜いた人がロンドルさんでしょう。
- なお、Wikipedia:記事名の付け方#人名の2に
- 中国人、韓国人などで名前の表記が通常漢字である場合
- 原則として漢字名を使用する。日本人の名前と同様に扱う。機種依存文字に区分される漢字の扱いも日本人に準ずる。
- 例: 「魯迅」
- 中国語の簡体字などで、日本で用いられている漢字と対応するものがある場合には、それを用いる。 見当たらない場合にはカタカナ表記を用いてもよい。
- 用いられている漢字が見当たらない場合には、読み方に則したカタカナを使用する。がありますよね。
- ロンドルさんが 周柏豪にもっとも当てはまる➁を無視して、よりによって⑦を反対の根拠にするやり方はどこからみても屁理屈に決まっていますよ。
- もしロンドルさんはご異存があれば、
- 「周柏豪が華僑、あるいは祖国を離れて活動する東アジア人などこと」を証明してください。
- よろしくおねがいします。--NIHONMETRO(会話) 2023年2月21日 (火) 23:10 (UTC)
- もし「カタカナ表記が通例になっている場合」の前提としての「日系人、華僑、祖国を離れて活動する東アジア人など」を証明できないと、提案を反対する根拠としてはまったく成り立たないですよね。承服しかねます。--NIHONMETRO(会話) 2023年2月21日 (火) 23:43 (UTC)
- 最初からWikipedia:記事名の付け方#人名の2にある「中国人、韓国人などで名前の表記が通常漢字である場合」という内容を「中国人、韓国人などで名前が通常漢字の表記である...」 と勘違いしまして申し訳ございません。
- ただし、最初からWikipedia:記事名の付け方#人名の7を弊提案に反対する根拠として依然として承服しかねます。
- 7を引用して弊提案を反対しようとすることに対して、理不尽なやり方とみなされます。
- 通常の表記は漢字か、カタカナか、公式的な名前を公表しない限り、誰でも一方的に決める権限がないとおもわれます。
- このままやりとりをし続ければ、編集合戦になる可能性があります。
- とりあえず、カタカナで表記する中華圈芸能人にかんする既有ページをそのままに放置しますが、漢字で表記する中華圈芸能人にかんする既有ページに対しての移動に断固反対です。
- 以上。--NIHONMETRO(会話) 2023年2月22日 (水) 01:36 (UTC)
- 「中国人、韓国人などで名前の表記が通常漢字である場合」と「中国人、韓国人などで名前が通常漢字の表記である...」は同じですね。「カタカナ表記が通例になっている場合」の前提は「カタカナ表記が通例になっている場合」です。「「日系人、華僑、祖国を離れて活動する東アジア人など、漢字に由来する人名であっても、カタカナ表記が通例になっている場合」ですよね。その一部を選り抜いた人がロンドルさんでしょう。」と言いますが、ロンドルさんのは「漢字に由来する人名であっても、カタカナ表記が通例になっている場合」という正しい選り抜き方ですが、NIHONMETROさんは「日系人、華僑、祖国を離れて活動する東アジア人」という間違った選り抜き方をしています。「日系人、華僑、祖国を離れて活動する東アジア人」であることを証明する必要はありません。「など」とついていますから「日系人、華僑、祖国を離れて活動する東アジア人」でなくても「日系人、華僑、祖国を離れて活動する東アジア人など」には当てはまり、「カタカナ表記が通例になっている場合」はカタカナで表記します。屁理屈ではありませんし、あなたが勝手に理不尽と見なしているだけです。②が最も当てはまるというのもあなたが主張しているだけで証明されていません。とにかく改名する意思がなくなったのならこれで終了です。--フューチャー(会話) 2023年2月22日 (水) 09:39 (UTC)
- ごめんなさい。
- 「中国人、韓国人などで名前の表記が通常漢字である場合」という内容を「中国人、韓国人などで名前が通常で漢字表記である...」 と勘違いしました。
- 少し不明なところがありますが、
- 1、「通常漢字である場合」、このなかにある「通常」というのは誰かによってきめられるのでしょうか。
- 2、「日系人、華僑、祖国を離れて活動する東アジア人など、漢字に由来する人名であっても、カタカナ表記が通例になっている場合」に「通例」の前提が「「日系人、華僑、祖国を離れて活動する東アジア人など」ではないでしょうか。
- 「場合」に文意の力点があります。
- 「広く通用していると思われる名前を記事名として用いる。語順も広く通用していると思われるものに従う」が成り立つ前提はその前の「場合」ではないでしょうか。
- しかも、その直下にある四つの例が全部「日系人、華僑、祖国を離れて活動する東アジア人」ですよね。
- ご教示ください。
- 以上--NIHONMETRO(会話) 2023年2月22日 (水) 12:12 (UTC)
- 「「中国人、韓国人などで名前の表記が通常漢字である場合」という内容を「中国人、韓国人などで名前が通常で漢字表記である...」 と勘違いしました。」はどう違うのかわかりません。1→世間一般にどう表記されているかで決まります。2→「○○など」には○○以外も含まれます。--フューチャー(会話) 2023年2月22日 (水) 13:39 (UTC)
- 1→世間一般にどう表記されているかで決まります。
- 「世間一般」だったら、香港、中華民国(台湾)、マカオ、中国本土出身の人に関する表記はまさしくではないでしょうか。
- 2→「○○など」には○○以外も含まれます。
- 「「など」とは何を指しますか。その直下にある四つの例が全部「日系人、華僑、祖国を離れて活動する東アジア人」ですよね。
- 少なくとも日系人、華僑、祖国を離れていない活動する中華圈の例をあげてください。(ジャッキー・チェンは祖国を離れていない活動する経験がある人)--NIHONMETRO(会話) 2023年2月22日 (水) 14:49 (UTC)
- 「世間一般」だったら、香港、中華民国(台湾)、マカオ、中国本土出身の人に関する表記はまさしく漢字ではないでしょうか。--NIHONMETRO(会話) 2023年2月22日 (水) 14:56 (UTC)
- 「「中国人、韓国人などで名前の表記が通常漢字である場合」という内容を「中国人、韓国人などで名前が通常で漢字表記である...」 と勘違いしました。」はどう違うのかわかりません。1→世間一般にどう表記されているかで決まります。2→「○○など」には○○以外も含まれます。--フューチャー(会話) 2023年2月22日 (水) 13:39 (UTC)
- 「中国人、韓国人などで名前の表記が通常漢字である場合」と「中国人、韓国人などで名前が通常漢字の表記である...」は同じですね。「カタカナ表記が通例になっている場合」の前提は「カタカナ表記が通例になっている場合」です。「「日系人、華僑、祖国を離れて活動する東アジア人など、漢字に由来する人名であっても、カタカナ表記が通例になっている場合」ですよね。その一部を選り抜いた人がロンドルさんでしょう。」と言いますが、ロンドルさんのは「漢字に由来する人名であっても、カタカナ表記が通例になっている場合」という正しい選り抜き方ですが、NIHONMETROさんは「日系人、華僑、祖国を離れて活動する東アジア人」という間違った選り抜き方をしています。「日系人、華僑、祖国を離れて活動する東アジア人」であることを証明する必要はありません。「など」とついていますから「日系人、華僑、祖国を離れて活動する東アジア人」でなくても「日系人、華僑、祖国を離れて活動する東アジア人など」には当てはまり、「カタカナ表記が通例になっている場合」はカタカナで表記します。屁理屈ではありませんし、あなたが勝手に理不尽と見なしているだけです。②が最も当てはまるというのもあなたが主張しているだけで証明されていません。とにかく改名する意思がなくなったのならこれで終了です。--フューチャー(会話) 2023年2月22日 (水) 09:39 (UTC)
- すでにフューチャーさんが私の言わんとすることを全て説明してくださってますので、あえて繰り返しは致しません。改名提案を取り下げられるようですので、議論もこれで終了といたしましょう。--ロンドル(会話) 2023年2月22日 (水) 14:30 (UTC)
- 1→世間一般にどう表記されているかで決まります。
- 「世間一般」だったら、香港、中華民国(台湾)、マカオ、中国本土出身の人に関する表記はまさしくではないでしょうか。
- 2→「○○など」には○○以外も含まれます。
- 「「など」とは何を指しますか。その直下にある四つの例が全部「日系人、華僑、祖国を離れて活動する東アジア人」ですよね。
- 少なくとも日系人、華僑、祖国を離れていない活動する中華圈の例をあげてください。(ジャッキー・チェンは祖国を離れていない活動する経験がある人)--NIHONMETRO(会話) 2023年2月22日 (水) 14:52 (UTC)
- 「世間一般」だったら、香港、中華民国(台湾)、マカオ、中国本土出身の人に関する表記はまさしく漢字ではないでしょうか。--NIHONMETRO(会話) 2023年2月22日 (水) 14:55 (UTC)
- 筋道が立たないと、提案を反対の根拠としての事柄が成り立たないですよ。--NIHONMETRO(会話) 2023年2月22日 (水) 15:16 (UTC)
- 誤魔化さないでください--NIHONMETRO(会話) 2023年2月22日 (水) 15:19 (UTC)
- ここは日本語版wikipediaですので、日本語圏の「世間一般」においてどう表記されているかで決まります。要するに日本語圏で一般的に漢字表記されている人物は漢字表記で、日本語圏で一般的にカタカナ表記されている人物はカタカナ表記で記事名を付けるということです。「など」には「その他さまざまな場合」が含まれます。フューチャーさんがすでに仰っているように、「中国人、韓国人」とか「日系人、華僑、祖国を離れて活動する東アジア人」はあくまでただの「例」です。--ロンドル(会話) 2023年2月22日 (水) 15:16 (UTC)コメントを適切な位置に移動。--ロンドル(会話) 2023年2月22日 (水) 15:21 (UTC)
- 「「中国人、韓国人」とか「日系人、華僑、祖国を離れて活動する東アジア人」はあくまでただの「例」です。」のなかに「日系人、華僑、祖国を離れて活動する東アジア人」はWikipedia:記事名の付け方#人名の7にあてはまり、「中国人、韓国人」がWikipedia:記事名の付け方#人名の2に当てはまりますよ。
- 「ここは日本語版wikipediaですので、日本語圏の「世間一般」においてどう表記されているかで決まります。」
- 日本語圏の「世間一般」ですよね。
- 戸籍法(子の名に用いることのできる文字等について)
- 戸籍法施行規則を,次のように定める。
- 第六十条 戸籍法施行規則第五十条第二項の常用平易な文字は,次に掲げるものと
- する。
- 一 常用漢字表(平成二十二年内閣告示第二号)に掲げる漢字(括弧書きが添えら
- れているものについては,括弧の外のものに限る。)
- 二 別表第二に掲げる漢字
- 三 片仮名又は平仮名(変体仮名を除く。)
- 周、柏、豪 三文字は全部常用漢字かつ本名なのに、なぜわざわざ チャウ・パッホウ、パコ・チャウなど検索ネットで複数のカタカナ音訳表記の一つを選んで、周さんのページ名としてつかえますのか。
- そもそもカタカナ表記というものは、メディアによってことなるでしょう。
- もっとも信頼できる表記はまさしく漢字の本名じゃないですか。--NIHONMETRO(会話) 2023年2月22日 (水) 16:49 (UTC)
- 「「日系人、華僑、祖国を離れて活動する東アジア人」はWikipedia:記事名の付け方#人名の7にあてはまり、「中国人、韓国人」がWikipedia:記事名の付け方#人名の2に当てはまりますよ。」違います。漢字圏の人物の中で漢字表記される人物が2で、漢字圏の人物の中でカタカナ表記される人物が7です。カタカナ表記が複数ある場合は最も広く用いられているものにします。漢字が最も信頼できるというのは現時点ではあなたの主観に過ぎません。あと戸籍法は無関係です。--フューチャー(会話) 2023年2月22日 (水) 17:02 (UTC)
- もっとも信頼できる表記はまさしく漢字の本名じゃないですか
- 本名を無視して、単なる「漢字」を抜け出して、自分の観点正しいと証明するのはそっちです。
- もう一回くりかえしていいますが、タカナ表記というものは、メディアによってことなるでしょう。わざわざ チャウ・パッホウ、パコ・チャウなど検索ネットで複数のカタカナ音訳表記の一つを選んで、周さんのページ名としてつかうということから見れば、主観に過ぎないのがそっちです。--NIHONMETRO(会話) 2023年2月23日 (木) 02:44 (UTC)
- 「もっとも信頼できる表記はまさしく漢字の本名じゃないですか」はまだ証明されていませんので証明してください。--フューチャー(会話) 2023年2月23日 (木) 09:07 (UTC)
- 本名ですよ。本名です。漢字表記の本名です。
- もし漢字の本名が 信頼できる表記とは言えないたら、もっとも信頼できる表記をおおしえください。
- カタカナの音訳表記がメディアによって複数あります、これを何回もくりかえしていいましたが、複数のカタカナの音訳表記こと自身がまさしく「もっとも信頼できる表記が漢字の本名であること」を裏づけるではないでしょうか。--NIHONMETRO(会話) 2023年2月23日 (木) 14:08 (UTC)
- 「もっとも信頼できる表記はまさしく漢字の本名じゃないですか」はまだ証明されていませんので証明してください。--フューチャー(会話) 2023年2月23日 (木) 09:07 (UTC)
- 「「日系人、華僑、祖国を離れて活動する東アジア人」はWikipedia:記事名の付け方#人名の7にあてはまり、「中国人、韓国人」がWikipedia:記事名の付け方#人名の2に当てはまりますよ。」違います。漢字圏の人物の中で漢字表記される人物が2で、漢字圏の人物の中でカタカナ表記される人物が7です。カタカナ表記が複数ある場合は最も広く用いられているものにします。漢字が最も信頼できるというのは現時点ではあなたの主観に過ぎません。あと戸籍法は無関係です。--フューチャー(会話) 2023年2月22日 (水) 17:02 (UTC)
- ここは日本語版wikipediaですので、日本語圏の「世間一般」においてどう表記されているかで決まります。要するに日本語圏で一般的に漢字表記されている人物は漢字表記で、日本語圏で一般的にカタカナ表記されている人物はカタカナ表記で記事名を付けるということです。「など」には「その他さまざまな場合」が含まれます。フューチャーさんがすでに仰っているように、「中国人、韓国人」とか「日系人、華僑、祖国を離れて活動する東アジア人」はあくまでただの「例」です。--ロンドル(会話) 2023年2月22日 (水) 15:16 (UTC)コメントを適切な位置に移動。--ロンドル(会話) 2023年2月22日 (水) 15:21 (UTC)
- すでに上に書いた通り「信頼できる情報源において最も一般的に使われており、その記事の内容を表すのに最も著名であると考えられるもの」を記事名とすべきであり、「名前の表記が通常漢字である場合」は「原則として漢字名を使用する」、「漢字に由来する人名であっても、カタカナ表記が通例になっている場合」は「広く通用していると思われる名前を記事名として用いる」べきでして、あなたのルール解釈が誤っています。--ロンドル(会話) 2023年2月21日 (火) 09:52 (UTC)
よくよく考えたら、NIHONMETROさんは「カタカナで表記する中華圈芸能人にかんする既有ページをそのままに放置します」と、要するに改名を断念すると仰ってるんだから、これ以上このノートページで改名提案の議論を続けるのはおかしなことですよね。もう議論を打ち切ってもいいんではないでしょうか。--ロンドル(会話) 2023年2月23日 (木) 13:21 (UTC)
- すでに周さんのページがページ名変更の段取りにはいりますので、既有ページとは言えないです。
- 中途半端な姿勢をおやめください。--NIHONMETRO(会話) 2023年2月23日 (木) 14:17 (UTC)
- 「カタカナで表記する中華圈芸能人にかんする既有ページをそのままに放置します」は嘘だったのですか?だとしたら中途半端なのはそちらの方では?それと「周柏豪」のページはあなたのコピペ移動の削除依頼中なので今はページ名変更の段取りに入ることはできません。--フューチャー(会話) 2023年2月23日 (木) 14:28 (UTC)
- 嘘じゃないですよ。
- まだ、セシリア・イップ、セシリア・チャン、ジョニー・トー、デイブ・ウォンの改名提案がwikipedia:改名提案に掲載されていません。とろあえず、それらの既有ページをそのままに放置しますということですよ。--NIHONMETRO(会話) 2023年2月23日 (木) 14:39 (UTC)
- ならば最初からそう書くべきというか、それらはそれぞれのノートに書くべきことですね。--フューチャー(会話) 2023年2月23日 (木) 14:51 (UTC)
- 「周柏豪」ページのコピペ移動はたしかに、こちらのあやまちです。重ねてお詫び申し上げます。--NIHONMETRO(会話) 2023年2月23日 (木) 14:43 (UTC)
- ここ(ノート:チャウ・パッホウ)に「カタカナで表記する中華圈芸能人にかんする既有ページをそのままに放置します」と書いてあれば、チャウ・パッホウのことだと解釈するのが普通だと思うんですけどね。少なくともチャウ・パッホウを含むと解釈するのが普通です。セシリア・イップ、セシリア・チャン、ジョニー・トー、デイブ・ウォンと、チャウ・パッホウとでなぜ対応が違うのかもよくわかりません。「既有ページ」という表現も一般的な日本語表現ではなく、わかりにくい。おそらくNIHONMETROさんは日本語話者(日本語を母語とする人)ではないと思われますが、そのためか時々何が仰りたいのかわかりかねるところがあります。
- とりあえずセシリア・イップ、セシリア・チャン、ジョニー・トー、デイブ・ウォンの改名を断念されるのでしたら、その旨を各ノートページに書き込んで改名提案タグを除去してください。ノートページに書くのも面倒なら改名提案タグを除去するだけでもいいです。
- またコピペ移動を別にしたとしても、NIHONMETROさんの改名提案には今のところ反対意見しか出ていませんので、ページ名変更の段取りに入ることはできません。--ロンドル(会話) 2023年2月25日 (土) 03:02 (UTC)
- 少しお待ちください。
- 「周柏豪」についての件だけですが。
- 周柏豪が本名です。
- もし漢字の本名が 信頼できる表記とは言えないたら、もっとも信頼できる表記をおおしえください。
- カタカナの音訳表記がメディアによってことなります。しかも、検索ネットで周柏豪の音訳が複数のカタカナ表記(チャウ・パッホウ、パコ・チャウ)あります。
- 複数のカタカナ音訳表記こと自身がまさしく「もっとも信頼できる表記が漢字の本名であること」を裏づけるではないでしょうか。--NIHONMETRO(会話) 2023年2月25日 (土) 04:41 (UTC)
- 本名か芸名かなども関係ありません。
- チャウ・パッホウを周柏豪に改名したいのなら、チャウ・パッホウよりも(あるいはパコ・チャウよりも)周柏豪のほうが「(日本語の)信頼できる情報源において最も一般的に使われており、その記事の内容を表すのに最も著名であると考えられる」ことを証明する必要があります。--ロンドル(会話) 2023年2月26日 (日) 02:32 (UTC)
- 「カタカナで表記する中華圈芸能人にかんする既有ページをそのままに放置します」は嘘だったのですか?だとしたら中途半端なのはそちらの方では?それと「周柏豪」のページはあなたのコピペ移動の削除依頼中なので今はページ名変更の段取りに入ることはできません。--フューチャー(会話) 2023年2月23日 (木) 14:28 (UTC)
- 自動失効 合意形成に至らず議論停止から1か月経過したため自動失効。必要なら再度改名提案を提出して下さい。--2001:268:C202:41AC:B89A:D068:5BBA:45D6 2023年6月1日 (木) 21:54 (UTC)