ノート:タクティクスオウガ
この記事は2006年8月10日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、削除となりました。 |
分割の提案
編集キャラ一覧、クラスリストが合計して75キロバイトと膨大になっています。特定部分のみが肥大化して見にくくなっているところもあるので、別ページに分割したほうが良いのではないでしょうか。--Reminiscence 2007年1月12日 (金) 09:49 (UTC)
- (賛成)登場人物とクラスリストはそれぞれ独立した項目を作った方が良いですね。--61.21.36.88 2007年1月13日 (土) 23:55 (UTC)
『タクティクスオウガ 運命の輪』分割提案
編集PSPリメイクである「タクティクスオウガ 運命の輪」の新キャラや新クラスなどの追加要素により、この記事の容量がまた膨大になると思われるので、タクティクスオウガ 運命の輪への分割を提案します。--61.45.92.53 2010年9月9日 (木) 10:22 (UTC)
- 現在この記事の中には「運命の輪」についてはほぼ概要程度にしか書かれていません。「分割」とするより、現在タクティクスオウガへのリダイレクトになっているタクティクスオウガ 運命の輪という名前の記事を、リダイレクトを解除し今のうちに内容をつけて記事を新設する、という形がいいと思われます。--220.98.251.192 2010年11月9日 (火) 10:58 (UTC)
コメント 現状では時期尚早で、実施に肥大化してから検討すべき事柄かと思います。勝手ながら、以前の登場人物の分割議論に続けて記述されていましたので、今回の提案について別途節見出しを設定いたしました。--七之輔/e56-129 2010年11月9日 (火) 12:24 (UTC)
著作権侵害の可能性に関して
編集タクティクスオウガ#ストーリーの記述の中の斜体の箇所は、http://shootingstar.serio.jp/TO/script/ を始め、複数のサイトで記載されている記述と全く同じ物です。私の記憶が確かならば、この部分はゲーム中にそのままストーリー解説として出てきたように思います。
問題の記述は2006年7月8日 (土) 20:36版で行われています。著作権侵害が確定したらこれ以降の版が削除となることも十分考えられますが、そうなると非常に惜しいので、ノート:タクティクスオウガ/tempに問題の箇所を抜いた記事を退避させておきます。
できれば59.171.200.55さんに、当該記述が正当なものであるか否かの説明を頂きたく思います。 spirituelle 2006年8月10日 (木) 17:22 (UTC)
- 削除後記事を復帰する際に履歴継承を行うつもりでしたが、ノートへも履歴継承が必要なのですね。とりあえず改めて継承を行っておきましたが。
spirituelle 2006年8月10日 (木) 18:41 (UTC)
- まことに申し訳ありませんが、初版で履歴継承をしていないと削除対象となってしまいます。また、継承を行っていたとしてもWikipedia:削除依頼/タクティクスオウガで特定版削除の判定となった場合はタクティクスオウガを継承する/tempもまた削除の対象となります。--Tomika 2006年8月10日 (木) 18:53 (UTC)
- なるほど。分かりました。それにしても問題となっているのは記事中の一部のみですし、現在の充実した内容から 2006年7月7日 (金) 20:37版に実質リバートするのはかなり抵抗があります。GFDLの適当な解釈の下に、これらの「無実な」記述を温存する手段はないのでしょうか?spirituelle 2006年8月10日 (木) 19:14 (UTC)
- たしか無いはずです。実際Wikipedia:削除依頼/カビゴンなどを見れば分かるように問題のある版以降の版やそれを継承する記事は全て影響を受けてしまいます。 --Tomika 2006年8月11日 (金) 02:13 (UTC)
- Spirituelleさん利用者ページのサブページに一旦退避して、とも考えましたがGFDL継承の関係上これもNGでしょうから、Spirituelleさんのローカルに一旦保存して編集(著作権上問題のある個所を除去して、Spirituelleさんの言葉で有用な記述を再編)→特定版削除後に投稿、という方案を考えましたが、この場合どうなるんでしょうか?--e56-129 2006年8月11日 (金) 03:52 (UTC)
- なるほど。分かりました。それにしても問題となっているのは記事中の一部のみですし、現在の充実した内容から 2006年7月7日 (金) 20:37版に実質リバートするのはかなり抵抗があります。GFDLの適当な解釈の下に、これらの「無実な」記述を温存する手段はないのでしょうか?spirituelle 2006年8月10日 (木) 19:14 (UTC)
結局その案も、過去の版を継承しているわけですから、継承元の版の削除により継承先も削除される運命にあると思われます。
ところで、ある版が削除→それを継承する記事も削除という理論が問題となっているわけですが、この理論は必ずしも自明ではないように思われます。今回の削除に関する議論で問題となっているのは次の2点です。
- 転載元(クエスト等)の著作権
- GFDLに従った取り扱い
ここで、Wikipedia:記事の分割と統合#分割の手順の手順を応用して転記することにより、いくら継承元の記事が削除されようともGFDLのMODIFICATIONの項目に違反せずに記事を改変・配布することになると思われます。従って後者は解決されます。また、問題の箇所を除去してさえあれば、継承元の版に関わらずその版は転載元の著作権を侵害していることにはなりませんので、前者も解決されるように思います。
素人考えで穴があったらお許しください。spirituelle 2006年8月11日 (金) 10:13 (UTC)
- 分割された全ての文章は普通に編集した場合と同様に元の文章を履歴として持つので(Wikipedia:記事の分割と統合#分割の手順の“「[[甲]]のxxxx年xx月xx日 xx:xx (UTC) から分割(主執筆者:xxxx,xxxx,xxxx,xxxx,xxxx)」という形式で記述します”の部分)元の文章が削除された瞬間、存在しない文章を履歴に含むことになりGFDLに違反してしまうものと思われます。編集暦が浅くGFDLの理解について完全ではないため、この考えが正しいかどうかは分かりませんが……。井戸端で他の利用者に聴くのが一番良いかもしれませんね。 --Tomika 2006年8月11日 (金) 16:15 (UTC)
- 存在しない文章を履歴に含むとGFDLに違反という点ですが、Wikipedia:著作権#ウィキペディアにおけるコピー・アンド・ペーストによると、『当該記事の履歴(自動的に更新されます)と元の記事の履歴を併せ読むことにより、4条1項2文I号、B号、C号及びJ号の義務をみたしているものとみなします。』とあります。
- 従って、削除に伴い履歴が消去されてしまう場合は、Wikipedia:記事の分割と統合#分割の手順に加えて、消去される履歴を何らかの形で別途に記載すれば良いと考えられますね。Wikipedia:履歴#履歴の保存、修復方法が参考にできそうです。Wikipedia:履歴#履歴の問題を解消すべく提案された方策『特定の版の本文のみを読めないようにし、履歴情報はそのままにしておく「特定版の本文の削除機能」の導入と活用』を見るに、GFDLでの『履歴(History)』は本文を含まないと考えるのが妥当と思われます。とりあえず、井戸端で他の方の意見を聞いてみることにしましょう。--spirituelle 2006年8月11日 (金) 17:30 (UTC)
- 井戸端でも全く音沙汰がありませんので、Wikipedia:履歴#履歴の保存、修復方法を適用しても差し当たって問題が無いと判断しました。--spirituelle 2006年8月16日 (水) 17:10 (UTC)
- その方法は以前Wikipedia:削除依頼/ベッキーにて用いられましたが却下されたようです。--♪♪♪ 2006年8月16日 (水) 17:17 (UTC)
- ありがとうございます。「サブページで履歴を代用する方法は ダメだということになったのではなかったでしょうか。」というmiyaさんの御意見が決め手になったようですが、なぜ『ダメだということになった』かに触れておらず、全くのナンセンスだと思います。GFDLに触れなければ『これから「ダメ」ではないようにする』ことだって可能なのですから。いずれにせよ、議論の余地は大いにあると思います。--spirituelle 2006年8月16日 (水) 17:52 (UTC)
結局記事は継承した版も含めて削除されてしまいましたが、削除理由が未だに分かりません。著作権上何ら問題ないという私の主張にいかなる反論もありませんので、ローカルから再投稿することも考えていますが、これに関する皆さんのご意見を伺いたく思います。--spirituelle 2006年8月28日 (月) 08:51 (UTC)
- 履歴も消去されてしまっていたらGFDL上どこからなのかが不明ですよね。しかし消去された履歴も管理者は見る事ができるそうなので、もし投稿したらここが消去された履歴だって言われてまた削除されてしまう虞があるかもしれません。難しいところですよね。もしそうやっても目を瞑っててくれるのでしょうか。Famous boy 2006年9月12日 (火) 14:08 (UTC)