ノート:スワンナプーム空港
この記事は過去に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、ノート議論となりました。詳細はノート:スワンナプーム空港/削除をご覧ください。 |
改名提案
編集公式サイトや、VTBSの空港情報 - World Aero Data (2006年10月時点のデータ) によると、英文正式名称は 'Suvarnabhumi International Airport'となっております。「スワンナプーム空港」から「スワンナプーム国際空港」への改名を提案します。--ごんのすけ 2007年3月5日 (月) 14:05 (UTC)
- 反対意見がありませんので移動しました。--ごんのすけ 2007年3月15日 (木) 12:12 (UTC)
用語について
編集「交通アクセス」に,リムジン・タクシーとありますが,あまり聞かない言葉と思います.「空港リムジン」もしくは単に「リムジン」でよいのではないでしょうか.--Ihieda 2007年6月28日 (木) 05:28 (UTC)
- (コメント)現地に行けばわかりますが、到着フロアで「タクシー、タクシー」と客引きをしているのがリムジン・タクシーです。メーター・タクシーはターミナルの外で列に並ぶ必要があります。現地で使われている呼称を優先すべきかと思います。--ごんのすけ 2007年9月15日 (土) 13:39 (UTC)
Category:バンコクについて
編集バンコクの行政区分ではないということでCategory:バンコクのカテゴリが何度も外されてしまっていますが、わたしは含めるべきだと思っています。成田国際空港がCategory:東京都に入っていないという意見がありますが、日本についてのカテゴリはCategory:千葉県の交通、Category:成田市などが整備されています。しかしCategory:サムットプラーカーン県というカテゴリは、整備される見込みもありません。ですから日本についてのカテゴライズのように行政区分による厳密さを持ち込むことは無意味です。都市機能の大きい部分を担っている空港については、日本以外の都市のカテゴリにはそれぞれ含めるべきと考えます。--Clarin 2007年11月2日 (金) 07:50 (UTC)
- >都市機能の大きい部分を担っている空港については、日本以外の都市のカテゴリにはそれぞれ含めるべきと考えます。
- WP:JPOV参照。日本以外を特別扱いすることはできません。まず、成田国際空港のノートにでも行ってcategory:東京都を貼る合意を取ってきてください。話はそれからです。
- 第一、category:サムットプラーカーン県が整備される見込みがないからと言ってCategory:バンコクという明らかに正確でないカテゴリを貼らなければならないのはどうしてでしょう。地域カテゴリで相当する物がなければ、無理矢理貼ろうとしなければいいだけの話ではないですかね。--あなん 2007年11月2日 (金) 09:24 (UTC)
- JPOVの話ではなく、カテゴリの機能の相違の話です。日本以外にも仁川国際空港はCategory:仁川広域市に含まれています。しかしそのようなカテゴリが厳密に作られている例を全ての例に当てはめるべきとは思いません。--Clarin 2007年11月2日 (金) 09:39 (UTC)
- あのーカテゴリ機能って何ですか。いずれにせよ、日本以外の空港ででさえもそこまで厳密にカテゴライズされているならスワンナプーム国際空港も成田国際空港、仁川国際空港と同じく厳密に行うべきであるという結論しか出てきません。そもそも、category:サムットプラーカーン県がなければつくるか、カテゴライズしないかのどちらかと思うんですが。逆に聞きますが、スワンナプーム国際空港はなぜ不正確なcategory:バンコクにカテゴライズされるべきだとClarinさんは思うのですか?--あなん 2007年11月2日 (金) 11:15 (UTC)
- カテゴリがバンコクとアユタヤ県の2つしかないのであれば、全都道府県と主要行政区のほとんどが作られている状態のものよりも広くカテゴライズが行われることは自然と思います。英語版では Suvarnabhumi Airport は Category:Transport in Bangkok に含まれています。あなん氏のおっしゃるように全て「地名カテゴリ=住所録」でしかないばらば、そもそも「バンコクの交通」という概念は一体何でしょうか。逆にスワンナプーム国際空港がバンコクに関連しないという意見を聞いてみたいと思います。--Clarin 2007年11月2日 (金) 12:04 (UTC)
- あのーカテゴリ機能って何ですか。いずれにせよ、日本以外の空港ででさえもそこまで厳密にカテゴライズされているならスワンナプーム国際空港も成田国際空港、仁川国際空港と同じく厳密に行うべきであるという結論しか出てきません。そもそも、category:サムットプラーカーン県がなければつくるか、カテゴライズしないかのどちらかと思うんですが。逆に聞きますが、スワンナプーム国際空港はなぜ不正確なcategory:バンコクにカテゴライズされるべきだとClarinさんは思うのですか?--あなん 2007年11月2日 (金) 11:15 (UTC)
- 英語版なんてどうでもいいですよ。英語版が正しいなんて証明ありませんから。ですから「バンコクの交通」という概念自体よりどころのない物ですし、仮にそんな薄っぺらい概念があったとしても、バンコクに直接関係するとは限りません(これについては、後述)。それよりもまずなぜ不正確なcategory:バンコクにカテゴライズされるべきだと思うのかあなた自身の答えを聞かせててください。
- スワンナプーム国際空港がバンコクに関連しないと言う話でしたらいくらでも出てきます。まず、バンコクにありません。バンコク都とも資本的に関係ありません。空港の北にはチョンブリー高速道路、南にはバーンナー=トラート高速道路が整備されており、東部地域にバンコクを経由せず行くことができます。つまり、観光で言うなら、パタヤ、シーチャン島、サメット島、チャーン島、その他諸々の東部の公開されている国立公園などにバンコク経由せずにアクセスすることができます。また、サムットプラーカーン県内の工業地帯はじめ、レームチャバン工業団地、チョンブリー工業団地、ロッチャナ工業団地、マープタープット工業団地や、レームチャバン港、サッタヒープ港、マープタープット港など、日本企業も進出する工業的に重要な地点にバンコクを経由せずアクセスすることができます。これらのことから、スワンナプーム国際空港がタイ東部地域の交通の要所でもあり単に「バンコクの交通」という狭い概念で括られるものではないと言うことがわかるでしょう。--あなん 2007年11月2日 (金) 12:50 (UTC)
工事中
編集私は2006/10/4の大雨の日に日本に戻る予定でした。 雨漏りをしていて、2回ゲートで転びました・・・
掲載写真について
編集スワンナプーム国際空港#背景にて、タクシング中に機内から撮影されたと思われる写真(デジタルカメラ撮影)が掲載されています。離着陸の前後であり、あまり好ましくないのではと思われますが如何でしょうか。--Izumikairaku 2008年11月1日 (土) 13:37 (UTC)
改名提案(前回とは別)
編集空港の公式サイト では「スワンナプーム空港」となっていますので、スワンナプーム空港への改名を提案いたします。1週間経過して反対意見がなければ改名に移ります。--BR141(会話) 2014年9月28日 (日) 14:26 (UTC)
- 空港の公式サイトでも、IATAやICAOに登録してある正式名称とは異なる例もあります。美保飛行場→米子鬼太郎空港 など。他の二次資料があれば良いのですが・・・。--蕃瓜樹(会話) 2014年10月3日 (金) 10:19 (UTC)
- (反対)「スワンナプーム空港」「スワンナプーム国際空港」いずれの利用例も確認出来ますが、タイ国政府観光庁による日本語パンフレットでは「スワンナプーム国際空港」となっていますので、日本語表記としてはこちらが正しいと判断します。タイ国際航空やバンコクエアウェイズのほかJALやANAでもこれに倣っており、変える必要は無いかと。なお、バンコクナビの記事を見ると開港前の2006年9月15日の記事では「スワンナプーム空港」、開港後の2006年12月20日の記事では「スワンナプーム国際空港」となっていますね。--KAMUI(会話) 2014年10月3日 (金) 11:55 (UTC)
- コメント 1週間が経過しましたが、現時点では根拠となる資料が乏しいので本提案を取り下げます。--BR141(会話) 2014年10月6日 (月) 03:30 (UTC)