ノート:クロアチアの地理
最新のコメント:9 年前 | トピック:英日翻訳ウィキペディアン養成セミナーのプロジェクト | 投稿者:Triglav
英日翻訳ウィキペディアン養成セミナーのプロジェクト
編集本記事は、東大駒場で2015年秋学期に行われた英日翻訳ウィキペディアン養成セミナーのプロジェクトにより作られた記事です。さえぼー(会話) 2015年12月9日 (水) 00:17 (UTC)
- 最後まで完成する見込みはありますか?--K-iczn(会話) 2015年12月11日 (金) 14:26 (UTC)
- 申し訳ないのですが、授業が既に終了してしまい、担当学生も課題バイト分の訳は既にすんでしまっているため、これ以降クラスでこの記事を充実させる見込みはたっておりません。一応、最低限の情報でスタブにならない程度の量でたちあげるということをしましたが、元記事がたいへん充実しているので全てを一度に訳出するのは無理でした。このため、他の方が翻訳を継続してくだされば大変嬉しいです。さえぼー(会話) 2015年12月12日 (土) 06:27 (UTC)
- ありがとうございます。この場合はWikipedia:翻訳依頼を提出するのが良いと考えます。--K-iczn(会話) 2015年12月12日 (土) 07:01 (UTC)
- 既に14000バイト以上ある記事について翻訳依頼を提出するのは、(他に全く訳されていない地理関係の記事や、スタブ同然のものも多いので)いくぶんコミュニティに負担をかけすぎな気がするのですが、大丈夫でしょうか?さえぼー(会話) 2015年12月12日 (土) 07:03 (UTC)
- 残念ながら現時点でも周囲の方々(コミュニティ)から違う記事を選ぶべきだったのではないかというような心象を持たれると考えます。--K-iczn(会話) 2015年12月12日 (土) 07:18 (UTC)
- 翻訳依頼を提出するのにはやぶさかではありませんが、「違う記事を選ぶべきだったのではないかというような心象を持たれる」理由をお教え頂けますでしょうか?基本的に地理関係の項目はWikipedia:多数の言語版にあるが日本語版にない記事/地理で依頼が出ている項目を選択しております。 さえぼー(会話) 2015年12月12日 (土) 07:24 (UTC)
- 申し訳ございません。さえぼーさんが「一度に訳出するのは無理でした」とおっしゃったので少し言い過ぎたかもしれません。しかしながら私はさえぼーさんでしたらWikipedia:翻訳依頼で良い反応をいただけるものと信じています。--K-iczn(会話) 2015年12月12日 (土) 08:45 (UTC)
- とりあえず翻訳依頼には提出いたしますが、来年も同じ授業を実施する予定で、今まであまり学生が手を出したがらなかった長い記事は短くして翻訳する方針にすることを考えているため、もしこれについてご意見があるようでしたら今後のためにお聞かせ頂けますと幸いです。さえぼー(会話) 2015年12月12日 (土) 08:56 (UTC)
- 申し訳ございません。さえぼーさんが「一度に訳出するのは無理でした」とおっしゃったので少し言い過ぎたかもしれません。しかしながら私はさえぼーさんでしたらWikipedia:翻訳依頼で良い反応をいただけるものと信じています。--K-iczn(会話) 2015年12月12日 (土) 08:45 (UTC)
- 翻訳依頼を提出するのにはやぶさかではありませんが、「違う記事を選ぶべきだったのではないかというような心象を持たれる」理由をお教え頂けますでしょうか?基本的に地理関係の項目はWikipedia:多数の言語版にあるが日本語版にない記事/地理で依頼が出ている項目を選択しております。 さえぼー(会話) 2015年12月12日 (土) 07:24 (UTC)
- 残念ながら現時点でも周囲の方々(コミュニティ)から違う記事を選ぶべきだったのではないかというような心象を持たれると考えます。--K-iczn(会話) 2015年12月12日 (土) 07:18 (UTC)
- 既に14000バイト以上ある記事について翻訳依頼を提出するのは、(他に全く訳されていない地理関係の記事や、スタブ同然のものも多いので)いくぶんコミュニティに負担をかけすぎな気がするのですが、大丈夫でしょうか?さえぼー(会話) 2015年12月12日 (土) 07:03 (UTC)
- ありがとうございます。この場合はWikipedia:翻訳依頼を提出するのが良いと考えます。--K-iczn(会話) 2015年12月12日 (土) 07:01 (UTC)
- 申し訳ないのですが、授業が既に終了してしまい、担当学生も課題バイト分の訳は既にすんでしまっているため、これ以降クラスでこの記事を充実させる見込みはたっておりません。一応、最低限の情報でスタブにならない程度の量でたちあげるということをしましたが、元記事がたいへん充実しているので全てを一度に訳出するのは無理でした。このため、他の方が翻訳を継続してくだされば大変嬉しいです。さえぼー(会話) 2015年12月12日 (土) 06:27 (UTC)
(インデント戻します)幅広くコメント依頼すべき課題ですが、長い記事に関してはWikipedia:翻訳依頼などで協力をお願いするべきかと思います。--K-iczn(会話) 2015年12月12日 (土) 13:08 (UTC)
- 基本的に、私は翻訳依頼・執筆依頼が長期にわたって出ているものや時事的に必要とされている記事であれば、翻訳元の長い記事を短くして基本情報のみの記事を突貫工事で作成するのも全くありであると考えておりますし(作成のめどがたたないまま放置しておくよりずっとよいと思っております)、抄訳記事にいちいち追加の翻訳依頼を出す必要はあまり無いと考えております。短くて質が悪いと考えられる記事がありましたら、そう思った利用者の方本人が翻訳依頼を出したり、ふさわしいテンプレートを貼って頂けますと幸いです。さえぼー(会話) 2015年12月12日 (土) 16:53 (UTC)
- ではウィキペディアはどうあるべきと考えているかお聞かせ願えませんでしょうか?--K-iczn(会話) 2015年12月16日 (水) 06:43 (UTC)
- お断りいたします。他言語版の長い記事を短くして翻訳することの是非や、気付いた人がその都度テンプレートを貼ったほうがいいというような細かい問題をお話しているところでなぜ「ウィキペディアはどうあるべきか」という抽象的な話題が出てくるのか理解いたしかねるからです。 さえぼー(会話) 2015年12月16日 (水) 09:12 (UTC)
- ではウィキペディアはどうあるべきと考えているかお聞かせ願えませんでしょうか?--K-iczn(会話) 2015年12月16日 (水) 06:43 (UTC)
- とおりすがりです。そろそろ1本の記事としては話題が脱線気味なのかと。せっかくですから、養成セミナー全般のコメント依頼で皆さんから意見募集をしてみてはいかがでしょうか? 次回の参考になると思うのですが。--Triglav(会話) 2015年12月16日 (水) 08:24 (UTC)
- 申し訳ありませんが、私のほうではコメント依頼ページでのコメント依頼はするつもりがありません。プロジェクトを実施するだけでかなりの労働量なのでこれ以上自分で手間のかかることをしたくないですし、集まったコメントの種類によっては私ではなく新規参加者である学生がやる気を失ってしまう場合もあり得るかもしれないと不安に思っているためです。既に何度もそういうことがありましたが、コメントがある場合は私の会話ページまで直接来て書いて頂きたいと思っておりますし、現在のところはそのコメントを受けていろいろ調整や改善を行っており、感謝しております。 さえぼー(会話) 2015年12月16日 (水) 09:12 (UTC)
- はい、それでよろしいと思います。必要とされる方が提出してくださります。それと関係者がそれに立ち会う義務はありません。結果を参考にしていただければと思います。--Triglav(会話) 2015年12月16日 (水) 10:49 (UTC)
- 申し訳ありませんが、私のほうではコメント依頼ページでのコメント依頼はするつもりがありません。プロジェクトを実施するだけでかなりの労働量なのでこれ以上自分で手間のかかることをしたくないですし、集まったコメントの種類によっては私ではなく新規参加者である学生がやる気を失ってしまう場合もあり得るかもしれないと不安に思っているためです。既に何度もそういうことがありましたが、コメントがある場合は私の会話ページまで直接来て書いて頂きたいと思っておりますし、現在のところはそのコメントを受けていろいろ調整や改善を行っており、感謝しております。 さえぼー(会話) 2015年12月16日 (水) 09:12 (UTC)
- とおりすがりです。そろそろ1本の記事としては話題が脱線気味なのかと。せっかくですから、養成セミナー全般のコメント依頼で皆さんから意見募集をしてみてはいかがでしょうか? 次回の参考になると思うのですが。--Triglav(会話) 2015年12月16日 (水) 08:24 (UTC)
- K-iczn様のご質問 ではウィキペディアはどうあるべきと考えているかお聞かせ願えませんでしょうか? に対して、このYassieがさえぼー様に代わって聞かせて差し上げます。私、Yassieとしては、Wikipediaは、ある記事に対して改善を要すると思ったならば、そのように思った方がまず率先して、加筆なり修正なり、あるいは全面改稿なりを行って、記事を良くしてやるべきである、と思っています。そうすることこそが、記事を最速で良くできることであり、当該記事のノートで延々といちゃもんをつけ続けるよりも、はるかに実効的かつ建設的であると考えるからです。ご参考までに。Yassie(会話) 2015年12月16日 (水) 12:54 (UTC)
- 今後こういうことがなるべく起こらないように願っているだけです。この記事は加筆する気はあります。--K-iczn(会話) 2015年12月16日 (水) 14:06 (UTC)
- 「こういうこと」が起こってはいけないのでしょうか? 著作権侵害等法的に問題のある投稿や、スタブの立て逃げでもされたならいざ知らず、そういうわけでもありませんし、ハッキリ言って、本件に関しては何がどう「今後なるべく起こらないように願う」ほどの問題なのか、少なくとも私には全く解りません。ぶっちゃけた話、何年もWikipediaにいる現役利用者の投稿でさえ、これより劣るもののほうがはるかに多いですし。足りない部分は、それこそ現役利用者の中でできる人ができる時に適宜足していけばいいんじゃないですかね。あ、それから、WP:BITEも熟読しておいてくださいね。Yassie(会話) 2015年12月16日 (水) 14:54 (UTC)
- ですからWP:BITEに抵触しないようにWikipedia:翻訳依頼をお薦めしたのです。--K-iczn(会話) 2015年12月16日 (水) 15:33 (UTC)
- 「こういうこと」とは、どういうことか、お聞かせ願えますか?また、「違う記事を選ぶべきだった」とは思いませんし、英語版に充実した記事がある時は、そのすべてを一人で訳出しなければ手をつけるべきではない、というお考えでしたら、それには同意できません。さえぼーさんのプロジェクトとして、今後は途中で終わりそうなら部分訳よりは抄訳が好ましいとは言えるかもしれませんし、結果として全体を見渡せない状態であればさえぼーさんのほうで翻訳依頼に出すということが好ましいとは思います。それでも、こういう場合は、途中で終わっていると思った人が加筆したり翻訳依頼に出したりしたほうがよいと思いますよ。--Ks aka 98(会話) 2015年12月17日 (木) 06:57 (UTC)
- 翻訳依頼に加えてこことは別にさえぼーさんの会話ページに提案をしています。--K-iczn(会話) 2015年12月18日 (金) 10:52 (UTC)
- WP:NOTCOMPULSORYを読まれたことはありますか?Takabeg(会話) 2015年12月21日 (月) 11:02 (UTC)
- 翻訳依頼に加えてこことは別にさえぼーさんの会話ページに提案をしています。--K-iczn(会話) 2015年12月18日 (金) 10:52 (UTC)
- 「こういうこと」が起こってはいけないのでしょうか? 著作権侵害等法的に問題のある投稿や、スタブの立て逃げでもされたならいざ知らず、そういうわけでもありませんし、ハッキリ言って、本件に関しては何がどう「今後なるべく起こらないように願う」ほどの問題なのか、少なくとも私には全く解りません。ぶっちゃけた話、何年もWikipediaにいる現役利用者の投稿でさえ、これより劣るもののほうがはるかに多いですし。足りない部分は、それこそ現役利用者の中でできる人ができる時に適宜足していけばいいんじゃないですかね。あ、それから、WP:BITEも熟読しておいてくださいね。Yassie(会話) 2015年12月16日 (水) 14:54 (UTC)
- 今後こういうことがなるべく起こらないように願っているだけです。この記事は加筆する気はあります。--K-iczn(会話) 2015年12月16日 (水) 14:06 (UTC)
- K-iczn様のご質問 ではウィキペディアはどうあるべきと考えているかお聞かせ願えませんでしょうか? に対して、このYassieがさえぼー様に代わって聞かせて差し上げます。私、Yassieとしては、Wikipediaは、ある記事に対して改善を要すると思ったならば、そのように思った方がまず率先して、加筆なり修正なり、あるいは全面改稿なりを行って、記事を良くしてやるべきである、と思っています。そうすることこそが、記事を最速で良くできることであり、当該記事のノートで延々といちゃもんをつけ続けるよりも、はるかに実効的かつ建設的であると考えるからです。ご参考までに。Yassie(会話) 2015年12月16日 (水) 12:54 (UTC)
今回に関してはさえぼーさんに言い過ぎました。前向きな提案を意識していましたが「他の記事を選ぶべきだった」はWP:NOTCOMPULSORYに抵触していたと思います。大変申し訳ございませんでした。--K-iczn(会話) 2015年12月21日 (月) 11:49 (UTC)
- 承りました、今後ともよろしくお願い申し上げます。なお、今回の件をきっかけに私の会話ページでいろいろな役立つコメントを頂くことができました。さえぼー(会話) 2015年12月22日 (火) 11:09 (UTC)
井戸端に投稿してみました。興味ある方はご参加ください。--Triglav(会話) 2015年12月22日 (火) 13:38 (UTC)
地理記事についてスタイルガイド・ガイドライン
編集- 上の議論に若干関係があることかと思うのでインデントを戻してここに書きますが、各国の地理記事についてスタイルガイドや、最低これだけはないといけないというようなポータルでのガイドラインはあるのでしょうか?Portal:地理を見てもうまく発見ができなかったのですが…さえぼー(会話) 2015年12月19日 (土) 08:23 (UTC)
- Wikipedia:ウィキプロジェクトの地理関連(エリアが無い場合はイスラーム等の他分野に内包されていることが多いです)および歴史節のための歴史関連のページをご覧ください。翻訳の場合は元記事のスタイルを継承していただいて基本的に差し支えないはずです。Infobox等テンプレートに一部互換性のないものがありますが、分かるところだけ項目を埋めておけば、あとはプロジェクトのメンバーが整備してくれます。地名の表記について各所で議論となってますので、見つけしだい目を通しておいてもらえますと後々手間が省けますので助かります。--Triglav(会話) 2015年12月19日 (土) 10:53 (UTC)
国境線の数値が2種類ほか
編集最初の節だけ訳してみましたが……困りました。実は、英語版で使用されている国境線の数値が2種類あり、出典を確認したところ一方が完全にガセ(出典の数値は正しいが、本文中に改ざんした数値を用いている)なのです。とりあえず出典に数値を合わせました。この段階での訳文ですが、最初の地域定義のところでミッテルオイローパと中央ヨーロッパを同一視してしまっていたので、これは解除してあります。日本語版では「županija」は郡ですが(County相当なので、直訳としては正しいです)、実質的にはこれは「県」なので冒頭定義部では「県」と改訳しました。--Open-box(会話) 2015年12月20日 (日) 05:30 (UTC)