ノート:クッキングパパ

最新のコメント:7 年前 | トピック:「アニメ」は分割したほうがよいのでは? | 投稿者:221.91.174.151

余談であることは記述不可。余談でないことだけ書いてください。--Hu9z 2009年11月28日 (土) 03:50 (UTC)返信

登場人物のカテゴリ分けを少し変更したく思うのですが、いかがでしょう。
例えば、田中のすぐ下に、夢ちゃんと元輝、達也を持ってくるとか。
現在のままですと、レギュラー格の夢ちゃんがあまりにも目立たない位置にあるなど、ちと読み辛いように感じます。
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
(すかっつ 2005年12月19日 (月) 06:57 (UTC))

「その他」が大きくなりすぎたのではと思います。分野を適当な位に分けるのが一番でしょうか。私が過去作ったものもあります(みゆきの友人・行きつけの店)
登場人物が多くなると五十音順も考えなければなりません。
○○家という分類もありますが、「田中夢子」は木村家なのか田中家なのか、が難しいです。たぬき 2005年12月20日 (火) 11:25 (UTC)返信
○○家で分類できる人物に関しては、○○家分類でよいかと思います。
その場合、夢ちゃんに関しては、今は田中家に嫁いでいる、と言うことで、田中家扱いでよいのではないでしょうか。
それだけだと木村家の方との関連がわからにくくなる可能性もあるので、木村家の方にも「木村夢子-田中夢子の項を参照」みたいな感じで記述を入れておくとか。
(すかっつ 2005年12月21日 (水) 05:39 (UTC))
相関関係を書くと複雑になってしまうと思います。登場回数で上下を入れ替えるくらいが妥当と思います。たぬき 2006年1月11日 (水) 03:21 (UTC)返信
多少、相関関係をわかりやすくしようと検討中です。たぬき 2006年2月7日 (火) 08:46 (UTC)返信

行きつけの店について

編集

どの店の関係者かわかりやすくしようと思います。どうでしょうか?たぬき 2006年2月7日 (火) 08:46 (UTC)返信

最新版を拝見しました。以前より格段に見やすくなったと思います。より良い改良案が出るまでは、この体裁で行きましょう。すかっつ 2006年2月7日 (火) 11:39 (UTC)返信

荒岩「みゆき」

編集

みゆきは21巻で平仮名で命名されています。(68ページの命名を参照)まことについてはその通りです。--以上の署名のないコメントは、たぬき会話投稿記録)さんが 2006年2月20日 (月) 03:18 (UTC) に投稿したものです。返信

老人料理教室

編集

「行きつけの店」と同じく、カテゴリ分けをしてみました。いかがでしょうか? (すかっつ 2006年2月22日 (水) 11:14 (UTC))

「登場人物」の記事分割

編集

記事が大きくなりすぎたので、登場人物の部分を分割して新しいページを作ったほうがよいと思うのですが、いかがでしょうか?たぬき 2006年3月12日 (日) 12:15 (UTC)返信

さっくり分割されましたね。--Riden 2006年3月19日 (日) 04:13 (UTC)返信

MBC

編集

韓国 -(stub) アラビア諸国 -MBC
It's wrong.
MBC is a Korean TV company, not Arabia.
218.171.164.215 2006年6月27日 (火) 02:35 (UTC)返信

ローカルルールに関するテンプレートなどについて

編集

ローカルルールについてノートの合意がなかったため、「単行本未収録分のネタバレは、行わないで下さい。」という注意テンプレートを除去しました。(「連続投稿は控えてください」は廃止された{{連続投稿に注意}}と同様のため、あわせて除去しました)。Wikipedia:ネタバレWikipedia:ネタバレ系テンプレートの使用ガイドラインなど各方針に反する注意テンプレートです。「単行本未収録分~」を貼付すべきとお考えの方は、ご面倒でも合意形成をお願いします。※このコメントは、クッキングパパの登場人物にも投稿しています。--伏儀会話2012年12月12日 (水) 13:05 (UTC)返信

「アニメ」は分割したほうがよいのでは?

編集

私はアニメはユーチューブで多少見た程度ですが、明らかに設定が違ったり、状況が違っているので分かりづらいです。「クッキングパパの登場人物」もアニメを分割してほしいです。--221.91.174.151 2017年1月25日 (水) 01:14 (UTC)返信

プレイコミック「クッキングボス」との関係は?

編集

同じ方が描いたそういうタイトルのコミックがありました。 主人公は同じ顔(名前は忘れました)で、番長に祭り上げられていますが、何事も料理で解決といった話の運びでした。

ページ「クッキングパパ」に戻る。