ノート:ウラジーミル・レーニン

最新のコメント:2 年前 | トピック:レーニンの記事に関する提案です | 投稿者:Kizhiya

レーニンの個人名

編集

レーニンの名を、ニコライ・レーニンとしている文献を見ました。少数派ですが、ニコライを使っているものが散見できました。これは、間違っていますか?--以上の署名のないコメントは、Kentin会話投稿記録)さんが 2004年12月11日 (土) 10:54 (UTC) に投稿したものです(Kitimi会話)による付記)。返信

非常に遅いお返事ですが、間違いではないようです。約150あるといわれる、偽名(ペンネーム)の1つらしいです。--oxhop 2005年2月23日 (水) 15:32 (UTC)返信
ありがとうこざいます。質問したものです。150もあるのですか…無論、ウィキに関して言えば、リダイレクトページは必要ないでしょうけど。--ケンチン 2005年2月24日 (木) 17:06 (UTC)返信

項目名の改訂

編集

前からとても気になっていたのですが、「ウラジミール・レーニン」から「ウラジーミル・レーニン」への移動を提案します。反対意見がなければ、数日中に移動しようと思います。Island 2005年2月21日 (月) 19:37 (UTC)返信

「ウラジミール」でも全然違和感ありませんでしたが、改めて百科事典や人名辞典、歴史関係の書籍を確かめてみたら、(見つけた範囲では)「ウラジーミル」が多数派でした。ということで、記事名変更に賛成したいと思います。--oxhop 2005年2月23日 (水) 15:32 (UTC)返信
oxhop様、ご意見ありがとうございました。「ウラジミール・レーニン」を「ウラジーミル・レーニン」に移動しました。Island 2005年3月8日 (火) 06:09 (UTC)返信
(注釈)ウラジミールロシヤ語の発音に近いと言えます。最初に項目名をウラジミール・レーニンとした人は、その点を意識していたのではないかと思います。--Bletilla 2006年9月30日 (土) 04:53 (UTC)返信
逆ですね。強勢の位置から言って、ウラジーミルのほうがロシア語に近いはずです。- Island会話2012年4月25日 (水) 10:40 (UTC)返信

NPOVに合致するか

編集

>今後もその事績が、その積極的な面だけでなく否定的な面も含めて、理論、政策の両面でより一層多面的に研究されることが望まれる。

この部分はNPOV的にはどうなんでしょうか?--Bigskull 2005年10月20日 (木) 18:46 (UTC)返信

私も疑問を感じます。--Bletilla 2006年9月30日 (土) 04:49 (UTC)返信

「ソ連共産党最高指導者」について

編集

「ソ連共産党最高指導者」という項目があり、「1903年 - 1924年」とありますが、これはあまりに問題が大きすぎます。 まず1903年にソ連共産党は存在しておらず、存在したのはロシア社会民主労働党です。 またレーニンの後の「ソ連共産党最高指導者」がスターリンとなっていますが、スターリンは1924年の時点では最高指導者とはみなされていませんでした。ジノヴィエフ・カーメネフ・スターリンの3人による権力であり、スターリンは序列3位とみなされていました。 そこでこの「ソ連共産党最高指導者」というのは削除されるよう希望します。いんどねしあ会話2013年8月13日 (火) 09:56 (UTC)返信

たしかにおかしいので、削除しました。--Kazhik会話2018年3月25日 (日) 07:43 (UTC)返信

カテゴリの改名提案

編集

Category:レーニンとその著作Category:ウラジーミル・レーニンの著作へ改名することを提案します。著作以外の記事はCategory:ウラジーミル・レーニンに収まっています。

また、同様にCategory:マルクス=エンゲルスとその著作についてもCategory:マルクスとエンゲルスの著作もしくはCategory:マルクス=エンゲルスの著作へ改名することを併せて提案します。--モンゴルの白い虎会話2015年2月17日 (火) 13:44 (UTC)返信

改名しました。後者は1案目を採りました。--モンゴルの白い虎会話2015年2月24日 (火) 14:54 (UTC)返信

テンプレートの削除と復活について

編集

先日いくつかテンプレートを削除しましたが( 修正前の版およびテンプレート削除後の版)、Arvinさんによって復活されてしまったので(テンプレート復活後の版)、私の修正の理由について説明します。

  • 右上の「大統領」テンプレートに「ロシア社会主義ソビエト共和国初代人民委員会議議長」「ソビエト連邦初代人民委員会議議長」があり、前者の任期が1917年11月8日から1924年1月21日、後者の任期が1922年12月30日から1924年1月21日となっていました。これでは一時期において人民委員会議が二つあったかのようです。実際には一つしかありません。また、1922年12月にはレーニンはすでに病床にあり、ソビエト連邦初代人民委員会議議長という地位は純粋に形式的な意味しかありません。ですのでロシア社会主義ソビエト共和国初代人民委員会議議長だけを残しました。
  • ページ下部にも人民委員会議議長のテンプレートがありましたが、右上のテンプレートと重複しているので削除しました。
  • ページ下部に「ロシアの首相」というテンプレートがあり、ロシア帝国からロシア連邦が列挙されていました。異なる体制を通じて「首相」職を記述することに何の意味があるのか分からないため、削除しました。Template‐ノート:ロシアの首相で問題提起中です。

Arvinさんの修正は、単純な復活ではなく、新たな追加もあります。右上の「政治家」テンプレートに関しては新たに問題が生じたように感じます。

  • 所属政党が「(ロシア社会民主労働党→)ボリシェヴィキ」となっています。ボリシェヴィキというのは分派の通称なので、正しくありません。ロシア社会民主労働党の分派であるボリシェヴィキが党名を「ロシア共産党(ボリシェヴィキ)」と変更した、というのが歴史的事実なので、元の「ロシア社会民主労働党 ロシア共産党(ボリシェヴィキ派)」のほうが正しいです。
  • 称号として「ホラズム人民ソビエト共和国労働勲章」が追加されましたが、ここに書くほどの重要事項とは思えません。
  • ロシア社会主義ソビエト共和国人民委員会議議長の下に中央執行委員会議長がカリーニンであったことが記されています。不要な情報だと思います。
  • 労働防衛会議議長が追加されました。この役職は人民委員会議議長と同等の重要性があったわけではありません。詳細な情報へのリンクがないので、読者がこの役職の意味を理解することもできません。--Kazhik会話2018年3月26日 (月) 22:38 (UTC)返信

ご指摘にお答えしたいと思います。最初に、私の基本的な編集スタンスは「情報を網羅する」方向であることをご理解下さい。

  • 2つの人民委員会議議長職につきまして、私は連邦人民委員会議ロシア共和国人民委員会議は並存していたものと認識しておりますが、この認識は間違っているのでしょうか? また、レーニンにとって連邦人民委員会議議長職が形式的な意味しか持っていなかったとのご指摘はその通りですが、たとえ形式だけとはいえ1国の行政府長職に就いたという経歴は、やはり Infobox に掲載されてしかるべき内容と考えます。
  • 下部に存在するのは Template:Succession box であり、レーニンの次に職に就いた者を案内する意味を持っているため、Infobox テンプレートとの重複ではありません。
  • Template:ソビエト連邦の首相および Template:ロシアの首相に関しましては、実際にテンプレートにレーニンの名が掲載されている以上、除去するよりもテンプレートの内容について議論を固める方が先決と考えます。
  • 所属政党に関するご指摘につきましては、Kazhik さんの仰るとおりですので、修正して頂いて構いません。
  • 「ホラズム人民ソビエト共和国労働勲章」につきましては、確かにレーニンの事績を語るにあたって全く重要ではありません。しかし受章は受章ですので一応テンプレートに掲載しておきました。どうしても除去すべきと Kazhik さんがお考えなのであれば、除去して頂いて構いません。
  • 連邦人民委員会議議長とロシア共和国人民委員会議議長の下部に連邦中執委議長と全ロシア中執委議長(連邦およびロシア共和国の形式上の国家元首)の氏名を掲載したのは、Template:政治家の説明欄にある
元首職(首相職のみ記入):首相在任時の国家元首職(国王・大統領など)を記入してください。
元首:首相在任時の国家元首の氏名を記入してください。
との指示に従ったためです。
  • 労働防衛会議議長職につきましては、確かに人民委員会議議長職に比して重要度は低いものでしょう。除去して頂いても構いませんが、できましたれば除去よりも本文へ加筆する方向で記述が残されることを希望いたします。--Arvin会話2018年3月27日 (火) 06:07 (UTC)返信
  • 「情報を網羅する」という姿勢でテンプレートに情報を追加していくと雑多になりがちです。Wikipedia:雑多な内容を箇条書きした節を避けるというガイドラインはテンプレートにも適用されるべきものだと思います。今使われているテンプレートで、よくまとまっていると思えるものは一つもありません。さらに、レーニンに関係があるテンプレートは全部使う、という方針だとテンプレートだらけになってしまうという問題もあります。私はテンプレートには一般的に否定的です。
  • あらためて調べてみると、稲子恒夫『ロシアの20世紀』に「〔1923年〕7.6 ソ連中執委、認知症(痴呆)が進むレーニンをソ連人民委員会議議長に任命。 7.7 (ロシア)全ロシア中執委、レーニンをロシア人民委員会議議長に任命。どちらも副議長はルィーコフで、彼が実質的な首相」と書かれていました。認知症というのは間違いですが、二つの人民委員会議の議長に任命されたというのは事実のようです。E.H.カーの『ボリシェヴィキ革命』第一巻にもう少し詳しい説明があります。「ロシア社会主義連邦ソヴェト共和国は、同盟を構成している他の諸共和国と同様に、自らの小人民委員会議をもつことになった。かくして、ロシア社会主義連邦ソヴェト共和国の中央諸制度は、多少新しい顔ぶれが加わったとはいえ実質的には不変のまま、ソヴェト同盟の中央諸制度となったのである。真の連続は、もとのロシア社会主義連邦ソヴェト共和国とソヴェト同盟との間にあったのであって、もとのロシア社会主義連邦ソヴェト共和国と下位に立つことになった新しいロシア社会主義連邦ソヴェト共和国との間にあったのではない。」(330ページ) これを前提に考えてみると、ロシア社会主義連邦ソビエト共和国の人民委員会議議長としての在任期間が1917年11月9日から1924年1月21日まで、というのも正しくなさそうです。十月革命の時点から続いていた人民委員会議はソ連邦の形成とともに消滅した、と考えるべきでしょう。いずれにせよ、レーニンが実際に遂行した職務はロシア社会主義連邦ソビエト共和国の人民委員会議議長だけであり、テンプレートに記載すべきなのはそれだけ、という主張は変わりません。同じ理由により、ページ下部に「ソビエト連邦首相」のテンプレートを置くことにも賛成しません。
  • Succession boxは次代を示しているから重複ではない、とのことですが、右上のテンプレートにあるリンクを辿れば次の人民委員会議議長がルイコフだったことは確認できます。それで十分でしょう。そもそもこのテンプレートは見栄えが悪く、折りたたみもできません。
  • Template:政治家にあるガイドは首相の上に大統領や皇帝がいる場合を想定したものだと思います。ソビエト中執委議長には当てはまりません。レーニンはカリーニンの指揮下にあった、と考える専門家はいないでしょう。
  • 本文に関しては今後も少しずつ加筆修正していくつもりです。その中で労働防衛会議について書くかもしれません。Arvinさんがその前に書いてくれるなら歓迎します。--Kazhik会話2018年3月28日 (水) 22:22 (UTC)返信
  • 確かにレーニンは連邦人民委員会議議長の職務を遂行しておりません。しかしながら、ネット上で確認しただけでもレーニンを初代連邦人民委員会議議長として紹介しているページが多数ヒットします[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10](「レーニン」という語を入れずに検索)。これらのページが信頼できる情報源に該当するかは関係なく(ソビエト大百科事典ロシア大百科事典もありますが)、これだけ「レーニンが初代連邦人民委員会議議長であった」という認識が一般に浸透しているのであれば、(もちろん形式上の地位であったことは注記の上で)目に付く場所に記述しておかなければ、逆に読者にとって不親切ではないかと考えます。
  • Template:Succession box に関しましては、そのリンクを辿るという数クリックの手間を省くことが読者にとって大きな便益となる、と私は考えますが、これはテンプレートの見栄えと同じく個人の感覚でしょう。
  • 中執委議長に関しましては、一見して不自然だというご意見も否定できませんので、除去して頂いて構いません。
ウラジーミル・イリイチ・レーニン
Владимир Ильич Ленин
 
1920年のレーニン
生年 (1870-04-22) 1870年4月22日
生地   ロシア帝国シンビルスク県ロシア語版シンビルスク郡シンビルスク
没年 (1924-01-21) 1924年1月21日(53歳没)
没地   ソビエト連邦
  ロシア共和国モスクワ県ポドリスク郡ゴールキ
思想 共産主義
活動 ロシア社会民主労働党ボリシェヴィキ派)の指導
ロシア社会主義連邦ソビエト共和国の指導
記念碑 Памятники Ленину 参照
母校 サンクトペテルブルク大学法学部ロシア語版卒業
カザン大学法学部(放校)
信教 無神論
影響を受けたもの ナロードニキ
カール・マルクス
ゲオルギー・プレハーノフ
影響を与えたもの 加筆願います
レーニン廟
テンプレートを表示
  • ここまで書いてきて思いついたのですが、Template:政治家の使用方法に苦慮するよりは、いっそのこと Template:Infobox 革命家を使用するという手は如何でしょう(右に挙げたものは私が適当に記入したものですので、Kazhik さんがご自由に修正して下さって構いません)。ただ、この方法を採るならば上で申し上げましたように「Template:ソビエト連邦の首相と Template:ロシアの首相の使用」あるいは「Template:Succession box の使用」のどちらかは必須になると私は考えます。--Arvin会話2018年3月29日 (木) 12:16 (UTC)返信

Template‐ノート:ソビエト連邦の首相Template‐ノート:ロシアの首相での議論も収束したと思いますので、これまでの合意にしたがって修正を行いました。--Kazhik会話2018年4月7日 (土) 22:44 (UTC)返信

レーニンの記事に関する提案です

編集

さん、松平伊豆守さん、 おつかれさまです。松平伊豆守さんは記事に出典をつけ加え、着実に進歩なさっていると思います。とはいえ、レーニンの記事を検証したり差し戻したりと、麩さんが多大な負担を負っておられることも事実です。レーニンの記事ページに関しては、

  1. いちど拡張半保護依頼などを行う。
  2. 松平伊豆守さんにはしばらく別の記事を編集していただく。
  3. 慣れてから、またレーニンの記事に関する方向性を話し合う。

といった方法をとられてはいかがでしょうか。 また、このようなページもありますプロジェクト:ロシア/資料ガイド。よろしければ参考になさったり、追記や削除をお願いいたします。出過ぎた真似かもしれませんが、ご検討いただければ幸いです。--Kizhiya会話2023年1月9日 (月) 03:14 (UTC)返信

ページ「ウラジーミル・レーニン」に戻る。