ノート:おねだり!!マスカット

最新のコメント:6 年前 | トピック:外部リンク修正 | 投稿者:InternetArchiveBot

記事の新規作成は必要か?

編集

この番組はおねがい!マスカットが番組名を変えて放送が続行するようなので、新規に記事を作成する必要はないと思います。 Ld50 2009年3月31日 (火) 11:06 (UTC)返信

番組の内容がそれほど変わっていなければ、纏めるべきだと思います。--219.122.153.97 2009年4月10日 (金) 15:45 (UTC)返信


おねがい!マスカットとは番組名が異なり、統合すると記事が肥大化する恐れがあります。--クラポケ 2009年4月17日 (金) 08:18 (UTC)返信

どうしても統合したいのであれば、Wikipedia:統合提案で提案してみてはいかがでしょうか。--クラポケ 2009年4月26日 (日) 07:57 (UTC)返信

その他、記載内容に関して

編集

製作著作が、プラスミックシーエフピーならば、制作局としてテレビ大阪と表記するのは誤表記だと思います。--HIGMAJET 2009年4月18日 (土) 04:30 (UTC)返信

本番組に出演していない庄司ゆうこに関しての記事をここに詳細に記載する必要はないと思います。または要約する必要があると思います。--HIGMAJET 2009年4月18日 (土) 04:30 (UTC)返信

番組内エピソードについて

編集

細かすぎて単に出演者の一発言に過ぎない、特に意味性のないコメントをピックアップして除去しました。面白い発言をした、やせた太った、程度のことを記述をしていては際限がないことは容易に想像できます。番組や企画そのものに関わった出来事を載せるべき節なのではないでしょうか?--Geso 2009年6月16日 (火) 11:44 (UTC)返信

恵比寿マスカッツ

編集

おねがい!マスカット及びおねだり!!マスカットの記事の簡易化及び恵比寿マスカッツについての記事の内容の詳細化を狙って恵比寿マスカッツの記事を書いたほうがいいと思うのですがどうでしょうか?222.145.192.88 2009年7月4日 (土) 15:40 (UTC)返信

過去の出演者について

編集

月見栞・桜井こずえ・戸田れいは第9回まで出演していたので、そのように書き直しました。--123.225.152.41 2009年7月19日 (日) 04:46 (UTC)返信

荒らし対策について

編集

只今荒らし等のために編集保護されてます。今回の一件が片付いてもまた同じ事が起きるかも知れませんので、 アカウントを持ってる方のみ編集できるようにすれば良いかと思います。--114.145.34.28 2009年10月10日 (土) 07:46 (UTC)返信

保護解除およびローカルルールの制定について

編集

おねがい!マスカット』と『おねだり!!マスカット』、どちらも見たことはないんですが、このまま放置しておいても何も解決しないと思いますので、この項を新たに作りました。下記の意見に異論がなければ、Wikipedia:保護解除依頼へと提出したいと思います。下記に挙げていないものでローカルルールに制定しておいた方がよいものがありましたらば、是非提案していただき、議論を進めてもらいたいと思います。

第3期メンバーの削除に関しては、間違ったものではないかと思いますので、ここでの提案から3日以上反対がない場合、『おねがい!マスカット』・『おねだり!!マスカット』への{{告知}}(議論版で付与してもらいます)テンプレートの付与とともにWikipedia:管理者伝言板/保護ページ編集にて依頼したいと思います。--Nobook 2009年10月20日 (火) 14:45 (UTC)返信

規定の3日以上を過ぎたのと、異論・反論も無かったのでWikipedia:管理者伝言板/保護ページ編集へ{{Template:告知}}を議論のバージョンで貼り付けてもらうのと、第3期メンバーの記載を戻してもらうように依頼しました。これにより、双方へ近いうちに{{告知}}が張られるはずですので、ローカルルールの制定等の議論を期待しています。議論がまとまったら、保護解除依頼への提出をお願いします。--Nobook 2009年10月23日 (金) 17:59 (UTC)返信

ローカルルールについて(『おねがい!』・『おねだり!!』共通)
  1. その週に起こった出来事を逐一書かない(これは、他の番組でも見られる傾向。ただ、初めてロケに出たという回があったので、それについては番組概要内で「初のロケを実施」などという程度の表記に留める)。
  2. ゲストに関しても、ナレーターや大久保佳代子のようなほぼ準レギュラーに匹敵しない人物については書かない。「スカットテレフォン」に関しては、『おねがい!』・『おねだり!!』通して出演している人物や、出演が3回以上の人物だけを表記する。
  • その週の番組内容、起こった出来事でなく、番組上で表記された番組内容にに関しては、書くと問題が出るとか、そういう特に問題が無ければ書いても良いと思います。実際その回での番組内容とか放送内容を表記されているものは普通に存在します。中には放送内容だけで独立して書いているのもあるくらいです。ただ個人的には書き込み過ぎるのはどうかとも思いますし、それで一度一部を消した事もあったのですが、後でその書いた人の編集を尊重すべきと思い直して戻した事もあります。初ロケに関しては既にエピソード欄に書いてあります、どこかに書いてあればいいと思うので、番組概要内に書かなくても良いかと思います。

ゲストを書かない理由は、説明も無いので残念ながら全く理解できませんでした。スカットテレフォンのゲストに関しても、何故出演が3回以上で表記が許され、2回までだとないがしろにされるのか、理解に苦しみます。前番組が全51回、「スカット~」は毎週行っているわけではなく、また、ゲストも重複されている場合もあり、出てくるゲストは必然少数になります。そのような少数名であるのに、全員の名を列挙していないことは不自然に思います。それに3回の基準が何によるものかが分からない。適当に決めたもので無い事を祈ります。--114.163.213.99 2009年10月30日 (金) 17:39 (UTC)返信

  • 今回、提案・挙げさせていただいたローカルルールはあくまでも試案であり、どんどん手直しを加えていってもらって結構ですし、そこから議論がまとまって、1日も早い保護解除へとつながればと思ってのものです。

最初の「毎週の出来事を逐一書かない」としたのは、ドラマ・アニメなどの記事に則ったもの、次のゲストについてですが、トーク番組などで、ゲストが毎週のように加筆されて一括削除された前例があり、1回出演しただけで記載されるのと、すべての放送記事に対して、放送リスト化を嫌う傾向があるために設定したものです。出演回数も、私をはじめとする第三者が見たと仮定して、2回の出演では微妙なラインではないのかと思ったため、3回以上ならば、ほぼコーナーレギュラーとみなしても問題ないであろうと思ったからです。別に2回までのゲスト出演者をないがしろにしたわけではないことだけはご理解いただいた上で、コーナー実施が少ないということならば、出演したゲストを記載しても問題はないと思います。--Nobook 2009年10月31日 (土) 21:34 (UTC)返信

  • 先ず、そもそもここを荒らしてきた人が、ルール違反だと言い張って、番組内容およびレギュラーの一部、そして事実上のレギュラー大久保佳代子、放送時間の一部等を削除してきたのです。これらを削除するルールがどこにあるのか皆目分かりません。うっかり消したとしても削除されている所がかなり離れており、削除する意思が無い限り、或いは、誰かが編集した後で、コピーしていたソースを上から貼り付けた以外に考えられず、そういう荒らしに対しての対処が話し合われないのは順番としておかしいです。問題なのは荒らしでは無いでしょうか?削除した部分全てにちゃんと理由を述べ理解を求めるのが筋だと思います。それに、編集に問題があるのなら、先ずノートで話し合ってはどうかと提案した人もいたのです。しかしその荒らしは無視して、ただひたすら誰かが編集したら削除を繰り返し、とうとう今の状態になったのです。

それと毎週の出来事を逐一書かないというローカルルールを制定しようと言うことは、明確にこういう編集を禁じたルールが無いのではと思います。他では余り例がないのでしたら、ならばむしろローカルルールで、ここでは毎週の出来事を書いても良い、としてもいいのではと思います。それに来月には前番組の「おねがい!マスカット」がDVD化されます。放送内容があった方が有益かと思います。それと八ツ場ダム問題ではないですが、ここまで作り上げてきたのに、削除するだけの荒らしの為に、放送内容の部分をなくしてしまうのを前提に話し合おうとする姿勢はいかがなものでしょう。場合によっては話し合いが長期化するかもしれませんが、何年かかろうとも納得のいく形になった時に保護解除になれば良いと思います。

後、第3期メンバーの桐野澪が、どういうわけか赤リンクになっています。編集するつもりでいるならいいのですが、その気が無いのでしたら赤リンクの除去をお願いします。私がやろうにも出来ませんから。--114.163.213.99 2009年11月3日 (火) 15:39 (UTC)返信

「ならばむしろローカルルールで、ここでは毎週の出来事を書いても良い、としてもいいのではと」とする、その根拠はなんですか?ここだけは他の項目と違って特別なんだ、という強く主張できるだけのものがなければ。勿論単なるテレビ視聴日記など全く無用です。--Geso 2009年11月4日 (水) 00:35 (UTC)返信
私も、「ローカルルールで、ここでは毎週の出来事を書いても良い、としてもいいのでは」とする、根拠をお覗いしたいです。
私の場合は、予め断っている通り『おねがい!』も『おねだり!!』、どちらも見たことはなく編集したこともありません。これら以外で、自分が視聴したものに関しては、加筆を行うことがあります。しかし、ファンサイトになってはいけないのです。今回指摘されている、大久保佳代子に関してやナレーションの記述復活の依頼を出さなかった(正確に言えば、出せなかった)のは、履歴をチェックし切れなかったことです。114.163.213.99さんは、『おねがい!』も『おねだり!!』も、どちらも大好きでファンであろうと思うのです。これは大いに結構ですし責めたりもしません。ただ、Wikipediaの記述者という観点で言えば、この場を「ファンサイト」と勘違いなさっているのではと思います。毎週の内容を逐一書くというのは、私も歯がゆい思いをしたことが過去にありますが、この場では不具合なのです。
あと、指摘されておられる荒らしですが、荒らしと雑草とりは紙一重ですし、そう見えてしまうのも仕方ないかもしれません。同時にIPユーザーの方でも、純粋な雑草取りをされている方々もおられるので、それらの方々も含めて「荒らし」と断罪するのもよくありませんが、話し合いに応じないのもよくないです。その場合は、それぞれのIPユーザーに対してノート(会話)があるので、そこで疑問点を記述すれば、個人を特定できないIPユーザーであったとしても、ここまでの事態(保護の状態)に至ることもあったかもしれませんが、時期を遅らせることはできたのではと思います。
Wikipedia:荒らしWikipedia:雑草とりWikipedia:ウィキペディアは何ではないかなどを、もう一度冷静に熟読していただいた上で、ご意見をお待ちしています。--Nobook 2009年11月5日 (木) 09:09 (UTC)返信
上記の2人に同意です。「これらを削除するルールは無い」とか「明確にこういう編集を禁じたルールが無い」というのは、言い訳という詭弁というか…。すべての編集に関してルールを作っていたら、ルールの量も膨大になって誰もルールを読まなくなるし、編集の自由も無くなってしまうことくらい分かりますよね?--211.129.225.83 2009年11月15日 (日) 00:25 (UTC)返信
  • 「毎週の出来事を逐一書かないというローカルルールを制定しよう」というなら逆に、ここでは毎週の出来事を書いても良いというローカルルールを制定してもおかしくないという話です。根拠の問題ではなく、ルールに無かった事項を作り上げてまで押し付けようという意見に対しての異論です。そういうものをここで認めてしまえば、ここだけの話でなく、これを理由に、他でもそれを押し付けてくる可能性が高くなります。そういう弾圧的行為は、後々の人たちの為にも避けねばならないと思いますから。
単なるテレビ視聴日記は確かに無用でしょうが、そんなのはここにはありませんから。
特別な何かを示せというなら、毎週の出来事を逐一書かないというローカルルールを制定しようと言う事に対しても同じ事です。同じく特別な何かを出さねばならないはずです。
それと人を馬鹿にしてはいけません、ここがファンサイトで無い事は分かっています。
ファンであったとしても責められるいわれもまるで無い事も分かっています。
それにちゃんと履歴をチェックしてもらいたいです。あなたが荒らしを雑草とりと勘違いしている気がします。
削除して編集しているならまだしも、予め残してあるソースを貼り付けているだけです。だから3期生の記述も消えてしまっているのです。編集した後がどうなっていようとも見もしない、誰かが編集したら同じ事を繰り返すだけ、そういうのを編集とは呼べないでしょう。
それと編集の自由が奪われるからルールが制定していないと言っている人もますが、では、あえて無いルールを、あえて作って編集の自由を奪おうとしている意見に何も感じないのでしょうか?そこにあなた自身の矛盾を感じないのでしょうか?
それと、「毎週の内容を逐一書くというのは、私も歯がゆい思いをしたことが過去にありますが、この場では不具合なのです」とありますが、
WiKiはただ編集するだけです。編集に関して苦い思いも歯がゆいもありません。逆に不思議であり、その経験が今回のローカルルールに至ったならば、その歯がゆい思いをした過去を知る必要があるかもしれません。あと不具合とは、当初想定していたとおりの仕上がりになっていない状態を意味しますが、貴方に関しては当初はいなかったので、不具合ですといわれてもどう答えてよいか困惑します。
話が戻りますが、貴方が言っているいわゆるその「雑草とり」がこことおねがいマスカットだけに集中して大量削除を行っているのですが、これは単なる一個人の嫌がらせではないのでしょうか?それを「雑草とり」と勝手に都合よい解釈を与えてしまって、他でも同様の行為に至っても、これは雑草とりだからいいんだとなったらどうしますか?
それに「純粋な雑草取りをされている方々もおられるので、それらの方々も含めて荒らしと断罪するのもよくありません」とありますが、ここだけでの話をしていますし、いつ私が全てのIPユーザーを荒らしと断罪したのか教えて欲しいです。私だってIPユーザーです、曲解も甚だしい気がします。--114.145.196.67 2009年11月17日 (火) 16:14 (UTC)返信
私が悔しい思いをしたのは、『情報ライブ ミヤネ屋』の一件です。2007年10月当時の『ミヤネ屋』は、13:55にスタートする局もあれば、広島テレビのように14:55にスタートしたり、頭1時間だけネットする局があったり、中京テレビのように3時間フルネットで放送したりと、2008年9月以降の段階と比較し、各局のネット状況がバラバラで、日本テレビがネットを始めるまでは、14時台もローカル扱いであったことから、各局の対応がまちまち・バラバラでした。このため、「この日は休止」や、「この日は、○○で飛び降り」などの記述が相次いだりしたため、この場でも、こちらと似たような大量削除が行われ、話し合いを持ちました。最終的に、これ以上議論をしても私の方に勝ち目がないと判断したため、その場は引きました。削除の理由として、「Wikipedia:雑多な内容を箇条書きした節を避けるに反したため」という理由に納得できず、その中でも一部に対しての再記述を求めたら、Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは情報を無差別に収集する場ではありません(当時は、ウィキペディアは単なる知識ベースではありません)というのに反するため却下されました。
このため、「単に放送されたから、それについて書かなくてはいけない」というのには間違いもあるということ、番組内容についても、事細かく網羅し詳しすぎても駄目ということもあるという実態がわかりました。
そして、荒らしを断罪したという点ですが、「先ず、そもそもここを荒らしてきた人が、ルール違反だと言い張って、番組内容およびレギュラーの一部、そして事実上のレギュラー大久保佳代子、放送時間の一部等を削除してきたのです。」というくだりからです。
それでは、本題です。履歴を追いましたが、「放送日と企画」の欄に関しては、Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは情報を無差別に収集する場ではありませんの6(あらゆる細部に至るまですべて包括する詳細な解説)に抵触するなあと感じ、上述した『ミヤネ屋』の事態と同じだと思いました。これが「ファンサイト」ではないということになります。私自身も判断しかねますが、その日の企画のタイトルだけを載せることも、これに反していると思われて、削除なさったのでしょう。OPショットに関しても、「毎週マスカッツの内、3人がおこなっている」という記述だけなら、許されたのかもしれませんが、OPショットの人物を毎週書き足したというのも、これに反していると思われます。『おねがい!マスカット』がDVD化されるということですが、この内容を『おねがい!』の記事の中で、事細かに記述することが、検証可能性を満たしていたとしても、「Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは情報を無差別に収集する場ではありません」の6に抵触することもわかっていただけるはずです。
最後に、「編集の自由が奪われるからルールが制定していないと言っている人もますが、では、あえて無いルールを、あえて作って編集の自由を奪おうとしている意見に何も感じないのでしょうか?そこにあなた自身の矛盾を感じないのでしょうか?」ということですが、これに関しては、矛盾を感じません。編集の自由を奪うのではなく、逆にローカルルールを制定するからこそ、今後、記事の保護状態が解除されて以降、編集上で起こる問題を回避したり、再度今のような保護状態にならないようにするために制定するのであって、編集の自由を奪うものではありません。むしろ、記事が保護されている今この事態の方こそ、編集の自由が奪われているのではないかと私は思います。--Nobook 2009年11月17日 (火) 19:20 (UTC)返信
毎週の放送内容の記載を認める派(114.145.196.67さん)のコメントがあまりにもひどいので、意見したいと思います。おねがいマスカットの方のノートを見る限り、毎週の放送内容の記載を認めない派(以下、認めない派)が示したウィキペディアのガイドラインやその解釈について、認める派は全く反論できていませんでした。私もこの解釈がウィキペディアを編集するうえで適切だと思います。あえて厳しく言えば、記載すべきでない理由に対し、具体的に記載すべき理由を説明できなかったのにひたすら「記載すべき」と言い続ける行為は、それこそ荒らしに等しい行為に感じられます。また、114.145.196.67さんが提唱したローカルルールも、みなさんおっしゃる通りそもそもウィキペディアのガイドラインに反する部分があるので、認められないでしょう。放送毎に逐一書かれた内容が一気に削除された例はここだけではなく、他にもたくさんあります。雑草取りに関しては、いままでここがガイドラインにそぐわない内容であったにもかかわらず、放置されていたという認識のほうが正しいと思います。ともかく、あなたの感情がかなり高ぶっているようですので、落ち着いてから書き込みしてください。--133.62.137.100 2009年11月18日 (水) 05:27 (UTC)返信
  • 三期生の削除をなぜしたかの説明がなされてないが?--219.118.190.26 2010年1月23日 (土) 05:29 (UTC)返信
  • これがファンサイトでないと書いているけど誰もファンサイトだとは言ってない。そもそも何をもってしてファンサイト云々を論じているか分からない。どうかしているのではと思う。事細かく網羅し詳しすぎても駄目というがどこまでがそうでどこまでがそうでないかを判断していない。荒らしている人の裁量でそうだと思うと言っているだけなのは何なのだ?--219.118.190.26 2010年1月26日 (火) 11:14 (UTC)返信
  • 誰かがWikipediaをファンサイトと勘違いしていない限り「ここはファンサイトではありません」っていう注意は成り立たない、とでもいいたいのか?内容がファンサイト同様になってる(毎回の放送内容を書いたりだとか、放送を見た上での感想やら主観的な意見やらを書いたりだとか。)から注意されているんでしょう。詭弁もいい加減にしてほしい┐(´ー`)┌ --220.105.229.78 2010年1月28日 (木) 01:11 (UTC)返信
  • ファンサイトとは毎回の放送内容を書くところなのでしょうか?

放送を見た上での感想?主観的な意見?履歴を見れば分かる通りそんなのがどこに書いてあったのか? 詭弁を通り越して暴言というか妄言もいい加減にして欲しい所ですな┐(´ー`)┌ --[[--122.208.22.98 2010年2月5日 (金) 09:01 (UTC)返信

  • あと三期生の削除をなぜしたかの説明をしてもらいたいですな┐(´ー`)┌ ----122.208.22.98 2010年2月5日 (金) 09:03 (UTC)返信
  • 情報ライブミヤネ屋の一件でやられたからここで復讐してるとしか思えない。

保護状態を解除するためのルールの制定もおかしい。 そんなことのためにわざわざ縛り付けるルールを制定するならしないで良い。 荒らしがいたから保護状態になったわけだし。その対処をすべきだ。 もしかしたら荒らし当人じゃないのか。--122.208.22.98 2010年2月12日 (金) 06:58 (UTC)返信

  • まず、この一件もからんでいるTemplate‐ノート:継続中の作品#「Template:放送中の番組」試作品および新設について、旧:東京放送(現:東京放送ホールディングス)のリンク変更の作業に集中していたため、こちらの議論になかなか参加できませんでした。あと、「荒らし当人ではないか」ということをおっしゃっておられる方のためにも申しておきますが、私のIP時代での活動は、「202.216.56.○○○(○は数字で、その個数は2つまたは3つの場合がある)」ですので、『おねがい!』・『おねだり!!』どちらの編集履歴を探していただいても、それは見当たらないはずですし、「Nobook」以外には、ログインができなかったときなどの非常用として「Nobook-NEXT」(この議論が始まって以降に取得)以外は所持していません(私は過去に、「多重アカウントの不正使用、議論撹乱、自演行為、もしくは共謀行為」によるブロックを半年間受けています)。このブロックの期間も『おねがい!』から『おねだり!!』の移行期と重なっています。従って、この場での私の発言等は、推測の域を出ない場面もあることを予めお詫びしておきますし、第三者的発言であることも明言しておきます。

恐らく、私の推測するにあたり3期生の削除は、誤ってされたものであったと思いますが、地域によって放送日が違う遅れネットが影響していることも言えるのではと思います。東京では放送実績があり確認が取れていたとしても、放映されていない地域の人が編集した場合「この記載は間違いではないのか」との思われてしまったではという見方もできる訳です。この件に関しては、保護期間中、告知テンプレートの貼り付けと同時に戻してもらえるように依頼をしています。

次に、荒らしの対処という件ですが、Wikipedia:投稿ブロック依頼、その対象者がIPの方だったらWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックへと依頼することができますが、IPで活動されている方は、Wikipedia:投稿ブロック依頼への依頼提出はできないようです(「Wikipedia:投稿ブロック依頼#依頼・コメント資格について」より)。ただ、提出前には、必ず当人同士で、この場などでの対話や議論を持つことがルールであり、それを無視した編集を強行したり対話拒否をした場合に、この依頼の効力が発揮されるわけです。

今回は、削除とその復旧が繰り返されたことによる編集合戦が繰り返されたことによる保護であったと解釈できます。現状、無期限保護の期間の改訂あったようなので、記事の保護は解除はされていますが、また同じこと(大量削除とそれを復旧する編集)が繰り返され、再び保護になってしまう可能性は、私でなくても皆さん否定できないはずです。この問題以外でも、「ローカルルールの制定」は、それら全ての問題・編集者同士での衝突を回避するために制定するのであって、「ある特定の編集者の投稿を縛ってやろう」ということではありません。

これまでの議論や現記事の内容から、今回の問題はほぼ沈静化・回避されているように思えますので、1週間様子を見た後、『おねがい!』・『おねだり!!』の両記事にある議論(告知)のテンプレートを外すつもりでいます(いったんの議論終了も意味する)。上記でも言っていますが、再度編集合戦となった場合には、再度告知のテンプレートを付記する予定です。--Nobook 2010年2月12日 (金) 17:24 (UTC)返信

私の意見から1週間経過してどなたも動きがなかったため、議論のテンプレートを外しました(『おねがい!マスカット』は、これよりも早い段階で除去されていました)。よって、一旦この議論に関しては終了とさせていただきます。

繰り返しになますが、ローカルルールの制定は、ある特定の編集・投稿者の編集を縛ったりするものではないこと、編集合戦等の問題・衝突を回避するために制定するものです。それは履き違えないでいただきたいと思います。--Nobook 2010年2月19日 (金) 20:28 (UTC)返信

  • IP122.208.22.98クンは議論の本題から逃げて、ずっと自分の妄想にこだわってこのノートでの議論を台無しにしてますな。現実社会で相手にされないからって此所でストレス発散するのは止めてもらいたいね。--211.17.84.134 2010年3月5日 (金) 10:00 (UTC)返信

外部リンク修正

編集

編集者の皆さんこんにちは、

おねだり!!マスカット」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2018年3月16日 (金) 07:02 (UTC)返信

ページ「おねだり!!マスカット」に戻る。