ニトラ
スロバキアの都市
ニトラ (Nitra [ˈɲitra] 音声) はスロヴァキアの都市。ドイツ語ではノイトラ (Neutra) と称される。
ニトラ Nitra | |||||
---|---|---|---|---|---|
| |||||
位置 | |||||
ニトラの位置 | |||||
位置 | |||||
座標 : 北緯48度18分25秒 東経18度05分11秒 / 北緯48.30694度 東経18.08639度 | |||||
歴史 | |||||
最初に文献に 登場した年 |
828年 | ||||
行政 | |||||
国 | スロバキア | ||||
県 | ニトラ県 | ||||
市 | ニトラ | ||||
市長 | Jozef Dvonč | ||||
地理 | |||||
面積 | |||||
市域 | 100.48 km2 | ||||
標高 | 190 m | ||||
人口 | |||||
人口 | (2006年現在) | ||||
市域 | 84,800人 | ||||
人口密度 | 844人/km2 | ||||
その他 | |||||
等時帯 | 中央ヨーロッパ時間 (UTC+1) | ||||
夏時間 | 中央ヨーロッパ夏時間 (UTC+2) | ||||
公式ウェブサイト : www.nitra.sk |
地勢・産業
編集ドナウ川の支流であるニトラ川の河畔に位置する。食品産業が盛んである。近隣の都市としては、約70キロメートル西に首都のブラチスラヴァ、115キロメートル南東にブダペシュトが位置する。
歴史
編集9世紀初頭、この地を中心としてニトラ公国が建てられたが、まもなくモラヴィア王国によって併合された。11世紀よりハンガリー王国の支配下に入った。17世紀後半、一時的にオスマン帝国領となった。第一次世界大戦を経てチェコスロヴァキア領となり、チェコとスロヴァキアの分裂にともなってスロヴァキア領となった。
統計
編集2001年調査によると、ニトラの人口は87,285人である。95.4%はスロバキア人、1.7%はハンガリー人、0.9%はチェコ人、0.4%がロマである[1]。信仰は74.2%はカトリック教会、17.2%は無信仰、2.8%がルーテル教会に属する[1]。
観光
編集中欧・東欧で最大の盆栽博覧会であるボンサイ・スロバキア (en) が毎年4月にニトラで開催され、市民・愛好家ら4万人が訪れる。
姉妹都市
編集参照
編集- ^ a b “Municipal Statistics”. Statistical Office of the Slovak republic. 2008年2月17日閲覧。