ナビット
ナビットはアートディンクより発売されたシミュレーションゲーム。 プラットフォームはプレイステーション。1998年9月3日発売。
ジャンル | 交通渋滞解消ゲーム |
---|---|
対応機種 | プレイステーション |
発売元 | アートディンク |
人数 | 1人 |
メディア | CD-ROM1枚 |
発売日 | 1998年9月3日 |
概要
編集マスターピースのPCゲーム『トラフィックコンフュージョン』を元に、アートディンクが移植開発した交通渋滞解消ゲームである。 プレイヤーは交通管制官となり信号機や制限速度、標識、駐車場の管理などを行い交通渋滞を解消し、交通管制大臣を目指す。マップをクリアするごとにポイントをもらい、そのポイントに応じて昇進していく。僅かながら深夜枠でテレビCMが放送された。尚、ゲーム中に声でサポートしてくれるアシスタント役は声優の夏樹リオが演じている。
ゲーム内容の詳細はwindows版、『トラフィック・コンフュージョンII』の項目も参照。
システム
編集- 信号機のタイミングを調整し、車をいかにうまくさばくかが重要。
- オービスを設置しスピード違反の取締りをすることが可能。
- 上記スピード違反の取り締まりは、資金の調達としても大変有効。