ナハル・オズの戦い
ナハル・オズの戦いは、2023年10月7日の朝にガザ地区北部で隣接する軍事基地とナハル・オズのキブツを攻撃したもので、2023年のハマース主導のイスラエルへの攻撃の一環として行われた。この攻撃で、60人以上のイスラエル兵士と15人の民間人が死亡した[11][13][14][15]。また、兵士数名と市民8名が誘拐され、ガザ地区に連行された[12][2][16]。イスラエル国防軍(IDF)は、基地やキブツで兵士や民間人が殺害された後、何人かの遺体もガザ地区に運ばれたと主張している。
ナハル・オズの戦い | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年ハマスによるイスラエル攻撃中 | |||||||
![]() 襲撃直後に血に染まった、家の床 | |||||||
| |||||||
衝突した勢力 | |||||||
![]() イスラーム聖戦 |
![]() | ||||||
指揮官 | |||||||
![]() |
![]() | ||||||
部隊 | |||||||
![]() | |||||||
戦力 | |||||||
![]() |
![]() | ||||||
被害者数 | |||||||
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
背景
編集ナハル・オズはイスラエル南部の、ガザ国境に近いネゲヴ砂漠の北西部に位置するキブツである。2021年時点で人口は471人[17]。1951年に設立され、国内初のナハル入植地となった。1953年には自治体となる。1956年、キブツの警備担当官であったロスバーグが、ガザからの侵入者によって殺害されたことが、ナハル・オズの歴史の中で重要な出来事となった。ロスバーグの葬儀では、当時の参謀総長であったモーシェ・ダヤンによる力強い弔辞が捧げられた後、イスラエルが直面する課題と隣国からの絶え間ない脅威が強調された(モーシェ・ダヤンのロイ・ロスバーグへの弔辞)[要出典]。
2006年のレバノン侵攻後、小説家デイヴィッド・グロスマンが息子に宛てた弔辞は、ダヤンの以前の弔辞と比較された。2014年には、若い住民ダニエル・トレガーマンがガザからの迫撃砲で死亡した[18]。
国際法において、非国家主体が国家主体の保有する軍事目標を攻撃することは禁じられていない。軍事目標に対するテロリストの攻撃や、テロリストの保有するものに対する軍事攻撃は、国際法の下で同様に許容される[19]。しかし、キブツへの攻撃は国際法の下で違法であり、紛争当事者による民間人の住宅への攻撃も同様に国際法に違反するものである[19]。
軍事基地での戦闘
編集ナハル・オズ基地で、ハマースのイッズッディーン・アル=カッサーム旅団はイスラーム聖戦のアル=クッズ旅団と合流した[3][注釈 1]。アル=クッズ旅団も過激な組織であり、イランとの関係が深いとされている[21]。
初期の調査によると、40-50人の武装勢力がフェンスを突破してナハル・オズ基地の近くに向かった[22]。
武装勢力はゲートの警備員と短時間、戦闘を行い、警備員を殺害して基地内に侵入。その後、基地の一部と設備を破壊した。基地の兵士たちは驚き、ほとんどが殺害された。作戦室では、参謀と監視員が集まり、部隊と連絡を取って戦闘ヘリを武装勢力に向けて出撃しようとした。大隊長と2人の小隊長は作戦室の外で武装勢力と銃撃戦を行った。この抵抗は、武装勢力が爆発物を内部に投げ入れるまで続き、結果、多くが命を落とした[2][23]。
攻撃時、戦闘情報収集科の第414野戦情報大隊の兵士27人がこの基地で勤務しており、ハマースに殺害されるか、捕虜となった[要出典]。ナハル・オズ基地で勤務している第414野戦情報大隊兵はすべて女性だった[10]。兵たちの任務は、ガザ国境での偵察活動と鉄壁に設置された遠隔操作式の砲塔を操作することだった。基地がガザから1キロ未満の距離にあるにもかかわらず、大部分の兵士は自衛用の銃を所持していなかった。ハマースが攻撃を開始した際、基地には数人の戦闘員しかおらず、簡単に敗れた。武器を持たない第414野戦情報大隊の兵士たちは防空壕に隠れ、そのほとんどが殺害されるか、捕虜となった。イスラエル国防軍によると、第414野戦情報大隊の兵士20人がナハル・オズ基地で戦死し、6人が行方不明となった[24][25][26]。
パレスチナ武装勢力たちは可燃性の物質を使用・有毒ガスを放出し、イスラエル軍に攻撃を行った。これによりイスラエル兵は数分で窒息を引き起こした[1]。2023年12月13日現在、IDFの調査では使用された化学物質の正確な種類を特定できていない[1]。監視員の指令室がある建物に避難していた22人の兵士のうち、7人だけが小さなバスルームの窓から脱出してガスから生き延びた[1]。
武装勢力に対して、武器を持たない監視員の18歳と19歳の兵士たちの両親は、娘たちがイスラエル軍の戦闘員に見捨てられたと感じていた [27];
先鋭部隊であるゴラニ旅団の第13大隊からは、41名の戦死者を出し、これは第三次中東戦争および第四次中東戦争での同部隊の戦死者数を合わせた数よりも多かった。この大隊の司令部はナハル・オズ基地にあったが、多くのゴラニ旅団の兵士は鉄壁沿いに散らばっており、初めは基地の防衛に当たっていなかった。ナハル・オズの監視施設とそのコンピュータ設備は、侵攻の最初の1時間以内に破壊された[28]。
キブツ内の状況
編集ナハル・オズ基地での戦闘と並行して、少なくとも20人、最大で100人の武装勢力が、ガザ地区北部にあるナハル・オズのキブツに侵入した[29][2]。武装勢力は家に押し入り、キブツの住民を誘拐し、15人を殺害した。キブツの警備隊は応戦し、数時間にわたって武装勢力と戦闘を行った。キブツの警備隊司令であるイラン・フィオレンティーノは、その戦闘で命を落とした[30]。さらに、一週間前にこの地域に配備されていたイスラエル国境警察の部隊も、キブツに到着し戦闘に参加した。現場にいた国境警察のヤアコヴ・クラスニャンスキーは、多数の武装勢力と戦っている際に命を落とした。クラスニャンスキーの遺体は、5人の武装勢力の遺体と共に発見された。他の数名の国境警察官も負傷した[31]。
午前11時30分頃、もともとスデロットに配備される予定だった、約100人のギヴァティ旅団の兵士がナハル・オズに向かい、キブツに到着した[16]。戦闘は、イスラエル国防軍(IDF)の増援部隊が到着しキブツと近くの軍事基地から武装勢力が撤退するまで続いた。キブツ内では、部隊が家々を一軒一軒回り、武装勢力の戦闘員を殺害した。キブツが制圧されると、市民たちは隠れていた家の安全室から出てきた。キブツを奪還した後、IDFは、バイクや車でキブツに侵入しようとする武装勢力の行動に対応し続けた。この広範な抵抗がナハル・オズで、クファルアザのような大規模な虐殺を防ぐのに繋がった可能性がある[31][29]。
犠牲者には『イスラエル・ハヨム』の写真家ヤニヴ・ゾハルとその家族などが含まれていた[15][13]。また、イスラエルの世界的な水泳選手エデン・ニムリも攻撃で命を落とした[32]。最初に12人の市民が死亡し、20人が行方不明だと報告された[33]。後の報告で、ナハル・オズでは15人の市民が殺害されたことが確認された。その中にはタンザニアからの学生も含まれており、遺体はハマースが持って行った[34]。合計で、ナハル・オズから8人の人質がガザ地区に連れ去られた[12][11]。
ナハル・オズの住民は、2024年4月に様々な制限のもとでのみ帰宅が許可された[35]。
脚注
編集注釈
編集出典
編集- ^ a b c d “Hamas used toxic substance to kill Nahal Oz troops on Oct. 7, IDF probe said to show”. The Times of Israel (13 December 2023). 17 December 2023時点のオリジナルよりアーカイブ。28 September 2024閲覧。
- ^ a b c d e McKernan, Bethan; Kierszenbaum, Quique (2023年10月9日). “'They are in my house': kibbutz survivors tell of Hamas attack” (英語). The Guardian. ISSN 0261-3077. オリジナルの2023年10月16日時点におけるアーカイブ。 2023年10月16日閲覧。
- ^ a b Saraya Al-Quds at the military base:
- “[Al-Quds Brigades show scenes of the seizure of the Nahal Oz military site east of Gaza]”. Al Jazeera Arabic. (8 October 2023) 23 June 2024閲覧。
- “Three Things about the Israel-Hamas War | November 7, 2023 | Hudson” (英語). www.hudson.org (The Hudson Institute). (13 June 2024). オリジナルの25 June 2024時点におけるアーカイブ。 25 June 2024閲覧。
- “Under the control of the resistance fighters... Al-Quds Brigades broadcast the moment of seizing the Nahal Oz site”. (7 October 2023). オリジナルの25 June 2024時点におけるアーカイブ。 25 June 2024閲覧。
- ^ “Maj. Shilo Har-Even, 25: Golani commander with lofty political goals”. The Times of Israel. Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
- ^ Julian, Hana Levi (2 December 2023). “IDF, Shin Bet Eliminate Hamas Shujaiya Battalion Commander”. Jewish Press. 2024年1月16日閲覧。
- ^ a b “[Al-Quds Brigades show scenes of the seizure of the Nahal Oz military site east of Gaza]”. Al Jazeera Arabic. (8 October 2023). オリジナルの23 June 2024時点におけるアーカイブ。 23 June 2024閲覧。
- ^ “[Saraya Al-Quds broadcasts the moment of taking over the Nahal Oz site]”. (7 October 2023) 26 July 2024閲覧。
- ^ a b ben Kimon, Elisha (2023年10月13日). “המשחררים של נחל עוז: קציני סיירת גבעתי מדברים על התופת והגבורה בקרב” (Hebrew). Ynet. オリジナルの17 October 2023時点におけるアーカイブ。 6 January 2024閲覧。
- ^ a b c “'Strange to be here without them': Soldiers who survived Oct. 7 return to Nahal Oz base”. The Times of Israel (25 February 2024). 25 February 2024閲覧。
- ^ a b c d Lecker, Maya. “On October 7, Sexism in Israel's Military Turned Lethal” (英語). オリジナルの2023年11月28日時点におけるアーカイブ。 29 November 2023閲覧。
- ^ a b c Geller, Adam (28 March 2024). “They fled Nahal Oz after Hamas attacked on Oct. 7. They don't know whether to return”. The Times of Israel. 8 June 2024時点のオリジナルよりアーカイブ。28 September 2024閲覧。
- ^ a b c “New details of Hamas attack on Nahal Oz”. Israel Hayom (28 July 2024). 28 September 2024閲覧。
- ^ a b “Yaniv Zohar, 54: News photographer and family murdered; son escaped”. www.timesofisrael.com. 2023年10月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月16日閲覧。
- ^ Reporter, J. N. (10 October 2023). “Golda Meir's nephew murdered at Kibbutz Nahal Oz”. www.jewishnews.co.uk. 2023年10月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月16日閲覧。
- ^ a b “Hamas murders Israel Hayom cameraman with wife, daughters”. オリジナルの2023年10月17日時点におけるアーカイブ。 2023年10月16日閲覧。
- ^ a b חדשות (2023年10月16日). “צה"ל: עדכנו את משפחותיהם של 199 חטופים” (ヘブライ語). Ynet. オリジナルの2023年10月16日時点におけるアーカイブ。 2023年10月16日閲覧。
- ^ "Regional Statistics". Israel Central Bureau of Statistics. 2021
- ^ Tzuri, Matan (2014年8月23日). “Israelis seek response from Messi: 'You were Daniel's Hero'” (英語). Ynetnews. オリジナルの2023年10月8日時点におけるアーカイブ。 2023年10月16日閲覧。
- ^ a b “The applicability of IHL to terrorism and counterterrorism | International Committee of the Red Cross” (英語). www.icrc.org (19 November 2015). 28 July 2024時点のオリジナルよりアーカイブ。26 July 2024閲覧。
- ^ “Under the control of the resistance fighters... Al-Quds Brigades broadcast the moment of seizing the Nahal Oz site”. (7 October 2023) 25 June 2024閲覧。
- ^ a b “Three Things about the Israel-Hamas War | November 7, 2023 | Hudson” (英語). www.hudson.org (The Hudson Institute). (13 June 2024). オリジナルの25 June 2024時点におけるアーカイブ。 25 June 2024閲覧。
- ^ Beaule, Victoria. “A detailed look at how Hamas secretly crossed into Israel” (英語). ABC News. 2023年10月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月16日閲覧。
- ^ “How it unfolded: Communities on Gaza border faced massacre, evacuation” (英語). The Jerusalem Post | JPost.com (2023年10月9日). 2023年10月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月16日閲覧。
- ^ Fabian, Emanuel. “Authorities name 335 soldiers, 58 police officers killed in Gaza war” (英語). www.timesofisrael.com. 2023年10月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月3日閲覧。
- ^ Крутов, Марк (2023年10月11日). “"Она говорила, что будет война". Заложники с военной базы ЦАХАЛ” (ロシア語). Радио Свобода. オリジナルの2023年11月3日時点におけるアーカイブ。 2023年11月3日閲覧。
- ^ ToI Staff. “Sgt. Roni Eshel, 19: Lookout soldier who warned of Hamas preparation” (英語). The Times of Israel. 2023年10月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月3日閲覧。
- ^ a b “Parents of surveillance soldier killed Oct. 7: 'All the girls said Hamas was planning something big'”. 2 March 2024 7 June 2024閲覧。
- ^ “המג"ד שאיבד 41 לוחמים ביום אחד: "חשבתי רק על היישובים" | חדשות 13” (ヘブライ語). רשת 13. 2023年10月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月3日閲覧。
- ^ a b קימון, אלישע בן (2023年10月13日). “המשחררים של נחל עוז: קציני סיירת גבעתי מדברים על התופת והגבורה בקרב” (ヘブライ語). Ynet 2025年2月10日閲覧。
- ^ “New details of Hamas attack on Nahal Oz”. (2024年7月28日). オリジナルの26 August 2024時点におけるアーカイブ。 2024年8月27日閲覧。
- ^ a b Tibon, Amir (2023年11月4日). “As We Hid in Our Safe Room, These Heroes Went Out to Save Our Kibbutz – and Never Returned”. Haaretz. 2023年11月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月21日閲覧。
- ^ Keith, Braden (2023年10月10日). “Israeli International Swimmer Eden Nimri Killed in Fighting in Nahal Oz” (英語). SwimSwam. 2023年10月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月16日閲覧。
- ^ “Retired Israeli general saves family after Hamas swarms home” (英語). NewsNation (2023年10月17日). 2023年10月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月17日閲覧。
- ^ Tzuri, Matan; Ciechanover, Yael (13 December 2023). “Tal Chaimi, Joshua Mollel confirmed killed by Hamas, bodies held in Gaza”. Ynetnews. オリジナルの12 September 2024時点におけるアーカイブ。 12 September 2024閲覧。
- ^ “Nahal Oz residents allowed to return home for good”. Israel Hayom (10 April 2024). 28 September 2024閲覧。