ドロクイ
ドロクイ(学名: Nematalosa japonica)は、ニシン目ニシン科ドロクイ属に属する汽水・海水魚。
ドロクイ | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||||||||
Nematalosa japonica (Regan, 1917) | ||||||||||||||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||||||||||||||
ドロクイ |
形態
編集全長20センチメートルで、上顎前縁に鋭い欠刻がある。近縁種にコノシロやリュウキュウドロクイがいるが、コノシロとは上顎後端が曲がっている点、リュウキュウドロクイとは体高が低い点と、臀鰭の軟条数(ドロクイが21個から23個なのに対し、リュウキュウドロクイは23個から25個)によって区別できる。
生態
編集内湾の砂泥質環境に生息する。プランクトン食性である。
分布
編集人間との関係
編集日本では稀に漁網にかかるが、商品価値が低いため、コノシロの成魚に混ぜて捨てられることが多い。日本国内での個体数は非常に少なく、2007年の環境省による汽水・淡水魚類レッドリストでは絶滅危惧IB類に分類された。
絶滅危惧IB類 (EN)(環境省レッドリスト)