トレインパーク白山
石川県白山市にある鉄道博物館
トレインパーク白山(トレインパークはくさん、英:Train Park Hakusan)は、石川県白山市にある、新幹線を中心とした展示を行う博物館。JR西日本白山総合車両所に隣接し、そこでの作業を窓越しに見学できるのが特徴。
トレインパーク白山 Train Park Hakusan | |
---|---|
施設情報 | |
正式名称 | 白山市立高速鉄道ビジターセンター |
愛称 | トレインパーク白山 |
専門分野 | 高速鉄道 |
事業主体 | 白山市 |
延床面積 | 3,875.95 m2 |
開館 | 2024年3月13日 |
所在地 |
〒924-0061 日本 石川県白山市宮保町2828番地1 |
位置 | 北緯36度30分52秒 東経136度32分0秒 / 北緯36.51444度 東経136.53333度 |
最寄駅 | 加賀笠間駅 |
外部リンク | https://train-park.com |
プロジェクト:GLAM |
沿革
編集白山市は、JR西日本白山総合車両所ばかりではなく、金沢総合車両所松任本所(現在は閉所)、北陸鉄道石川線の鶴来車輌工場を持つことから、鉄道の街を標榜してきた[1]。その観光の目玉としてトレインパーク白山が計画された[3]。車両整備と新幹線の見学を可能にするため、白山総合車両所に隣接した農地が建設場所に採用された。2022年から建設が始まり、2024年3月13日に開業した[1]。
主な展示
編集エリア名称は公式サイトによる[2]。
1階
編集- 新幹線 学びと体感エリア
- 有料。北陸新幹線(E7/W7系)に使用されている実物の台車、パンタグラフなどの部品を展示。実車の運転台のパーツを流用した運転シミュレータも設置[2]。
- 観光情報 おみやげエリア
3階
編集- こども あそびエリア
4階
編集- 新幹線 見学エリア
- 1階か3階への切符が必要。渡り廊下を使って白山総合車両所内での新幹線の点検・整備の様子を見学できる。撮影は可能であるが、作業者の撮影は配慮するようにとの掲示がある[2]。
5階
編集- 屋上 展望室エリア