トニー・シュート
アントニーノ・ジョセフ・シュート・ジュニア(トニー・シュート)(1952年12月30日 - )は、1965年から活動しているアメリカ合衆国のAORシンガー・ソング・ライター、レコード・プロデューサーである。 彼はソロ活動をした後、リトル・リバー・バンドやプレイヤーのメンバーとしても活動した。シュートは、Bay City Rollers 、ドン・ジョンソン 、 B・J・トーマス 、 ティナ・ターナー、ニック・ケイメンらに曲を提供した。 彼はいくつかの映画のサウンドトラック曲も書いている。
トニー・シュート(Tony Sciuto) | |
---|---|
出生名 | Antonino Joseph Sciuto, Jr. |
ジャンル | アダルト・コンテンポラリー |
職業 | シンガーソングライター |
担当楽器 | ギター, キーボード |
活動期間 | 1965年 – 現在 |
レーベル | エピック・レコード, クール・サウンド・レコード |
共同作業者 | リトル・リバー・バンド, プレイヤー |
公式サイト |
www |
1980年のシングル「アイランド・ナイト」が日本で小ヒット、オーストラリアでヒットを記録した。1981年に最初の来日コンサート、2012年には実に31年ぶりの来日コンサートが実現した。
来歴
編集シュートは東部メリーランド州ボルチモアに生まれた。父親が音楽家であった彼は、8歳の時にギターを買ってもらい、レコードを聞いたり音楽の本を読んで音楽を学んだ。 1964年、彼はビートルズのコンサートに連れて行かれ、彼らの音楽を取り入れるようになる [1] 。10代の頃、彼は正式にギター、ピアノ、ボーカル、作曲のレッスンも受け、Peabody Instituteで音楽を学んだ。1965年、ビートルズのニューヨークのアフィリエイト・マネージャーであるナット・ヴァイスは、若い有望格として ブライアン・エプスタイン にシュートを紹介した。しかしその後、シュートは10年以上にわたって不遇の時代を過ごした。1975年、シュートは、American Song Festivalの彼の曲で、さまざまなコンテストに参加し優勝も経験した。
1976年、シュート作曲による「My Lisa」をBay City Rollersがカバーし、これがシュートにとって、初めてメジャーなバンドによる楽曲採用となった[2] 。1980年の「アイランド・ナイト」は日本とオーストラリアで人気となり、日本では西城秀樹がカバーした[3]。さらにマーク・ハンター(ニュージーランド)が「アイランド・ナイト」をカバーし、ハンターのバージョンはオーストラリアでトップ20入りするヒットとなった。[4][5] シュートは1981年、日本ツアーを行いアメリカ・ミュージック・フェスティバルを開催した[6]。
シュートとS.エゴリンは、1986年にEpic RecordsのDon JohnsonのアルバムHeartbeatに「Last Sound Love Makes」を提供した[7]。
1990年、彼はリトル・リバー・バンドのアルバムWorldwide Love [8]のタイトルトラックをドイツでの曲のチャートと共同制作。1990年から1997年までメンバーおよびピアニストとしてリトル・リバー・バンドに参加 [9]。その後、彼はプレイヤー[10]に正式メンバーとして加入している。[11]
彼はBe My Radio、Live in Japan、Diamond In The Rough CDsを日本のCool Soundレーベルでリリース した[12] 。Union of the Soulは2010年にリリース [13]。さらにシュートは、『テンプテーション・アレイ』を2016年にリリースした。[14]
ディスコグラフィ
編集テンプテーション・アレイ
- 発売日: 2016/12/21
- 規格: CD
- レーベル: Pヴァイン・レコード
- 収録曲:"Heal With Me ","Pop Songs", "Temptation Alley", "Hero In Black", "Broken Open", "The Quick And The Dead","The Same Girl", "Sea Angel", "The Light", "Everybody's Got A Poison", "My Ukulele", "Going Thru The Emotions", "Through The Forest", "One More Time Until Tomorrow"
アンダー・ザ・レイダー(デラックス・エディション)
- 規格: CD (2014/4/30)限定版 二枚組
- レーベル: ヴィヴィド・サウンド
アイランド・ナイト (re-release with further bonus tracks)
- 発売日: 2011
- 規格: CD
- 収録曲:"アイランド・ナイトのテーマ", "アイランド・ナイト", "ホールド バック ザ ナイト", "You've Got a License (To Drive Me Crazy)", "Cafe L.A.", "Trapeze", "Angel", "Captain Wonderful", "Street Dancer", "Butterfly"
- ボーナストラック:"Where Would We Be (Without Love)", "One More Time Till Tomorrow", "Going Through the Emotions", "Temptation Alley", "Captain Wonderful" (1977 demo), "Ragtime"
Union of the Soul
- 発売日: April 22, 2010
- 規格: CD
- 収録曲:“Water to a Flame“, “If Hell Had Windows“, “Under a New Sky“, “Same Girl“, “All Over Again“, “Last Weekend“, “Quotation and Question Mark“, “Break the Fall“, “Mickey Mantle“, “Sabrina“
Live in Japan
- 発売日: January 5, 2005
- 規格: CD
- レーベル: Cool Sound Records
- 収録曲:"Island Nights Theme" / "Black And Blue Heart", "Street Dancer", "Captain Wonderful", "Trapeze", "Butterfly", "Hold Back To The Night", "On The Cold Street", "Cafe L.A.", "Island Nights", "You've Got A License (To Drive Me Crazy)"
Diamond in the Rough
- 発売日: January 5, 2005
- 規格: CD
- レーベル: Cool Sound Records
- 収録曲:"Diamond in the Rough", "Love Heat the Night", "We Belong Together", "Answer to my Prayer", "Water to a Flame", "Three Sides to Every Story", "I'll Build my World Around You", "The Last Sound Love Makes", "One Heartbeat at a Time", "All Over You", "Just a Photograph", "In My Life", "There's Such a Thing as too Long"
Island Nights (re-release with bonus tracks)
- 発売日: 1999
- 規格: CD
- 作詞・作曲者: Sammy Egorin, Tony Sciuto, Steve Warehime
- 収録曲:"Island Nights Theme", "Island Nights", "Hold Back the Night", "You've Got a License (To Drive Me Crazy)", "Cafe L.A.", "Trapeze", "Angel", "Captain Wonderful", "Street Dancer", "Butterfly"
- ボーナストラック:"Hold Back the Night" (live in Japan), "Cafe L.A." (live in Japan), "On the Cold Street", "Black and Blue Heart"
Be My Radio
- 発売日: 1999
- 規格: CD
- レーベル: Cool Sound Records
- 収録曲:"Secrets In The Night", "Feel My Love", "Be My Radio", "Gimme A Sign", "Showdown", "Let's Start All Over Again", "M'Lisa", "Take A Chance", "Next To Love"
Holiday in Eden (Banging Rush album)
- 発売日: December 7, 1997
- 規格: CD
- レーベル: Psycho-Active Records
- 収録曲:"Welcome to the Show", "Last Weekend", "Under a New Sky", "If Hell Had Windows", "Black Rain", "Mickey Mantle", "Break the Fall", "All Over Again", "Sabrina", "Who?", "Can't Stop the River", "Light My Fire"
Genius (bONEhEAD album)
- 発売日: 1995
- 規格: CD
- プロデューサー: Tony Sciuto and Arnold Geher
- 収録曲:"Last Weekend", "Under a New Sky", "Mickey Mantle", "Black Rain, "Light My Fire", "Pigeon & Frog Dance", "Tattoo Blue", "Sabrina", "Who?", "Hiding in the Clouds"
"Worldwide Love" (Little River Band single) アルバム Worldwide Loveより
- 発売日: May 28, 1991
- 規格: 45 rpm single
- レーベル: Curb Records
- 作詞・作曲者: Tony Sciuto, Peter Beckett, Derek Pellicci
- プロデューサー: David J. Holman, John Capek, Peter Beckett
- 収録曲:"Worldwide Love", "The Bottom Line"
Island Nights
- 発売日: 1980
- 規格: LP
- レーベル: Epic
- 作詞・作曲者: Sammy Egorin, Tony Sciuto, Steve Warehime
- 収録曲:"Island Nights Theme", "Island Nights", "Hold Back the Night", "You've Got a License (To Drive Me Crazy)", "Cafe L.A.", "Trapeze", "Angel", "Captain Wonderful", "Street Dancer", "Butterfly"
脚注/参照
編集- ^ Tony Sciuto. “Lennon's music touched a chord in musician's life”. 21 February 2012閲覧。 (Paysite)
- ^ “Dedication”. AllMusic. 21 February 2012閲覧。
- ^ “Island Nights”. YouTube (18 July 1980). 21 February 2012閲覧。
- ^ Groves, Don (5 August 1979). “Ex-Dragon shows new fire in solo spot”. The Sydney Morning Herald 21 February 2012閲覧。
- ^ “Tony Sciuto”. lrb.net. 22 February 2012閲覧。
- ^ Ito. “Tony Sciuto/Island Nights”. bekkoame.ne.jp. 21 February 2012閲覧。
- ^ “Don Johnson - Heartbeat”. starpulse.com. 22 February 2012閲覧。
- ^ “Worldwide Love”. lrb.net. 22 February 2012閲覧。
- ^ John Lannert. “LITTLE RIVER BAND UP AGAINST OLDIES IMAGE, NEGATIVE FAN REACTION”. 21 February 2012閲覧。 Paysite
- ^ 1978年に「ベイビー・カム・バック」を大ヒットさせたブルーアイド・ソウル・グループ
- ^ Tony Sciuto P-Vine 2025年1月9日閲覧
- ^ “Tony Sciuto”. bluedesert.dk. 22 February 2012閲覧。
- ^ “Union of the Soul”. cdbaby.com. 22 February 2012閲覧。
- ^ Tony Sciuto 2025年1月9日閲覧