チン民族防衛隊
チン民族防衛隊(チンみんぞくぼうえいたい、ビルマ語: ချင်းအမျိုးသားကာကွယ်ရေးတပ်ဖွဲ့、英語: Chin National Defence Force、略称: CNDF)はチン族の武装勢力(チンランド防衛隊)であり、チン民族機構 (CNO)の軍事部門である。CNDFとCNOは2021年4月13日に設立された[4][5][6]。CNDFは、2021年のクーデターを受けてチン州のファラムで結成された武装組織の一つである[7][8]。
チン民族防衛隊 | |
---|---|
ချင်းအမျိုးသားကာကွယ်ရေးတပ်ဖွဲ့ ミャンマー内戦に参加 | |
チン民族防衛隊の旗 | |
活動期間 | 2021年4月13日 | – 現在
活動目的 |
チン民族主義 フェデラル連邦主義 |
指導者 | サライウィリアムチン[1] |
スポーク スパーソン | サライチュンンガイ(Salai Cung Ngai)[2] |
本部 | チン州ファラム郡区キャンプ・リーリ (Camp Rihli) |
活動地域 |
チン州 マグウェ地方域 ザガイン地方域 インド・ミャンマー国境 |
兵力 | 1,000+[要出典] |
上位組織 | チン民族機構(Chin National Organisation) |
関連勢力 |
|
敵対勢力 |
敵対国家 敵対非国家勢力 |
戦闘 | |
ウェブサイト | CNO/CNDF公式Facebookページ |
歴史
編集2021年4月13日、同年2月のクーデターを受けて、ファラム郡区とカレ郡区およびカボー郡区のコミュニティが海外に移民したチン族と合同でCNO/CNDFを設立した[1]。同年8月、CNDFは他17の組織と合同でチンランド共同防衛委員会(CJDC)を設立し[9]、2023年12月にCJDCが解散するまで参加していた[10]。
2022年11月、CNDFはマウンテンイーグル防衛隊と共にファラム郡区にあるミャンマー軍のキャンプをドローンで攻撃した[11]。
2023年4月、CNDFはファラム郡区にある警察署とミャンマー軍のキャンプを制圧した[12][13]。同年11月、CNDFは国民防衛隊、カチン独立軍とアラカン軍と合同でザガイン地方域の3つの町を占領した[14]。
同年12月、チンランド評議会の第1回会議が開催されたが、CNO/CNDFはCDFミンダッ、PDFゾーランド、CDFカンペレッと共に欠席した[15]。CNO/CNDFは不参加勢力を糾合し、PDFゾーランド、CDFミンダッ、マーラランド防衛隊とチン兄弟同盟を結成した[16]。2024年3月にはカンペレッCDFがチン兄弟同盟に加わった[17]。CNO/CNDCはPDFゾーランド、CDFミンダッと共に、チンランド評議会がチン民族戦線と国民民主連盟に支配されており、民主主義の基準を満たしていないと非難している[18]。
部隊構成
編集CNDFは4個旅団で構成されている。3個旅団はチン州で活動しており、チンドウィン川上流域のファラム郡区とカレ郡区では第4旅団が活動している。各旅団には3個大隊がある[19]。
脚注
編集- ^ a b “New Armed Organization in Chin State Wants Federal Union” (英語). Khonumthung News (Burma News International). (2021年4月26日)
- ^ “Regime Suffers Significant Losses in Clashes with CNO/CNDF”. Khonumthung News (Burma News International). (2024年4月22日)
- ^ “CNDF နှင့် PDF (Kalay) တပ်ဖွဲ့နှစ်ဖွဲ့မဟာမိတ်ပြု” (ビルマ語). DVB. (2021年9月23日). オリジナルの2022年7月5日時点におけるアーカイブ。 2022年7月4日閲覧。
- ^ “အမျိုးသားညီညွတ်ရေးအစိုးရနှင့် ပူးပေါင်းဆောင်ရွက်မည်ဟု ချင်းတော်လှန်ရေးအဖွဲ့သစ်ကြေညာ” (ビルマ語). (22 April 2021). オリジナルの10 May 2021時点におけるアーカイブ。 11 March 2022閲覧。
- ^ Benezer, Salai (April 23, 2021). “Chin people form CNO, CNDF”. Burma News International. オリジナルの2021年4月23日時点におけるアーカイブ。 February 5, 2022閲覧。
- ^ “Myanmar soldiers and polices defect to Chinland Defense Forces”. Chindwin. オリジナルの2022年2月18日時点におけるアーカイブ。 2022年2月17日閲覧。
- ^ McBride, Alex (2022年1月24日). “Resistance to the Myanmar regime in Chin state – a photo essay”. Guardian. オリジナルの2022年1月24日時点におけるアーカイブ。 2022年2月17日閲覧。
- ^ “ချင်းအမျိုးသားကာကွယ်ရေးတပ်ဖွဲ့ ဖွဲ့စည်းကြောင်းကြေညာ” (ビルマ語). VOA Burmese. オリジナルの2021年10月19日時点におけるアーカイブ。 2022年3月11日閲覧。
- ^ “အောက်တိုဘာလအတွင်း ချင်းပြည်နယ်တွင် အာဏာသိမ်းစစ်တပ်၏ အကြမ်းဖက်မှုကြောင့် ဘုရားကျောင်း နှင့် နေအိမ်များ စုစုပေါင်း (၃၂၆)လုံး မီးလောင်ဆုံးရှုံးခဲ့” (ビルマ語). Tachileik News Agency. (2021年10月31日)
- ^ “Revolution will not be weak: even if Chinland Joint Defense Committee-CJDC dissolved”. MPA. (2023年12月20日)
- ^ Khin Yi Yi Zaw (2022年11月21日). “ဖလမ်းတွင် စစ်စခန်းသိမ်းရန် CNDF ကြိုးပမ်း၊ လေတပ်ပစ်ခတ်မှုနှင့် ရင်ဆိုင်နေရ”. Myanmar Now
- ^ “Two Dozen Myanmar Junta Troops Killed in Chin State Camp Raid” (英語). Irrawaddy. (2023年4月11日)
- ^ “Eleven Chin Civilians Killed in Myanmar Regime Airstrikes” (英語). Irrawaddy. (2023年4月10日)
- ^ Hein Htoo Zan (2024年1月16日). “33 Towns in 80 Days: Mapping the Gains of Myanmar’s Anti-Junta Offensives”. Irrawaddy
- ^ ““There were also talks about a meeting with these three groups which haven’t able to participate after the conference. That’s why we have kept the door open for them to participate.” – Salai Htet Ni, 1st Joint Secretary of Chinland Council” (英語). Myanmar Peace Monitor. (2023年12月12日)
- ^ “Chin Brotherhood Alliance Emerges as Three Organizations Skip Chinland Council Conference, Pledging Enhanced Political and Military Cooperation”. Khonumthung News (Burma News International). (2024年1月2日)
- ^ “Kanpetlet Chinland Defense Force joins Chin Brotherhood Alliance”. Khonumthung News (Burma News International). (2024年3月14日)
- ^ “Chinland Council announces formation of new government” (英語). DVB. (2024年2月2日)
- ^ Aye Chan Hsu (2023年10月16日). “မြန်မာပြည်ရှိ လက်နက်ကိုင်တော်လှန်ရေး အင်အားစုများ (အပိုင်း ၃)” (ビルマ語). Irrawaddy