チョコレート・ナイーブ

チョコレート・ナイーブ(Chocolate NAIVE)は、リトアニアで唯一のビーン・トゥ・バー・チョコレートメーカーである。

サロンドショコラ2014でのチョコレートナイーブの出店の様子

概要

編集

2011年にEUのサポートを受けデビュー。イギリスフランスドイツアメリカ中国日本と世界各地に進出している。

リトアニアの首都ビリニュスの郊外に工場を構え、ビリニュスの中心にチョコレートとアパレルの店舗、House of NAIVEを展開している。

2014年、サロンドショコラ東京に出店。

日本ではfrom East to East projectが展開しており、外苑前のLTshopで試食・購入できる。

創始者

編集

ファウンダーのドマンタス・ウジュパリス(Domantas Uzpalis)はリトアニア生まれ。ロンドンに留学後、母国でのクリエーションを決意しチョコレートの道へ。リトアニアの食材とカカオのコンビネーションを最大限にひきだしたチョコレートをつくっている。

主な受賞歴

編集
  • インターナショナル・チョコレート・ アワード2013/ワールドファイナリスト(クリーミーコーヒー)
  • ワールド・チョコレート・アワード2013/ブロンズ賞(ミルクチョコレート)
  • グレート・テイスト・アワード2014/ブロンズ(ミルクチョコレート)
  • ノースウェスト・チョコレート・フェスティバル2014/イノベーションアワード(フォレストハニー )
  • インターナショナル・チョコレート・ アワード2014/ヨーロピアントップ6(エクストラダークチョコレート)
  • インターナショナル・チョコレート・ アワード2014/ヨーロピアンゴールド(フォレストハニー)
  • インターナショナル・チョコレート・ アワード2015/ヨーロピアントップ6(ミルクチョコレート)

外部リンク

編集