ダジン・ビャンバスレン

モンゴル首相

ダジン・ビャンバスレンモンゴル語: Дашийн Бямбасүрэн、ラテン文字転写の例:Dashiin Byambasüren1942年7月20日 - )は、モンゴル人民共和国政治家1990年9月11日から1992年7月21日まで、モンゴル人民共和国閣僚会議議長(首相)を務めた。モンゴル民主化運動後にできた議会によって初めて選出された首相である。ヘンティー県ビンデル郡出身。自身の出自の起源はブリヤートにあるとされる[1]

ダジン・ビャンバスレン
Дашийн Бямбасүрэн
生年月日 (1942-07-20) 1942年7月20日(82歳)
出生地 モンゴル人民共和国の旗 モンゴルヘンティー県ビンデル郡
前職 エコノミスト、モンゴル人民共和国首相、副首相
現職 モンゴル行政アカデミー教授、カーン・ウル大学教授、モンゴル開発基金総裁
所属政党モンゴル人民革命党→)
(モンゴル民主復興党→)
民主党
称号 経済学博士、チンギス・ハーン勲章

在任期間 1990年9月11日 - 1992年7月21日
テンプレートを表示

経歴・人物

編集

経済学者、エコノミストとして、モンゴル人民共和国の国家戦略担当部局や行政管理研究所の主任研究員として勤務する。1989年閣僚会議副議長(副首相)となる。 1990年総選挙後、モンゴル人民共和国最後の閣僚会議議長(首相)に選出される[2]。1992年10月、モンゴル人民革命党が一党独裁放棄後もヘゲモニーを維持し、国際共産主義運動に関係していると批判し、同党を離党し[3]1994年モンゴル民主復興党を結成した[3]。その後、民主党に参加している。

ビャンバスレンは土を掘ることを忌むモンゴル人の風習から神聖な土地への冒涜であるとしてチンギス・ハーンの陵墓を発掘しようとする考古学者に批判的な言動でも知られた[4]。またモンゴル行政アカデミーとカーン・ウル大学教授であり、モンゴル開発基金総裁を務めている。2009年チンギス・ハーン勲章を授与された。

私生活では、夫人との間に六子あり[3]

脚注

編集
  1. ^ Morris Rossabi,Modern Mongolia - From Khans to Commissars to Capitalists
  2. ^ Stephen Kotkin & Bruce A. Elleman, Mongolia in the Twentieth Century: Landlocked Cosmopolitan, p. 265
  3. ^ a b c Profile in German
  4. ^ 'The hunt for Genghis Khan' from bbc.co.uk
先代
シャラヴィン・ゴンガードルジ
モンゴルの首相
1990年 - 1992年
次代
ポンツァギーン・ジャスライ