ダイ&チャッピーのワールドトップ40
『ダイ&チャッピーのワールドトップ40』(ダイアンドチャッピーのワールドトップフォーティ)は、ラジオ日本で2005年のナイターオフシーズンに放送していた音楽番組である。
番組の内容
編集1972年から1986年まで同局で放送していた『全米トップ40』の復活版である。1965年から1984年までのアメリカの年間チャート40位から1位をカウントダウン形式で発表している。また、11位まで発表した後は、その年の日本の世相、音楽を振り返るコーナー「あの頃、あなたは…」がある。5年間のチャート(たとえば、1969年のチャート)を発表し終えると、次の回は、発表した5年間にトップ40に入れなかった有名な曲、注目の曲を紹介する。当初の予定では、1984年までの年間チャートを放送する予定だったが、編成の都合上、1985年の年間チャートも放送した。
年間1位になった曲
編集- 1965年 Wooly Bully(Sam the sham & The Pharaohs)
- 1966年 The Balled of the Green Berets(Sgt Barry sadler)
- 1967年 いつも心に太陽を(ルル)
- 1968年 ヘイ・ジュード(ビートルズ)
- 1969年 シュガー・シュガー(アーチーズ)
- 1970年 明日に架ける橋(サイモン&ガーファンクル)
- 1971年 ジョイ・トゥ・ザ・ワールド(スリー・ドッグ・ナイト)
- 1972年 愛は面影の中に(ロバータ・フラック)
- 1973年 幸せの黄色いリボン(トニー・オーランド&ドーン)
- 1974年 追憶(バーブラ・ストライサンド)
- 1975年 愛ある限り(キャプテン&テニール)
- 1976年 心のラブ・ソング(ウイングス)
- 1977年 今夜きめよう(ロッド・スチュワート)
- 1978年 Shadow Dancing(アンディ・ギブ)
- 1979年 マイ・シャローナ(ザ・ナック)
- 1980年 コール・ミー(ブロンディ)
- 1981年 ベティ・デイビスの瞳(キム・カーンズ)
- 1982年 フィジカル(オリビア・ニュートン=ジョン)
- 1983年 見つめていたい(ポリス)
- 1984年 ビートに抱かれて(When Doves Cry)(プリンス)
- 1985年 ケアレス・ウィスパー(ワム!)
ディスクジョッキー
編集放送時間
編集金曜 19:30~21:15