タレイア (カリス)

ギリシア神話に登場する豊かさと開花を司る女神。カリスの一神

タレイア古希: Θάλεια, Thaleia)は、ギリシア神話に登場する女神である。アプロディーテーの侍女である三美神カリスの一柱で豊かさと開花を司る。古代ギリシア語の「開花」・「繁栄」・「花盛り」を意味する θάλλεω が語源。

ハンス・バルドゥング1541年-1544年頃の絵画『三美神』。マドリードプラド美術館所蔵。

ヘーシオドスの『神統記』によれば、ゼウスエウリュノメーの間に生まれた3人の娘の1人で、「愛らしいタレイア(lovely Thalia)」と呼ばれており、アグライアーエウプロシュネーは彼女の姉妹[1][2]

脚注

編集
  1. ^ ヘーシオドス、907行-909行。
  2. ^ アポロドーロス、1巻3・1。

参考文献

編集

関連項目

編集