タラーン郡
タラーン郡(タラーンぐん)はタイ南部・プーケット県にある郡(アムプー)の一つ。
タラーン郡 | |
---|---|
![]() タラーン郡の位置 | |
情報 | |
タイ語名 | อำเภอถลาง |
英語名 | Amphoe Thalang |
県 | プーケット県 |
地理番号 | 8303 |
郵便番号 | 83110 |
統計 | |
面積 | 252.0 km2 |
人口 | 80,630 人 (2009年) |
人口密度 | 319.96 人/km2 |
行政 | |
郡庁所在地 | テープカサットリー |
座標 | 北緯8度1分54秒 東経98度20分0秒 / 北緯8.03167度 東経98.33333度 |
電話番号 | 0 7631 1046 |
ファックス番号 | 0 7631 1046 |
名称
編集タラーンはプーケットのマレー語における旧称、タンジュン・サラン(Tanjung Salang)を短縮したものである。この名称は現在でも一部でプーケットの愛称として使われることもある。
歴史
編集タラーンは元々プーケット島における中心地であった。また、1875年~1876年に起こったビルマの侵攻で活躍した、ターオ・テープカサットリーとターオ・シースントーンの出身地であり、郡内には銅像が建てられている。
1898年ムアンタラーン郡として現在の郡が成立した。しかし、ムアンの語が県庁所在地を連想させることから1938年、タラーン郡に改称された[1]。
地理
編集タラーン郡はプーケット島の北半分を有する。郡内にはシリナート、ハート・マイカーオ、パー・プラテーオなどの3つの国立公園が位置する。東岸部の島嶼部では真珠の養殖も行われている。
経済
編集西岸部では主にビーチを利用した観光産業、東岸部の島嶼部では真珠などの養殖も盛ん。またテープカサットリー橋とサーラシン橋でパンガー県と結ばれており、またプーケット国際空港などもありプーケット島の交通の中心でもある。
行政区分
編集タラーン郡は6のタムボンに分かれ、その下位に46の村がある。郡内には自治体(テーサバーン)が設置されており以下のようになっている。
- テーサバーンタムボン・テープカサット・・・タムボン・テープカサット
- テーサバーンタムボン・チューンタレー・・・タムボン・チューンタレー
|
脚注
編集- ^ “พระราชกฤษฎีกาเปลี่ยนนามจังหวัด และอำเภอบางแห่ง พุทธศักราช ๒๔๘๑” (Thai). ราชกิจจานุเบกษา เล่ม ๕๕ (ตอน ๐ ก): หน้า ๖๕๘-๖๖๖. (๑๔ พฤจกายน ๒๔๘๑) .