ゼロフォノン線とフォノンサイドバンド
局在中心の光吸収スペクトルの形状関数は、温度がT=0の時は次のように書ける。
m = 0, 1, 2, ...のものをそれぞれゼロフォノン線、1フォノン線、2フォノン線、...と呼ぶ。ここで
であり、Sはホアン=リー因子と呼ばれる。
全吸収強度の中でゼロフォノン線の強度が占める割合は、デバイ‐ワラー因子と呼ばれ、これは絶対温度をT、フォノンの平均占有数を<n>とするとで与えられる。
ゼロフォノン線以外はフォノンの同時遷移を伴うものであるが、実際にはいろいろな振動数のフォノンがあり、それらの関係する線は重なってバンドとなるため、これをフォノンサイドバンドと呼ぶ。
参考文献
編集- 櫛田孝司 『光物性物理学』 朝倉書店、1991年
- 塩谷繁雄 『光物性ハンドブック』 朝倉書店、1984年