ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
セン
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ
言語
ウォッチリストに追加
編集
セン
sen / Sen
編集
東南アジア諸国の
補助通貨単位
。
インドネシアの補助通貨単位。1/100
ルピア
。
カンボジアの補助通貨単位。1/100
リエル
。
マレーシアの補助通貨単位。1/100
リンギット
。
ブルネイの補助通貨単位。1/100
ブルネイ・ドル
。
ベンガル語などの姓
アマルティア・セン
- インドの経済学者。
カンボジア語の名
フン・セン
- カンボジア首相。
ソン・セン
- カンボジアの政治家。
漢字
編集
通常、
漢字
で書くもの(
漢語
)
栓
(せん)
ウコギ科
の落葉広葉樹、
ハリギリ
の別名。センノキ。
何らかを塞ぐ、ふたの事。
蓋
参照。
千
(せん)。
銭
(せん)。
日本の
補助通貨
単位
。1/100
円
。
韓国・北朝鮮の補助通貨単位。チョン。1/100
ウォン
。
中国語における
質量
の単位。チエン(
ピン音
: qian2)。
匁
(mom, 3.75g)に相当する。
線
(せん)。
騸
(せん)。
去勢
した
牡馬
。"せん馬"/"セン馬"とも呼ばれ、「セン」と表記される場合もある。
常用漢字
外で、
JIS X 0208
にもないため
仮名
で書かれることも多い。
その他
セン (春秋)
(鄟) - 周朝の諸侯国。
セン (姓)
- 「セン」とよむ
漢姓
の曖昧さ回避記事。
このページは
曖昧さ回避のためのページ
です。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。
このページへリンクしているページ
を見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。