セフスロジン
セフスロジン(英:Cefsulodin)は緑膿菌に有効な第三世代のセファロスポリン系抗生物質で、1977年に武田薬品工業によって発見された[1][2][3][4]。
IUPAC命名法による物質名 | |
---|---|
| |
臨床データ | |
Drugs.com |
国別販売名(英語) International Drug Names |
データベースID | |
CAS番号 |
62587-73-9 52152-93-9 |
ATCコード | J01DD03 (WHO) |
PubChem | CID: 5284530 |
ChemSpider | 4447588 |
UNII | OV42LHE42B |
KEGG | D02005 |
ChEMBL | CHEMBL1617285 |
化学的データ | |
化学式 | C22H21N4O8S2+ |
分子量 | 533.55 g·mol−1 |
| |
TAP Pharmaceuticalsは1985年当時、Cefonomil という商品名でFDAに新薬承認の申請中だった[5]。
セフスロジンは、エルシニア属の選択培地であるセフスロジン・イルガサン・ノボビオシン寒天培地で最も一般的に使用される[6] 。この培地は、水や飲料の検査に最もよく使用される[要出典]。
感受性データ
編集以下に緑膿菌株のMIC感受性データは以下の通り:[7]
- Pseudomonas aeruginosa PA13 (耐性株): 32 μg/ml
- Pseudomonas aeruginosa (野生型, 感受性株): 4 - 8 μg/ml
脚注
編集- ^ “TOKU-E Technical Application Sheet”. 27 September 2011時点のオリジナルよりアーカイブ。 Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
- ^ “Cefsulodin and ceftazidime, two antipseudomonal cephalosporins”. Clinical Pharmacy 3 (4): 373–85. (1984). PMID 6380902.
- ^ “Activity of cefsulodin and other agents against Pseudomonas aeruginosa”. Reviews of Infectious Diseases 6 (Suppl 3): S667–77. (1984). doi:10.1093/clinids/6.supplement_3.s667. PMID 6443768.
- ^ “Cefsulodin”. Drug Intelligence & Clinical Pharmacy 20 (11): 845–9. (November 1986). doi:10.1177/106002808602001104. PMID 3536385.
- ^ “Lupron Is First Abbott-Takeda Product to Reach U.S. Market”. Pink Sheet. (15 April 1985)
- ^ “BAM Media M35: Cefsulodin-Irgasan Novobiocin Agar or Yersinia Selective Agar”. Food and Drug Administration. 2 September 2012閲覧。
- ^ “Cefsulodin | the Antimicrobial Index Knowledgebase - TOKU-E”. Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。