セファザフルール
セファザフルール(英:Cefazaflur(INN))は第一世代のセファロスポリン系抗生物質である。
![]() | |
IUPAC命名法による物質名 | |
---|---|
| |
データベースID | |
CAS番号 |
58665-96-6 52123-49-6 ![]() |
ATCコード | none |
PubChem | CID: 40240 |
ChemSpider | 36777 |
UNII |
97I0692RNT ![]() |
KEGG |
D03422 ![]() |
ChEMBL | CHEMBL2104456 |
化学的データ | |
化学式 | C13H13F3N6O4S3 |
分子量 | 470.46 g·mol−1 |
| |
|
合成
編集セファザフルールは、arylamide C-7側鎖を持たないため、このアナログ群の中では際立っている(他の例としてセファセトリルを参照)。
セファザフルは、3-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-ylthiomethylene)-7-アミノ-セフェム-4-カルボン酸(1)とトリフルオロメチルチオアセチルクロリド(2)の反応により合成される。
関連項目
編集脚注
編集- ^ “Semisynthetic cephalosporins. Synthesis and structure-activity relationships of analogues with 7-acyl groups derived from 2-(cyanomethylthio)acetic acid or 2-[(2,2,2-trifluoroethyl)thio]acetic acid and their sulfoxides and sulfones”. Journal of Medicinal Chemistry 20 (1): 30–5. (January 1977). doi:10.1021/jm00211a006. PMID 319233.