セインムー
株式会社セインムー(かぶしきかいしゃせいんむー、英:Seins mous Co.,Ltd.)は、化粧品の製造・販売を主な事業とする日本の企業である。
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
![]() 〒541-0058 大阪府大阪市中央区南久宝寺町3-4-14 三興ビル4F-406 |
設立 | 2018年6月22日 |
業種 | 化学 |
事業内容 | 美容化粧品製造・販売 |
代表者 | 代表取締役 黒川 拓也 |
資本金 | 300万円 |
外部リンク | https://seinsmous.com/ |
概要
編集2017年12月24日に現代表である黒川たくやが創業。市場になり美容化粧品を作りたいという思いからセインムーブランドを立ち上げる。化粧品研究会社とタッグを組み、「部分太り®︎」[1]を特徴とした「ボーテロンド」を代表商品として持つ[2]。
ブランドストーリー
編集”女性が美しいことは世界平和につながる”を旗印にした、結果を追求する革新化粧品ブランド。セインムー(seins mous)はフランス語で”柔らかな胸”という意味。化粧品を通じて”女性美を手助けし、皆様の幸せを作る起点になること”という思いが込められている[3]。
沿革
編集製品・サービス
編集ボーテロンド
編集美容医療に基づいたメカニズムから生まれた新発想の美容液。独自開発、自社エビデンスを持つ化粧品。「部分太り(R)」による顔のシワやくぼみ、ハリのなさ、バストアップ&ヒップアップ、デリケートゾーンへの加齢にアプローチ。脂肪細胞のボリュームアップを促進する三大有効成分、セルアクティブ&ボルフェリン&アデフィリンを高濃度含有。バストアップ化粧品として、唯一の厚生労働省・マタニティーマーク認定商品で安全性が高いことが証明されている[6]。
直営店
編集大阪
編集- セインムー ザ・ブティック大阪梅田
脚注
編集- ^ “『部分太り(R)』という美容整形と同じアプローチのフェムテック美容液セインムー・ボーテロンドが国際化粧品展 [東京に出展]”. valuepress. 2022年6月7日閲覧。
- ^ “発売から1年半。今だに他社の追従を寄せ付けない高級バストケア美容液セインムー・ボーテロンド”. valuepress. 2022年6月7日閲覧。
- ^ “発売から1年半。今だに他社の追従を寄せ付けない高級バストケア美容液セインムー・ボーテロンド”. valuepress. 2022年6月8日閲覧。
- ^ “seins mous セインムー | 化粧品の可能性を追求するコスメメゾン・セインムー 会社概要 | seins mous Company portrait”. seinsmous.com. 2022年6月8日閲覧。
- ^ “株式会社セインムーのプレスリリース | PR PRESS”. www.prpress.jp. 2022年6月8日閲覧。
- ^ a b “セインムー / ボーテロンド|クチコミ数50件|注目人数116人”. @cosme. 2022年6月8日閲覧。
- ^ “お母さんと赤ちゃんを応援するセインムーブランド”. お母さんと赤ちゃんを応援するセインムーブランド. 2024年2月5日閲覧。[リンク切れ]
- ^ a b “コスメメゾン・セインムー初の旗艦店が22年3月14日(月)大阪梅田・北新地にフラッグシップショップをオープン! ホワイトデーに最愛の人へ最高のギフトを。”. valuepress. 2022年6月8日閲覧。