スマトラ島沖地震 (2010年5月)
スマトラ島沖地震(スマトラとうおきじしん)は、2010年5月9日05時59分42秒(UTC、現地時間12時59分42秒、日本時間14時59分42秒)に発生したインドネシアのスマトラ島付近を震源とする地震。モーメントマグニチュード (Mw) は7.2[1]。スマトラ島付近では前月の地震に続いての発生となった。
スマトラ島沖地震(2010年5月) | |
---|---|
震源の位置(USGS) | |
本震 | |
発生日 | 2010年5月9日 |
発生時刻 |
5:59:42(UTC) 12:59:42(現地時間) 14:59:42(JST) |
震央 |
インドネシア スマトラ島 バンダアチェ南南東沖215km 北緯3度44分49.2秒 東経96度0分46.8秒(北緯3度44分49秒 東経96度00分47秒 / 北緯3.747度 東経96.013度) |
震源の深さ | 45 km |
規模 | モーメントマグニチュード(Mw)7.2 |
最大震度 | 改正メルカリ震度階級V:バンダアチェ、ムラボ |
地震の種類 | 海溝型地震 |
被害 | |
被害地域 | インドネシア スマトラ島周辺 |
| |
プロジェクト:地球科学 プロジェクト:災害 |
概要
編集今回の地震は、インド・オーストラリアプレートがスンダプレートに沈み込む地帯で発生した。この境界付近では、インド・オーストラリアプレートがスンダプレートに対して年間約6cmから6.5cmで沈み込んでいる[2]。
スマトラ島付近では、2000年以降(特に2004年以降)大規模な地震が頻発し被害が出ている。この地震の震源のすぐ南には、大津波で甚大な被害を出した2004年のスマトラ島沖地震の震源がある。また、2010年にはスマトラ島付近で4月と10月にもそれぞれMw7.8、7.7の地震が発生している。