スノーマン 雪闇の殺人鬼
『スノーマン 雪闇の殺人鬼』(スノーマン ゆきやみのさつじんき、原題:The Snowman)は、2017年制作のイギリス・スウェーデンのスリラー映画。
スノーマン 雪闇の殺人鬼 | |
---|---|
The Snowman | |
監督 | トーマス・アルフレッドソン |
脚本 |
ピーター・ストローハン ホセイン・アミニ セーアン・スヴァイストロプ |
原作 | ジョー・ネスボ |
製作 |
ティム・ビーヴァン エリック・フェルナー ピオドール・グスタフソン ロビン・スロヴォ |
製作総指揮 |
マーティン・スコセッシ トーマス・アルフレッドソン アメリア・グレインジャー ライザ・チェイシン エマ・ティリンガー・コスコフ |
出演者 |
マイケル・ファスベンダー レベッカ・ファーガソン シャルロット・ゲンズブール クロエ・セヴィニー トビー・ジョーンズ ヴァル・キルマー |
音楽 | マルコ・ベルトラミ |
撮影 | ディオン・ビーブ |
編集 |
セルマ・スクーンメイカー クレア・シンプソン |
製作会社 |
ユニバーサル・ピクチャーズ パーフェクト・ワールド・ピクチャーズ ワーキング・タイトル・フィルムズ 電通 |
配給 |
![]() |
公開 |
![]() ![]() |
上映時間 | 119分 |
製作国 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
言語 | 英語 |
製作費 | $35,000,000[3] |
興行収入 |
![]() ![]() |
全世界で累計2000万部を突破したノルウェーの作家ジョー・ネスボのベストセラー「ハリー・ホーレ刑事」シリーズの第7作「スノーマン」の映画化[4][5]。トーマス・アルフレッドソン監督、マーティン・スコセッシ製作総指揮。日本では劇場未公開。
あらすじ
編集舞台はオスロ。ある年の初雪が降った日、1人の女性が姿を消し、その後彼女のスカーフを首に巻いた雪だるまが発見された。
捜査を開始したハリー・ホーレ警部は、この10年間に女性が失踪した未解決事件が多発していることを知る。そんなある日、ハリーのもとに謎めいた1通の手紙が届く。その手紙には“雪だるま”という署名が入っていた。
さらに捜査を進めたハリーは、失踪事件の被害者がいずれもヴェトレセンという堕胎医に関係していたことを突き止める。
キャスト
編集- ハリー・ホーレ:マイケル・ファスベンダー(吹替:てらそままさき)
- カトリーネ・ブラット:レベッカ・ファーガソン(吹替:舞山裕子)
- ラケル・ファウケ:シャルロット・ゲンズブール(吹替:八十川真由野)
- クロエ・セヴィニー
- D・C・スヴェンソン:トビー・ジョーンズ(吹替:高桑満)
- ゲルト・ラフトー:ヴァル・キルマー(吹替:手塚秀彰)
- アルヴェ・ステープ:J・K・シモンズ(吹替:立川三貴)
- マティアス:ヨーナス・カールソン(吹替:村治学)
- ヴェトレセン:デヴィッド・デンシック
- ソフィア・ヘリン
- ジェームズ・ダーシー
- アレック・ニューマン
脚注
編集- ^ Busch, Anita (25 April 2017). “Universal's 'Half To Death' & 'The Snowman' Swap Slots; 'Insidious: Chapter 4' Moves Off 2017 Schedule – Update” (英語). Deadline 26 April 2017閲覧。
- ^ https://collections-search.bfi.org.uk/web/Details/ChoiceFilmWorks/154602213
- ^ a b c “The Snowman (2017)”. Box Office Mojo. 23 December 2017閲覧。
- ^ “‘Let the Right One In’ Director Boards Jo Nesbo’s ‘The Snowman’ (EXCLUSIVE)”. Variety. (April 28, 2014) September 15, 2015閲覧。.
- ^ “マイケル・ファスベンダー主演の劇場未公開作「スノーマン」がソフト化”. 映画ナタリー. (2018年11月21日) 2019年11月3日閲覧。