ジョージ・タルボット (第6代シュルーズベリー伯)
第6代シュルーズベリー伯爵ジョージ・タルボット(英: George Talbot, 6th Earl of Shrewsbury, KG, KB, PC、1522年頃 - 1590年11月18日)は、イングランドの貴族。
経歴
編集1522年頃に第5代シュルーズベリー伯爵フランシス・タルボットとその妻メアリー(第2代ダクレ男爵トマス・ダクレの娘)の間の長男として生まれる[1][2]。
1553年1月5日に繰上勅書により父存命のままタルボット男爵を継承し、貴族院議員となった。同年7月の初代ノーサンバーランド公ジョン・ダドリーによるジェーン・グレイの女王擁立に協力したが、ノーサンバーランド公を破って即位したメアリー女王に許しを乞うて赦免された[3][2]。
スコットランドとの国境守備のために必要不可欠な人材として1558年に即位したエリザベス女王の下でも信任を維持した[4]。1560年9月25日に父の死により爵位を継承し[1][2]、トレント北部巡回裁判官に就任[1][2]。
1568年よりイングランドに亡命してきた元スコットランド女王メアリー・ステュアートの監視者となった[2]。1571年に枢密顧問官(PC)に列する[1][2]。リドルフィ陰謀事件の際にはメアリー・ステュアートの尋問にあたったが、メアリーは陰謀への関与を否定した[5]。1572年1月からの第4代ノーフォーク公トマス・ハワードの星室庁裁判所の裁判の判事も務め[6]、公爵が付いていた軍務伯に代わって就任した[1][2]。メアリーに同情的であったとされ、1584年7月にはメアリーの監視役がラルフ・サドラーに変更された[7]。
1586年のバビントン事件の中心人物アンソニー・バビントンはシュルーズベリー伯爵家の小姓をしていた人物でそのきっかけでメアリー・ステュアートの支持者となった人物だった[8]。この事件により同年10月にメアリーの裁判が行われ、シュルーズベリー伯も裁判官の一人となった。彼はメアリーが裁かれるのを見たくなかったが、欠席するとメアリーに同情的という噂を肯定してしまうのでやむなく出席したという[9]。
1590年11月18日に死去。爵位は次男のギルバート・タルボットが継承した[1][2]。
栄典
編集爵位
編集1553年1月5日に繰上勅書により父フランシス・タルボットより以下の爵位を継承した[1][2]。
1560年9月25日に父フランシス・タルボットにより以下の爵位を継承した[1][2]。
- 第6代シュルーズベリー伯爵 (6th Earl of Shrewsbury)
- 第6代ウォーターフォード伯爵 (6th Earl of Waterford)
- 第11代ファーニヴァル男爵 (11th Baron Furnivall)
- ブラックミアの第15代ストレンジ男爵 (15th Baron Strange of Blackmere)
勲章
編集妻と子女
編集- 1539年4月28日に初代ラトランド伯トマス・マナーズの娘ガートルード・マナーズと結婚。彼女との間に以下の子を儲けた[1][2]。
- 長男フランシス・タルボット (1550頃-1582) 儀礼称号でタルボット卿
- 次男ギルバート・タルボット (1552-1616) 第7代シュルーズベリー伯爵を継承
- 三男エドワード・タルボット (1561-1617) 第8代シュルーズベリー伯爵を継承
- 四男ヘンリー・タルボット (1563–1596)
- 長女キャサリン・タルボット (?-1576) 第2代ペンブルック伯ヘンリー・ハーバートと結婚
- 次女メアリー・タルボット (生没年不詳) 初代準男爵ジョージ・サビルと結婚
- 三女グレース・タルボット (生没年不詳) ヘンリー・キャヴェンディッシュと結婚
- 1567年に最初の妻と死別し、1568年2月9日にエリザベス・ハードウィックと再婚[1][2]。
脚注
編集出典
編集- ^ a b c d e f g h i j k l Lundy, Darryl. “George Talbot, 6th Earl of Shrewsbury” (英語). thepeerage.com. 2020年4月29日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n Heraldic Media Limited. “Shrewsbury, Earl of (E, 1442)” (英語). Cracroft's Peerage The Complete Guide to the British Peerage & Baronetage. 2020年4月29日閲覧。
- ^ 石井美樹子 2009, p. 138.
- ^ 石井美樹子 2009, p. 228.
- ^ 石井美樹子 2009, p. 367.
- ^ 石井美樹子 2009, p. 371.
- ^ 石井美樹子 2009, p. 433.
- ^ 石井美樹子 2009, p. 437.
- ^ 石井美樹子 2009, p. 441.
参考文献
編集- 石井美樹子『エリザベス 華麗なる孤独』中央公論新社、2009年。ISBN 978-4120040290。
司法職 | ||
---|---|---|
先代 第5代シュルーズベリー伯爵 |
巡回裁判官 トレント北部 1560年–1590年 |
次代 第7代シュルーズベリー伯爵 |
公職 | ||
先代 第5代シュルーズベリー伯爵 |
アイルランド大家令 1560年–1590年 |
次代 第7代シュルーズベリー伯爵 |
先代 第4代ノーフォーク公 |
軍務伯 1572年–1590年 |
次代 委員会制 |
先代 不明 |
ダービーシャー統監 1585年–1590年 |
次代 第7代シュルーズベリー伯爵 |
先代 不明 |
スタッフォードシャー統監 1585年–1590年 |
空位 次代の在位者 第3代エセックス伯爵
|
先代 第4代ラトランド伯爵 |
ノッティンガムシャー統監 1588年–1590年 |
空位 次代の在位者 初代ニューカッスル=アポン=タイン公
|
イングランドの爵位 | ||
先代 フランシス・タルボット |
第6代シュルーズベリー伯爵 1560年–1590年 |
次代 ギルバート・タルボット |
第12代タルボット男爵 (繰上勅書により) 1553年–1590年 |